2020年は、スポーツに関しては、高校総体が中止決定。野球でも春のセンバツに続いて夏の全国大会が中止。大学野球でも春季リーグ戦が次々中止に追い込まれ、果ては全日本大学野球選手権大会が史上初の中止などなど、野球に限らずスポーツ界にとっては寒い春になってしまいました。

社会人野球も、春先から全ての大会が中止、東京オリンピックに配慮して開催時期をずらした社会人野球日本選手権も中止、オープン戦も、全国で緊急事態宣言発令以降は全面中止。活動休止を余儀なくされる、また休止せざるをえないチームも出て、ただ長いオフシーズン」になりました。

しかしながらようやくプロ野球も無観客ではありますが19日に開幕、さらにはJリーグも7月に開幕と、プロスポーツに関してはようやく少しずつ「日常」に近い形が取り戻されつつあるように感じます。これが他のスポーツ開催に向けての、何らかの指針になればよいな、とは考えております。

さらにはJABA日本野球連盟からも正式に「6月6日オープン戦・7月1日公式戦再開」が発表。チームスケジュールが一気に更新され始めました。この辺り、チームマネージャーの方は、練習場所の確保等々、試合以前の諸問題の解決に躍起になられていたと思います。本当にご苦労様です。

そして、既に6日より早速試合をしたチームもありましたが、個人的「再開戦」は、関メディベースボール学院野球選手科の紅白戦。練習再開後のシートバッティングを経ての紅白戦。チーム練習を休止した4月以降、重ねてきた個人練習の経過確認、みたいなモノでしょうか。

DSC_0002_20200608203119191.jpg DSC_0003_2020060820320011a.jpg
DSC_0004_20200608203140909.jpg DSC_0005_20200608203155ad4.jpg
おはようございます津門中央公園野球場。梅雨入り前の最後の足掻きか、雲ひとつない快晴。

DSC_0009_20200608203409b2d.jpg DSC_0015_20200608203444e26.jpg DSC_0019_2020060820362667b.jpg
DSC_0020_20200608203459ea7.jpg DSC_0036_20200608203617623.jpg DSC_0039_20200608203647604.jpg
DSC_0044_202006082036400bf.jpg DSC_0054_20200608203703092.jpg DSC_0059_2020060820370771e.jpg
DSC_0063_20200608204055da2.jpg DSC_0064_20200608204122883.jpg DSC_0067_20200608204210616.jpg
DSC_0069_20200608204314c35.jpg DSC_0082_20200608204251aaf.jpg DSC_0087_20200608204232e16.jpg
関メディベースボール学院野球選手科の皆様おはようございます。最後に試合を観戦したのは2月28日の、対日本製鉄広畑イーグレッツ戦。丸々3ヶ月開きました。こんな事は久しぶりです。

DSC_0098_20200608204347089.jpg DSC_0100_20200608204340de8.jpg DSC_0108_2020060820424095c.jpg
DSC_0121_20200608204321c19.jpg DSC_0129_202006082043491a3.jpg DSC_0134_202006082043406a4.jpg
DSC_0142_2020060820461146c.jpg DSC_0148_20200608204646760.jpg DSC_0149_2020060820464345d.jpg
DSC_0152_20200608205010bae.jpg DSC_0155_202006082050385c0.jpg DSC_0161_2020060820513269c.jpg
DSC_0162_202006082052125e8.jpg DSC_0168_20200608205306799.jpg DSC_0170_202006082052146cb.jpg
実は3日前の5日金曜日にも練習見学に訪れたんですが、その時は何と「体力測定」だった故、実際に選手の皆さんがユニフォームを着て元気よく動いてるのを見るのはやはり気持ちのよいものです。

