この時間は「ウエスタンリーグ練習試合 オリックスバファローズ対広島東洋カープ」をお送りする予定でしたが、雨天中止となりましたので、上記の番組を垂れ流します。
でんで、
今朝は昨日より少し遅れて、と言うか寝坊して、午前中10時前に自宅を出ました。
この時点ではまだ自宅周辺は曇り、と言うよりもちょっと日が差してくるような天気。
とは言え、神戸市西区周辺の天気予報は「最高気温26度、降水確率午後からは60パーセント」。長袖のジャージを上に着て出たんですが、梅田に着くまでは暑かったです。
で、肝心の神戸サブ球場。
一応出る前に確認の電話を入れてみたのは良かったんですが、繋がったのは「神戸総合運動公園」のような感じ。どうやら「神戸サブ球場」直通電話はなかったようで。
そこで問い合わせてみた最終結果は「雨は降ってないんで練習試合はやるつもり」とのこと。まぁ「やる」ってんなら行かんとシャアない。「迷わず行けよ行けば判るさ」状態。
地下鉄で梅田まで。このまま阪急電車やら阪神電車だと、下手したらスタメン発表に間に合わん。その前に「場内放送」があるのかどうか、ではありますが(笑)。
結局金券ショップに走って回数券を買って、新快速電車飛び乗り。しかし芦屋駅あたりから、何となしに線路際が濡れて来たんですな。六甲山方面の雲行きも怪しい。
11:21JR三ノ宮駅到着。
ここでとうとう我慢ならんようになったのか、一気にサーッと降り出しました。ぶっちゃけほぼ絶望的。しかし困った事にバファローズ携帯サイトには何も出てない。
そうこうしてるうちに神戸市営地下鉄電車は総合運動公園駅へ。時間はたぶん11:42くらい。当然、山を切り開いたようなところの球場ですから、ずっと雨は降ってる。
そして、サブ球場に向かおうとすると、細い道の向こうから、飲み物の袋だけをぶら下げた婦女子が数人、こっち、つまりは駅方向)に向かって歩いて来てるんですな。
あ〜中止だなこりゃ
つか、ここまで来て、途中で引き返すような不様な真似(と言うか若干不審者)が出来るか、ってんであくまで平静を装い、何食わぬ顔で球場前へ(笑)。

案の定、であります。帰りにもういっぺん撮ろうと思ったら、既に看板が撤収された後だったので、携帯の画像ではあります。しかしやっぱりショックはでかい(笑)。

入場料を取らんだけで、いつも通りやるつもりやったようです。

フィールド内全体は、さして水が浮いているような感じではなかったです。

ホームベース付近の「整地」は途中でやめちゃったんでしょうか。

ただ、観客席の水の浮き方が酷かった。その前に、正確には何時頃に中止が決まって、その時点で何人くらいの「観衆」が集まってたんでしょうね。
結局、試合が出来たか出来んかったか、は別にして、総合運動公園駅に戻る頃(12:30頃)には、案の定雨は上がってしまいました。まぁこれはウエスタンリーグに関わらず、プロ野球であろうがアマチュア野球であろうが、よくある事ですが。
さて、昨日の試合の記事の若干の追記・修正になりますが、ウエスタンリーグの順位は
4位:オリックスバファローズ
5位:広島東洋カープ
となるようです。しかしなんで1ゲーム差がついてるのかはよく分かりません。もしかしてやっぱり両チームの対戦成績とかが絡んでくるんでしょうかね。
まぁいいや。弱い事に変わりないし(笑)。
これにて、今シーズンのウエスタンリーグ観戦は「全日程終了」!
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。
でんで、
今朝は昨日より少し遅れて、と言うか寝坊して、午前中10時前に自宅を出ました。
この時点ではまだ自宅周辺は曇り、と言うよりもちょっと日が差してくるような天気。
とは言え、神戸市西区周辺の天気予報は「最高気温26度、降水確率午後からは60パーセント」。長袖のジャージを上に着て出たんですが、梅田に着くまでは暑かったです。
で、肝心の神戸サブ球場。
一応出る前に確認の電話を入れてみたのは良かったんですが、繋がったのは「神戸総合運動公園」のような感じ。どうやら「神戸サブ球場」直通電話はなかったようで。
そこで問い合わせてみた最終結果は「雨は降ってないんで練習試合はやるつもり」とのこと。まぁ「やる」ってんなら行かんとシャアない。「迷わず行けよ行けば判るさ」状態。
地下鉄で梅田まで。このまま阪急電車やら阪神電車だと、下手したらスタメン発表に間に合わん。その前に「場内放送」があるのかどうか、ではありますが(笑)。
結局金券ショップに走って回数券を買って、新快速電車飛び乗り。しかし芦屋駅あたりから、何となしに線路際が濡れて来たんですな。六甲山方面の雲行きも怪しい。
11:21JR三ノ宮駅到着。
ここでとうとう我慢ならんようになったのか、一気にサーッと降り出しました。ぶっちゃけほぼ絶望的。しかし困った事にバファローズ携帯サイトには何も出てない。
そうこうしてるうちに神戸市営地下鉄電車は総合運動公園駅へ。時間はたぶん11:42くらい。当然、山を切り開いたようなところの球場ですから、ずっと雨は降ってる。
そして、サブ球場に向かおうとすると、細い道の向こうから、飲み物の袋だけをぶら下げた婦女子が数人、こっち、つまりは駅方向)に向かって歩いて来てるんですな。
あ〜中止だなこりゃ
つか、ここまで来て、途中で引き返すような不様な真似(と言うか若干不審者)が出来るか、ってんであくまで平静を装い、何食わぬ顔で球場前へ(笑)。

案の定、であります。帰りにもういっぺん撮ろうと思ったら、既に看板が撤収された後だったので、携帯の画像ではあります。しかしやっぱりショックはでかい(笑)。

入場料を取らんだけで、いつも通りやるつもりやったようです。

フィールド内全体は、さして水が浮いているような感じではなかったです。

ホームベース付近の「整地」は途中でやめちゃったんでしょうか。

ただ、観客席の水の浮き方が酷かった。その前に、正確には何時頃に中止が決まって、その時点で何人くらいの「観衆」が集まってたんでしょうね。
結局、試合が出来たか出来んかったか、は別にして、総合運動公園駅に戻る頃(12:30頃)には、案の定雨は上がってしまいました。まぁこれはウエスタンリーグに関わらず、プロ野球であろうがアマチュア野球であろうが、よくある事ですが。
さて、昨日の試合の記事の若干の追記・修正になりますが、ウエスタンリーグの順位は
4位:オリックスバファローズ
5位:広島東洋カープ
となるようです。しかしなんで1ゲーム差がついてるのかはよく分かりません。もしかしてやっぱり両チームの対戦成績とかが絡んでくるんでしょうかね。
まぁいいや。弱い事に変わりないし(笑)。
これにて、今シーズンのウエスタンリーグ観戦は「全日程終了」!
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。


2011.09.30 / Top↑
| Home |