この件につきましては、全然知りませんでした。
「広島おもんねーわ」弦本、ブログで“暴言”

広島のドラフト7位・弦本(つるもと)悠希投手(21=四国IP・徳島)が10日、個人ブログの内容について球団から厳重注意を受けた。
プロ入り前に開設したブログで、今年1月に「広島おもんねーわ」、「練習だるい。しょうもなさすぎる」、「鬱(うつ)になりそう。ほんまにインディゴソックス(徳島)に帰りたくなるわ」という球団批判とも取られかねない文章を掲載。それを読んだファンらがネット上で批判し、球団にも抗議の声が届いたという。すでに同ブログは閉鎖されているが、鈴木球団本部長が事実関係を調査した上で「“カープの弦本”になったという部分で、自覚が足りなかった」と判断。担当の白武スカウトを通し、厳重注意を与えた。昨秋にドラフト指名を受けなければ料理人を目指す予定だった弦本も「反省しています。もうブログはしません」と謝罪。ただ動揺からか、沖縄1軍キャンプでのフリー打撃登板では29球中17球がボールと制球を乱した。
弦本は生光学園から大商大中退後、徳島に入団。徳島時代は運送業のアルバイトをしながら生計を立てていた苦労人でもあり、140キロ台の切れのいい直球を武器に即戦力として期待されている。
冒頭にも書いた通りではありますが。何と言うたらええんかなぁ。情けない…。
実に個人的ではありますが、著名人がさまざまなツールを使って情報を発信すること、コレは一向に構わないと思います。ただ、それが本当に見る人にとって有益かどうか、はまた別の話です。
中村恭平君ともども、ツイッターもやってるみたいですが。
そんなんに気ぃ使ってる暇があったら練習しろよ。
つーかこの記事にあるブログの内容って「情報」じゃないし、ただの雑談レベル。どうも日本人って、こう言うコミュニティツールをうまい事使い切ってないと言うか、無防備と言うか。わし自身も実は身に染みてますが。最近、サッカー選手のスキャンダルをばらした女子大生が話題になりましたが、この一件、それとレベルはあんまり変わらんような気も。ただこれは完全に「自爆」ですが。
ココに書いてあることって、実際、新人選手が誰しもが思ってる事かも知れません。けど、これまでは目立たんかったかも知れませんが、今はニッポンの野球会の最高峰の選手になったんやし、いやでも衆目を集める立場になったんやから、発言だけは注意せんと。
最近、大相撲の後援会の話を書きましたが、プロ野球にも同じですよ。特に彼は四国九州ILからも「送り出された」存在の筈。生まれ故郷の他にもう一つ、故郷があるはずやのに、徳島の人たちをつまらん思いにさせるような事は絶対にあっちゃいかんし、やっちゃいかんですよ。己一人で野球をやってるんじゃない。己が野球をやる為に、動いてくれている人もいる。それは絶対に忘れちゃいかん。
けどこう言う時って、担当のスカウトに話が行くんですね。これもも知らんかったです。
ぶっちゃけ、懲罰二軍降格あるかもねー。野村監督はどう思ってるかは知りませんが、ブラウン前監督やったら、キャンプどころか、今シーズン中の一軍昇格の可能性すらも「ゼロ」やったかも。
名誉回復は楽じゃないけど、しょぼくれてる暇はない。本当の地獄はこれからかも知れんよ。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。

「広島おもんねーわ」弦本、ブログで“暴言”

広島のドラフト7位・弦本(つるもと)悠希投手(21=四国IP・徳島)が10日、個人ブログの内容について球団から厳重注意を受けた。
プロ入り前に開設したブログで、今年1月に「広島おもんねーわ」、「練習だるい。しょうもなさすぎる」、「鬱(うつ)になりそう。ほんまにインディゴソックス(徳島)に帰りたくなるわ」という球団批判とも取られかねない文章を掲載。それを読んだファンらがネット上で批判し、球団にも抗議の声が届いたという。すでに同ブログは閉鎖されているが、鈴木球団本部長が事実関係を調査した上で「“カープの弦本”になったという部分で、自覚が足りなかった」と判断。担当の白武スカウトを通し、厳重注意を与えた。昨秋にドラフト指名を受けなければ料理人を目指す予定だった弦本も「反省しています。もうブログはしません」と謝罪。ただ動揺からか、沖縄1軍キャンプでのフリー打撃登板では29球中17球がボールと制球を乱した。
弦本は生光学園から大商大中退後、徳島に入団。徳島時代は運送業のアルバイトをしながら生計を立てていた苦労人でもあり、140キロ台の切れのいい直球を武器に即戦力として期待されている。
