あったのかなかったのか分からないような梅雨も明け、7月に突入しました。第93回都市対抗野球大会の、各地区代表32チームの補強選手も発表になりました。本選出場チームは、壮行試合の為の遠征が盛んになりだす頃。気候は一気に真夏と化しましたが、まだまだ熱は上がる一方です。

そして、本格的な夏の到来を告げる台風がひとつ通過した後の、JFE旭丘球場で、中国地区第一代表・JFE西日本と、中国地区第二代表・JR西日本の壮行試合が敢行されました。






JR西日本硬式野球部は、中国地区二次予選以降、休息と練習に充てられたようで、6月中の実戦は、30日の対福岡ソフトバンクホークス三軍戦のみ。そして7月突入後、5日には対JR九州戦が予定されていましたが、悪天候が予想された為、前日中に中止、これが7月最初の試合になりました。






チームは、東広島市・伯和ビクトリーズから中西玲人内野手、倉敷市・三菱自動車倉敷オーシャンズから末野雄大投手、岡山市・シティライト岡山から谷雄太外野手が補強選手として加入。意気盛んな若手、活発に動ける中堅、経験豊富なベテランと、まんべんなく補強が出来たと考えています。






中国地区第一代表で、3年ぶりの東京ドームに臨むJFE西日本は、シティライト岡山から小竹一樹内野手、東広島市・伯和ビクトリーズから平岡航投手、三菱自動車倉敷オーシャンズから彦坂魁人投手を補強選手に迎え、重厚な攻撃力、投手力に更に厚みを増したように思います。






既に6月下旬に2試合のオープン戦を消化し、7月20日に迫った一回戦、対上市町・ロキテクノ富山戦に向けて、テンションも上げていかねばならぬ頃。暑い中ではありますが、精力的に練習もされてました。JR西日本共々、久しぶりの東京ドーム。嫌が応にも期待値は上がります。
スターティングオーダー
先攻:広島市・JR西日本
投捕一二三遊左中右
1(中)奥野翔琉 (明徳義塾高校)
2(三)土居拓海 (広島新庄高校)
3(左)春原直登 (佐久長聖高校~関東学院大学)
4(一)田村 強 (玉野高校~大阪体育大学)
5(右)谷 雄太 (大阪産業大学付属高校~関西学院大学/シティライト岡山からの補強選手)
6(二)櫻井 涼 (広島商業高校~近畿大学工学部~三菱重工広島)
7(指)黒野諒太郎(吉良高校~愛知産業大学)
8(遊)中西玲人 (箕島高校~奈良学園大学/伯和ビクトリーズからの補強選手)
9(捕)安田圭吾(駒澤大学苫小牧高校~和歌山大学)




投:齋藤祐太 (智辯学園和歌山高校)
後攻:福山市/倉敷市・JFE西日本
1(左)鳥井 凌 (尽誠学園高校~仙台大学)
2(右)上西嵐満 (宇部鴻城高校~日本体育大学)
3(二)田中友博 (享栄高校~愛知学院大学~三菱重工広島)
4(指)綿屋 樹 (鹿児島実業高校)
5(一)古田 塁 (天理高校~東洋大学)
6(遊)岡 将吾 (西日本短期大学付属高校~駒澤大学)
7(三)新田旬希 (市立呉高校~駒澤大学)
8(捕)後藤将太 (奈良大学付属高校~帝京大学)
9(中)永山裕真 (報徳学園高校~青山学院大学)




