社会人野球の選手の退部また勇退は、会社登録チームであればチーム公式サイトで、また同時に選手個人のSNS、地元新聞の記事等で発表される事もありますが、それがクラブチームレベルともなると、余程の事がない限り、あまり知られる事もないままユニフォームを脱がれる選手が多いです。

この辺り、大々的に各新聞記事になるプロ野球はじめプロスポーツとは違うところかと思います。ただ最近は、アマチュアスポーツの選手・チームでも、ツイッターなりフェイスブック、各種SNSで情報発信をしてる事が多いので、上記の例はあまり当てはまらなくなっているようにも思います。

DSC_0001_20191208030746736.jpg DSC_0003_20191208030757528.jpg
そして、とある晴れた日、マツゲン箕島硬式野球部のある選手から直々に「今年であがります!(つまりはチームを離れる事)」と聞きました。直接伺ったのは初めてだったので衝撃ではありました。

DSC_0005_201912080308032e8.jpg DSC_0007_20191208030801e2c.jpg
マツゲン箕島では、4番の岸翔太選手の引退が新聞等で発表されていますが、他にも何名か、ユニフォームを脱がれる事を各方面より伺いました。そして、チームで用意された引退試合は、毎年この時期に行われているチーム内でのささやかなる「イベント」。諸般の事情で予定がなくなってしまった「有給休暇」の12月第一週の土曜日。特急「くろしお(パンダ仕様)」に乗って出掛けてきました。

DSC_0009_20191208030955b6e.jpg DSC_0012_20191208031003661.jpg DSC_0014_20191208031004678.jpg
おはようございます毎度お馴染みマツゲン有田球場。時間によっては箕島駅からデマンドバスもあるんですが、乗ったことありません。もっとも、タクシーに乗っても1200円前後で済みますが。

DSC_0016_201912080310464f7.jpg DSC_0017_20191208031054d17.jpg DSC_0019_201912080310528da.jpg
12:40。数名の選手が出て来られて、丁寧に均されたグラウンドにまずはライン引き。ちなみにマツゲン有田球場は、和歌山県下随一の水捌けのよさを誇るとか。

DSC_0021_20191208031200c89.jpg DSC_0028_20191208031213e9c.jpg
DSC_0033_20191208031208cfa.jpg DSC_0039_20191208031214611.jpg
選手の皆さんは一斉に集合するわけではなく、いかにも三々五々集う、と言った感じ。この辺り選手の皆さんは店舗の「最前線」におられるがゆえ、勤務内容の都合もあったりするんでしょうね。

DSC_0042_201912080344230c9.jpg DSC_0044_20191208034435b31.jpg DSC_0046_201912080344407e3.jpg
DSC_0047_20191208034449906.jpg DSC_0049_201912080344468f4.jpg DSC_0051_2019120803445855c.jpg
DSC_0054_20191208034457c01.jpg DSC_0056_20191208034500bc4.jpg DSC_0058_20191208034504487.jpg
13:08、練習開始。まずはライトからセンター間をウォーキング。引き続き同じ所をランニング。

DSC_0059_20191208034623443.jpg DSC_0060_20191208034633486.jpg DSC_0063_20191208034645cdc.jpg
DSC_0064_20191208034647f41.jpg DSC_0069_201912080346384f4.jpg DSC_0073_20191208034648a4c.jpg
続いて左中間付近を利用して各種ストレッチなどなど。

DSC_0081_20191208034906ea3.jpg DSC_0083_20191208034927a5b.jpg DSC_0088_20191208034937da8.jpg DSC_0090_20191208034924886.jpg
DSC_0094_201912080349258a8.jpg DSC_0104_20191208034930a7c.jpg DSC_0109_20191208034935c25.jpg DSC_0110_20191208034940fbd.jpg
DSC_0129_20191208034938d16.jpg DSC_0134_201912080349421f7.jpg DSC_0154_201912080349445c9.jpg DSC_0200_20191208035508ca3.jpg
そしてベンチ前でキャッチボール。この辺は通常の試合前とほぼ同じ流れでしょうかね。

