第91回都市対抗野球大会。11月22日の開幕に向けて、参戦する各チームの壮行試合が、各地で「宴たけなわ」となっています。よその地区に短期遠征に出るチーム、それを受け入れる各地区代表チーム。スケジュール等を見ても、どの対戦でも「優勝決定戦」とすら思える試合が続いています。
一発勝負のトーナメントですから、過去の実績など関係ありません。頂点への拘りと執念と欲望。これが上回った方に、活路が拓かれます。特に今年は、社会人野球日本選手権が取り止めとなり、主津するどのチームも、並々ならぬ決意と意欲を秘めて、この秋を過ごされている事と思います。

そして、近畿地区代表チームの壮行試合がどこも公開されぬまま、粛々と秋が深まりつつある11月6日。岡山県真庭市にある、真庭やまびこスタジアムに、三菱自動車倉敷オーシャンズ対日本新薬の試合を観戦に行ってきました。かなり難儀な行程だったのはひとまず横に置いときます。

日本新薬硬式野球部の皆さまおはようございます。



今年は残念ながら、公式戦・オープン戦ともにひとつも観に行けずじまし。この辺の「恨み辛み」はありますが、もうこれだけは、企業チームゆえ致し方ない、としか言いようはありません。個人的には「本当にこれで良かったのか」と言う思いもありますが、ここで記す事ではないので控えます。



日本新薬の大きな動きと言えば、昨年まで指揮を執られた吹石徳一監督がチームスカウトに転身、代わって村松聡氏(天理高校~同志社大学)が監督に就任された事、くらいでしょうか。それでも都市対抗野球大会出場を逃さなかったのは、さすが京都府の第一人者、と言わざるを得ません。

そして、三菱自動車倉敷オーシャンズの皆様おはようございます。





一度は岡山県予選でシティライト岡山に敗れ、死に体となり、閉ざされかけた東京ドームへの道。中国地区予選の「8チーム目」を決める「中国地区第8代表決定戦」を勝ち上がっての東京ドーム進出。プロ野球ではよく「下克上」と言う言葉が使われますが、これもまたある種の下克上、かと思います。




ただ、どんな経緯があろうとも、東京ドームのグラウンドに立つ以上、条件は同じ。中国地区予選で、岡山県のライバル・シティライト岡山、そしてJR西日本を堂々降して、まざまざと見せ付けられたその底力。そして掴んだ久しぶりの東京ドームへの片道切符。晴れの国の台風の目になるか。

スターティングオーダー
先攻:京都市・日本新薬
1(中)舩曳 海 (天理高校~法政大学)
2(三)古川 陸 (東大阪大学付属柏原高校~関西大学)
3(指)北川倫太郎(明徳義塾高校~東北楽天ゴールデンイーグルス/カナフレックスからの補強選手)
4(二)福永裕基 (天理高校~専修大学)
5(左)田中一八 (福知山成美高校~九州共立大学)
6(右)井澤凌一朗(龍谷大学付属平安高校~東北福祉大学)
7(一)大畑建人 (神村学園高校~大阪体育大学)
8(捕)鎌田将吾 (鈴鹿高校~朝日大学)
9(遊)板倉健人 (静岡高校~立正大学)


投:西川大地 (高知高校~立命館大学)
後攻:倉敷市・三菱自動車倉敷オーシャンズ
1(遊)竹井 陸 (関西高校)
2(二)平山大海 (鹿児島実業高校)
3(三)大倉卓也 (智辯学園和歌山高校~関西学院大学)
4(指)田島一志 (北九州市立高校)
5(一)田村 強 (玉野高校~大阪体育大学/JR西日本からの補強選手)
6(中)高見良太 (岡山東商業高校~中部学院大学)
7(左)平井孝治 (尽誠学園高校~筑波大学)
8(捕)森 祐大 (海部高校)
9(右)牛尾諒汰 (瀬戸内高校~MSH医療専門学校)