投:平岡 航 (鴨沂高校~京都学園大学/伯和ビクトリーズからの補強選手)
審判員

球審:山路 一塁:古賀 三塁:佐藤
成績
1回表

奥野 フルカウントから6球目を打ってセカンドゴロ


土居 0―2から4球目を打ってレフト前ヒット

春原 0―1から2球目を打ってセカンドゴロセカンドフォースアウト


田村 1―2から4球目を打ってセカンドゴロ

1回裏

鳥井 フルカウントから7球目を選んでフォアボール


上西 1―0から2球目をピッチャー前送りバント


田中 1―1から3球目を打ってライトフライ

セカンドランナー鳥井はサードへ

綿屋 1―2から4球目を空振り三振


2回表


谷 1―0から2球目を打ってライトフライ

櫻井 3―1から5球目を選んでフォアボール


黒野 1―1から3球目を打ってライト前ヒット


中西 2―0から3球目を打ってライト前ヒット

安田 2―2から7球目を空振り三振


奥野 1―1から3球目を打ってライト前タイムリーヒット


JFE西日本0―2JR西日本

土居 1―2から4球目を空振り三振
2回裏

古田 3―1から5球目を選んでフォアボール


岡 3―1から5球目を打ってセンターオーバー2ランホームラン

JFE西日本2―2JR西日本

新田 フルカウントから7球目を選んでフォアボール

後藤 フルカウントから8球目を選んでフォアボール


永山 0―1から2球目をピッチャー前送りバント失敗サードフォースアウト

鳥井 フルカウントから6球目を見逃し三振


上西 初球を打ってライトオーバータイムリースリーベースヒット

JFE西日本4―2JR西日本

田中 2―1から4球目を打ってライトフライ


3回表


春原 初球を打ってセンター前ヒット

田村 2―2から5球目を打ってセンターフライ

谷 1―0から2球目を打ってセカンドゴロセカンドフォースアウト

櫻井 1―1から3球目を打ってレフト前ヒット

黒野 0―2から3球目を空振り三振


3回裏

綿屋 0―2から4球目を打ってファーストゴロ


古田 1―1から3球目を打ってセンターフライ


岡 1―0から2球目を打ってレフト線ツーベースヒット


新田 1―2から4球目を打ってピッチャーゴロ

4回表

中西 3―1から5球目を選んでフォアボール

次打者安田の初球後にファーストランナー中西キャッチャーからの牽制タッチアウト


安田 フルカウントから6球目を空振り三振
奥野 2―2から5球目を打ってピッチャーゴロ

4回裏
後藤 初球を打ってサードゴロ
永山 初球をセーフティバント内野安打

次打者の3球目(ストライク)にファーストランナー永山セカンド盗塁失敗

鳥井 1―2から6球目を打ってセンター前ヒット

上西 2―2から5球目を打ってレフト前ヒット
JR西日本選手交代



ピッチャー齋藤に代えて山下仁(須磨翔風高校~上武大学)

田中 1―1から3球目を打ってレフトオーバー3ランホームラン
JFE西日本7―2JR西日本
綿屋 1―1から3球目を打ってセンターフライ
5回表


土居 初球を打ってセンター前ヒット

春原 2―1から4球目を打ってレフトフライ

田村 3―1から5球目を選んでフォアボール

谷 初球を打ってファーストゴロ


櫻井 2―0から3球目を打ってショートゴロ
5回裏
JR西日本選手交代





ピッチャー山下に代えて岡田和馬(南陽工業高校~近畿大学)

古田 フルカウントから6球目を見逃し三振

岡 フルカウントから8球目を選んでフォアボール

新田 フルカウントから6球目を空振り三振


後藤 2―2から5球目を打ってサードゴロ


6回表
JFE西日本選手交代





ピッチャー平岡に代えて彦坂魁人(尾山台高校~西日本工業大学/三菱自動車倉敷オーシャンズからの補強選手)

黒野 フルカウントから6球目を空振り三振

中西 2―2から6球目を打ってレフトフライ
安田 1―1から3球目を打ってサードゴロ
6回裏
JR西日本選手交代
レフト春原に代えて蔵桝孝宏(広陵高校~法政大学/三原駅勤務)

