いよいよ、2年ぶりに始まりました社会人野球日本選手権。

通常は晩秋に行われるこの大会。今年は(未だにもめている)東京オリンピックの影響で、梅雨まだ明けぬ6月29日より、ほっともっとフィールド神戸で一回戦16試合、そして4日間の雨天予備日を挟んで、7月9日より二回戦以降を京セラドーム大阪で行うと言う変則日程となっております。

DSC_0001_20210704011020570.jpg DSC_0002_20210704011024b8c.jpg
おはようございますほっともっとフィールド神戸。プロ野球ではたびたぴ訪れてはいますが、アマチュア野球の公式戦としては、2014年の第2 7回JRグループ硬式野球大会以来。1990年から1996年までは、大阪球場に代わってここ「グリーンスタジアム神戸」で全試合が行われていました。

DSC_0004_20210704011525f01.jpg DSC_0006_20210704011529c12.jpg DSC_0005_20210704011529264.jpg
DSC_0008_20210704011529cbb.jpg DSC_0009_20210704011530b76.jpg DSC_0018_2021070401153197f.jpg
2010年の第37大会では、一回戦のみを、日立市民運動公園野球場、岡崎市民球場、わかさスタジアム京都、倉敷マスカットスタジアムで行うと言う試みも行われましたが、遠征費用の負担も増えると言う事であえなく頓挫、以降は通常通り全試合を京セラドーム大阪で行う現在の形式に戻りました。

DSC_0020_202107040115334a4.jpg DSC_0022_20210704011537f6f.jpg DSC_0023_2021070401154094e.jpg
DSC_0024_20210704011542cbc.jpg DSC_0025_202107040115437dd.jpg DSC_0028_2021070401154397d.jpg
今年の社会人野球日本選手権は1日3試合の際の試合開始予定時刻は、一回戦は09:00/12:30/16:00。各試合の間隔に余裕を持たせ、昨年の都市対抗野球大会と同様に、全席指定席、さらには試合毎の入替え制となっています。これも新型コロナウイルス感染症の余波と言えば余波かな。

DSC_0012_202107040117175c6.jpg DSC_0013_202107040117202b5.jpg DSC_0014_202107040117218ca.jpg
DSC_0015_20210704011722860.jpg DSC_0039_20210704011726e06.jpg DSC_0040_20210704011726339.jpg
そして、個人的ではありますが、チーム席はともかく、特別席その他の「全席指定席」は今後も継続して頂ければ、とも思います。観たい席を確保の為に、早朝もしくは試合開始の何時間も前から並ぶ、と言う手間も省けますし。待ち合わせで、後から後から合流される、てのも煩わしいですからね。

DSC_0007_202107040118240c8.jpg DSC_0011_20210704011828e14.jpg DSC_0017_20210704011828eae.jpg
それよりも何よりも、こうやって大会が行われる事にまずは感謝。梅雨時と言う微妙な天気予報の下でも、こうやって入念にグラウンド整備をされている皆さんにもこれまた感謝です。

DSC_0038_202107040126012fe.jpg DSC_0035_20210704012558eeb.jpg
そして、記念すべき(?)ほっともっとフィールド神戸での「個人的第一戦」は、今年の全日本クラブ野球選手権を制した全足利クラブと、近畿地区第二代表の日本生命。一昨年の大会では、同じくクラブ選手権優勝のマツゲン箕島がトヨタ自動車相手に熱闘を演じただけに、クラブチームの奮闘に期待。負けたら終わりのトーナメントだけに、何があるかわかりませんからね。