投:廣畑敦也 (玉野光南高校~帝京大学)
成績
1回表

舩曳 1―0から2球目を打ってライトフライ

古川 2―2から5球目を打ってレフト前ヒット

北川 1―1から3球目を打ってレフトオーバー2ランホームラン

倉敷オーシャンズ0-2日本新薬
福永 1―1から3球目を打ってライトフライ

田中 フルカウントから8球目を選んでフォアボール

井澤 初球を打ってセンターフライ
1回裏

竹井 1―2から5球目を打ってショートゴロ

平山 0―1から2球目を打ってレフトフライ

大倉 1―2から4球目を打ってレフト前ヒット

田島 フルカウントから6球目を選んでフォアボール

田村 フルカウントから7球目を選んでフォアボール

高見 1―1から3球目を打ってセンター前タイムリーヒット

倉敷オーシャンズ2-2日本新薬

平井 0―1から2球目を打ってショートライナー
2回表

大畑 0―2から3球目を打ってショートゴロ

鎌田 0―2から3球目を打ってレフト前ヒット

板倉 0―1から2球目を打ってセカンド内野安打

舩曳 2―2から6球目を空振り三振

古川 2―1から4球目を打ってサードゴロ

2回裏

森 0―1から2球目を打ってセンター前ヒット

牛尾 初球をピッチャー前送りバント失敗セカンドフォースアウト

竹井 1―2から4球目を打ってレフト前ヒット

ファーストランナー牛尾はサードへ

平山 1―0から2球目を打ってショートゴロダブルプレイ
3回表
北川 1―1から3球目を打ってセンター前ヒット

福永 初球を打ってショートゴロセカンドフォースアウト

次打者の2球目(ボール)にファーストランナー福永セカンド盗塁失敗

田中 3―1から5球目を打ってセンターフライ
3回裏

大倉 0―1から2球目を打ってサードファウルフライ

田島 1―0から2球目を打ってレフトオーバーソロホームラン


倉敷オーシャンズ3-2日本新薬

田村 0―2から3球目を 見逃し三振

高見 2―2から8球目を打ってセカンド内野安打

平井 1―0から2球目を打ってセカンドゴロ
4回表

井澤 初球を打ってショートゴロ

大畑 初球を打ってセンターフライ

鎌田 1―2から4球目を打ってサードゴロ


4回裏

森 初球を打ってサードゴロ

牛尾 0―1から2球目を打ってキャッチャーファウルフライ

竹井 1―1から3球目を打ってセンターフライ
5回表

板倉 1―2から4球目を空振り三振

舩曳 3―1から5球目を打ってライトオーバーソロホームラン
倉敷オーシャンズ3-3日本新薬

古川 初球を打ってファーストフライ

北川 1―0から2球目を打ってレフトフライ
5回裏

平山 3―1から5球目を選んでフォアボール

大倉 1―1から3球目を打ってセカンドゴロ

田島 2―1から4球目を打ってセンターフライ

田村 初球を打ってレフトオーバー2ランホームラン


倉敷オーシャンズ5-3日本新薬
高見 2―2から5球目を空振り三振
6回表
福永 1―0から2球目を打ってセンター前ヒット
田中 初球を打ってライト前ヒット
井澤 0―1から2球目をピッチャー前送りバント

大畑 1―2から4球目を空振り三振

鎌田 2―1から4球目を打ってショートゴロ

6回裏
日本新薬選手交代


ピッチャー西川に代えて岩本喜照(常葉学園菊川高校~九州共立大学)

平井 1―0から2球目を打ってショートフライ
森 フルカウントから6球目を打ってショート内野安打

牛尾 フルカウントから6球目を選んでフォアボール

竹井 0―2から3球目を打ってショートゴロセカンドフォースアウト
平山 フルカウントから6球目を選んでフォアボール

大倉 フルカウントから6球目を打ってレフトファウルフライ
7回表
板倉 凡退
舩曳 初球セーフティバントもピッチャーゴロ
古川 2―0から3球目を打ってライトフライ
7回裏

田島 2―2から7球目を空振り三振

田村 フルカウントから6球目を打ってレフトフライ
高見 2―2から7球目を見逃し三振
8回表
三菱自動車倉敷オーシャンズ選手交代


ピッチャー廣畑に代えて平岡航(鴨沂高校~京都学園大学/伯和ビクトリーズからの補強選手)

北川 1―2から4球目を打ってファーストゴロ
福永 1―1から3球目を打ってセカンド内野安打
田中の代打藤原隆蒔(近江高校~京都産業大学/三菱重工神戸高砂からの補強選手) 2―2から5球目を打ってピッチャーゴロ ファーストランナー福永はセカンドへ

井澤 初球を打ってレフト前ヒット



しかしセカンドランナーホームタッチアウト
8回裏
日本新薬選手交代


ピッチャー岩本に代えて藤川昂連(京都外国語大学附属西高校~東北福祉大学)

平井の代打宮崎新(履正社高校~明治大学) フルカウントから6球目を空振り三振

森 フルカウントから8球目を打ってレフト前ヒット
三菱自動車倉敷オーシャンズ選手交代
ファーストランナー森に代えて垣内丈二(鳥取城北高校)
牛尾 フルカウントから6球目を空振り三振

