





梅雨が早々に明けたのはいいんですが、どことなく、ぐずついた天気が続いているように思います。


















そんな中、この試合は、前日14日の午後、JFE西日本さんのツイッターで突然発表になりました。シティライト岡山さんは、12日火曜日に、岡山県野球場で、関メディベースボール学院さんとのオープン戦が予定されていましたが、試合前のシートノックまでやったものの、結局荒天の為中止。


















JFE西日本さんは、前述の如く、14日に伯和ビクトリーズさんとの壮行試合が予定されていましたが、残念ながら降雨中止。異常なまでに雨に強いJFE旭丘グラウンドですが、さすがに勝てなかったようで。


















そしてこの日は、通常練習の予定でしたが、さすがに試合が少ない、と言う事で、JFE西日本さんからシティライト岡山さんに話を持ちかけ、急遽実現。さすがに初戦まで一週間以上試合がないままなのも困る、と言うことなのでしょう。このフットワークの軽さは見習いたいものです。












そしてシティライト岡山さんも、秋に向けてのトレーニングの真っ最中。練習ばかりではなく、実戦でチェックしておかねばならない事はあるはず。暑い中大変ですが、小竹選手、谷選手と言った主力が「出張中」の一か月弱の間に、投打共にレベルアップをしておかないといけないと思います。












昨年は三菱自動車倉敷オーシャンズと伯和ビクトリーズ、今年はJFE西日本とJR西日本。群雄割拠になって来ました。その波に乗り遅れない為にも、この一か月、二か月は重要になってくると思います。そして、急なオープン戦ではありますが、どれだけ対処出来るか。これも楽しみです。






で試合開始直前のグラウンド整備なんですが・・・・。


マウンド後方にある蛇口が壊れたのか、JFE西日本さん総出で補修されてました。
スターティングオーダー
先攻:岡山市・シティライト岡山
1(右)田嶋大聖 (長崎日本大学高校~福岡大学)
2(二)北川平剛 (甲南高校~関西大学)
3(三)森田 貴 (神戸国際大学付属高校~近畿大学)
4(一)石井太尊 (玉野光南高校~佛教大学)
5(中)丸山高明 (玉野光南高校~亜細亜大学)
6(左)加川大樹 (広陵高校~大阪商業大学)
7(指)田中優都 (京都国際高校~関メディベースボール学院)
8(捕)江川 航 (神港学園神港高校~山梨学院大学)
9(遊)谷本大晟 (京都外国語大学西高校~駒澤大学)


















投:大谷亮斗 (大洲高校~拓殖大学)
後攻:福山市/倉敷市・JFE西日本
1(左)鳥井 凌 (尽誠学園高校~仙台大学)
2(右)上西嵐満 (宇部鴻城高校~日本体育大学)
3(二)田中友博 (享栄高校~愛知学院大学~三菱重工広島)
4(指)綿屋 樹 (鹿児島実業高校)
5(一)古田 塁 (天理高校~東洋大学)
6(遊)岡 将吾 (西日本短期大学付属高校~駒澤大学)
7(三)新田旬希 (市立呉高校~駒澤大学)
8(捕)後藤将太 (奈良大学付属高校~帝京大学)
9(中)永山裕真 (報徳学園高校~青山学院大学)



