DSC_0176_202006082052267d6.jpg DSC_0179_2020060820515578c.jpg DSC_0186_20200608205252277.jpg
DSC_0194_20200608205211e4d.jpg DSC_0200_20200608205229453.jpg DSC_0206_20200608205303eca.jpg
DSC_0212_20200608210133078.jpg DSC_0218_20200608210245a03.jpg DSC_0227_202006082104158cc.jpg
DSC_0231_20200608210515039.jpg DSC_0244_202006082104355f1.jpg DSC_0256_20200608210431e59.jpg
DSC_0263_20200608210623035.jpg DSC_0268_202006082104483b9.jpg DSC_0274_20200608210541108.jpg
3ヶ月開きましたが、やはり選手の皆さん個人練習に余念がなかったようで、明らかにケツの大きくなった選手、ひと回り体つきの大きくなった選手が目につきました。スポーツ選手としては言わば伸び盛りの年齢。ぶっちゃけどんなトレーニングをしても身体は大きくなるオトシゴロですよね。

DSC_0357_202006082105402f6.jpg DSC_0363_20200608210603922.jpg DSC_0367_20200608210411cd1.jpg
DSC_0377_20200608210558cd6.jpg DSC_0438_2020060821051062a.jpg DSC_0484_20200608210622284.jpg
ちなみにユニフォームの都合上、関メディベースボール学院では紅白戦ではなく「赤青戦」と呼ぶそうです。まぁホームユニフォームが赤、ビジターユニフォームが青ともなるとそうなりますわな。



スターティングオーダー
先攻:赤組
1(二)宮下大生 (相生学院高校)
2(遊)柴山蓮義 (神戸第一高校)
3(一)小林旺晟 (関メディ高等学院)
4(右)井上浩輝 (報徳学園高校~立命館大学)
5(左)山本海翔 (関メディ高等学院)
6(捕)岩嵜大輝 (武生工業高校)
7(三)岡本知果 (関メディ高等学院)
8(中)村上 蓮 (相生学院高校)
9(三)片岡滉輔 (初芝橋本高校)
10(一)井場大貴 (高梁日新高校)
11(捕)山本 龍 (中越高校)
12(右)唐木太地 (松本第一高校)
13(左)舟岡健人 (関メディ高等学院)
14(指)溝端友暢 (関メディ高等学院)
DSC_0698_20200608233311118.jpg DSC_0700_20200608233443048.jpg DSC_0702_20200608233420f0e.jpg DSC_0703_202006082335018e2.jpg
DSC_0704_20200608233509894.jpg DSC_0705_202006082335070fa.jpg DSC_0706_20200608233441841.jpg DSC_0708_20200608233459e8d.jpg
投:大久保拓海(高砂南高校)
DSC_0979_20200609000551c8e.jpg DSC_0981_20200609000640764.jpg DSC_0983_20200609000634735.jpg DSC_0984_20200609000819365.jpg
DSC_0985_202006090007307ae.jpg DSC_0986_20200609000809702.jpg DSC_0987_20200609000853775.jpg DSC_0988_202006090008416ee.jpg
DSC_0989_20200609000850ed7.jpg DSC_0990_20200609000804447.jpg DSC_0991_202006090008498f4.jpg DSC_0993_20200609000829dbb.jpg
投:池田大夢 (佐賀学園高校)
DSC_1329_2020060900394965f.jpg DSC_1330_20200609004038f8a.jpg DSC_1331_2020060900413239a.jpg DSC_1332_202006090041036b6.jpg
DSC_1333_20200609004152c11.jpg DSC_1334_20200609004120a33.jpg DSC_1335_20200609004056378.jpg DSC_1336_20200609004152b0d.jpg
投:西田 心 (島原中央高校)
DSC_1790_202006090129024c7.jpg DSC_1791_2020060901300061c.jpg DSC_1792_2020060901302519a.jpg DSC_1793_202006090129343d3.jpg
DSC_1794_20200609012957108.jpg DSC_1795_20200609013040eaa.jpg DSC_1796_2020060901305838a.jpg DSC_1797_20200609013049466.jpg
投:市川智輝 (武生工業高校)
DSC_2150_20200609022008a1e.jpg DSC_2153_2020060902212220a.jpg DSC_2155_202006090222172a5.jpg DSC_2157_20200609022142cbe.jpg
DSC_2158_20200609022130c58.jpg DSC_2159_2020060902221419e.jpg DSC_2160_20200609022213cee.jpg DSC_2161_20200609022157103.jpg
投:石田尚也 (香芝高校)
DSC_2541_202006090300067a9.jpg DSC_2542_20200609030218380.jpg DSC_2543_20200609030047a46.jpg DSC_2544_202006090303080c2.jpg
DSC_2545_20200609030254d2e.jpg DSC_2546_202006090302053a0.jpg DSC_2547_20200609030205706.jpg DSC_2548_202006090303000b3.jpg
DSC_2549_20200609030249b9b.jpg DSC_2550_20200609030257a8f.jpg DSC_2551_2020060903023668b.jpg DSC_2552_20200609030315c33.jpg
投:橋本 敏 (桜宮高校)