DSC_0203_2019120803555872f.jpg DSC_0204_20191208035553501.jpg DSC_0208_20191208035542a2f.jpg DSC_0218_20191208035531859.jpg
DSC_0224_201912080355570c6.jpg DSC_0232_20191208035536f94.jpg DSC_0233_20191208035611602.jpg DSC_0239_20191208035556d46.jpg
DSC_0243_20191208035559f13.jpg DSC_0257_20191208035534fa0.jpg DSC_0263_20191208035605aa3.jpg DSC_0269_2019120803554727e.jpg
DSC_0277_20191208035600bd2.jpg DSC_0281_2019120803560886d.jpg DSC_0293_20191208035610192.jpg DSC_0300_20191208040126d36.jpg
DSC_0305_20191208040135d63.jpg DSC_0309_20191208040135f5f.jpg DSC_0316_20191208040143f9c.jpg DSC_0322_201912090513285ef.jpg
13:40よりフィールディング練習。マツゲン箕島硬式野球部の引退試合では「通常は立たないポジションに就く事」がお決まりになっているので、ぶっちゃけ皆さん恐る恐る、と言った感じ。

DSC_0324_20191208040148559.jpg DSC_0334_201912080402104e8.jpg DSC_0351_20191208040153ca0.jpg DSC_0358_20191208040239bcd.jpg
DSC_0361_201912080401550a7.jpg DSC_0369_20191208040201751.jpg DSC_0373_20191208040204360.jpg DSC_0383_201912080402266fb.jpg
DSC_0392_20191208040227643.jpg DSC_0397_2019120804024387f.jpg DSC_0408_20191208040239d8a.jpg DSC_0414_20191208040244725.jpg
DSC_0434_2019120804023929f.jpg DSC_0449_20191208040245ec2.jpg DSC_0471_2019120804024808c.jpg DSC_0477_2019120804024266f.jpg
タイガース糸原健人、カープ菊地涼介の真似をしたりもあり。多少のポロリもむしろご愛敬。それよりも何よりも、皆さん「それなりに」こなしておられる。やっぱり凄いなぁ、とも思います。



スターティングオーダー
先攻:引退選手チーム ※太字が今年で引退される方です
1(捕)山根幹久 (投手/岡山共生高校~MSH医療専門学校)
2(二)岸 翔太 (一塁手/京都明徳高校~大阪ガス)
3(投)中原良照 (内野手/三重高校~日本福祉大学)
4(三)矢野雅章 (外野手/北嵯峨高校~花園大学)
5(一)北面成也 (投手/市立和歌山高校~関西国際大学)
6(左)小川大樹 (内野手/佐久長聖高校~関メディベースボール学院)
7(遊)原井一也 (コーチ/箕島高校~松下電器~西武ライオンズ~千葉ロッテマリーンズ)
8(中)西口稔基 (OB/上宮高校~福知山公立大学)
9(右)中筋 航 (内野手/和歌山北高校)
DSC_0750_20191208042504405.jpg DSC_0751_20191208042522fad.jpg DSC_0752_20191208042527e7e.jpg DSC_0753_20191208042532976.jpg
DSC_0754_201912080425246da.jpg DSC_0755_20191208042534281.jpg DSC_0756_20191208042539386.jpg DSC_0757_20191208042539908.jpg
ピッチャーの中原選手。

後攻:現役選手チーム
1(捕)渡部純史 (捕手/県立和歌山高校)
2(一)黒岩拓馬 (外野手/飯塚高校~徳山大学)
3(二)小邨義和 (外野手/上宮高校~佛教大学)
4(三)古川益大 (外野手/滋賀学園高校~関西外国語大学)
5(遊)夏見宏希 (外野手/日高高校中津分校~関西国際大学)
6(左)小窪教照 (内野手/市立和歌山高校~大阪体育大学)
7(中)冨樫和秀 (内野手/酒田南高校~福知山公立大学)
8(右)池島主税 (内野手/香川西高校~関西国際大学)
9(指)山口 輝 (内野手/紀央館高校~徳山大学)
DSC_1110_201912080451053cb.jpg DSC_1111_201912080451152dd.jpg DSC_1112_2019120804513797e.jpg DSC_1113_20191208045117391.jpg
DSC_1114_2019120804514269f.jpg DSC_1115_20191208045129d30.jpg DSC_1116_20191208045139642.jpg DSC_1117_20191208045138b0c.jpg
投:玉木献人 (内野手/鳥取城北高校)

