



これまでやった事のない中三日。JR西日本広島総合グラウンド野球場に行ってきました。お目当ては、一部の選手の方には「里帰り」ともなる、三菱重工Westのオープンです。


























昨年の都市対抗野球大会を最後に、三菱重工広島硬式野球部、ならびに三菱重工名古屋硬式野球部が解散。三菱重工業傘下の野球部が4チームから2チームに再編され、三菱パワーが三菱重工Eastに、そして三菱重工神戸・高砂が三菱重工Westに生まれ変わりました。
























三菱重工Westには、広島から秋田投手、梁川投手、鮫島投手、青木外野手、松原外野手。名古屋から伊藤投手、八木投手、大内投手、拾尾投手、波多野内野手、中山内野手、西田内野手、笹治外野手が転籍。コーチ兼任の守安投手含め、企業チームとしては異例とも思える36人の大所帯に。


















そして、先のJABA京都大会を制し、早くも第46回社会人野球日本選手権への出場を決め、チーム再編の結果を明確に出しました。遅まきながらおめでとうこざいます。ただ、これだけ人数が増えれば、ベンチ入りメンバーの選出も大変だったかとは思いますが如何でしょう。


三菱重工West硬式野球部の本拠地は、神戸造船所二見工場内にある二見グラウンド。オープン戦も多数行われていますが、一般見学はまず出来ません。ならば「敷地外」に出る機会を見つけて観に行くしかない。そして見つけたのが、この日の対JR西日本戦、そして翌日の対JFE西日本戦。












出場したJABA公式戦は非公開。そして現状、緊急事態宣言の延長で、一回戦をほっともっとフィールド神戸、二回戦以降を京セラドーム大阪で行う、今年の社会人野球日本選手権の公開非公開も何となくですが不安定。ならば、観に行ける機会が僅かでもあるなら行っとけ、と言う訳で広島へ。












三菱重工広島出身の選手の皆さんにとっては、ちょいとした里帰りになるかとは思いますが、再び日本選手権本選でのベンチ入りメンバーに向けての、チーム内での競争がもうスタートしているはず。まだ1ヶ月半あると考えるか、1ヶ月半しかないと考えるか。チーム内外の争いが始まっています。
スターティングオーダー
先攻:三菱重工West

1(中)根来祥汰 (滝川第二高校)

2(三)石田基起 (東北高校~愛知東邦大学)

3(指)松原匡志 (天理高校~同志社大学~三菱重工広島)

4(一)西岡武蔵 (三重高校)

5(二)和氣暉親 (都立小平西高校~大東文化大学~三菱日立パワーシステムズ)

6(左)笹治健汰 (近江高校~大阪商業大学~三菱重工名古屋)

7(右)青木拓巳 (関西大学北陽高校~関西大学~三菱重工広島)

8(遊)中山将太 (市立和歌山高校~中部学院大学~三菱重工名古屋)

9(捕)拾尾昌哉 (奈良大学付属高校)








投:梁川 匠(近畿大学付属高校~近畿大学~三菱重工広島)



後攻:JR西日本

1(左)春原直登 (佐久長聖高校~関東学院大学/広島運転所勤務)

2(二)櫻井 涼 (広島商業高校~近畿大学工学部~三菱重工広島/広島支社運輸課勤務)

3(中)大倉卓也 (智辯学園和歌山高校~関西学院大学/岩国駅勤務)

4(一)田村 強 (玉野高校~大阪体育大学/広島電気区勤務)

5(右)戸田航史 (大阪商業大学付属高校~大阪商業大学/広島支社総務課勤務)

6(三)藤澤拓斗 (柳ヶ浦高校~西濃運輸~中日ドラゴンズ/広島車掌区勤務)

7(指)西山統麻 (智辯学園和歌山高校/広島支社電気課勤務)

8(捕)岩崎魁人 (九州国際大学付属高校~東北福祉大学/西条駅勤務)

9(遊)野邊優汰 (明豊高校/呉駅勤務)








投:加賀美希昇(桐蔭学園高校~法政大学~横浜DeNaベイスターズ/徳山駅勤務)