後攻:青組
1(中)有田諒嘉 (香川西高校)
2(左)小野剛昌 (おかやま山陽高校)
3(三)中村泰河 (京都国際高校)
4(一)山本航介 (高野山高校)
5(捕)幸明慶勲 (武生工業高校)
6(右)喜良風大
7(指)福井優真 (育英高校)
8(右)能登律紀 (新川高校)
9(指)森 風童 (箕島高校)
10(遊)曲谷征洸 (大和広陵高校)
11(二)佐々木蒼 (遠軽高校)
12(二)眞鍋亘輝 (京都国際高校)
13(指)豊浦治臣 (関メディ高等学院)
14(捕)武田佑太 (関メディ高等学院)
DSC_0516_202006082305187b2.jpg DSC_0517_2020060823063464a.jpg DSC_0520_20200608230645d1f.jpg DSC_0521_202006082307013b7.jpg
DSC_0522_202006082307157f6.jpg DSC_0523_202006082307137a8.jpg DSC_0524_20200608230813199.jpg DSC_0525_20200608230710521.jpg
DSC_0526_202006082307478e8.jpg DSC_0527_20200608230759778.jpg DSC_0528_20200608230827bdf.jpg DSC_0529_202006082308272b4.jpg
投:山本昂城 (貴志川高校)
DSC_0864_202006082344321b0.jpg DSC_0866_202006082345330b2.jpg DSC_0868_202006082347478bf.jpg DSC_0869_202006082346189ac.jpg
DSC_0870_20200608234639073.jpg DSC_0871_202006082347503fc.jpg DSC_0872_2020060823465188e.jpg DSC_0873_20200608234635b6c.jpg
DSC_0874_202006082347072f2.jpg DSC_0875_20200608234746f03.jpg DSC_0876_20200608234737d91.jpg DSC_0877_2020060823470596a.jpg
投:大川理玖 (神戸第一高校)
DSC_1095_202006090024344ba.jpg DSC_1096_202006090025168f6.jpg DSC_1097_20200609002651322.jpg DSC_1098_20200609002526daa.jpg
DSC_1100_202006090026547cf.jpg DSC_1102_202006090026563cf.jpg DSC_1103_202006090027172e9.jpg DSC_1104_20200609002623635.jpg
DSC_1105_20200609002654cb9.jpg DSC_1106_2020060900273477a.jpg DSC_1107_20200609002725a52.jpg DSC_1108_20200609002707e4e.jpg
投:前田 響 (日本航空石川高校)
DSC_1474_20200609005404397.jpg DSC_1477_20200609005459209.jpg DSC_1479_2020060900545171a.jpg DSC_1483_2020060900551132c.jpg
DSC_1484_202006090056182ec.jpg DSC_1485_2020060900570605e.jpg DSC_1486_20200609005654cda.jpg DSC_1487_202006090057081d8.jpg
DSC_1488_20200609005556d16.jpg DSC_1489_20200609005704c84.jpg DSC_1490_202006090056272df.jpg DSC_1491_20200609005713fb8.jpg
投:喜田 想 (育英高校)
DSC_1960_2020060901451493d.jpg DSC_1961_2020060901460026e.jpg DSC_1962_20200609014748244.jpg DSC_1963_202006090148096fb.jpg
DSC_1964_202006090146563c9.jpg DSC_1965_20200609014721fe5.jpg DSC_1966_20200609014731753.jpg DSC_1967_20200609014645e27.jpg
DSC_1969_202006090148018e2.jpg DSC_1970_20200609014702a0c.jpg DSC_1971_20200609014757bf2.jpg DSC_1973_2020060902100904d.jpg
投:橋本忠宗 (桜宮高校)
DSC_2321_20200609023039c8a.jpg DSC_2322_202006090233381a9.jpg DSC_2325_20200609023631abe.jpg DSC_2327_202006090233113e7.jpg
DSC_2328_20200609023317282.jpg DSC_2329_20200609023144c02.jpg DSC_2330_20200609023253324.jpg DSC_2331_2020060902365033f.jpg
DSC_2332_20200609023148014.jpg DSC_2333_202006090232510d8.jpg DSC_2334_20200609023332678.jpg DSC_2335_20200609023306d2e.jpg
DSC_2359_20200609024017f9a.jpg DSC_2360_20200609024001731.jpg DSC_2361_202006090240191cb.jpg
投:工藤佑太 (国学館高校)