審判員
DSC_0469_20191208040729652.jpg DSC_0479_20191208040737213.jpg DSC_0484_20191208040741d39.jpg
球審:水田信一郎(捕手兼任コーチ/東洋大学付属姫路高校~神戸学院大学)

前述の通りほぼ皆さん「普段は立たないポジション」に就かれてます。以下、何とかかんとかまとめましたが、途中「俺も打ちたい」てな感じで続々と代打出場、ポジション交代も多数ありましたが、大幅に省略しています。と言うかそんな試合を実況すな、て話。

さらに、バッティングには金属バットを使用しているので、各プレイその他もろもろにもふんだんに「ネタ的要素」が散りばめられています。あらかじめご了承の上ご覧いただければと思います。また記録は「個人的主観」によります。これまたご了承願います。

成績
1回表
DSC_0508_20191208040844b66.jpg DSC_0513_201912080408503e3.jpg DSC_0517_2019120804085711e.jpg DSC_0519_20191208040857e43.jpg
山根     0-1から2球目を打ってセカンドゴロ
DSC_0527_20191208040947e20.jpg DSC_0528_2019120804100115d.jpg DSC_0529_201912080409557b7.jpg DSC_0530_201912080410019b1.jpg
岸(なぜか右打席)  0-1から2球目を打って左中間へツーベースヒット
DSC_0537_2019120804130116c.jpg DSC_0538_201912080413065e6.jpg DSC_0539_201912080413148ed.jpg DSC_0540_20191208041313f05.jpg
中原     初球を打ってレフトへタイムリーツーベースヒット
現役チーム0-1引退チーム
矢野     1-0から2球目を打ってレフト前ヒット
DSC_0563_201912080414311ae.jpg DSC_0564_201912080414403b2.jpg DSC_0565_2019120804143987f.jpg DSC_0566_20191208041444cb9.jpg
北面     フルカウントから6球目を打って右中間へタイムリーツーベースヒット
現役チーム0-2引退チーム
DSC_0572_20191208041536b92.jpg DSC_0576_20191208041547576.jpg DSC_0577_20191208041547da6.jpg DSC_0581_20191208041552b15.jpg
小川     初球を打ってレフトへ犠牲フライ
現役チーム0-3引退チーム
DSC_0624_20191208041626506.jpg DSC_0625_20191208041637402.jpg DSC_0626_2019120804163663d.jpg DSC_0627_20191208041640f1a.jpg
原井     1-2から5球目を打ってライト前タイムリーヒット
現役チーム0-4引退チーム
次打者西口の初球にファーストランナー原井セカンド盗塁、さらにキャッチャーの悪送球でサードへ
DSC_0630_2019120804172055c.jpg DSC_0643_20191208041727dc9.jpg DSC_0644_2019120804173331f.jpg DSC_0646_20191208041733341.jpg
西口     1-1から3球目を打ってサードゴロ

1回裏
DSC_0668_20191208041842131.jpg DSC_0669_20191208041858824.jpg DSC_0671_201912080418498ce.jpg DSC_0675_201912080418583dc.jpg
DSC_0678_2019120804194516c.jpg DSC_0679_20191208041950da0.jpg DSC_0682_2019120804195323d.jpg
渡部     1-1から3球目を打ってサード後方ヒット
DSC_0711_201912080420592ee.jpg DSC_0712_20191208042112979.jpg DSC_0715_20191208042112db7.jpg DSC_0717_201912080421105b0.jpg
黒岩     2-1から4球目を打ってセカンド内野安打
DSC_0718_20191208042237d21.jpg DSC_0719_201912080422410db.jpg DSC_0720_20191208042243487.jpg
※ファーストの際どい判定に「リクエスト」を要求する岸選手。当然通らず。
次打者小邨の初球(ボール)にファーストランナー黒岩セカンド盗塁成功
DSC_0734_20191208042332f97.jpg DSC_0735_20191208042344ec3.jpg DSC_0736_20191208042341147.jpg DSC_0737_20191208042345efc.jpg
小邨     1-0から2球目を打ってセンターオーバータイムリースリーベースヒット
現役チーム2-4引退チーム
DSC_0775_2019120804265439e.jpg DSC_0778_201912080427050f0.jpg DSC_0780_2019120804270087c.jpg DSC_0784_20191208042708752.jpg
古川     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_0810_20191208042749000.jpg DSC_0811_201912080427554e6.jpg DSC_0812_20191208042800c98.jpg DSC_0814_201912080428027dd.jpg
夏見     フルカウントから球目を打ってレフトへ犠牲フライ
現役チーム3-4引退チーム
DSC_0833_20191208042839b49.jpg DSC_0834_201912080428486cf.jpg DSC_0836_20191208042848612.jpg
次打者小窪の3球目(ボール)にファーストランナー古川セカンド盗塁失敗
DSC_0845_20191208042926f8c.jpg DSC_0846_20191208042936f5c.jpg DSC_0847_20191208042941486.jpg DSC_0848_20191208042941d40.jpg
小窪     2-2から5球目を打ってセンターフライ

