DSC_0001_202007312346409d8.jpg DSC_0002_202007312346422c4.jpg
今年は、三月下旬に行われる予定だった、広島県野球連盟所属チームが一堂に会する「松本旗三浦旗大会」が中止になり、以降の大会はことごとく中止。本当につまらない春になりました。

DSC_0008_20200731235403a30.jpg DSC_0009_202007312354484ac.jpg
DSC_0010_20200731235420b03.jpg DSC_0011_202007312354503df.jpg
DSC_0013_202007312354364f3.jpg DSC_0016_20200731235449c87.jpg
そんな中「あー、今年はもう行く事はなかろうな」と思っていたやまみ三原市民球場。そのやまみ三原市民球場で、伯和ビクトリーズがオープン戦をやる、と言うのでのこのこ出掛けてきました。

DSC_0027_20200731235910666.jpg DSC_0029_20200731235913267.jpg
普段は東広島アクアスタジアムを拠点に練習をしている伯和ビクトリーズ。ごくたまに練習で使用されておるようですが、午前中試合開始とは言うものの、なかなか観戦出来ない西部ガスさんが相手。 

DSC_0050_20200801001930010.jpg DSC_0052_202008010020251c3.jpg DSC_0055_20200801002015d42.jpg
DSC_0064_20200801002021005.jpg DSC_0066_20200801002049f78.jpg DSC_0070_20200801002036d70.jpg
DSC_0072_20200801002020eeb.jpg DSC_0076_20200801002040c13.jpg DSC_0080_202008010020494da.jpg
九州地区のチームは、社会人野球日本選手権本選直前などでもない限り、なかなか近畿地区でオープン戦をされる事はありません。もちろん予算その他の都合もありましょうが、やはり今年は大会が幾つか中止に追い込まれたせいもあるのか、各チーム比較的積極的に遠征に出られておるようです。

DSC_0079_20200801002528c23.jpg DSC_0085_2020080100254670a.jpg DSC_0091_202008010025491e8.jpg
DSC_0099_20200801002548d4b.jpg DSC_0100_20200801002538a0f.jpg DSC_0103_2020080100253982f.jpg
DSC_0109_202008010026019b5.jpg DSC_0120_2020080100260795d.jpg DSC_0135_20200801002607c42.jpg
ただ残念ながら、近畿地区の企業チームのホームグラウンドはことごとく観戦不可。8月上旬にはツネイシブルーパイレーツが関西遠征を予定されていますが、3試合中2試合は確実に「観戦不可」。事情が事情ではありますが、これが社会人野球のファン層拡大に影響せねばいいんですけどね。

DSC_0034_20200801001727094.jpg DSC_0195_20200801001736972.jpg
そう言えば、近畿地区最後の砦でもあった京都府下の公式戦にも「無観客試合」の黒い影に覆われつつあります。恐らく近畿地区連盟からお咎めなりあったんでしょう。そして都市対抗野球近畿地区二次予選は、あろう事か「わかさスタジアム京都」での開催。観戦不可待ったなし、でしょうかね。

DSC_0159_2020080100314108c.jpg DSC_0162_20200801003202fb3.jpg DSC_0163_2020080100324435f.jpg
DSC_0166_202008010032309da.jpg DSC_0167_202008010032527f3.jpg DSC_0170_202008010034078e6.jpg
DSC_0179_20200801003336042.jpg DSC_0182_2020080100332121b.jpg DSC_0184_20200801003328864.jpg
現状、地区や都道府県、さらには大会によって、無観客有観客がバラバラになっていますが、この辺りは日本野球連盟で今一度、明確に指針を示すべきだとも思いますがいかがでしょうか。

DSC_0191_20200801003412b91.jpg DSC_0197_20200801003411ff9.jpg DSC_0199_20200801003400081.jpg
DSC_0206_20200801003359bf1.jpg DSC_0209_20200801003408d55.jpg DSC_0213_20200801003415c4f.jpg
DSC_0219_20200801003417705.jpg DSC_0223_202008010034148b4.jpg DSC_0227_202008010034119f4.jpg
そして前日は中国地方、この日は近畿地方が梅雨明け。一気に灼熱の夏が訪れた、やまみ三原市民球場。熱中症も気になりだす時期。そして新型コロナウイルス感染症と、色々大変な時期に突入しましたが、万全の対応策を施しての野球観戦をしたいと考えております。