冒頭にも書いた通りではありますが。何と言うたらええんかなぁ。情けない…。
実に個人的ではありますが、著名人がさまざまなツールを使って情報を発信すること、コレは一向に構わないと思います。ただ、それが本当に見る人にとって有益かどうか、はまた別の話です。
中村恭平君ともども、ツイッターもやってるみたいですが。
そんなんに気ぃ使ってる暇があったら練習しろよ。
つーかこの記事にあるブログの内容って「情報」じゃないし、ただの雑談レベル。どうも日本人って、こう言うコミュニティツールをうまい事使い切ってないと言うか、無防備と言うか。わし自身も実は身に染みてますが。最近、サッカー選手のスキャンダルをばらした女子大生が話題になりましたが、この一件、それとレベルはあんまり変わらんような気も。ただこれは完全に「自爆」ですが。
ココに書いてあることって、実際、新人選手が誰しもが思ってる事かも知れません。けど、これまでは目立たんかったかも知れませんが、今はニッポンの野球会の最高峰の選手になったんやし、いやでも衆目を集める立場になったんやから、発言だけは注意せんと。
最近、大相撲の後援会の話を書きましたが、プロ野球にも同じですよ。特に彼は四国九州ILからも「送り出された」存在の筈。生まれ故郷の他にもう一つ、故郷があるはずやのに、徳島の人たちをつまらん思いにさせるような事は絶対にあっちゃいかんし、やっちゃいかんですよ。己一人で野球をやってるんじゃない。己が野球をやる為に、動いてくれている人もいる。それは絶対に忘れちゃいかん。
けどこう言う時って、担当のスカウトに話が行くんですね。これもも知らんかったです。
ぶっちゃけ、懲罰二軍降格あるかもねー。野村監督はどう思ってるかは知りませんが、ブラウン前監督やったら、キャンプどころか、今シーズン中の一軍昇格の可能性すらも「ゼロ」やったかも。
名誉回復は楽じゃないけど、しょぼくれてる暇はない。本当の地獄はこれからかも知れんよ。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。


2011.02.11 / Top↑
wakki
『新人投手たち精彩欠く』で、野村監督がキビシい表情をみせているそうです。そんな中この記事が。やっぱりあがっちゃいましたか。
弦本くんのブログの一部を読みましたよ。正直ガッカリしました。
健気に頑張って努力している2軍の投手と交替ですね。
弦本くんのブログの一部を読みましたよ。正直ガッカリしました。
健気に頑張って努力している2軍の投手と交替ですね。
2011/02/11 Fri 09:35 URL [ Edit ]
苦行僧
こんな事を書いたらホントはいかんのかも知れませんが、ここしばらく「カープ 弦本 ブログ」で来られる方が多かったので「一体何の事かなぁ」とは思ってたんですよ。まさかこんな事とは、とちょっと驚いてる次第です。
2011/02/11 Fri 09:39 URL [ Edit ]
赤コブラ
ハッキリ言ってコイツは要らん。徳島でも大阪でも帰ればええ。
個人的にはカープ関連の事でこれほど腹の立ったことはない。
多少の好き嫌いがあっても赤いユニフォームを着た者は例外なく応援してきたけど
コイツはその対象から完全に外れました。今すぐ契約解除してもらいたいが
そういうわけにはいかんのでしょう。来年はクビになってる事を願います。
個人的にはカープ関連の事でこれほど腹の立ったことはない。
多少の好き嫌いがあっても赤いユニフォームを着た者は例外なく応援してきたけど
コイツはその対象から完全に外れました。今すぐ契約解除してもらいたいが
そういうわけにはいかんのでしょう。来年はクビになってる事を願います。
2011/02/12 Sat 14:21 URL [ Edit ]
ELTON
確か大学入学時も野球部の練習が気に入らないとかで即退学したそうで・・・、自分の希望通りにならない環境に対して、「我慢」が効かない人間は時々居ます。
今は大学の時の様に、簡単に「や~めた。」とは行かない為、そのストレスの捌け口にブログを使ってしまったといった所なんでしょうけど、それに因って起こり得る”事後の想像”が出来ない辺りは、彼の軽率な性格、単細胞振りを物語っていますね。
まあプロ野球という特殊技能の世界では”品行方正”は取柄にならず、寧ろこの位やんちゃな方が大物になる確立が高いとも云われているので(嘗ての高橋慶、長島清等は同タイプ?)そう云った意味でもオモシロイ選手かも知れません。
只、折角子供の頃からファンだった(らしい)憧れのカープに入れたんだし、もう一人前の大人、子供じゃないんだから、もっと「我慢」を覚えた方が良いでしょうね。