2回表
中筋     2-2から5球目を空振り三振
DSC_0880_20191208043054921.jpg DSC_0881_20191208043110a5e.jpg DSC_0882_201912080431249c4.jpg DSC_0883_20191208043110790.jpg
DSC_0884_20191208043115700.jpg DSC_0885_20191208043126b06.jpg DSC_0886_20191208043127644.jpg DSC_0887_201912080431215d8.jpg
山根     1-0から2球目を打ってレフトオーバーソロホームラン
DSC_0890_20191208043305568.jpg DSC_0897_201912080433149c8.jpg DSC_0899_20191208043316edc.jpg
DSC_0901_20191208043320327.jpg DSC_0904_201912080433412d6.jpg DSC_0907_201912080433323c9.jpg
DSC_0910_20191208043336bbb.jpg DSC_0915_2019120804333967c.jpg DSC_0921_20191208043344baa.jpg
DSC_0923_201912080433523a6.jpg DSC_0928_20191208043347085.jpg DSC_0933_20191208043350bf2.jpg
現役チーム3-5引退チーム
DSC_0940_20191208043532bb7.jpg DSC_0941_2019120804353913a.jpg DSC_0943_20191208043548e5a.jpg DSC_0946_20191208043543417.jpg
岸      0-2から3球目を空振り三振
DSC_0956_20191208043640996.jpg DSC_0957_2019120804364998f.jpg DSC_0958_20191208043651a1b.jpg DSC_0962_20191208043655044.jpg
中原     0-1から2球目を打ってショートゴロ(の前の空振り)

2回裏
DSC_0969_20191208043826493.jpg DSC_0970_2019120804383216e.jpg DSC_0974_2019120804383468f.jpg
この回から、引退チームに入っていた原井コーチ、西武ライオンズのユニフォームで登場。
DSC_0979_20191208043922bf8.jpg DSC_0982_201912080439251de.jpg DSC_0990_201912080439282a4.jpg
初めてのキャッチャーで、セカンドどころかセンター前へ(いろんな意味を含めての)クリーンヒットを連発した山根投手。

DSC_0996_20191208044400db4.jpg DSC_1000_20191208044404fcf.jpg DSC_1001_20191208044409cd4.jpg DSC_1003_201912080444127ec.jpg
冨樫     1-0から2球目を打ってレフト前ヒット
※画像は三塁線の打球をキャッチ出来なかった、途中からサードに入った北面投手
DSC_1017_20191208044544625.jpg DSC_1018_2019120804455698c.jpg DSC_1021_2019120804455692f.jpg DSC_1024_20191208044553749.jpg
池島     1-0から2球目を打ってセカンドフライ
DSC_1036_20191208044658af1.jpg DSC_1037_20191208044702d24.jpg DSC_1038_20191208044705573.jpg DSC_1039_2019120804471022f.jpg
山口     0-1から2球目を打ってライトへタイムリーツーベースヒット
現役チーム4-5引退チーム
DSC_1063_20191208044803670.jpg DSC_1064_2019120804482393a.jpg DSC_1065_20191208044823c78.jpg DSC_1066_20191208044828bd1.jpg
DSC_1067_20191208044825ec6.jpg DSC_1068_201912080448338f5.jpg DSC_1069_20191208044832153.jpg DSC_1070_201912080448355eb.jpg
渡部の代打和田拓也(初芝立命館高校~京都学園大学) 初球を打ってサードファウルフライ
DSC_1071_20191208044950c1a.jpg DSC_1072_20191208044958051.jpg DSC_1075_2019120804500598b.jpg DSC_1083_20191208045003401.jpg
黒岩     初球を打ってショートゴロ原井コーチタイムリー捕球エラーを、笑ってごまかす原井コーチ
現役チーム5-5引退チーム
夏見     1-2から4球目を打ってセンターオーバータイムリースリーベースヒット
現役チーム7-5引退チーム
バッターランナー夏見はホームタッチアウト