それはひとまず置いといて、試合に入ります。



スターティングオーダー
先攻:西部ガス
DSC_0268_202008010039069fb.jpg
1(右)正木慎也 (築陽学園高校~関東学院大学)
DSC_0295_20200801003914293.jpg
2(左)松薗史敏 (自由ヶ丘高校~九州共立大学)
DSC_0335_20200801004143f4f.jpg
3(中)永利拓也 (西日本短期大学付属高校)
DSC_0514_20200801013200c3b.jpg
4(指)木下祐志 (文徳高校~駒澤大学)
DSC_0560_20200801013420761.jpg
5(三)井手隼斗 (修猷館高校~同志社大学)
DSC_0203_2020080100123798b.jpg
6(一)笹井健太郎(倉敷高校~九州共立大学)
DSC_1049_20200801021701881.jpg
7(二)山中雄士朗(長崎商業高校~桐蔭横浜大学)
DSC_0154_2020080100090587c.jpg
8(捕)金澤達弘 (龍谷高校)
DSC_0177_202008010010591ee.jpg
9(遊)原田拓也 (福岡第一高校~亜細亜大学)
DSC_0386_20200801011224b99.jpg DSC_0388_202008010112405d5.jpg DSC_0390_20200801011321e25.jpg DSC_0391_202008010112541ae.jpg
DSC_0392_20200801011321ece.jpg DSC_0393_20200801011322203.jpg DSC_0394_20200801011329494.jpg DSC_0396_2020080101132005d.jpg
投:村田 健 (ルーテル学院高校~東京農業大学)

後攻:伯和ビクトリーズ
DSC_0086_2020080100060346a.jpg
1(中)泉 祐介 (綾羽高校~花園大学~滋賀ユナイテッド)
DSC_0435_202008010127533ac.jpg
2(右)高 正則 (関西創価高校~創価大学)
DSC_0198_20200801001135d1e.jpg
3(遊)中西玲人 (箕島高校~奈良学園大学)
DSC_0090_20200801000612e25.jpg
4(左)中山竜秀 (九州国際大学付属高校)
DSC_0058_2020080100145502b.jpg
5(三)森脇智哉 (作陽高校~広島経済大学)
DSC_0042_20200801000047778.jpg
6(一)池田侑矢 (広陵高校~大阪商業大学)
DSC_0717_20200801014213c39.jpg
7(指)山上幸大 (日星高校~京都学園大学)
DSC_0046_20200801000058b94.jpg
8(二)盛田巧平 (藤蔭高校~岡山商科大学)
DSC_0071_20200801000510900.jpg
9(捕)橋本昂稀 (地球環境高校~京都学園大学)
DSC_0254_20200801005907801.jpg DSC_0256_20200801005928b94.jpg DSC_0258_20200801005934146.jpg DSC_0259_20200801010014847.jpg
DSC_0260_2020080101000149e.jpg DSC_0261_20200801010000b91.jpg DSC_0263_20200801010014ac9.jpg DSC_0264_2020080101000598c.jpg
投:平岡 航 (鴨沂高校~京都学園大学)

成績
1回表
DSC_0287_20200801010448d47.jpg DSC_0288_20200801010507675.jpg DSC_0289_2020080101051700b.jpg DSC_0292_202008010105188d5.jpg
正木     2-2から5球目を空振り三振
DSC_0328_2020080101073640b.jpg DSC_0329_20200801010735984.jpg DSC_0331_20200801010749f1c.jpg DSC_0332_2020080101075493e.jpg
松薗     フルカウントから6球目を打ってファーストゴロ
DSC_0369_2020080101090335c.jpg DSC_0370_20200801010922d41.jpg DSC_0371_20200801010930756.jpg DSC_0372_20200801010930736.jpg
永利     2-2から5球目を打ってライトフライ