審判員
DSC_0496_20200609032418d88.jpg DSC_2319_20200609032352316.jpg DSC_2537_20200609032401d41.jpg
球審:大原成剛(部長兼コーチ/育英高校)

14人対14人の、紅白戦と言うか「赤青戦」なので、出場出来る選手は全員守備に就き、打席に立ち、ピッチャーは1イニングずつの登板。守備交代は随時、なので省略しています。そしてこの試合は、日本野球連盟より発表された「新型コロナウイルス感染予防のためのガイドライン(オープン戦用)」に沿って行われています。何故か現在、公式サイトにリンクが貼ってないんですが。

成績
1回表
DSC_0546_20200608231252c2d.jpg DSC_0548_20200608231320dbc.jpg DSC_0549_20200608231322661.jpg DSC_0550_2020060823133703b.jpg
宮下     1-1から3球目を打ってライト前ヒット
DSC_0574_202006082316104c3.jpg DSC_0575_20200608231613147.jpg DSC_0577_20200608231627d58.jpg DSC_0579_20200608231637920.jpg
柴山     2-1から4球目をピッチャー前送りバント
次打者小林の2球目にセカンドランナー宮下サード盗塁成功
DSC_0597_20200608231822ee4.jpg DSC_0598_20200608231825daa.jpg DSC_0600_202006082318365d6.jpg DSC_0601_20200608231752930.jpg
小林     2-0から3球目を打ってレフト前タイムリーヒット
DSC_0602_2020060823194610a.jpg DSC_0604_20200608232007c34.jpg DSC_0605_2020060823200954c.jpg
0―1
DSC_0608_20200608232125ade.jpg DSC_0614_202006082321549ad.jpg DSC_0619_20200608232212a90.jpg DSC_0624_202006082322094c5.jpg
井上     ストレートのフォアボール
DSC_0645_2020060823233223f.jpg DSC_0646_20200608232419970.jpg DSC_0648_20200608232411090.jpg DSC_0649_202006082324068ac.jpg
山本海    0-2から5球目を打ってレフト前タイムリーヒット
DSC_0652_20200608232602c7a.jpg DSC_0653_202006082326199ad.jpg DSC_0661_202006082326312d4.jpg
0―2
DSC_0675_20200608232743c24.jpg DSC_0676_20200608232813296.jpg DSC_0677_20200608232821c75.jpg DSC_0678_20200608232830ef6.jpg
岩嵜     0-1から2球目を打ってショートゴロセカンドへ送球するもセーフ
DSC_0687_202006082330379e2.jpg DSC_0688_202006082330545e7.jpg DSC_0689_20200608233050213.jpg DSC_0691_20200608233107fa4.jpg
岡本     0-1から2球目を打ってサードゴロダブルプレイ