3回表
DSC_1133_20191208045308817.jpg DSC_1134_201912080453189bf.jpg DSC_1135_20191208045325cba.jpg DSC_1136_20191208045321794.jpg
矢野     0-2から3球目を打ってライトフライ
DSC_1153_201912080454575a1.jpg DSC_1154_20191208045510810.jpg DSC_1155_201912080455056e2.jpg DSC_1159_20191208045512759.jpg
北面     1-2から4球目を空振り三振
DSC_1212_20191208045645671.jpg DSC_1213_20191208045653cb3.jpg DSC_1214_201912080456576a6.jpg DSC_1215_20191208045659756.jpg
小川     2-2から8球目を空振り三振(の前のファウル)

3回裏
DSC_1243_20191208045836a6b.jpg DSC_1244_20191208045839893.jpg DSC_1245_201912080458428e6.jpg
この回より、原井コーチがファーストへ

DSC_1265_20191208050015de2.jpg DSC_1266_20191208050029cac.jpg DSC_1267_20191208050023fcc.jpg DSC_1268_2019120805002845e.jpg
代打松尾大輝(投手/鳥羽高校) 0-1から2球目を打ってピッチャーゴロ
代打竹中諒(投手/紀央館高校) 初球を打ってレフトへツーベースヒット
代打藤本勇希(投手/作陽高校~京都学園大学) 3-1から5球目を打ってショートライナー
DSC_1304_20191208050425457.jpg DSC_1306_20191208050433eb2.jpg DSC_1309_20191208050441e71.jpg
DSC_1311_20191208050442610.jpg DSC_1315_20191208050504c11.jpg DSC_1316_20191208050459a4f.jpg
DSC_1319_2019120805045593b.jpg DSC_1321_20191208050456c83.jpg DSC_1324_201912080504591a9.jpg
DSC_1325_201912080505082d5.jpg DSC_1327_20191208050509332.jpg DSC_1330_201912080505029ba.jpg
セカンドランナー竹中 かくし球でタッチアウト!を「してやったり」の表情でベンチに戻るセカンド岸選手。いっぺんやってみた方んだろうなぁ、などとも思ったり。

4回表
DSC_1340_20191208050657280.jpg DSC_1341_201912080507048dd.jpg DSC_1342_20191208050711515.jpg DSC_1343_201912080507102d2.jpg
この回から現役選手チーム、冨樫選手がマウンドへ