スターティングオーダー
先攻:全足利クラブ
1(ニ)藁谷遊人 (専修大学松戸高校~獨協大学/株式会社深井製作所)
2(三)八代竜匡 (桐生第一高校~平成国際大学/菊地歯車株式会社)
3(中)倉澤弘毅 (今市工業高校~作新学院大学/丸山建設工業株式会社)
4(一)松本大吾 (桐生第一高校~東京農業大学北海道オホーツク/岩澤建設株式会社)
5(捕)岩崎昂佑 (佐野日本大学高校~仙台大学/株式会社堀江パーツ工業)
6(指)山崎竜馬 (足利高校~学習院大学/丸山建設工業株式会社)
7(左)山本風太 (東京学館船橋高校~東北福祉大学/株式会社グランド)
8(遊)石崎啓太 (創価高校~創価大学/岩澤建設株式会社)
9(右)猪熊友輔 (桐生市立高校~関東学院大学/ 足利小山信用金庫)
DSC_0113_20210704012930a08.jpg DSC_0116_20210704012942ba7.jpg DSC_0117_20210704013011187.jpg DSC_0120_20210704013011bc2.jpg
DSC_0122_20210704013012b43.jpg DSC_0123_2021070401301245b.jpg DSC_0124_20210704013012fd4.jpg DSC_0125_20210704013013651.jpg
DSC_0126_20210704013013dba.jpg DSC_0127_20210704013013146.jpg DSC_0128_2021070401301331c.jpg DSC_0129_202107040130146cd.jpg
投:中田智暁 (栃木高校~専修大学/株式会社深井製作所)

後攻:日本生命
1(ニ)伊藤ヴィットル(本荘第一高校~共栄大学)
2(三)原田拓実 (天理高校~立正大学)
3(中)上西主起 (県立和歌山商業高校~中部学院大学)
4(一)廣本拓也 (浪速高校~法政大学)
5(右)早野僚馬 (自由ヶ丘高校~九州共立大学)
6(左)越智達矢 (丹原高校~明治大学)
7(指)山﨑基輝 (愛知工業大学名電高校~東洋大学)
8(捕)古川昌平 (大阪産業大学付属高校~愛知学院大学)
9(遊)船山貴大 (日本大学第三高校~日本体育大学)
DSC_0050_202107040132492dd.jpg DSC_0051_20210704013259873.jpg DSC_0052_20210704013303b20.jpg DSC_0053_20210704013304ac5.jpg
DSC_0054_202107040133045d9.jpg DSC_0055_20210704013304320.jpg DSC_0056_20210704013304504.jpg DSC_0057_2021070401330440f.jpg
投:高橋拓巳 (前橋育英高校~桐蔭横浜大学)

審判員
DSC_0041_20210704012734cb9.jpg DSC_0042_20210704012749600.jpg
DSC_0043_20210704012129711.jpg DSC_0044_202107040121322ed.jpg DSC_0045_20210704012133726.jpg DSC_0047_2021070401213616f.jpg
球審:永井秀亮 一塁:大滝達也 二塁:山脇一也 三塁:美野正則

成績
1回表
DSC_0072_202107040135252c2.jpg
藁谷     1―2から5球目を見逃し三振
DSC_0097_20210704013554288.jpg
八代     2―2から5球目を打ってセカンドライナー
DSC_0111_20210704013616f5d.jpg
倉澤     0―2から3球目を空振り三振

1回裏
全足利クラブ選手交代

ショート石崎に代えて小野柊人(桐生第一高校~大正大学/株式会社創和工販)

DSC_0147_20210704013707fde.jpg
ヴィットル  1―2から4球目を打ってセカンドゴロ
DSC_0159_20210704013711de1.jpg
原田     1―0から2球目を打ってファーストライナー
DSC_0175_20210704013711767.jpg DSC_0177_202107040138155c7.jpg DSC_0179_2021070401381834f.jpg
上西     2―2から5球目を打ってサードゴロ

2回表
DSC_0187_20210704013916904.jpg DSC_0190_2021070401392577c.jpg DSC_0193_202107040139342c5.jpg
松本     1―0から2球目を打ってセカンドゴロ
DSC_0219_2021070401403419a.jpg DSC_0220_20210704014037cd9.jpg DSC_0225_20210704014038a03.jpg
岩崎     フルカウントから6球目を空振り三振
DSC_0238_202107040141259ff.jpg DSC_0240_202107040141305fb.jpg DSC_0242_20210704014130533.jpg
山崎     0―2から3球目を打ってショートゴロ

