ぶっちゃけ昨夜の話でアレなんですが…。
先週金曜日に撮影した、社会人チームの選手の動画をアップロードしてる最中に、何をどう思ったのか、ふと「そう言えば『元プロ野球選手の社会人選手』ってどれくらいおるんやろう」と思って、あらゆる手を駆使して検索しました。
ここ数年で一番有名になったんは、昨年の社会人野球日本選手権で最優秀選手の、元タイガースドラフト1位の的場寛一。その他にも、MSH塩見にいる元カープの石橋尚登、松下電器~パナソニックで今も現役の元タイガースの梶原康司や相木崇、去年入団では、NOMOベースボールクラブに行った、マリーンズの柳田将利らの「元NPB選手の競技者登録」がいます。
監督・コーチレベルやと、住友金属鹿島にいる阿波野秀幸コーチ、JX-ENEOS監督の大久保秀昭などなど。この辺になったらキリがないんでやめときますが。
そんな中で、本当になんの気なしに思い出したのが、元中日ドラゴンズの樋口賢投手。
ウエスタンリーグでもまったく登板がないとか、行方不明になったかと思えば、広島市内のお好み焼き屋さんでバイトしてただのの話があったり、何かと不可解な選手ではありましたが、一昨年にドラゴンズを退団、昨年春からは、監督の伝手で広島に帰って来て、JFE西日本野球部に所属してる…
はずでした
「あー、そんな選手もおったねぇ、今どないしとるんかいねぇ。」と思って、JFE西日本硬式野球部の「選手名鑑」のページを見てみたら…。
いてない…
引き続き、いろいろ検索してみたんですが…
確かに「2010年度の新人選手」のページにも、顔写真入りで紹介されとるし。

昨年4月に行われた「JFE硬式野球部東西対抗戦」でも登板してるし、写真も載ってるんです。

それでも、公式サイトに名前が出てない。事情かは分かりませんが、まだ入団して1年も経たんうちに、名前が消えてしまう裏には何があったんでしょうか。JFE西日本野球部のサイトを見ると、2月14日に「選手名鑑を更新しました」とあります。この時点で何かしらの動きがあったのかな。
それともただ載せるの忘れてるだけかぁ?
つまらん事ですが、ちょっと気になります。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。
先週金曜日に撮影した、社会人チームの選手の動画をアップロードしてる最中に、何をどう思ったのか、ふと「そう言えば『元プロ野球選手の社会人選手』ってどれくらいおるんやろう」と思って、あらゆる手を駆使して検索しました。
ここ数年で一番有名になったんは、昨年の社会人野球日本選手権で最優秀選手の、元タイガースドラフト1位の的場寛一。その他にも、MSH塩見にいる元カープの石橋尚登、松下電器~パナソニックで今も現役の元タイガースの梶原康司や相木崇、去年入団では、NOMOベースボールクラブに行った、マリーンズの柳田将利らの「元NPB選手の競技者登録」がいます。
監督・コーチレベルやと、住友金属鹿島にいる阿波野秀幸コーチ、JX-ENEOS監督の大久保秀昭などなど。この辺になったらキリがないんでやめときますが。
そんな中で、本当になんの気なしに思い出したのが、元中日ドラゴンズの樋口賢投手。
ウエスタンリーグでもまったく登板がないとか、行方不明になったかと思えば、広島市内のお好み焼き屋さんでバイトしてただのの話があったり、何かと不可解な選手ではありましたが、一昨年にドラゴンズを退団、昨年春からは、監督の伝手で広島に帰って来て、JFE西日本野球部に所属してる…
はずでした
「あー、そんな選手もおったねぇ、今どないしとるんかいねぇ。」と思って、JFE西日本硬式野球部の「選手名鑑」のページを見てみたら…。
いてない…
引き続き、いろいろ検索してみたんですが…
確かに「2010年度の新人選手」のページにも、顔写真入りで紹介されとるし。

昨年4月に行われた「JFE硬式野球部東西対抗戦」でも登板してるし、写真も載ってるんです。

それでも、公式サイトに名前が出てない。事情かは分かりませんが、まだ入団して1年も経たんうちに、名前が消えてしまう裏には何があったんでしょうか。JFE西日本野球部のサイトを見ると、2月14日に「選手名鑑を更新しました」とあります。この時点で何かしらの動きがあったのかな。
それともただ載せるの忘れてるだけかぁ?
つまらん事ですが、ちょっと気になります。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。