DSC_1356_20191208050817c7e.jpg DSC_1357_20191208050827d64.jpg DSC_1358_20191208050829a89.jpg DSC_1363_201912080508323cc.jpg
原井     2-0から3球目を打ってショートゴロエラー
DSC_1368_2019120805092188c.jpg DSC_1370_2019120805092516f.jpg DSC_1371_2019120805092788d.jpg
出塁後、ファーストベース上からブロックサインを出す原井コーチ
DSC_1384_20191208051007288.jpg DSC_1385_201912080510153fc.jpg DSC_1386_20191208051012d63.jpg DSC_1387_201912080510187bf.jpg
西口     2-1から4球目を打ってレフト前ヒット
DSC_1415_201912080510534b0.jpg DSC_1416_20191208051102cf7.jpg DSC_1417_20191208051104c29.jpg DSC_1418_2019120805110510e.jpg
中筋     0-2から3球目を打ってライト前ヒット
しかしファーストランナー西口セカンドタッチアウト
DSC_1442_2019120805125163b.jpg DSC_1443_20191208051308c61.jpg DSC_1444_2019120805130369c.jpg DSC_1446_20191208051307dca.jpg
DSC_1451_20191208051312c3a.jpg DSC_1452_20191208051318cd2.jpg DSC_1453_201912080513201bf.jpg DSC_1454_20191208051315f4b.jpg
山根     0-1から2球目を打ってレフトオーバースリーランホームラン
DSC_1455_20191208051612b30.jpg DSC_1459_20191208051615ca5.jpg DSC_1462_2019120805162986e.jpg
DSC_1469_20191208051633cfc.jpg DSC_1471_20191208051624787.jpg DSC_1474_201912080516307b3.jpg
DSC_1477_20191208051622f6c.jpg DSC_1480_20191208051633ff8.jpg DSC_1486_201912080516328ea.jpg
この一発を見た現役チームのとある選手「山根はピッチャーちゃうな」。
DSC_1493_201912080517407b2.jpg
現役チーム7-8引退チーム
DSC_1500_20191208051934c1c.jpg DSC_1501_201912080519459db.jpg DSC_1502_20191208051952ebb.jpg DSC_1503_201912080519493db.jpg
DSC_1504_201912080520001d3.jpg DSC_1508_20191208052007d7b.jpg DSC_1509_2019120805200323d.jpg DSC_1510_20191208052004723.jpg
岸      2-0から3球目を打ってライトフライ
DSC_1571_201912080522268b6.jpg DSC_1573_20191208052234e9c.jpg DSC_1574_201912080522320db.jpg DSC_1575_201912080522372fa.jpg
中原     1-2から5球目を打ってレフトオーバーソロホームラン
DSC_1579_20191208052311d7b.jpg DSC_1580_20191208052321cfe.jpg DSC_1581_2019120805231914a.jpg
DSC_1584_20191208052328763.jpg DSC_1586_201912080523296fd.jpg DSC_1591_201912080523305e9.jpg
DSC_1594_20191208052408aad.jpg DSC_1596_201912080524111d7.jpg
現役チーム7-9引退チーム
DSC_1608_20191208052448c42.jpg DSC_1609_201912080524598bd.jpg DSC_1610_2019120805250299f.jpg DSC_1611_20191208052501343.jpg
矢野     1-0から2球目を打ってセンター前ヒット
DSC_1636_20191208052630a88.jpg DSC_1637_20191208052633eeb.jpg DSC_1638_201912080526395e8.jpg DSC_1639_20191208052637663.jpg
北面     2-1から4球目を打ってショートゴロ

4回裏
代打梅原隆斗(投手/山梨学院大学付属高校~山梨学院大学) 0-1から2球目を打ってショートフライ
DSC_1645_20191209024204d13.jpg DSC_1646_20191209024215d79.jpg DSC_1649_20191209024215aae.jpg DSC_1654_20191209024219017.jpg
田中     1-0から2球目を打ってセンターフライ
冨樫     3-0から4球目を打ってレフト前ヒット
DSC_1670_20191209024045d36.jpg DSC_1671_20191209024055a0e.jpg DSC_1674_2019120902405318b.jpg
池島     0-1から2球目を打ってキャッチャーファウルフライ(を好捕する山根「捕手」)

5回表
DSC_1675_20191209024311924.jpg DSC_1676_20191209024314868.jpg DSC_1677_20191209024316957.jpg
冨樫投手「しんどなったら誰か交代して」と言いつつマウンドへ

DSC_1685_20191209024407322.jpg DSC_1686_201912090244199dc.jpg DSC_1687_20191209024412e9b.jpg DSC_1688_20191209024416351.jpg
DSC_1689_2019120902442953e.jpg DSC_1690_20191209024431eeb.jpg DSC_1695_201912090244274bc.jpg DSC_1693_2019120902442567a.jpg
小川     初球を打ってセンター前ヒット
DSC_1698_2019120902451565a.jpg DSC_1699_20191209024524439.jpg DSC_1700_201912090245264ef.jpg DSC_1702_201912090245286d6.jpg
原井     初球を打ってショートゴロダブルプレイ
DSC_1747_20191209024754b67.jpg DSC_1748_201912090247586d4.jpg DSC_1750_2019120902480196d.jpg
西口     2-0から3球目を打ってレフトフライを、よろよろしながらキャッチする、先の回からレフトに回っている田中投手。