1回裏
DSC_0768_202006082337170ff.jpg DSC_0769_2020060823373962e.jpg DSC_0770_20200608233748a71.jpg DSC_0771_20200608233802d84.jpg
有田     2-2から7球目を見逃し三振(画像はその前の空振り)
DSC_0799_20200608233946869.jpg DSC_0800_20200608233951091.jpg DSC_0802_202006082340126d5.jpg DSC_0803_20200608234008807.jpg
小野     1-2から4球目を見逃し三振(画像はその前の空振り)
DSC_0818_20200608234137f7d.jpg DSC_0828_20200608234202d2a.jpg DSC_0832_20200608234232c64.jpg DSC_0839_20200608234233d1c.jpg
中村     3-1から5球目を選んでフォアボール
次打者山本航の3球目(ボール)にファーストランナー中村セカンド盗塁失敗

2回表
DSC_0897_20200608235031462.jpg DSC_0904_20200608235058f0c.jpg DSC_0915_20200608235108fe3.jpg DSC_0916_20200608235120c54.jpg
村上     ストレートのフォアボール
DSC_0926_20200608235241587.jpg DSC_0928_20200608235325314.jpg DSC_0929_202006082353174ef.jpg DSC_0931_20200608235332215.jpg
片岡     初球をピッチャー前送りバント
次打者井場の初球にセカンドランナー村上サード盗塁失敗
DSC_0936_20200608235614083.jpg DSC_0940_20200608235622e7e.jpg DSC_0941_20200608235741e75.jpg DSC_0942_20200608235833119.jpg
DSC_0943_20200608235804930.jpg DSC_0944_2020060823582203e.jpg DSC_0945_202006082357383c5.jpg DSC_0946_2020060823594466d.jpg
DSC_0947_20200608235955e74.jpg DSC_0948_20200608235918325.jpg DSC_0949_20200608235824244.jpg DSC_0950_20200608235929876.jpg
DSC_0951_202006082359199ac.jpg DSC_0952_20200608235927a2f.jpg DSC_0953_20200608235854996.jpg DSC_0954_20200608235924e76.jpg
井場     1-0から2球目を打ってレフト前ヒット
DSC_0968_202006090002599a9.jpg DSC_0969_20200609000318283.jpg DSC_0970_20200609000340c68.jpg DSC_0971_20200609000334a8a.jpg
山本龍    1-1から3球目を打ってセンターフライ

2回裏
DSC_1014_202006090011406a1.jpg DSC_1015_20200609001223b46.jpg DSC_1017_20200609001235486.jpg DSC_1018_20200609001224211.jpg
山本航    1-2から5球目を打ってセカンドゴロ
DSC_1037_202006090015215df.jpg DSC_1038_20200609001432031.jpg DSC_1039_20200609001509730.jpg DSC_1041_2020060900151513f.jpg
幸明     1-1から3球目を打ってショートフライ
DSC_1047_2020060900163694c.jpg DSC_1049_20200609001701429.jpg DSC_1056_20200609001709603.jpg DSC_1062_20200609001722a6f.jpg
喜良     ストレートのフォアボール
DSC_1069_20200609001940972.jpg DSC_1070_20200609001954c4e.jpg DSC_1076_2020060900200799b.jpg
次打者福井の2球目(ストライク)にファーストランナー喜良セカンド盗塁成功
DSC_1089_20200609002142ce3.jpg DSC_1091_20200609002208ad8.jpg DSC_1092_20200609002216266.jpg DSC_1094_202006090022276ca.jpg
福井     1-2から4球目を空振り三振