2回裏
DSC_0251_20210704014205cdb.jpg DSC_0252_20210704014216470.jpg DSC_0255_20210704014227ab5.jpg
廣本     1―1から3球目を打ってピッチャーゴロ
DSC_0269_20210704014308c6b.jpg DSC_0270_20210704014312725.jpg DSC_0271_20210704014313297.jpg
DSC_0273_20210704014314311.jpg DSC_0275_2021070401431940b.jpg DSC_0276_20210704014318ffb.jpg
早野     1―2から4球目を打ってレフト前ヒット
DSC_0281_202107040143466b4.jpg DSC_0282_20210704014350edd.jpg DSC_0283_202107040143502b8.jpg
DSC_0284_202107040143506b1.jpg DSC_0286_20210704014354afc.jpg DSC_0289_20210704014354a3b.jpg
越智     1―0から2球目を打ってセンターフライ
DSC_0312_202107040145076b0.jpg DSC_0313_202107040145129b3.jpg DSC_0315_20210704014512b0c.jpg
DSC_0318_20210704014513f5a.jpg DSC_0323_20210704014517a9d.jpg DSC_0324_202107040145217b4.jpg
山﨑     1―2から4球目を打ってセカンドゴロ

3回表
DSC_0337_2021070401460188d.jpg DSC_0338_20210704014605575.jpg DSC_0341_20210704014608ce1.jpg
山本     1―2から4球目を打ってショートゴロ
DSC_0379_20210704014721335.jpg DSC_0380_20210704014726cba.jpg DSC_0381_20210704014733c5e.jpg
DSC_0382_20210704014737738.jpg DSC_0384_2021070401473731e.jpg DSC_0388_20210704014737b45.jpg
小野     2―2から5球目を打ってショートゴロ
DSC_0392_20210704014818571.jpg DSC_0393_20210704014841719.jpg DSC_0394_20210704014847c29.jpg
DSC_0395_20210704014847deb.jpg DSC_0397_20210704014847012.jpg DSC_0398_20210704014847cef.jpg
猪熊     初球をピッチャー左へセーフティバント内野安打
DSC_0475_20210704015021b7d.jpg DSC_0477_20210704015033f2d.jpg DSC_0478_20210704015033f74.jpg
藁谷     フルカウントから9球目を見逃し三振

3回裏
DSC_0486_20210704015113adf.jpg DSC_0487_20210704015122e72.jpg DSC_0489_20210704015127bfd.jpg
古川     初球を打ってライトフライ
DSC_0526_20210704015154138.jpg DSC_0528_20210704015157393.jpg DSC_0529_202107040151577d3.jpg
船山     フルカウントから6球目を空振り三振
DSC_0542_20210704015355744.jpg DSC_0543_20210704015359d48.jpg DSC_0545_20210704015405b10.jpg
DSC_0546_2021070401540818d.jpg DSC_0547_20210704015408cf7.jpg DSC_0549_20210704015408b46.jpg
ヴィットル  1―1から3球目を打ってショート内野安打
DSC_0556_2021070401551327c.jpg DSC_0557_202107040155171b7.jpg DSC_0559_202107040155173da.jpg
原田     初球を打ってセカンドゴロ

4回表
DSC_0586_20210704015549c58.jpg DSC_0587_202107040155533bf.jpg DSC_0589_20210704015554f6e.jpg
八代     2―2から5球目を打ってレフトフライ
DSC_0596_2021070401562788e.jpg DSC_0599_202107040156466e7.jpg DSC_0601_20210704015647e92.jpg
倉澤     0―2から3球目を空振り三振
DSC_0629_2021070401575115c.jpg DSC_0631_20210704015748347.jpg DSC_0632_202107040157514bb.jpg
松本     2―2から5球目を打ってセカンドゴロ

4回裏
上西     2―2から5球目を打ってレフト前ヒット
DSC_0641_20210704015851104.jpg DSC_0642_2021070401585504b.jpg DSC_0643_20210704015856607.jpg
廣本     初球をピッチャー前に送りバント
早野     0―1から2球目を打ってセンター前タイムリーヒット
DSC_0647_20210704015927d56.jpg DSC_0648_20210704015930f8a.jpg DSC_0649_202107040159302b3.jpg
日本生命1-0全足利クラブ
越智     0―1から2球目を打ってセンター前ヒット
山﨑     0―1から2球目を打ってレフトフライ
DSC_0690_20210704020037d41.jpg DSC_0691_202107040200413a3.jpg DSC_0692_20210704020048a4b.jpg
古川     2―2から5球目を打ってショートゴロ