2011.03.09 / Top↑
ELTON
興味をそそられる記事ですね。
只単に”実力不足”を理由にするには彼は若過ぎますし、こう云った場合には大抵当人の”人格的問題”がその理由に挙げられるパターンが一般的です。
例えば元Gの某選手。
高校時代から騒がれたサウスポーで、鳴り物入りの入団だったにも拘らず、ある時期から2軍での飼い殺し状態となっている事実とその理由(素行問題)を一部週刊誌に嗅ぎ付けられ、記事にされてしまいました。
その後間も無く厄介払いされる様に他球団に移籍、しかしそこでもやはり(多分その件が)選手間に受け入れられず、何時しか静かに球界からフェイドアウトしてしまいました。
何せ週刊誌記事の事なので、当時の内容について何処まで信用出来るのか判りませんが「火の無い所に・・・」とは云いますからね。
兎に角、樋口選手はこの某選手よりも(退団時)年齢がずっと若く、しかも遥かにイケメン(笑)。
2位という指名順位からも彼の素材評価の高さは伺い知れます。
”自由契約”の裏に如何なる理由があったにせよ、今後の彼に明るい未来が有る事を願って止みません。
只単に”実力不足”を理由にするには彼は若過ぎますし、こう云った場合には大抵当人の”人格的問題”がその理由に挙げられるパターンが一般的です。
例えば元Gの某選手。
高校時代から騒がれたサウスポーで、鳴り物入りの入団だったにも拘らず、ある時期から2軍での飼い殺し状態となっている事実とその理由(素行問題)を一部週刊誌に嗅ぎ付けられ、記事にされてしまいました。
その後間も無く厄介払いされる様に他球団に移籍、しかしそこでもやはり(多分その件が)選手間に受け入れられず、何時しか静かに球界からフェイドアウトしてしまいました。
何せ週刊誌記事の事なので、当時の内容について何処まで信用出来るのか判りませんが「火の無い所に・・・」とは云いますからね。
兎に角、樋口選手はこの某選手よりも(退団時)年齢がずっと若く、しかも遥かにイケメン(笑)。
2位という指名順位からも彼の素材評価の高さは伺い知れます。
”自由契約”の裏に如何なる理由があったにせよ、今後の彼に明るい未来が有る事を願って止みません。
2011/03/10 Thu 22:40 URL [ Edit ]
苦行僧
イケメンもイケメン。彼ってイギリス人と日本人の「ハーフ」なんですよね(笑)。
キャンプ中から、何かと野球以外の「素行」が問題になったカープではありますが、やっぱり「2年で自由契約、球団にも残してもらえない。」と言うのはよっぽどの「何か」があったとしか思えません。
前田健太の「アノ話」の時に書いた「寮の二階の窓から飛び降りて骨折したHARD CORE」な選手は、入団後3年で自由契約ののち、チームスタッフとしてチームに残ったそうです。恐らくホークスとしても「このまま世間に放り出してもろくなこっちゃない。一旦身元を引き受けた以上は、チーム内で社会人として更生を図ってから」とか考えたのかも知れません。
樋口投手に関しては、それすらままならなかったのは残念ではありますが、JFE西日本を辞めたにせよ、どこかで野球を続けてくれたらな、と思います。
キャンプ中から、何かと野球以外の「素行」が問題になったカープではありますが、やっぱり「2年で自由契約、球団にも残してもらえない。」と言うのはよっぽどの「何か」があったとしか思えません。
前田健太の「アノ話」の時に書いた「寮の二階の窓から飛び降りて骨折したHARD CORE」な選手は、入団後3年で自由契約ののち、チームスタッフとしてチームに残ったそうです。恐らくホークスとしても「このまま世間に放り出してもろくなこっちゃない。一旦身元を引き受けた以上は、チーム内で社会人として更生を図ってから」とか考えたのかも知れません。
樋口投手に関しては、それすらままならなかったのは残念ではありますが、JFE西日本を辞めたにせよ、どこかで野球を続けてくれたらな、と思います。
2011/03/10 Thu 23:51 URL [ Edit ]
| Home |