3回表
DSC_1127_20200609003007fe5.jpg DSC_1129_20200609003033370.jpg DSC_1130_20200609003055f43.jpg DSC_1132_20200609003050832.jpg
唐木     0-2から3球目を空振り三振
DSC_1153_2020060900315579e.jpg DSC_1154_2020060900323153b.jpg DSC_1156_20200609003229f8d.jpg DSC_1158_20200609003245f16.jpg
舟岡     2-2から5球目がデッドボール
DSC_1197_202006090034064dc.jpg DSC_1198_20200609003435360.jpg DSC_1200_202006090034550dc.jpg DSC_1203_20200609003447ff9.jpg
溝端     1-2から4球目を空振り三振
次打者宮下の2球目(ボール)にファーストランナー舟岡セカンド盗塁成功
DSC_1274_20200609003717034.jpg DSC_1275_202006090037354c8.jpg DSC_1276_2020060900380342e.jpg DSC_1278_202006090037531eb.jpg
宮下     フルカウントから6球目を打ってファーストゴロ

3回裏
DSC_1375_20200609004421445.jpg DSC_1377_20200609004448be0.jpg DSC_1384_202006090045058d0.jpg DSC_1387_202006090045143e1.jpg
能登     2-2から5球目を見逃し三振
DSC_1414_20200609004655206.jpg DSC_1416_202006090047436bd.jpg DSC_1419_2020060900471904a.jpg DSC_1421_20200609004732745.jpg
森      0-2から4球目を空振り三振
DSC_1437_20200609005001bbf.jpg DSC_1438_2020060900504946a.jpg DSC_1440_20200609005046709.jpg DSC_1445_202006090050339d3.jpg
曲谷     1-1から3球目を打ってセーフティバントを試みるもピッチャーゴロ

4回表
DSC_1498_20200609005909c3f.jpg DSC_1499_20200609005957e03.jpg DSC_1500_202006090059486fb.jpg DSC_1501_202006090059578d0.jpg
柴山     1-0から2球目を打ってショートフライ
DSC_1510_202006090102062e2.jpg DSC_1513_20200609010230e88.jpg DSC_1523_202006090102431cd.jpg DSC_1533_20200609010253cf3.jpg
小林     3-1から5球目を選んでフォアボール
次打者井上の初球(ボール)にファーストランナー小林セカンド盗塁失敗
DSC_1540_202006090104342f3.jpg DSC_1545_20200609010507bcc.jpg DSC_1595_20200609010534d4b.jpg DSC_1600_202006090105278c9.jpg
井上     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_1607_2020060901105012c.jpg DSC_1612_20200609011202d07.jpg DSC_1610_20200609011212786.jpg
DSC_1611_20200609011203c9a.jpg DSC_1612_20200609011202d07.jpg DSC_1615_20200609011127b7c.jpg
次打者山本海の初球(ボール)にファーストランナー井上セカンド盗塁成功、さらにキャッチャーの悪送球でサードへ
DSC_1618_20200609011343829.jpg DSC_1619_20200609011403816.jpg DSC_1621_202006090114240cc.jpg DSC_1622_20200609011435d7e.jpg
山本海    1-0から2球目を打ってセンター前タイムリーヒット
DSC_1624_202006090116271a6.jpg DSC_1631_202006090116383e0.jpg DSC_1637_20200609011655252.jpg
0―3
DSC_1638_20200609011807559.jpg DSC_1639_20200609011834e81.jpg DSC_1641_20200609011933b42.jpg
DSC_1643_20200609011924b67.jpg DSC_1646_2020060901191261e.jpg DSC_1648_202006090119131d5.jpg
次打者岩嵜の初球(ボール)にファーストランナー山本海セカンド盗塁成功、さらにキャッチャーの悪送球でサードへ
DSC_1671_202006090122024ad.jpg DSC_1696_20200609012244156.jpg DSC_1709_2020060901223598f.jpg DSC_1716_20200609012259ee9.jpg
岩嵜     フルカウントから9球目を選んでフォアボール
DSC_1722_202006090124258be.jpg DSC_1724_2020060901251771f.jpg DSC_1726_2020060901244984f.jpg DSC_1728_20200609012503623.jpg
岡本     初球を打ってセンターオーバータイムリーツーベースヒット
0―5
DSC_1757_202006090126407d2.jpg DSC_1758_20200609012700c92.jpg DSC_1759_2020060901273058c.jpg DSC_1762_2020060901272346d.jpg
村上     3-0から4球目を打ってセカンドゴロ