5回表
DSC_0698_20210704020123a62.jpg DSC_0700_20210704020127936.jpg DSC_0702_202107040201274ee.jpg
岩崎     初球を打ってセンター前ヒット
DSC_0723_202107040202382cb.jpg DSC_0724_20210704020305a51.jpg DSC_0725_202107040203122f9.jpg
DSC_0726_20210704020312411.jpg DSC_0727_20210704020312349.jpg DSC_0728_20210704020312477.jpg
山崎     0―1から2球目をピッチャー前に送りバント
DSC_0733_20210704020404b13.jpg DSC_0734_2021070402042043c.jpg DSC_0738_20210704020424047.jpg
山本     初球を打ってセカンドゴロ
DSC_0783_202107040205542a2.jpg DSC_0785_20210704020558b89.jpg DSC_0788_20210704020558544.jpg
小野     2―2から5球目を打ってファーストゴロ

5回裏
DSC_0783_202107040205542a2.jpg DSC_0785_20210704020558b89.jpg DSC_0788_20210704020558544.jpg
船山     フルカウントから6球目を空振り三振
DSC_0848_20210704020720fe8.jpg DSC_0850_202107040207455b3.jpg DSC_0856_20210704020753cff.jpg
ヴィットル  2―2から7球目を打ってセカンドゴロ
原田     1―2から4球目を打ってセンターフライ

DSC_0879_20210704020927dc5.jpg DSC_0880_20210704020945142.jpg DSC_0882_20210704020945fad.jpg
DSC_0896_202107040212034e2.jpg DSC_0898_2021070402120717c.jpg DSC_0899_20210704021206837.jpg

6回表
猪熊     1―2から4球目を空振り三振
藁谷     1―1から3球目を打ってライトフライ
DSC_0972_20210704021317b71.jpg DSC_0973_202107040213319b9.jpg DSC_0979_20210704021333ae8.jpg
八代     1―2から4球目を打ってセンター前ヒット
倉澤     1―0から2球目を打ってショートゴロ

6回裏
DSC_1011_202107040214295a5.jpg DSC_1012_202107040214400d7.jpg DSC_1014_20210704021441963.jpg
上西     フルカウントから6球目を打ってサードゴロエラー
廣本     初球をピッチャー前に送りバント
早野     1―1から3球目を打ってレフト前ヒット
越智     初球を打ってショートゴロセカンドフォースアウト サードランナーホームイン
日本生命2-0全足利クラブ
DSC_1077_20210704021603839.jpg DSC_1078_20210704021607322.jpg DSC_1079_20210704021607e43.jpg
DSC_1082_2021070402160905b.jpg DSC_1084_2021070402161212c.jpg DSC_1096_20210704021612eb3.jpg
山﨑     0―2から球目を打ってセカンドファウルフライ

DSC_1099_20210704021646750.jpg DSC_1100_20210704021649a75.jpg DSC_1101_202107040216503a6.jpg

7回表
DSC_1112_202107040217501ee.jpg DSC_1116_20210704021754ac0.jpg DSC_1118_2021070402180271a.jpg
松本     1―1から3球目を打ってライト前ヒット
岩崎     1―2から4球目を見逃し三振
山崎     1―2から4球目を空振り三振
DSC_1216_20210704021943631.jpg DSC_1219_20210704021946ba4.jpg DSC_1223_202107040219485f9.jpg
山本の代打西村天志(人吉高校~白鴎大学/足利市役所) 2―2から5球目を空振り三振

7回裏
全足利クラブ選手交代

代打西村天に代えてレフト長竹啓成(樹徳高校~日本大学国際関係学部/足利市農業協同組合)

古川     初球を打ってライト前ヒット
船山     0―1から2球目をピッチャー前に送りバント
ヴィットル  0―1から2球目を打ってファーストゴロ
原田     1―2から4球目を打ってライト前タイムリーヒット
日本生命3-0全足利クラブ
上西     0―1から2球目を打ってセンターフライ