1回裏
DSC_0409_202008010125429b5.jpg DSC_0410_20200801012537be7.jpg DSC_0411_20200801012533da4.jpg DSC_0412_202008010125506f2.jpg
泉      1-0から2球目を打ってレフトフライ
DSC_0439_20200801012820c2d.jpg DSC_0440_20200801012815b31.jpg DSC_0443_20200801012821565.jpg DSC_0445_20200801012830d71.jpg
高      1-2から5球目を空振り三振
DSC_0467_20200801013007a77.jpg DSC_0469_202008010130165a0.jpg DSC_0472_20200801013031ac2.jpg DSC_0476_20200801013026b05.jpg
中西     1-0から2球目を打ってキャッチャーファウルフライ

2回表
DSC_0519_202008010131355e6.jpg DSC_0521_20200801013143573.jpg DSC_0522_20200801013151f7a.jpg DSC_0525_20200801013201aa8.jpg
木下     1-2から5球目を打ってキャッチャーファウルフライ
DSC_0566_20200801013412420.jpg DSC_0567_20200801013439863.jpg DSC_0568_202008010134327cc.jpg DSC_0570_20200801013431f57.jpg
井手     2-2から球6目を打ってライトフライ
DSC_0620_20200801013616b76.jpg DSC_0621_20200801013635da5.jpg DSC_0623_20200801013641937.jpg DSC_0624_20200801013635280.jpg
笹井     1-2から6球目を打ってサードゴロ

2回裏
DSC_0648_2020080101374084d.jpg DSC_0650_20200801013829974.jpg DSC_0653_20200801013821463.jpg DSC_0656_20200801013822b58.jpg
中山     2-2から5球目を見逃し三振
DSC_0664_202008010138184c7.jpg DSC_0665_20200801013843941.jpg DSC_0667_202008010138432de.jpg DSC_0670_20200801013844558.jpg
森脇     初球を打ってセンター前ヒット
DSC_0690_20200801014028314.jpg DSC_0691_20200801014042c51.jpg DSC_0692_20200801014049568.jpg DSC_0694_20200801014042b56.jpg
池田     1-0から2球目を打ってサードゴロ ファーストランナー森脇はセカンドへ
DSC_0722_20200801014238634.jpg DSC_0723_20200801014304e3c.jpg DSC_0724_20200801014312e1c.jpg DSC_0725_20200801014309a64.jpg
DSC_0726_202008010143251be.jpg DSC_0727_20200801014319140.jpg DSC_0732_20200801014314893.jpg DSC_0736_20200801014327afd.jpg
山上     1-1から3球目を打って右中間へタイムリースリーベースヒット
DSC_0728_20200801014440271.jpg DSC_0729_202008010144575fd.jpg DSC_0731_20200801014451fb7.jpg
伯和ビクトリーズ1‐0西部ガス
DSC_0776_202008010145323ea.jpg DSC_0777_20200801014538f33.jpg DSC_0778_202008010145474af.jpg DSC_0781_2020080101455450c.jpg
盛田     2-2から5球目を打ってファーストゴロ

3回表
DSC_0786_2020080101461736e.jpg DSC_0788_20200801014637999.jpg DSC_0789_20200801014641e8c.jpg DSC_0790_202008010146384c5.jpg
山中     初球を打ってセカンドゴロ
DSC_0800_202008010147 46b3.jpg DSC_0803_2020080101472126c.jpg DSC_0812_2020080101472835d.jpg DSC_0813_20200801014732c0e.jpg
金澤     1-1から3球目を打ってセカンドゴロ
DSC_0815_202008010148062a5.jpg DSC_0816_202008010148053f6.jpg DSC_0818_20200801014813d54.jpg DSC_0820_20200801014820dfe.jpg
原田     0-1から2球目を打ってセンター前ヒット
DSC_0837_20200801014906367.jpg DSC_0838_202008010149111eb.jpg DSC_0841_20200801014914666.jpg
次打者正木の2球目(ボール)にファーストランナー原田セカンド盗塁失敗