ファーストランナー垣内はセカンド盗塁成功

竹井 0―1から2球目を打ってファーストゴロ
9回表
大畑の代打正木健太郎(履正社高校~創価大学) 1―1から3球目を打ってレフトファウルフライ

鎌田 1―2から4球目を空振り三振
板倉の代打黒川卓也(九州国際高校~日本文理大学) 1―2から4球目を空振り三振
京都市・日本新薬
200 010 000 3 H11 E0
201 020 00X 5 H 9 E0
倉敷市・三菱自動車倉敷オーシャンズ
試合は、4番の田島選手、補強の田村選手のホームランが飛び出し、日本新薬を圧倒しました。
で、三菱自動車倉敷オーシャンズについて思うところ。8年ぶりの出場ではありますが、思い切りひいき目でみて、トーナメントを勝ち上がるチカラは十分に持ち合わせていると思います。
百戦錬磨の歴戦の勇士・矢部佑歩投手に、中国地区予選で獅子奮迅の活躍を見せた廣畑敦也投手(今年のJR西日本野球部は、彼にとことん泣かされました)。そこに今回は、十二分に完投能力のある伯和ビクトリーズ・平岡航投手を補強選手に迎え、ディフェンス面はほぼ完璧、とすら思えます。

攻撃面でも、中国地区予選では僅差の勝利ばかりでしたが、第二代表決定戦で見せたような「突発的豪打」もあります。そこに、JR西日本でもクリーンアップを打つ田村選手、大倉選手を迎えた事で、貧打からは脱却出来るとも考えています。不動の1、2番・竹井選手、平山選手も元気そう。
日程的にも、初戦は22日、2戦目は27日、3戦目は30日と、いずれも投打とも休養十分で臨めるはず。今年最後の公式戦ですから、総力戦になるとは思いますが、優勝決定戦に進出する可能性はあるでしょう。そして全てのカギは初戦の対JFE東日本戦。これに勝てば勢いがつくはず。
高望みかも知れませんが、個人的には優勝決定戦は、三菱重工広島対三菱自動車倉敷オーシャンズになる、と思っています。どうか選手の皆様、本選初戦まで、お怪我などなさらぬよう東京ドームでの大暴れを期待します。そして、あわよくば中国地区第一代表決定戦を、再び華のお江戸で。
一発勝負のトーナメントですから、過去の実績など関係ありません。頂点への拘りと執念と欲望。これが上回った方に、活路が拓かれます。特に今年は、社会人野球日本選手権が取り止めとなり、主津するどのチームも、並々ならぬ決意と意欲を秘めて、この秋を過ごされている事と思います。


そして、近畿地区代表チームの壮行試合がどこも公開されぬまま、粛々と秋が深まりつつある11月6日。岡山県真庭市にある、真庭やまびこスタジアムに、三菱自動車倉敷オーシャンズ対日本新薬の試合を観戦に行ってきました。かなり難儀な行程だったのはひとまず横に置いときます。


日本新薬硬式野球部の皆さまおはようございます。









今年は残念ながら、公式戦・オープン戦ともにひとつも観に行けずじまし。この辺の「恨み辛み」はありますが、もうこれだけは、企業チームゆえ致し方ない、としか言いようはありません。個人的には「本当にこれで良かったのか」と言う思いもありますが、ここで記す事ではないので控えます。









日本新薬の大きな動きと言えば、昨年まで指揮を執られた吹石徳一監督がチームスカウトに転身、代わって村松聡氏(天理高校~同志社大学)が監督に就任された事、くらいでしょうか。それでも都市対抗野球大会出場を逃さなかったのは、さすが京都府の第一人者、と言わざるを得ません。


そして、三菱自動車倉敷オーシャンズの皆様おはようございます。















一度は岡山県予選でシティライト岡山に敗れ、死に体となり、閉ざされかけた東京ドームへの道。中国地区予選の「8チーム目」を決める「中国地区第8代表決定戦」を勝ち上がっての東京ドーム進出。プロ野球ではよく「下克上」と言う言葉が使われますが、これもまたある種の下克上、かと思います。












ただ、どんな経緯があろうとも、東京ドームのグラウンドに立つ以上、条件は同じ。中国地区予選で、岡山県のライバル・シティライト岡山、そしてJR西日本を堂々降して、まざまざと見せ付けられたその底力。そして掴んだ久しぶりの東京ドームへの片道切符。晴れの国の台風の目になるか。