4回裏
DSC_1831_20200609013317fa5.jpg DSC_1832_20200609013403d0c.jpg DSC_1836_20200609013409b76.jpg DSC_1840_20200609013342875.jpg
佐々木    フルカウントから6球目を打ってセンター前ヒット
DSC_1856_202006090136054ad.jpg DSC_1857_20200609013639823.jpg DSC_1859_202006090136405ca.jpg DSC_1860_202006090136484fc.jpg
真鍋     1-1から3球目をキャッチャー前送りバント
DSC_1880_20200609013751b5c.jpg DSC_1881_20200609013826253.jpg DSC_1882_202006090138360c0.jpg DSC_1883_20200609013839ba7.jpg
豊浦     1-1から3球目を打ってレフト前ヒット
次打者武田の初球(ストライク)にファーストランナー豊浦セカンド盗塁成功
DSC_1923_20200609014103992.jpg DSC_1924_20200609014127729.jpg DSC_1925_202006090141353a5.jpg DSC_1929_202006090141481b7.jpg
武田     1-2から4球目を空振り三振
DSC_1936_2020060901425990a.jpg DSC_1937_2020060901431001d.jpg DSC_1939_202006090143334b4.jpg DSC_1940_202006090143455af.jpg
有田     初球を打ってレフトフライ

5回表
DSC_2010_20200609021109cd7.jpg DSC_2013_20200609021206f68.jpg DSC_2014_20200609021148bbd.jpg DSC_2022_202006090213241fb.jpg
片岡     0-2から3球目を空振り三振
DSC_2071_20200609021501d0c.jpg DSC_2073_20200609021546c3a.jpg DSC_2076_20200609021528c03.jpg DSC_2082_202006090215416d4.jpg
井場     フルカウントから6球目を空振り三振
DSC_2121_202006090216573cc.jpg DSC_2122_202006090217297dd.jpg DSC_2124_2020060902174527a.jpg DSC_2125_20200609021740cdc.jpg
山本龍    3-1から5球目を打ってセカンドフライ

5回裏
DSC_2183_20200609022338001.jpg DSC_2184_202006090223593f9.jpg DSC_2185_20200609022417112.jpg DSC_2186_20200609022429ff8.jpg
小野     3-0から4球目を打ってレフト前ヒット
DSC_2242_20200609022510184.jpg DSC_2243_202006090226067cb.jpg DSC_2244_20200609022538426.jpg DSC_2248_20200609022557b63.jpg
中村     フルカウントから6球目を打ってレフト前ヒット ファーストランナー小野はサードへ
DSC_2278_202006090227160c5.jpg DSC_2279_202006090226598ac.jpg DSC_2286_20200609022726b1c.jpg
次打者山本航の3球目(ボール)をキャッチャーが逸らす間にファーストランナー中村がセカンドへ走るもタッチアウト その隙にサードランナー小野がホーム突入もタッチアウト
DSC_2304_20200609022816209.jpg DSC_2305_20200609022910370.jpg DSC_2306_20200609022857efd.jpg DSC_2315_20200609022901a92.jpg
山本航    2-2から5球目を空振り三振