投:津山裕希 (明秀学園日立高校~中部学院大学)
成績
1回表




田嶋 1―2から4球目がデッドボール








北川 初球を打ってセンター前ヒット




森田貴 0―1から2球目を打ってレフトフライ








石井 初球を打ってレフト前タイムリーヒット



JFE西日本0―1シティライト岡山








丸山 3―1から5球目を打ってセカンドフライ








加川 0―1から2球目を打ってショート内野安打








田中 2―2から6球目を打ってセンターフライ
1回裏








鳥井 初球を打ってレフト線ツーベースヒット








上西 2―1から4球目を打ってショートフライ




田中 フルカウントから7球目を選んでフォアボール







綿屋 2―2から5球目を打ってセンターフライ








古田 1―0から2球目を打ってライト線タイムリーツーベースヒット






JFE西日本2―1シティライト岡山








岡 2―0から3球目を打ってショートフライ
2回表








江川 1―0から2球目を打ってサードライナー








谷本 0―2から4球目を空振り三振




田嶋 初球を打ってファーストゴロ
2回裏








新田 2―2から6球目を空振り三振








後藤 3―1から5球目を打ってサードゴロ








永山 フルカウントから6球目を打ってピッチャーゴロ
3回表








北川 2―1から4球目を打ってレフトフライ








森田貴 0―1から2球目を打ってファーストフライ








石井 1―0から2球目を打ってレフトフライ



3回裏




鳥井 ストレートのフォアボール








上西 1―0から2球目をファースト前送りバント








田中 2―1から4球目を打ってライトオーバータイムリーツーベースヒット



JFE西日本3―1シティライト岡山








綿屋 1―1から3球目を打ってセンターオーバータイムリーツーベースヒット



JFE西日本4―1シティライト岡山
シティライト岡山選手交代














ピッチャー大谷に代えて稲葉虎大(関西高校~東海学園大学)




古田 2―2から5球目を打ってライト前タイムリーヒット 処理エラーでサードへ



JFE西日本5―1シティライト岡山




岡 フルカウントから6球目を選んでフォアボール




新田 1―2から4球目を打ってセンターへ犠牲フライ



JFE西日本6―1シティライト岡山




後藤 2―1から4球目を打ってライトフライ
4回表




丸山 2―1から4球目を打ってレフトフライ




加川 1―2から4球目を空振り三振
JFE西日本選手交代











ピッチャー津山に代えて平岡航(鴨沂高校~京都学園大学/伯和ビクトリーズからの補強選手)








田中 1―2から4球目を空振り三振
4回裏








永山 2―1から4球目を打ってレフト前ヒット
次打者鳥井の4球目(ボール)にファーストランナー永山セカンド盗塁成功








鳥井 3―1から5球目を打ってレフトオーバー2ランホームラン



JFE西日本8―1シティライト岡山








上西 1―0から2球目を打ってレフトフライ




田中 フルカウントから6球目を選んでフォアボール




綿屋 初球を打ってライトフライ




古田 2―2から6球目を空振り三振
5回表








江川 1―2から4球目を打ってセンターフライ




谷本 1―1から3球目を打ってショートゴロ




田嶋 0―2から3球目を空振り三振
5回裏
シティライト岡山選手交代
ピッチャー稲葉に代えて米田知弘(橋本高校~大阪大谷大学)
















岡 0―1から2球目を打って右中間へスリーベースヒット








新田の代打小竹一樹(青森山田高校~日本橋学館大学/シティライト岡山からの補強選手) BBFK2―2から5球目を空振り三振




後藤 2―2から5球目を空振り三振








永山 1―1から3球目を打ってサードファウルフライ
6回表
JFE西日本選手交代


















ピッチャー平岡に代えて筒井恒匡(松本工業高校~日本体育大学)
代打小竹がそのまま入りファースト ファースト古田がサード
北川 0―1から2球目を打ってレフトフライ








森田貴 初球を打ってサードゴロ








石井 2―2から5球目を空振り三振
6回裏




鳥井の代打三木大知(倉敷工業高校~岡山商科大学) ストレートのフォアボール




上西 1―1から3球目を打ってショートライナー








田中 2―2から6球目を打ってサードゴロ








綿屋 1―1から3球目を打って左中間へタイムリーツーベースヒット



JFE西日本9―1シティライト岡山








古田 フルカウントから6球目を打ってレフトオーバー2ランホームラン
JFE西日本11―1シティライト岡山




岡 3―1から5球目を打ってセンターフライ
7回表
JFE西日本シート変更
代打三木がそのまま入りレフト




丸山 フルカウントから6球目を空振り三振








加川の代打坂口湧希(神村学園高校~福岡大学) 0―2から4球目を打ってセンターフライ



JFE西日本選手交代


















ピッチャー筒井に代えて中川一斗(玉野光南高校~天理大学)