3回裏
DSC_0842_20200801015112035.jpg DSC_0843_20200801015135419.jpg DSC_0845_2020080101513026c.jpg DSC_0847_20200801015141397.jpg
橋本     初球を打ってライトフライ
DSC_0842_20200801015112035.jpg DSC_0843_20200801015135419.jpg DSC_0845_2020080101513026c.jpg DSC_0847_20200801015141397.jpg
泉      1-1から3球目を打ってライトフライ
DSC_0854_2020080102074554d.jpg DSC_0855_20200801020814a9c.jpg DSC_0857_20200801020814513.jpg DSC_0868_20200801020759797.jpg
高      初球を打ってサードファウルフライ

4回表
正木     フルカウントから7球目を見逃し三振
松薗     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_0991_20200801021006ee8.jpg DSC_0992_20200801021015312.jpg DSC_0994_202008010210354e4.jpg DSC_0995_202008010210369d0.jpg
永利     初球を打ってレフト前ヒット ファーストランナー松薗はサードへ
※画像は捕球後、サードへ送球する泉選手
木下     1-0から2球目を打ってショートゴロセカンドへ送球もセーフ サードランナー松薗ホームイン
伯和ビクトリーズ1‐1西部ガス
井手     1-1から3球目がデッドボール
DSC_1033_20200801021355549.jpg DSC_1034_20200801021413555.jpg DSC_1035_202008010214168dc.jpg DSC_1037_2020080102141095a.jpg
笹井     初球を打って左中間二へタイムリーツーベースヒット
DSC_1040_20200801021504775.jpg DSC_1043_202008010215407d2.jpg DSC_1047_20200801021536616.jpg
伯和ビクトリーズ1‐4西部ガス
DSC_1053_20200801021717b69.jpg DSC_1054_202008010217395bf.jpg DSC_1055_20200801021733cd1.jpg DSC_1056_20200801021738d57.jpg
山中     初球を打ってセカンドゴロ
金澤     初球を打ってセンター前タイムリーヒット
伯和ビクトリーズ1‐5西部ガス
DSC_1090_20200801021953d35.jpg DSC_1091_2020080102201446c.jpg DSC_1093_20200801022019866.jpg DSC_1095_20200801022015201.jpg
原田     1-1から3球目を打ってセンター前ヒット

DSC_1098_20200801022207eca.jpg DSC_1100_20200801022224f34.jpg DSC_1101_20200801022220c4b.jpg
伯和ビクトリーズ選手交代
DSC_1135_2020080102240959b.jpg DSC_1136_20200801022421076.jpg DSC_1137_202008010224498ea.jpg DSC_1138_20200801022451d5e.jpg
DSC_1139_202008010225154c1.jpg DSC_1140_20200801022502610.jpg DSC_1141_20200801022515526.jpg DSC_1143_202008010225039d9.jpg
ピッチャー平岡に代えて平川健太郎(尾道高校)

正木     ストレートのフォアボール
DSC_1166_20200801022610a82.jpg DSC_1167_20200801022628c42.jpg DSC_1168_20200801022629339.jpg DSC_1172_20200801022637193.jpg
松薗     0-1から2球目を打ってレフトフライ

4回裏
DSC_1184_2020080102272054d.jpg DSC_1185_20200801022738ed3.jpg DSC_1186_20200801022749e28.jpg DSC_1187_20200801022740f10.jpg
中西     1-1から3球目を打ってセンターフライ
DSC_1201_20200801022834264.jpg DSC_1203_20200801022853980.jpg DSC_1206_2020080102285258a.jpg DSC_1209_20200801022910041.jpg
中山     初球を打ってファーストファウルフライ
DSC_1258_20200801022930849.jpg DSC_1259_20200801022932ee1.jpg DSC_1260_20200801022928e86.jpg DSC_1261_20200801022933393.jpg
森脇     フルカウントから6球目を打ってライトフライ

5回表
DSC_1306_202008010233225a0.jpg DSC_1308_20200801023218d67.jpg DSC_1310_2020080102325353b.jpg DSC_1311_20200801023256574.jpg
DSC_1312_202008010233140f6.jpg DSC_1313_20200801023245e96.jpg DSC_1314_20200801023316b3e.jpg DSC_1316_2020080102332576b.jpg
諸般の事情により、画像のみでお送りします。イニング途中より伯和ビクトリーズは、八塚凌二投手(済美高校)がリリーフのマウンドに立ちましたが、この回2失点。