永山 2―1から4球目を打ってレフトフライ

鳥井 2―1から4球目を打ってショートゴロ
上西 2―2から7球目を打ってショート深い所への内野安打


田中 3―1から5球目を打ってセンター前ヒット ファーストランナー上西はサードへ

綿屋 1―2から4球目を空振り三振
7回表
JFE西日本選手交代





ピッチャー彦坂に代えて尾田恭平(智辯学園高校~大阪商業大学)
奥野 初球を打ってセカンドゴロ

土居 初球を打ってレフトフライ

蔵桝 2―2から7球目を打ってレフトフライ
7回裏
JR西日本選手交代





ピッチャー岡田に代えて末野雄大(報徳学園高校~関西国際大学/三菱自動車倉敷オーシャンズからの補強選手)
キャッチャー安田に代えて原田廣大(東大阪大学柏原高校~近畿大学/五日市駅勤務)

古田 2―2から5球目を打ってライトフライ

岡 2―2から5球目を空振り三振


新田の代打小竹一樹(青森山田高校~日本橋学館大学/シティライト岡山からの補強選手) 1―1から3球目を打ってショートゴロ
8回表
JFE西日本選手交代とシート変更





ピッチャー尾田に代えて筒井恒匡(松本工業高校~日本体育大学)
代打小竹に代えてセカンド河内愛哉(広島商業高校~富士大学)
セカンド田中がサードへ

田村 3―1から5球目を選んでフォアボール


谷 2―0から球3目を打ってライト前ヒット ファーストランナー田村はサードへ

櫻井 0―2から3球目を見逃し三振


黒野の代打西山統麻(智辯学園和歌山高校) 2―2から5球目を打ってライトへ犠牲フライ

JFE西日本7―3JR西日本
JFE西日本選手交代




ピッチャー筒井に代えて中川一斗(玉野光南高校~天理大学)


中西 0―1から2球目を打ってサードファウルフライ
8回裏
JR西日本選手交代とシート変更





ピッチャー末野に代えて石黒佑弥(星城高校/可部駅勤務)

キャッチャー安田に代えて原田廣大(東大阪大学柏原高校~近畿大学)
ライト谷に代えてセンター大倉卓也(智辯学園和歌山高校~関西学院大学)
センター奥野がライトへ


後藤の代打三木大知(倉敷工業高校~岡山商科大学) 2―2から5球目を打ってサードゴロ


永山の代打脇屋直征(明豊高校~立命館大学) 1―1から3球目を打ってライト前ヒット
JFE西日本選手交代
ファーストランナー脇屋に代えて宮原怜人(玉島商業高校~大阪経済大学)


鳥井 フルカウントから7球目を打ってサードファウルフライ

上西 初球を打ってサードゴロ
9回表
JFE西日本選手交代とシート変更






ピッチャー中川に代えて津山裕希(明秀学園日立高校~中部学院大学)
代打三木に代えてキャッチャー坂本修也(大社高校~近畿大学工学部)
代走宮原がそのまま入りセンター


原田 初球を打ってショートゴロ

奥野 2―2から6球目を見逃し三振

土居 0―2から3球目を空振り三振

広島市・JR西日本
020 000 010 3 H8 E0
040 300 00X 7 H8 E0
福山市/倉敷市・JFE西日本
試合開始11:25 試合終了14:21

二転三転した天気予報。前日になって13時頃から雨予報となり、12時30分開始予定が1時間繰り上げ。試合開始の頃には小雨もぱらつきましたが、大雨に転ずる事もなく、無事試合は終わりました。しかもほぼ3時間ゲーム。蒸し暑い中ではありましたが、よい調整になったかと考えます。

予選から約1ヶ月が経過。そしてあっと言う間に本選開幕まで10日を切りました。JR西日本は開幕後も広島に居残り、調整とオープン戦を消化。東京入りは20日だそうです。JFE西日本さんは聞き損ねましたが、昨今の情勢を考慮すると、開幕直前まで地元で練習されるかと思われます。