審判員




球審:丸山久生 一塁:山路頼信 二塁:都賀傅 三塁:南場浩治
場内アナウンス
(広島県・中国地区ではお馴染みの)原由希子さん
成績
1回表




根来 初球を打ってレフトフライ




石田 フルカウントから6球目を空振り三振




松原 1―0から2球目を打ってライト前ヒット







西岡 3―0から4球目を打ってセンター前ヒット ファーストランナー松原はサードへ



次打者和氣の5球目(ボール)にダブルスチール成功 サードランナー松原ホームイン






JR西日本0―1三菱重工West




和氣 フルカウントから6球目を打ってライトフライ
1回裏




春原 2―1から4球目を打ってセンター前ヒット




櫻井 2―2から5球目を打ってライトファウルフライ



次打者大倉の6球目(ボール)にファーストランナー春原セカンド盗塁失敗




大倉 2―2から8球目を打ってファーストファウルフライ
2回表




笹路 1―2から4球目を空振り三振




青木 1―1から3球目を打ってショートフライ




中山 初球を打ってサードゴロ
2回裏




田村 1―から球目を打ってレフト前ヒット




戸田 2―2から5球目を空振り三振




藤澤 2―2から5球目を打ってファーストゴロセカンドフォースアウト




西山 2―0から3球目を打ってレフト前ヒット




岩崎 2―2から5球目を打ってセカンドフライ
3回表




拾尾 1―1から3球目を打ってセンターフライ




根来 1―1から球目を打ってセカンドゴロ
石田 初球を打ってキャッチャーファウルフライ
3回裏




野邊 ストレートのフォアボール




春原 2―1から4球目を打ってセンターフライ




櫻井 初球を打ってショートゴロ




大倉 2―1から4球目を打ってライト前タイムリーヒット



JR西日本1―1三菱重工West



次打者田村の2球目(ストライク)にファーストランナー大倉セカンド盗塁成功




田村 フルカウントから7球目を選んでフォアボール




戸田 初球を打ってセンターオーバー3ランホームラン






JR西日本4―1三菱重工West




藤澤 1―2から4球目を打ってセカンドゴロ
4回表




松原 1―2から4球目を打ってライトフライ




西岡 0―1から2球目を打ってショートゴロ




和氣 1―0から2球目を打ってセンターフライ
4回裏




西山 0―1から2球目を打ってレフト前ヒット




岩崎 1―0から2球目をキャッチャー前送りバント




野邊 2―2から6球目を打ってセンター前タイムリーヒット



JR西日本5―1三菱重工West
次打者春原の2球目(ボール)にファーストランナー野邊セカンド盗塁失敗
春原 1―1から3球目を打ってピッチャー横内野安打




櫻井 2―2から6球目を打ってレフトオーバー2ランホームラン






JR西日本7―1三菱重工West
大倉 初球を打ってファーストゴロ
5回表




笹路 1―2から4球目を空振り三振




青木 1―2から4球目を打ってセカンドライナー




中山 1―から球目を打ってセンターフライ
5回裏




田村 3―1から5球目を選んでフォアボール




戸田 0―1から2球目を打ってレフトフライ




藤澤 1―2から4球目を打ってセンターフライ




西山 1―1から3球目を打ってレフト線ツーベースヒット




岩崎 初球を打ってセンターフライ
6回表
JR西日本選手交代



キャッチャー岩崎に代えて原田廣大(東大阪大学柏原高校~近畿大学/五日市駅勤務)








ピッチャー加賀美に代えて齋藤祐太 (智辯学園和歌山高校/新山口駅勤務)



拾尾 1―から球目を打ってショートゴロ




根来 2―1から4球目を打ってレフト前ヒット




石田 2―2から7球目を空振り三振




松原の代打森山誠(金沢高校~専修大学) 1―1から3球目がデッドボール




西岡 3―1から5球目を打ってセンター前タイムリーヒット



JR西日本7―2三菱重工West




和氣 1―2から5球目を空振り三振
6回裏
三菱重工West選手交代
セカンド和氣に代えて湯口郁実(大垣日本大学高校~大阪商業大学)








ピッチャー梁川に代えて伊藤大和(創成館高校~三菱重工名古屋)







野邊 1―0から2球目がデッドボール




春原 0―2から3球目を打ってピッチャーゴロ ファーストランナー野邊はセカンドへ




櫻井 0―2から3球目を空振り三振




大倉 1―1から3球目を打ってセンター前ヒット






しかしセカンドランナー野邊ホームタッチアウト
7回表
JR西日本選手交代
ショート野邊に代えて石嵜健人(如水館高校~近畿大学工学部/広島保線区勤務)