DSC_1279_20200801023445aef.jpg DSC_1280_202008010234513cc.jpg DSC_1281_202008010234599c6.jpg
DSC_1297_20200801023537551.jpg DSC_1298_20200801023555bb8.jpg DSC_1300_20200801023602ac5.jpg DSC_1301_2020080102360407f.jpg
伯和ビクトリーズ1‐7西部ガス

5回裏
池田     1-1から3球目を打ってセンターフライ
DSC_1339_20200801023812434.jpg DSC_1340_20200801023840744.jpg DSC_1343_20200801023824130.jpg DSC_1345_20200801023836d3c.jpg
山上     初球を打ってセカンドゴロ
DSC_1367_20200801023955c3f.jpg DSC_1368_2020080102402468c.jpg DSC_1369_20200801024010647.jpg DSC_1371_202008010240229fd.jpg
盛田     2-1から4球目を打ってレフトフライ

6回表
伯和ビクトリーズ選手交代

DSC_1378_20200801024121062.jpg DSC_1380_202008010241597af.jpg DSC_1382_202008010241497a6.jpg DSC_1383_20200801024228fac.jpg
DSC_1384_20200801024224b39.jpg DSC_1385_202008010242045e4.jpg DSC_1386_20200801024217d93.jpg DSC_1389_2020080102422573e.jpg
ピッチャー八塚に代えて江口駿希(東海大学星翔高校~沖データコンピュータ教育学院)
ファースト池田に代えて藤澤直樹(伊那弥生が丘高校~日本体育大学)

原田     3-1から5球目を選んでフォアボール
正木     初球をファースト前送りバント
次打者松薗の2球目にパスポールでセカンドランナー原田はサードへ
松薗     ストレートのフォアボール

伯和ビクトリーズ選手交代
DSC_1471_202008010242573ea.jpg DSC_1472_2020080102433842a.jpg DSC_1473_20200801024332b47.jpg DSC_1474_2020080102434134c.jpg
DSC_1475_20200801024403220.jpg DSC_1476_20200801024348be1.jpg DSC_1477_202008010244012dc.jpg DSC_1478_20200801024349002.jpg
ピッチャー江口に代えて田中心平(大阪商業大学堺高校)

DSC_1497_20200801024509799.jpg DSC_1499_20200801024525c83.jpg DSC_1501_202008010245248a6.jpg
次打者永利の3球目前にファーストランナー松薗牽制タッチアウト
DSC_1527_20200801024614958.jpg DSC_1528_20200801024628ab6.jpg DSC_1529_20200801024641735.jpg DSC_1531_202008010246400e4.jpg
永利     2-2から7球目を打ってレフトフライ

6回裏
DSC_1557_20200801024925bb4.jpg DSC_1558_2020080102495417e.jpg DSC_1561_20200801024950714.jpg DSC_1565_20200801024947b50.jpg
橋本     1-2から4球目を空振り三振
DSC_1579_2020080102472241b.jpg DSC_1580_20200801024750a62.jpg DSC_1581_202008010247541e2.jpg DSC_1584_20200801024812ce1.jpg
泉      0-1から2球目を打ってセカンドゴロ
DSC_1589_2020080102481751b.jpg DSC_1590_20200801024826bb8.jpg DSC_1592_202008010248258e9.jpg DSC_1593_20200801024829713.jpg
高      初球を打ってライトフライ

7回表
江口の代打岩本忠大(佐賀商業高校) 3-1から5球目を選んでフォアボール
DSC_1642_2020080102504744d.jpg DSC_1643_20200801025059563.jpg DSC_1644_20200801025107668.jpg DSC_1645_202008010251129cd.jpg
井手     2-2から6球目を打って右中間へタイムリーツーベースヒット ホーム返球間にサードへ
伯和ビクトリーズ1‐8西部ガス
DSC_1689_202008010252262ed.jpg DSC_1691_20200801025245104.jpg DSC_1694_20200801025242ad7.jpg DSC_1696_20200801025252ffb.jpg
DSC_1714_202008010253484aa.jpg DSC_1715_20200801025427b19.jpg DSC_1716_202008010254380ad.jpg DSC_1717_20200801025548b28.jpg
笹井     2-2から5球目を空振り三振 さらにサードランナー井手が挟まれタッチアウト
DSC_1744_202008010254265cc.jpg DSC_1746_20200801025454411.jpg DSC_1747_202008010254537f4.jpg DSC_1748_20200801025550fa7.jpg
山中     2-0から3球目を打って右中間へヒット
金澤     フルカウントから6球目を打ってセンター前ヒット
DSC_1771_202008010255264a9.jpg DSC_1772_20200801025530d07.jpg DSC_1773_202008010255428f1.jpg DSC_1778_20200801025529b46.jpg
原田     1-2から4球目を打ってセカンドゴロ