どうかこの先、怪我・病気などなさらぬよう、無事に都市対抗野球大会本選初戦を迎えていただきたい。そして、この対戦が再び、7月29日に東京ドームで観られる事を祈念します。


そして、本格的な夏の到来を告げる台風がひとつ通過した後の、JFE旭丘球場で、中国地区第一代表・JFE西日本と、中国地区第二代表・JR西日本の壮行試合が敢行されました。


















JR西日本硬式野球部は、中国地区二次予選以降、休息と練習に充てられたようで、6月中の実戦は、30日の対福岡ソフトバンクホークス三軍戦のみ。そして7月突入後、5日には対JR九州戦が予定されていましたが、悪天候が予想された為、前日中に中止、これが7月最初の試合になりました。


















チームは、東広島市・伯和ビクトリーズから中西玲人内野手、倉敷市・三菱自動車倉敷オーシャンズから末野雄大投手、岡山市・シティライト岡山から谷雄太外野手が補強選手として加入。意気盛んな若手、活発に動ける中堅、経験豊富なベテランと、まんべんなく補強が出来たと考えています。


















中国地区第一代表で、3年ぶりの東京ドームに臨むJFE西日本は、シティライト岡山から小竹一樹内野手、東広島市・伯和ビクトリーズから平岡航投手、三菱自動車倉敷オーシャンズから彦坂魁人投手を補強選手に迎え、重厚な攻撃力、投手力に更に厚みを増したように思います。


















既に6月下旬に2試合のオープン戦を消化し、7月20日に迫った一回戦、対上市町・ロキテクノ富山戦に向けて、テンションも上げていかねばならぬ頃。暑い中ではありますが、精力的に練習もされてました。JR西日本共々、久しぶりの東京ドーム。嫌が応にも期待値は上がります。
スターティングオーダー
先攻:広島市・JR西日本
投捕一二三遊左中右
1(中)奥野翔琉 (明徳義塾高校)
2(三)土居拓海 (広島新庄高校)
3(左)春原直登 (佐久長聖高校~関東学院大学)
4(一)田村 強 (玉野高校~大阪体育大学)
5(右)谷 雄太 (大阪産業大学付属高校~関西学院大学/シティライト岡山からの補強選手)
6(二)櫻井 涼 (広島商業高校~近畿大学工学部~三菱重工広島)
7(指)黒野諒太郎(吉良高校~愛知産業大学)
8(遊)中西玲人 (箕島高校~奈良学園大学/伯和ビクトリーズからの補強選手)
9(捕)安田圭吾(駒澤大学苫小牧高校~和歌山大学)















投:齋藤祐太 (智辯学園和歌山高校)
後攻:福山市/倉敷市・JFE西日本
1(左)鳥井 凌 (尽誠学園高校~仙台大学)
2(右)上西嵐満 (宇部鴻城高校~日本体育大学)
3(二)田中友博 (享栄高校~愛知学院大学~三菱重工広島)
4(指)綿屋 樹 (鹿児島実業高校)
5(一)古田 塁 (天理高校~東洋大学)
6(遊)岡 将吾 (西日本短期大学付属高校~駒澤大学)
7(三)新田旬希 (市立呉高校~駒澤大学)
8(捕)後藤将太 (奈良大学付属高校~帝京大学)
9(中)永山裕真 (報徳学園高校~青山学院大学)