6回表
DSC_2385_20200609024123b26.jpg DSC_2386_202006090241540dc.jpg DSC_2387_202006090242183c8.jpg DSC_2391_2020060902420487e.jpg
唐木     1-1から3球目を打ってセンター前ヒット
DSC_2424_20200609024317f41.jpg DSC_2425_202006090242561db.jpg DSC_2426_20200609024331078.jpg DSC_2427_202006090243423c7.jpg
舟岡     2-0から3球目を打ってショートゴロセカンドへ悪送球
DSC_2470_20200609024434c2a.jpg DSC_2471_202006090244551e8.jpg DSC_2472_20200609024512b55.jpg DSC_2475_20200609024704a1b.jpg
溝端     1-2から4球目を空振り三振
DSC_2482_202006090248374a6.jpg DSC_2484_202006090251168a0.jpg DSC_2485_2020060902545877b.jpg DSC_2492_202006090254557fa.jpg
宮下     初球を打ってセンターフライ
DSC_2519_20200609025602ae2.jpg DSC_2520_202006090257277e4.jpg DSC_2521_20200609025750da6.jpg DSC_2522_2020060902574252e.jpg
DSC_2523_20200609025729625.jpg DSC_2524_20200609025753ba3.jpg DSC_2525_202006090258041a7.jpg DSC_2529_20200609025809ae7.jpg
柴山     1-1から3球目を打ってレフトフライ

6回裏
DSC_2615_20200609030616c36.jpg DSC_2616_2020060903070318d.jpg DSC_2617_202006090306511b6.jpg DSC_2618_2020060903064813b.jpg
幸明     フルカウントから6球目を打ってライト前ヒット
DSC_2635_20200609030851f08.jpg DSC_2637_20200609030837a8d.jpg DSC_2641_20200609030759136.jpg DSC_2644_20200609030818a6e.jpg
喜良     ストレートのフォアボール
DSC_2709_20200609031025dae.jpg DSC_2710_20200609031034f03.jpg DSC_2718_20200609030942adf.jpg DSC_2720_2020060903103182d.jpg
福井     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_2761_20200609031127ebf.jpg DSC_2762_2020060903115836a.jpg DSC_2763_20200609031146085.jpg DSC_2766_20200609031213c4c.jpg
能登     1-2から4球目を空振り三振
DSC_2851_20200609031321d0c.jpg DSC_2852_20200609031327c70.jpg DSC_2853_20200609031350b43.jpg DSC_2855_202006090313562a6.jpg
森      フルカウントから7球目を空振り三振
DSC_2931_20200609031557781.jpg DSC_2933_20200609031604233.jpg DSC_2934_20200609031614bc6.jpg
次打者佐々木の5球目をキャッチャーがこぼす間にサードランナー福井がホーム突入もタッチアウト

 200 300  5 H7 E0
 000 000  0 H5 E4


試合は無事終わりました。

DSC_0488_20200608223548f87.jpg DSC_0489_20200608223618489.jpg
DSC_0496_20200608223608bf2.jpg DSC_0499_20200608223633e01.jpg
今シーズンは大小問わずJABA大会の中止が相次ぎ、関メディベースボール学院に限らず、そして野球選手に限らず、スポーツ選手の活躍の場が大幅に縮小せざるを得なくなってしまっています。

DSC_2937_202006082238582f7.jpg DSC_2938_2020060822381953d.jpg
社会人野球に関しては、全日本クラブ野球選手権も、社会人野球日本選手権も中止になり、残されたのは11月下旬より開催される都市対抗野球大会のみとなりました。おそらくどのクラブチームも、目の色を変えてこの大会を目指してくるはず。都市対抗野球大会と言うのはそう言う大会なんです。

DSC_2942_20200608223930d0a.jpg DSC_2944_20200608223944b4c.jpg
勿論、関メディベースボール学院野球選手科にも、出場権を得る可能性はなきにしもあらず。現に、プレシーズンの時期とは言え、日本製鉄広畑イーグレッツとがっぷり四つの試合を演じました。

DSC_2943_202006082240017a8.jpg DSC_2946_20200608224017b79.jpg
もう時期的にはシーズンは半分、終わったようなものですが、その分、濃縮された残り半年であって欲しい、と考えています。そして私以上に、チーム関係者や選手の皆さんがそう考えているはず。

DSC_2945_202006082240188f3.jpg
大会が次々中止になっていったのは至極残念でしたが、その分暑い夏になりそうな気もします。

2020.06.09 / Top↑
TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/3236-c85267a6