7回裏
DSC_1794_2020080102571564f.jpg DSC_1795_202008010257236b0.jpg
DSC_1796_20200801025734fea.jpg DSC_1798_20200801025739898.jpg
中西     1-0から2球目を打ってライトフライ
DSC_1840_20200801025811d8d.jpg DSC_1841_20200801025832155.jpg DSC_1842_202008010258290dd.jpg DSC_1844_20200801025840724.jpg
中山     フルカウントから球目を打ってサードファウルフライ
森脇     初球デッドボール
DSC_1898_20200801025928115.jpg DSC_1899_202008010259429d0.jpg DSC_1900_202008010259410be.jpg
次打者藤澤の3球目(ストライク)にファーストランナー森脇セカンド盗塁成功
DSC_1904_202008010300275c2.jpg DSC_1905_20200801030042fd1.jpg DSC_1907_20200801030045052.jpg DSC_1911_2020080103005293f.jpg
藤澤     1-2から4球目を空振り三振 さらにセカンドランナー森脇が飛び出しタッチアウト

8回表
伯和ビクトリーズ選手交代

レフト中山に代えて山本健仁(滝川第二高校)

DSC_1927_20200801030123d30.jpg DSC_1932_202008010301457ee.jpg DSC_1935_20200801030132292.jpg DSC_1938_20200801030145891.jpg
正木     0-2から4球目を打ってキャッチャーファウルフライ
DSC_1954_20200801030221706.jpg DSC_1956_20200801030228677.jpg DSC_1962_202008010302391c2.jpg DSC_1965_20200801030243956.jpg
松薗     1-1から3球目を打ってショート後方ヒット
永利     0-1から2球目を打ってファーストゴロ
DSC_1979_2020080103030936d.jpg DSC_1980_20200801030333f58.jpg DSC_1983_20200801030323e95.jpg DSC_1988_202008010303297e6.jpg
岩本     初球を打ってレフトフライ

8回裏
西部ガス選手交代

DSC_1996_20200801030417d66.jpg DSC_1999_2020080103043072b.jpg DSC_2001_20200801030515340.jpg DSC_2002_20200801030503c45.jpg
DSC_2003_2020080103051767e.jpg DSC_2004_20200801030517c79.jpg DSC_2005_20200801030513826.jpg DSC_2007_2020080103051652c.jpg
ピッチャー村田に代えて大畑蓮(明豊高校)

DSC_2036_20200801030630e11.jpg DSC_2037_20200801030657fb2.jpg DSC_2039_20200801030648c28.jpg DSC_2045_202008010306563d0.jpg
藤澤     0-2から4球目を空振り三振
DSC_2056_20200801030733fc7.jpg DSC_2057_20200801030740231.jpg DSC_2058_20200801030753009.jpg DSC_2061_20200801030757deb.jpg
山上     0-1から2球目を打ってサードゴロ
盛田     1-2から6球目を空振り三振

9回表
伯和ビクトリーズ選手交代

DSC_2122_202008010308555aa.jpg DSC_2124_20200801030905168.jpg DSC_2130_202008010309073e3.jpg
キャッチャー橋本に代えて根岸太朗(土浦日本大学高校~流通経済大学)