ピッチャー齋藤に代えて佃勇典(広島商業高校~拓殖大学/広島土木技術センター勤務)







笹路の代打平湯蒼藍(海星高校~専修大学) 1―2から4球目を空振り三振




青木 初球を打ってショートゴロ




中山 初球を打ってピッチャーゴロ
7回裏
三菱重工West選手交代
代打平湯がそのまま入りレフト




田村 フルカウントから6球目を選んでフォアボール




戸田 2―2から6球目を打ってライトフライ




藤澤 フルカウントから6球目を打ってショートゴロダブルプレイ
8回表
JR西日本選手交代
















ピッチャー佃に代えて岡田和馬 (南陽工業高校~近畿大学/東広島駅勤務)








拾尾の代打古川卓人(明徳義塾高校~横浜商科大学~三菱重工広島) 1―0から2球目を打ってセンターフライ




根来 2―2から6球目を見逃し三振
石田 0―2から3球目を打ってセカンドライナー
8回裏
三菱重工West選手交代
代打古川に代えてキャッチャー塚畝諒(履正社高校~帝京大学)
ピッチャー伊藤に代えて近久輝(東邦高校~東京農業大学)




西山の代打黒野諒太郎(吉良高校~愛知産業大学/広島総合指令所勤務) 1―2から4球目を見逃し三振




原田 1―2から5球目を見逃し三振




石嵜 1―0から2球目を打ってセンター前ヒット




春原 2―1から4球目を打ってライトフライ
9回表
JR西日本選手交代
レフト春原に代えて奥野翔琉(明徳義塾高校/広島支社駅業務課勤務)








ピッチャー岡田に代えて石黒佑弥(星城高校/可部駅勤務)




森山の代打木村侑輝(敦賀気比高校~大阪体育大学) 3―1から5球目を選んでフォアボール
三菱重工West選手交代



ファーストランナー木村に代えて波多野優(天理高校~天理大学)
次打者西岡の2球目がワイルドピッチ




西岡 3―1から5球目を選んでフォアボール
三菱重工West選手交代
ファーストランナー西岡に代えて藤原隆蒔(近江高校~京都産業大学)




湯口 2―1から4球目を打ってライトフライ




平湯 2―2から球目を打ってショートゴロダブルプレイ
JR西日本広島総合グラウンド オープン戦
三菱重工West
100 001 000 2 H04 E0
004 300 00X 7 H12 E0
JR西日本
試合開始12:26 試合終了15:00



バッティング練習中には「三菱讃歌」が流されたり、この日誕生日を迎えられた三菱重工West・石田選手に向けて「ハッピーバースデー」を誰かが場内アナウンスで唄ったり、スタンドに市原さん、実政さん、川本さん(ご一家)が来場されたりと、薄曇りの下、試合前は穏やかなムードでした。




やはり皆さん、時期の長短こそあれど、歴史ある三菱重工広島硬式野球部の最後を飾った闘士。新しいチームで広島に「帰郷」ともなると気になるんでしょう。いろいろ連絡の方法はあるとは思いますが、それだけでは片付けられない、積もり積もった話。盟友戦友とはそう言うものだと思います。




松原選手や青木選手が打席に立った際にはベンチからしきりに「知ってる人やぞー!(加賀美投手の事)」の声も飛んでいました。中京地区に行けば、前・名古屋の方に同じような声が飛ぶ事になるでしょう。既に日本選手権出場が決まっているので、今月中はこれでいいと思いますが如何でしょう。




そして、その日本選手権中国地区最終予選を来週末に控えたJR西日本。櫻井選手や戸田選手に一発が飛び出し、珍しく空中戦になりました。投げる方も、新しいチームをお迎えする意味もあったのか、なかなか観られない超豪華リレー。あと数試合オープン戦を残してますが、心配無用、ですかね。


その、第46回社会人野球日本選手権中国地区最終予選。JR西日本は初日(5月22日)の第一試合、今年の徳山スポニチ大会を制した日鉄ステンレス山口シーガルズと相対します。
2021.05.12 / Top↑
| Home |