投:平岡 航 (鴨沂高校~京都学園大学/伯和ビクトリーズからの補強選手)
審判員



球審:山路 一塁:古賀 三塁:佐藤
成績
1回表




奥野 フルカウントから6球目を打ってセカンドゴロ








土居 0―2から4球目を打ってレフト前ヒット




春原 0―1から2球目を打ってセカンドゴロセカンドフォースアウト




田村 1―2から4球目を打ってセカンドゴロ


1回裏




鳥井 フルカウントから7球目を選んでフォアボール








上西 1―0から2球目をピッチャー前送りバント








田中 1―1から3球目を打ってライトフライ



セカンドランナー鳥井はサードへ




綿屋 1―2から4球目を空振り三振






2回表








谷 1―0から2球目を打ってライトフライ




櫻井 3―1から5球目を選んでフォアボール








黒野 1―1から3球目を打ってライト前ヒット








中西 2―0から3球目を打ってライト前ヒット




安田 2―2から7球目を空振り三振








奥野 1―1から3球目を打ってライト前タイムリーヒット






JFE西日本0―2JR西日本




土居 1―2から4球目を空振り三振
2回裏




古田 3―1から5球目を選んでフォアボール








岡 3―1から5球目を打ってセンターオーバー2ランホームラン



JFE西日本2―2JR西日本




新田 フルカウントから7球目を選んでフォアボール




後藤 フルカウントから8球目を選んでフォアボール








永山 0―1から2球目をピッチャー前送りバント失敗サードフォースアウト




鳥井 フルカウントから6球目を見逃し三振








上西 初球を打ってライトオーバータイムリースリーベースヒット



JFE西日本4―2JR西日本




田中 2―1から4球目を打ってライトフライ






3回表








春原 初球を打ってセンター前ヒット




田村 2―2から5球目を打ってセンターフライ




谷 1―0から2球目を打ってセカンドゴロセカンドフォースアウト




櫻井 1―1から3球目を打ってレフト前ヒット




黒野 0―2から3球目を空振り三振






3回裏




綿屋 0―2から4球目を打ってファーストゴロ








古田 1―1から3球目を打ってセンターフライ








岡 1―0から2球目を打ってレフト線ツーベースヒット








新田 1―2から4球目を打ってピッチャーゴロ



4回表




中西 3―1から5球目を選んでフォアボール



次打者安田の初球後にファーストランナー中西キャッチャーからの牽制タッチアウト








安田 フルカウントから6球目を空振り三振
奥野 2―2から5球目を打ってピッチャーゴロ



4回裏
後藤 初球を打ってサードゴロ
永山 初球をセーフティバント内野安打



次打者の3球目(ストライク)にファーストランナー永山セカンド盗塁失敗




鳥井 1―2から6球目を打ってセンター前ヒット




上西 2―2から5球目を打ってレフト前ヒット
JR西日本選手交代











ピッチャー齋藤に代えて山下仁(須磨翔風高校~上武大学)




田中 1―1から3球目を打ってレフトオーバー3ランホームラン
JFE西日本7―2JR西日本
綿屋 1―1から3球目を打ってセンターフライ
5回表








土居 初球を打ってセンター前ヒット




春原 2―1から4球目を打ってレフトフライ




田村 3―1から5球目を選んでフォアボール




谷 初球を打ってファーストゴロ








櫻井 2―0から3球目を打ってショートゴロ
5回裏
JR西日本選手交代


















ピッチャー山下に代えて岡田和馬(南陽工業高校~近畿大学)




古田 フルカウントから6球目を見逃し三振




岡 フルカウントから8球目を選んでフォアボール




新田 フルカウントから6球目を空振り三振








後藤 2―2から5球目を打ってサードゴロ






6回表
JFE西日本選手交代


















ピッチャー平岡に代えて彦坂魁人(尾山台高校~西日本工業大学/三菱自動車倉敷オーシャンズからの補強選手)




黒野 フルカウントから6球目を空振り三振




中西 2―2から6球目を打ってレフトフライ
安田 1―1から3球目を打ってサードゴロ
6回裏
JR西日本選手交代
レフト春原に代えて蔵桝孝宏(広陵高校~法政大学/三原駅勤務)