今は大学の時の様に、簡単に「や~めた。」とは行かない為、そのストレスの捌け口にブログを使ってしまったといった所なんでしょうけど、それに因って起こり得る”事後の想像”が出来ない辺りは、彼の軽率な性格、単細胞振りを物語っていますね。
まあプロ野球という特殊技能の世界では”品行方正”は取柄にならず、寧ろこの位やんちゃな方が大物になる確立が高いとも云われているので(嘗ての高橋慶、長島清等は同タイプ?)そう云った意味でもオモシロイ選手かも知れません。
只、折角子供の頃からファンだった(らしい)憧れのカープに入れたんだし、もう一人前の大人、子供じゃないんだから、もっと「我慢」を覚えた方が良いでしょうね。
2011/02/12 Sat 15:16 URL [ Edit ]
苦行僧
> 赤コブラさん
本文中には「二軍降格」と書きましたが、下手したら、制度の悪用と言われるかもしれませんが、育成選手への格下げとかもあるかも知れません。また、今後もプロの世界に居たいのであれば、一旦任意引退扱いにして、裏方からやり直させてもいいでしょう。自分が選手であるがために、どれくらいの人間が動いているのか、プロ野球選手がプロ野球選手であるがために、どれだけの人間が見えないところで苦労をしてるのか。
本来はアイランドリーグでそれをわかってると思うんですけどねぇ。
もっと言えば、彼が入団するために昨年オフ、どれだけの選手が涙を飲んでカープのユニフォームを脱いだのか。四国九州アイランドリーグですら、夢破れて去っていく選手がいるのに、この辺りをどう考えているのか。この辺りをもう一度考え直した方が良いでしょう。
本文中には「二軍降格」と書きましたが、下手したら、制度の悪用と言われるかもしれませんが、育成選手への格下げとかもあるかも知れません。また、今後もプロの世界に居たいのであれば、一旦任意引退扱いにして、裏方からやり直させてもいいでしょう。自分が選手であるがために、どれくらいの人間が動いているのか、プロ野球選手がプロ野球選手であるがために、どれだけの人間が見えないところで苦労をしてるのか。
本来はアイランドリーグでそれをわかってると思うんですけどねぇ。
もっと言えば、彼が入団するために昨年オフ、どれだけの選手が涙を飲んでカープのユニフォームを脱いだのか。四国九州アイランドリーグですら、夢破れて去っていく選手がいるのに、この辺りをどう考えているのか。この辺りをもう一度考え直した方が良いでしょう。
2011/02/12 Sat 16:01 URL [ Edit ]
苦行僧
> ELTONさん
随所に散見されるブログの内容を見る限り、「やんちゃ」と言うか何というか、よくもまぁここまで表ざたにならんかったなぁ、と思います。見つけた人は最初どない思いましたかね。何でも、他球団選手への誹謗中傷とも取れるようなコメントもあったとか。
それと、これまでどんな練習を積んできたんは知りませんが、あの内容はさすがに、まだプロの世界で、自主トレすら乗り切ってない選手が言うことじゃあないですね。広島に来て見てびっくり、と言うところもあるんかも知れませんが、ただ、書くところを間違えたな、と。それこそ「チラシの裏にでも書いてろ」って話です。その辺の見分け方がなってなかったんでしょう。
ナンボか積み上げてきたものがあって、なんかの暴言で「ゼロ」になったことはよくありますが、彼の場合はまだ「プロ野球選手」として、何もないところにいきなりこんな「暴言」ですから、今後は「マイナス」からのスタート。この先は棘の道ですよ。
随所に散見されるブログの内容を見る限り、「やんちゃ」と言うか何というか、よくもまぁここまで表ざたにならんかったなぁ、と思います。見つけた人は最初どない思いましたかね。何でも、他球団選手への誹謗中傷とも取れるようなコメントもあったとか。
それと、これまでどんな練習を積んできたんは知りませんが、あの内容はさすがに、まだプロの世界で、自主トレすら乗り切ってない選手が言うことじゃあないですね。広島に来て見てびっくり、と言うところもあるんかも知れませんが、ただ、書くところを間違えたな、と。それこそ「チラシの裏にでも書いてろ」って話です。その辺の見分け方がなってなかったんでしょう。
ナンボか積み上げてきたものがあって、なんかの暴言で「ゼロ」になったことはよくありますが、彼の場合はまだ「プロ野球選手」として、何もないところにいきなりこんな「暴言」ですから、今後は「マイナス」からのスタート。この先は棘の道ですよ。
2011/02/12 Sat 16:19 URL [ Edit ]
| Home |