スターティングオーダー
先攻:京都市・日本新薬
1(中)舩曳 海 (天理高校~法政大学)
2(三)古川 陸 (東大阪大学付属柏原高校~関西大学)
3(指)北川倫太郎(明徳義塾高校~東北楽天ゴールデンイーグルス/カナフレックスからの補強選手)
4(二)福永裕基 (天理高校~専修大学)
5(左)田中一八 (福知山成美高校~九州共立大学)
6(右)井澤凌一朗(龍谷大学付属平安高校~東北福祉大学)
7(一)大畑建人 (神村学園高校~大阪体育大学)
8(捕)鎌田将吾 (鈴鹿高校~朝日大学)
9(遊)板倉健人 (静岡高校~立正大学)








投:西川大地 (高知高校~立命館大学)
後攻:倉敷市・三菱自動車倉敷オーシャンズ
1(遊)竹井 陸 (関西高校)
2(二)平山大海 (鹿児島実業高校)
3(三)大倉卓也 (智辯学園和歌山高校~関西学院大学)
4(指)田島一志 (北九州市立高校)
5(一)田村 強 (玉野高校~大阪体育大学/JR西日本からの補強選手)
6(中)高見良太 (岡山東商業高校~中部学院大学)
7(左)平井孝治 (尽誠学園高校~筑波大学)
8(捕)森 祐大 (海部高校)
9(右)牛尾諒汰 (瀬戸内高校~MSH医療専門学校)








投:廣畑敦也 (玉野光南高校~帝京大学)
成績
1回表




舩曳 1―0から2球目を打ってライトフライ




古川 2―2から5球目を打ってレフト前ヒット




北川 1―1から3球目を打ってレフトオーバー2ランホームラン



倉敷オーシャンズ0-2日本新薬
福永 1―1から3球目を打ってライトフライ




田中 フルカウントから8球目を選んでフォアボール




井澤 初球を打ってセンターフライ
1回裏




竹井 1―2から5球目を打ってショートゴロ




平山 0―1から2球目を打ってレフトフライ




大倉 1―2から4球目を打ってレフト前ヒット




田島 フルカウントから6球目を選んでフォアボール




田村 フルカウントから7球目を選んでフォアボール




高見 1―1から3球目を打ってセンター前タイムリーヒット



倉敷オーシャンズ2-2日本新薬




平井 0―1から2球目を打ってショートライナー
2回表




大畑 0―2から3球目を打ってショートゴロ




鎌田 0―2から3球目を打ってレフト前ヒット




板倉 0―1から2球目を打ってセカンド内野安打




舩曳 2―2から6球目を空振り三振




古川 2―1から4球目を打ってサードゴロ



2回裏




森 0―1から2球目を打ってセンター前ヒット




牛尾 初球をピッチャー前送りバント失敗セカンドフォースアウト




竹井 1―2から4球目を打ってレフト前ヒット



ファーストランナー牛尾はサードへ




平山 1―0から2球目を打ってショートゴロダブルプレイ
3回表
北川 1―1から3球目を打ってセンター前ヒット




福永 初球を打ってショートゴロセカンドフォースアウト



次打者の2球目(ボール)にファーストランナー福永セカンド盗塁失敗




田中 3―1から5球目を打ってセンターフライ
3回裏




大倉 0―1から2球目を打ってサードファウルフライ




田島 1―0から2球目を打ってレフトオーバーソロホームラン



倉敷オーシャンズ3-2日本新薬




田村 0―2から3球目を 見逃し三振




高見 2―2から8球目を打ってセカンド内野安打




平井 1―0から2球目を打ってセカンドゴロ
4回表




井澤 初球を打ってショートゴロ




大畑 初球を打ってセンターフライ




鎌田 1―2から4球目を打ってサードゴロ






4回裏




森 初球を打ってサードゴロ




牛尾 0―1から2球目を打ってキャッチャーファウルフライ




竹井 1―1から3球目を打ってセンターフライ
5回表




板倉 1―2から4球目を空振り三振




舩曳 3―1から5球目を打ってライトオーバーソロホームラン
倉敷オーシャンズ3-3日本新薬



古川 初球を打ってファーストフライ




北川 1―0から2球目を打ってレフトフライ
5回裏




平山 3―1から5球目を選んでフォアボール




大倉 1―1から3球目を打ってセカンドゴロ




田島 2―1から4球目を打ってセンターフライ




田村 初球を打ってレフトオーバー2ランホームラン






倉敷オーシャンズ5-3日本新薬
高見 2―2から5球目を空振り三振
6回表
福永 1―0から2球目を打ってセンター前ヒット
田中 初球を打ってライト前ヒット
井澤 0―1から2球目をピッチャー前送りバント