田中 1―2から5球目を空振り三振
7回裏
シティライト岡山シート変更
代打坂口がそのまま入りレフト


















ピッチャー米田に代えて山下聖也(北嵯峨高校~京都学園大学)
レフト田嶋に代えてセカンド谷口蓮(英真学園高校~関メディベースボール学院~OBC高島)




小竹 1―0から2球目を打ってレフトフライ




後藤 ストレートのフォアボール








永山の代打脇屋直征(明豊高校~立命館大学) 1―1から3球目を打ってセカンドゴロ




三木 初球デッドボール








上西 2―1から4球目を打ってレフトフライ
8回表
JFE西日本選手交代


















ピッチャー中川に代えて根岸涼(錦城学園高校~桜美林大学)
代打脇屋がそのまま入りセンター




江川の代打菅元隆斗(PL学園高校~徳山大学) 1―2から4球目を打ってセカンド内野安打








谷本 0―1から2球目を打ってセンター前ヒット



ファーストランナー菅元はサードへ




谷口 1―2から4球目を打ってセカンドゴロ






サードランナー菅元ホームタッチアウト








北川 1―0から2球目を打ってセカンドフライ
JFE西日本選手交代














ピッチャー根岸に代えて伏見拓真(高岡商業高校~中部学院大学)




森田貴 初球を打ってショートゴロ
8回裏
シティライト岡山シート変更
代打菅元がそのまま入りファースト
ファースト石井に代えてキャッチャー筒井一平(明徳義塾高校~神戸学院大学)




田中 3―1から5球目を打ってピッチャーゴロ




綿屋 フルカウントから6球目を選んでフォアボール




古田 1―2から4球目を打ってショートゴロ




岡 1―2から4球目を打ってセカンドゴロ



9回表
JFE西日本選手交代















ピッチャー筒井に代えて尾田恭平(智辯学園高校~大阪商業大学)








筒井 2―1から4球目を打ってレフト前ヒット




丸山 1―2から4球目を打ってセンターフライ




坂口 初球を打ってセカンドライナー








田中の代打小木曽翔理(大垣日本大学高校~岐阜聖徳学園大学) 1―1から3球目を打ってレフトフライ



岡山市・シティライト岡山
100 000 000 1 H6 E1
204 203 00X 11 H10 E0
福山市/倉敷市・JFE西日本
試合開始10:57 試合終了13:45

JFE西日本さんにとっては、前週金曜日の対JR西日本戦以来の試合でしたが、全く打線は冷めていませんでした。岡選手、田中選手、古田選手と言った「年長者」がすこぶる元気。それに負けじと鳥井選手、津山投手も、万全の調整が出来ていると思います。機運もかなり高まっているでしょう。


そして、急遽オープン戦に招かれたシティライト岡山さん。何もない所へポンと試合が組まれましたが、そしてピッチャーの調整等、難しかったとは思いますが、それでもこうやって試合を見せていただけた事に感謝。これもまた、プロ野球にはない「見えない力」だったりするんでしょうか。


この試合をもちまして、JFE西日本さんの、都市対抗野球大会本選までの壮行試合は終了、一回戦最後の登場になるJR西日本さんはギリギリまで広島に残留、大会初日もツネイシブルーパイレーツとのオープン戦を予定。20日に東京入りだそうです。後の日程がかなり大変そうですが。


久しぶりの第一代表・JFE西日本、第二代表・JR西日本。繰り返しになりますが、ここ数年、シティライト岡山さんや三菱自動車倉敷オーシャンズさんも台頭し、中国地区も、よその地区に負けないくらいレベルアップをしてます。そんな中での「ヒロシマツートップ」の出場。機運は高まります。


絶対に負けられないトーナメント。己の野球人生とプライドをかけた都市対抗野球大会。この日のJFE旭丘球場はセミの大合唱が聴かれました、まだまだ夏は過熱する一方です。
2022.07.16 / Top↑
| Home |