シーズンもいよいよ大詰め、と言う時期になって、エアポケットみたいな状態になってたましたね。パ・リーグの試合はやってましたが、セ・リーグは1試合もなし。
先日追加日程が発表になりましたが、ぶっちゃけ「当日券オンリー」で、試合を組み込む勇者みたいなチームはなかったんでしょうかね。とは言え、試合をやってたら「13連戦」とかになってたチームもあろうかと思いますが、それはもうしゃあない事ですよね。
まぁそれはそれとして
この時期になって、突如カープ公式に掲載された(と思われる)
三軍メンバー
もっとも、カープ公式サイトすら最近はあんまり見んようになったので、もっと前からあったんかも知れませんが。
しかし、わりかし豪華メンバーですよね。
投手 武内 齊藤 中田 菊地原 岸本 伊東 池ノ内 1ゲレロ
捕手
内野 小窪 梵
外野 岩本 嶋 中村憲
帰国 トレーシー
(一部色々と省略してます)
まぁ昨年かそこらには「大竹・横山・永川」と言う、黄金リレー状態やった事もありますから、その頃にくらべれば幾分マシにはなりましたが、その分野手が充実してます(笑)。
笑ってられません。
「最新の登録」は菊地原君。13日のスワローズ戦で「左アキレス腱断裂」。広島大学病院で縫合手術は受けたそうですが、全治六ヶ月。あくまで「全治」ですから何とも。
そこから、これまで通りに投げられるようになるまで、気にならなくなるまでにまたどれ位かかるか。特にアキレス腱は「先人」がおるだけに、慎重に事を運ばんととあきません。
しかも軸足ですからね。ほんの僅かな時間ではありますが、全体重が左足にかかるわけやし。年齢もあるから、焦りも多少は発生するかも知れません。
ここは一つ、治療に専念して欲しいです。投げたいからと言って、変に上半身だけのトレーニングばかり先に始めても、気持ちの焦りに繋がるだけですからね。出来る練習は程々に。
で、この「そうそうた面々」に、キャッチャーと内野手一人を足して、スタメン。
1.(遊)梵
2.(二)小窪
3.(右)岩本
4.(一)トレーシー
5.(左)嶋
6.(三)中谷(補強)
7.(中)中村憲
8.(捕)磯村(補強)
9.(投)齋藤
てかホント、笑えんし。
しかし、5番までは、一軍スタメンと比べても何ら遜色がないような気がします(笑)。つか、本格的に行方不明のトレーシーは別にして、秋季キャンプ、ケガの治療具合によっては、どっかで、二軍レギュラーとこのメンバーで試合をやって欲しいですね。
つか、ケガの治らんチームやなぁ。監督の采配やらもあるけど、こういう見えない所でも、カープは劣ってるのかなぁ、とすら思います。サイト−君なんかドコ行ったんよ。
「いつの間にやら」やったのは岩本君。9月8日の試合で代打に出て来て三振。そのまま「行方不明」になってしまいましたが、どこか痛めてしもうたんでしょうか。
つーか、こんなんだからいつまで経っても、スターティングメンバーも先発ローテーションも固定されんし、主力選手も育たんし、外国人頼みになるんやろうな、とも思います。
この辺のアレコレは、またシーズン終了後に。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。
先日追加日程が発表になりましたが、ぶっちゃけ「当日券オンリー」で、試合を組み込む勇者みたいなチームはなかったんでしょうかね。とは言え、試合をやってたら「13連戦」とかになってたチームもあろうかと思いますが、それはもうしゃあない事ですよね。
まぁそれはそれとして
この時期になって、突如カープ公式に掲載された(と思われる)
三軍メンバー
もっとも、カープ公式サイトすら最近はあんまり見んようになったので、もっと前からあったんかも知れませんが。
しかし、わりかし豪華メンバーですよね。
投手 武内 齊藤 中田 菊地原 岸本 伊東 池ノ内 1ゲレロ
捕手
内野 小窪 梵
外野 岩本 嶋 中村憲
帰国 トレーシー
(一部色々と省略してます)
まぁ昨年かそこらには「大竹・横山・永川」と言う、黄金リレー状態やった事もありますから、その頃にくらべれば幾分マシにはなりましたが、その分野手が充実してます(笑)。
笑ってられません。
「最新の登録」は菊地原君。13日のスワローズ戦で「左アキレス腱断裂」。広島大学病院で縫合手術は受けたそうですが、全治六ヶ月。あくまで「全治」ですから何とも。
そこから、これまで通りに投げられるようになるまで、気にならなくなるまでにまたどれ位かかるか。特にアキレス腱は「先人」がおるだけに、慎重に事を運ばんととあきません。
しかも軸足ですからね。ほんの僅かな時間ではありますが、全体重が左足にかかるわけやし。年齢もあるから、焦りも多少は発生するかも知れません。
ここは一つ、治療に専念して欲しいです。投げたいからと言って、変に上半身だけのトレーニングばかり先に始めても、気持ちの焦りに繋がるだけですからね。出来る練習は程々に。
で、この「そうそうた面々」に、キャッチャーと内野手一人を足して、スタメン。
1.(遊)梵
2.(二)小窪
3.(右)岩本
4.(一)トレーシー
5.(左)嶋
6.(三)中谷(補強)
7.(中)中村憲
8.(捕)磯村(補強)
9.(投)齋藤
てかホント、笑えんし。
しかし、5番までは、一軍スタメンと比べても何ら遜色がないような気がします(笑)。つか、本格的に行方不明のトレーシーは別にして、秋季キャンプ、ケガの治療具合によっては、どっかで、二軍レギュラーとこのメンバーで試合をやって欲しいですね。
つか、ケガの治らんチームやなぁ。監督の采配やらもあるけど、こういう見えない所でも、カープは劣ってるのかなぁ、とすら思います。サイト−君なんかドコ行ったんよ。
「いつの間にやら」やったのは岩本君。9月8日の試合で代打に出て来て三振。そのまま「行方不明」になってしまいましたが、どこか痛めてしもうたんでしょうか。
つーか、こんなんだからいつまで経っても、スターティングメンバーも先発ローテーションも固定されんし、主力選手も育たんし、外国人頼みになるんやろうな、とも思います。
この辺のアレコレは、またシーズン終了後に。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。


2011.09.17 / Top↑
たけみ
岩本は肩だそうです。
怪我人は出るものだけど
流石に多いしいい加減
戦力になってもらわんと…
逆に今の一軍よくいままで廻ってましたね。
次は今村か福井か…
事故はともかく起用を考えてほしいです。
怪我人は出るものだけど
流石に多いしいい加減
戦力になってもらわんと…
逆に今の一軍よくいままで廻ってましたね。
次は今村か福井か…
事故はともかく起用を考えてほしいです。
2011/09/17 Sat 02:59 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/09/17 Sat 04:56 [ Edit ]
苦行僧
コメントありがとうございます。
肩ですか。また時間がかかりそうな所をやってしまいましたか。
試合に出たいかも知れませんが、ケガを隠し通してても何の徳にもなりませんからね。
それに、ケガをして「痛い」と言える空気がチーム内に蔓延してるような気もします。
ここから改善していかん限り、負傷者の減少は無理なような気もします
肩ですか。また時間がかかりそうな所をやってしまいましたか。
試合に出たいかも知れませんが、ケガを隠し通してても何の徳にもなりませんからね。
それに、ケガをして「痛い」と言える空気がチーム内に蔓延してるような気もします。
ここから改善していかん限り、負傷者の減少は無理なような気もします
2011/09/17 Sat 09:01 URL [ Edit ]
| Home |