8回表
小野     フルカウントから7球目を打ってセカンドゴロ
DSC_1269_20210704022118fd2.jpg DSC_1270_2021070402212475e.jpg DSC_1273_20210704022125a84.jpg
猪熊     2―2から5球目を打ってレフトフライ
DSC_1305_20210704022437d6d.jpg DSC_1307_20210704022440e5e.jpg DSC_1311_202107040224400d1.jpg
藁谷     1―2から4球目を打ってショートゴロ

8回裏
廣本     1―0から2球目を打ってセンターフライ
早野     フルカウントから9球目を空振り三振
DSC_1361_20210704022517aec.jpg DSC_1363_20210704022520283.jpg DSC_1364_202107040225204e5.jpg
DSC_1366_202107040225506f3.jpg DSC_1368_2021070402260111f.jpg DSC_1369_20210704022601b3d.jpg
越智     1―0から2球目を打ってサードゴロ

9回表
八代     初球を打ってセンターフライ
DSC_1381_202107040227499ae.jpg DSC_1383_2021070402275891a.jpg DSC_1384_20210704022759fd1.jpg
倉澤     1―2から4球目を打ってレフト前ヒット

全足利クラブ選手交代
ファーストランナー倉澤に代えて田部井皓平(大間々高校~鈴鹿大学/足利印刷株式会社)

DSC_1393_20210704022836b00.jpg DSC_1394_2021070402291432e.jpg DSC_1395_202107040229413db.jpg
DSC_1398_20210704022943da6.jpg DSC_1399_20210704022943a79.jpg DSC_1401_20210704022943011.jpg
松本     1―1から3球目を打ってライト前ヒット ファーストランナー田部井はサードへ

全足利クラブ選手交代
ファーストランナー松本に代えて坂村貴弘(足利大学附属高校/株式会社板通)

岩崎     1―2から5球目を空振り三振
DSC_1469_202107040230436e9.jpg DSC_1470_20210704023050dc9.jpg DSC_1474_202107040230534a2.jpg
DSC_1476_20210704023054666.jpg DSC_1478_2021070402305465f.jpg DSC_1482_20210704023054939.jpg
山崎     1―2から4球目を空振り三振

DSC_1484_20210704023154c2f.jpg DSC_1486_2021070402315880b.jpg DSC_1491_20210704023158805.jpg

ほっともっとフィールド神戸
第46回社会人野球日本選手権一回戦
全足利クラブ
000 000 000  0
 H6 E1
000 101 10X  3 H8 E0
日本生命
試合開始08:58 試合終了11:04



DSC_1501_2021070402325319e.jpg
昨年から今年にかけて、日本生命の試合を全く観てないので(と言うか観れてない)ので、一昨年より前の印象しかありませんが、「強打の日生」としては、全足利クラブの情報は各方面から仕入れておられるとは思いますが、この試合に関する限り、かなり手こずったように見えました。

DSC_1496_20210704023410d95.jpg DSC_1500_2021070402341058f.jpg
序盤は「これでは攻略出来ぬ」と言う事だったのか、4番の廣本選手に送りバント。これもまた「大企業」を背負ったチームの、なりふり構わない戦法の一つかと思われます。幸いにも2度とも得点に繋がりましたが、これが失敗していたら、もしかしたら日生は負けていたかも知れません。

DSC_1492_202107040234060e2.jpg DSC_1494_2021070402341000f.jpg
そして、残念ながら京セラドーム大阪に届かなかった全足利クラブ。大袈裟かも知れませんが、全日本クラブ野球選手権予選・本選で散っていったチームの期待を背負っての試合だったかと思います。そして、敗れはしましたが、堂々の戦いが出来たかと思います。そして、練習環境や仕事など、何かと制約のあるクラブチームでも「やれば出来る」事を証明してくれたと思います。

社会人野球日本選手権大会には、2006年から全日本クラブ野球選手権大会優勝チームが出場出来るようになりましたが、都市対抗野球大会と違い、どちらかと言えばまだまだ企業色が強い面もあります。しかしながらこうやって、地域色の強いクラブチームが出てくるのもまた楽しみです。そして、なかなか大きく取り上げられる事はないですが、クラブチームも立派に「社会人野球」です。

2021.07.03 / Top↑
TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/3332-481f69c2