永山 2―1から4球目を打ってレフトフライ




鳥井 2―1から4球目を打ってショートゴロ
上西 2―2から7球目を打ってショート深い所への内野安打








田中 3―1から5球目を打ってセンター前ヒット ファーストランナー上西はサードへ




綿屋 1―2から4球目を空振り三振
7回表
JFE西日本選手交代


















ピッチャー彦坂に代えて尾田恭平(智辯学園高校~大阪商業大学)
奥野 初球を打ってセカンドゴロ




土居 初球を打ってレフトフライ




蔵桝 2―2から7球目を打ってレフトフライ
7回裏
JR西日本選手交代


















ピッチャー岡田に代えて末野雄大(報徳学園高校~関西国際大学/三菱自動車倉敷オーシャンズからの補強選手)
キャッチャー安田に代えて原田廣大(東大阪大学柏原高校~近畿大学/五日市駅勤務)




古田 2―2から5球目を打ってライトフライ




岡 2―2から5球目を空振り三振








新田の代打小竹一樹(青森山田高校~日本橋学館大学/シティライト岡山からの補強選手) 1―1から3球目を打ってショートゴロ
8回表
JFE西日本選手交代とシート変更


















ピッチャー尾田に代えて筒井恒匡(松本工業高校~日本体育大学)
代打小竹に代えてセカンド河内愛哉(広島商業高校~富士大学)
セカンド田中がサードへ




田村 3―1から5球目を選んでフォアボール








谷 2―0から球3目を打ってライト前ヒット ファーストランナー田村はサードへ




櫻井 0―2から3球目を見逃し三振








黒野の代打西山統麻(智辯学園和歌山高校) 2―2から5球目を打ってライトへ犠牲フライ



JFE西日本7―3JR西日本
JFE西日本選手交代














ピッチャー筒井に代えて中川一斗(玉野光南高校~天理大学)








中西 0―1から2球目を打ってサードファウルフライ
8回裏
JR西日本選手交代とシート変更


















ピッチャー末野に代えて石黒佑弥(星城高校/可部駅勤務)



キャッチャー安田に代えて原田廣大(東大阪大学柏原高校~近畿大学)
ライト谷に代えてセンター大倉卓也(智辯学園和歌山高校~関西学院大学)
センター奥野がライトへ








後藤の代打三木大知(倉敷工業高校~岡山商科大学) 2―2から5球目を打ってサードゴロ








永山の代打脇屋直征(明豊高校~立命館大学) 1―1から3球目を打ってライト前ヒット
JFE西日本選手交代
ファーストランナー脇屋に代えて宮原怜人(玉島商業高校~大阪経済大学)








鳥井 フルカウントから7球目を打ってサードファウルフライ




上西 初球を打ってサードゴロ
9回表
JFE西日本選手交代とシート変更






















ピッチャー中川に代えて津山裕希(明秀学園日立高校~中部学院大学)
代打三木に代えてキャッチャー坂本修也(大社高校~近畿大学工学部)
代走宮原がそのまま入りセンター








原田 初球を打ってショートゴロ




奥野 2―2から6球目を見逃し三振




土居 0―2から3球目を空振り三振



広島市・JR西日本
020 000 010 3 H8 E0
040 300 00X 7 H8 E0
福山市/倉敷市・JFE西日本
試合開始11:25 試合終了14:21

二転三転した天気予報。前日になって13時頃から雨予報となり、12時30分開始予定が1時間繰り上げ。試合開始の頃には小雨もぱらつきましたが、大雨に転ずる事もなく、無事試合は終わりました。しかもほぼ3時間ゲーム。蒸し暑い中ではありましたが、よい調整になったかと考えます。


予選から約1ヶ月が経過。そしてあっと言う間に本選開幕まで10日を切りました。JR西日本は開幕後も広島に居残り、調整とオープン戦を消化。東京入りは20日だそうです。JFE西日本さんは聞き損ねましたが、昨今の情勢を考慮すると、開幕直前まで地元で練習されるかと思われます。


どうかこの先、怪我・病気などなさらぬよう、無事に都市対抗野球大会本選初戦を迎えていただきたい。そして、この対戦が再び、7月29日に東京ドームで観られる事を祈念します。
2022.07.09 / Top↑
| Home |