大畑 1―2から4球目を空振り三振




鎌田 2―1から4球目を打ってショートゴロ



6回裏
日本新薬選手交代








ピッチャー西川に代えて岩本喜照(常葉学園菊川高校~九州共立大学)




平井 1―0から2球目を打ってショートフライ
森 フルカウントから6球目を打ってショート内野安打




牛尾 フルカウントから6球目を選んでフォアボール




竹井 0―2から3球目を打ってショートゴロセカンドフォースアウト
平山 フルカウントから6球目を選んでフォアボール




大倉 フルカウントから6球目を打ってレフトファウルフライ
7回表
板倉 凡退
舩曳 初球セーフティバントもピッチャーゴロ
古川 2―0から3球目を打ってライトフライ
7回裏




田島 2―2から7球目を空振り三振




田村 フルカウントから6球目を打ってレフトフライ
高見 2―2から7球目を見逃し三振
8回表
三菱自動車倉敷オーシャンズ選手交代








ピッチャー廣畑に代えて平岡航(鴨沂高校~京都学園大学/伯和ビクトリーズからの補強選手)




北川 1―2から4球目を打ってファーストゴロ
福永 1―1から3球目を打ってセカンド内野安打
田中の代打藤原隆蒔(近江高校~京都産業大学/三菱重工神戸高砂からの補強選手) 2―2から5球目を打ってピッチャーゴロ ファーストランナー福永はセカンドへ




井澤 初球を打ってレフト前ヒット









しかしセカンドランナーホームタッチアウト
8回裏
日本新薬選手交代








ピッチャー岩本に代えて藤川昂連(京都外国語大学附属西高校~東北福祉大学)




平井の代打宮崎新(履正社高校~明治大学) フルカウントから6球目を空振り三振




森 フルカウントから8球目を打ってレフト前ヒット
三菱自動車倉敷オーシャンズ選手交代
ファーストランナー森に代えて垣内丈二(鳥取城北高校)
牛尾 フルカウントから6球目を空振り三振



ファーストランナー垣内はセカンド盗塁成功




竹井 0―1から2球目を打ってファーストゴロ
9回表
大畑の代打正木健太郎(履正社高校~創価大学) 1―1から3球目を打ってレフトファウルフライ




鎌田 1―2から4球目を空振り三振
板倉の代打黒川卓也(九州国際高校~日本文理大学) 1―2から4球目を空振り三振
京都市・日本新薬
200 010 000 3 H11 E0
201 020 00X 5 H 9 E0
倉敷市・三菱自動車倉敷オーシャンズ
試合は、4番の田島選手、補強の田村選手のホームランが飛び出し、日本新薬を圧倒しました。
で、三菱自動車倉敷オーシャンズについて思うところ。8年ぶりの出場ではありますが、思い切りひいき目でみて、トーナメントを勝ち上がるチカラは十分に持ち合わせていると思います。
百戦錬磨の歴戦の勇士・矢部佑歩投手に、中国地区予選で獅子奮迅の活躍を見せた廣畑敦也投手(今年のJR西日本野球部は、彼にとことん泣かされました)。そこに今回は、十二分に完投能力のある伯和ビクトリーズ・平岡航投手を補強選手に迎え、ディフェンス面はほぼ完璧、とすら思えます。


攻撃面でも、中国地区予選では僅差の勝利ばかりでしたが、第二代表決定戦で見せたような「突発的豪打」もあります。そこに、JR西日本でもクリーンアップを打つ田村選手、大倉選手を迎えた事で、貧打からは脱却出来るとも考えています。不動の1、2番・竹井選手、平山選手も元気そう。
日程的にも、初戦は22日、2戦目は27日、3戦目は30日と、いずれも投打とも休養十分で臨めるはず。今年最後の公式戦ですから、総力戦になるとは思いますが、優勝決定戦に進出する可能性はあるでしょう。そして全てのカギは初戦の対JFE東日本戦。これに勝てば勢いがつくはず。
高望みかも知れませんが、個人的には優勝決定戦は、三菱重工広島対三菱自動車倉敷オーシャンズになる、と思っています。どうか選手の皆様、本選初戦まで、お怪我などなさらぬよう東京ドームでの大暴れを期待します。そして、あわよくば中国地区第一代表決定戦を、再び華のお江戸で。
2020.11.10 / Top↑
| Home |