井手     初球を打ってセンター前ヒット
笹井     初球を打ってライト前ヒット ファーストランナー井手はサードへ
山中     フルカウントから6球目を打ってライトへ犠牲フライ
伯和ビクトリーズ1‐9西部ガス
ファーストランナー笹井はセカンドへ
次打者金澤の6球目前にピッチャー田中セカンドへ牽制悪送球
DSC_2189_2020080103102095b.jpg DSC_2191_2020080103103514d.jpg DSC_2193_2020080103104267b.jpg DSC_2194_202008010310466e8.jpg
金澤     フルカウントから6球目を打ってサードゴロ本塁送球もセーフ
伯和ビクトリーズ1‐10西部ガス
原田     初球を打ってレフト前ヒット

伯和ビクトリーズ選手交代
DSC_2207_20200801031127d1c.jpg DSC_2208_2020080103120574b.jpg DSC_2209_20200801031205930.jpg DSC_2210_202008010312175f5.jpg
DSC_2211_2020080103122654f.jpg DSC_2212_202008010312126b6.jpg DSC_2213_20200801031232718.jpg DSC_2215_202008010312244a0.jpg
ピッチャー田中に代えて鎗野志音(西条農業高校)

DSC_2250_2020080103141026f.jpg DSC_2251_20200801031434fea.jpg DSC_2252_2020080103143957b.jpg DSC_2254_202008010314261f0.jpg
正木     1-1から3球目を打ってファーストゴロ
DSC_2289_20200801032227c34.jpg DSC_2291_20200801032255fcc.jpg DSC_2294_20200801032246ae0.jpg DSC_2296_20200801032248611.jpg
松薗     1-1から3球目を打ってショートフライ

9回裏
根岸     1-1から3球目を打ってライトフライ
泉      初球を打ってピッチャーゴロ
高      2-1から4球目を打ってショートファウルフライ

西部ガス
000 520 102  10
 H15 E0
010 000 000   1 H2  E2
伯和ビクトリーズ



DSC_2333_20200801031552dcc.jpg
試合は無事終了しました。

DSC_0019_20200731235844f3a.jpg DSC_0023_20200731235858553.jpg
この試合、いったい何を観に行ったかって、試合の結果や内容などは正直どうでもよく、伯和ビクトリーズの選手の皆さん、西部ガスの選手の皆さんが、元気で野球をされているところを観に行った、ようなもんです。

DSC_0030_20200801031858e0b.jpg DSC_0038_20200801031906f62.jpg
特に伯和グループは、どのブランドを見ても「接客業」です。そして選手やコーチの皆さんは、スポーツクラブHAKUWAにお勤めの下瀬徹コーチを初め、最前線で活躍されています。ゆえに、もちろん感染症に対して万全の態勢を敷かれているとは思いますが、どこで何があるか分かりません。

DSC_0095_2020080103210150f.jpg DSC_0105_202008010321095ba.jpg
さらには、お客さんの流動にものすごく左右されやすい業種。各グループ店舗の営業時間短縮などで、少なからず影響もあったはずです。折しも28日には、三重県四日市市を本拠地にする、永和商事ウイング硬式野球部が、本業の業績不振により、無期限活動休止が発表になったばかり。

DSC_2303_202008010324424a2.jpg DSC_2321_20200801032509836.jpg
社会人野球の会社登録チームと言うのは本業からの影響をもろに受けるモノだ、と言う認識はしっかり持ってはいますし、今回のこの騒動で業種関係なくバタバタと倒産や店舗の削減が相次いでいると、いつ社会人野球部に影響が出てもおかしくない状況だと思いますし、事実出てしまいましたし。

DSC_1029_20200801032453e1c.jpg DSC_2140_202008010325018a4.jpg
自粛・短縮・削減・閉鎖と、暗い話題が相次いでいる現在、お金を動かす事も世の中の活性化策のひとつかも知れませんが、プロスポーツだけでなく、アマチュアスポーツにも人間の五感を活性化させる役割はあるはずです。そしてそれを基本にして、社会人野球の発展はあったと思うんです。

DSC_2336_20200801032611e3c.jpg DSC_2337_20200801032618531.jpg
新型コロナウイルス感染症に後込みして、無観客試合も結構だとは思います。そして「第二波」と言ってもいいような感染者数ではありますが、日本野球連盟より公式戦・オープン戦開催に関するガイドラインも既に発表になっています。都道府県・地区連盟で足並みを揃えてはどうでしょうか。

2020.08.01 / Top↑
TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/3245-93aad4b0