DSC_1753_20191209025009d73.jpg DSC_1754_201912090250143eb.jpg DSC_1756_20191209025015690.jpg
やれやれの表情を見せてマウンドを降りる冨樫投手。

5回裏
DSC_1760_201912090251370d0.jpg DSC_1761_20191209025141794.jpg DSC_1762_2019120902515329c.jpg DSC_1763_201912090252078b6.jpg
DSC_1764_20191209025213229.jpg DSC_1765_201912090252081c3.jpg DSC_1766_20191209025207ff7.jpg DSC_1767_20191209025212b6e.jpg
この回より引退チーム、セカンドを守っていた岸選手がマウンドへ。

DSC_1786_2019120902531742c.jpg DSC_1787_20191209025321739.jpg DSC_1788_201912090253262d7.jpg DSC_1789_20191209025328eea.jpg
DSC_1790_20191209025336cad.jpg DSC_1791_20191209025333ef8.jpg DSC_1792_20191209025337548.jpg DSC_1793_20191209025337dae.jpg

DSC_1840_20191209025455c29.jpg DSC_1843_201912090254585e4.jpg DSC_1846_20191209025502af5.jpg DSC_1849_20191209025505ea9.jpg
山口     1-2から4球目を見逃し三振
DSC_1888_20191209025649878.jpg DSC_1889_20191209025654c76.jpg DSC_1890_20191209025658d08.jpg DSC_1891_20191209025700ed2.jpg
和田     1-2から4球目を打ってショートゴロ送球エラーでセカンドへ
DSC_1900_2019120902574972b.jpg DSC_1903_20191209025754cda.jpg DSC_1907_201912090257562d9.jpg
立ち位置を変えての「4番対エース」の勝負はエースの勝ち
DSC_1912_201912090258435e3.jpg DSC_1913_20191209025851e49.jpg DSC_1914_201912090258494af.jpg DSC_1915_2019120902585304a.jpg
夏見     初球を打ってライト前ヒット ファーストランナー和田はサードへ
渡部     1-2から4球目を見逃し三振
次打者黒岩の2球目(ボール)にサードランナー和田ホームスチール成功
現役チーム8-9引退チーム

DSC_1960_20191209025959392.jpg DSC_1962_20191209030002815.jpg DSC_1964_201912090300046a8.jpg
まさに「グイグイ押しまくる」岸投手。

DSC_1993_201912090300498a4.jpg DSC_1994_201912090300550ff.jpg DSC_1995_20191209030059ddc.jpg DSC_1996_201912090301019dc.jpg
黒岩     2-2から5球目を空振り三振

DSC_1803_20191208030008cd4.jpg DSC_1804_20191208030008c8a.jpg DSC_1806_20191208030016f6e.jpg
DSC_1807_20191208030017081.jpg DSC_1809_20191208030016c7c.jpg DSC_1811_201912080300199a4.jpg
岸選手、思い切り「野手投げ」ながらも、途中Max141km/hを記録。

DSC_1999_20191209030146140.jpg DSC_2001_2019120903014908f.jpg

6回表
DSC_2002_2019120903025057d.jpg DSC_2003_201912090302549c7.jpg DSC_2004_20191209030304065.jpg DSC_2005_20191209030316cdd.jpg
DSC_2006_201912090303067ed.jpg DSC_2008_20191209030309d16.jpg DSC_2009_20191209030313f51.jpg DSC_2012_20191209030315b3b.jpg
この回より現役チームは黒岩選手がマウンドへ。

中筋     2-1から4球目を打ってライト前ヒット

DSC_2025_20191209030516c0b.jpg DSC_2026_2019120903051916e.jpg DSC_2029_20191209030531219.jpg
DSC_2034_20191209030526852.jpg DSC_2038_201912090305321c7.jpg DSC_2040_20191209030534f20.jpg
明らかに「三打席連続」を狙っている(?)山根投手。

DSC_2041_2019120903065657b.jpg DSC_2042_20191209030706588.jpg DSC_2044_20191209030705673.jpg DSC_2045_20191209030708930.jpg
DSC_2047_201912090307176de.jpg DSC_2049_20191209030713496.jpg DSC_2050_201912090307150ab.jpg DSC_2051_20191209030718cf2.jpg
山根     1-0から2球目を打ってライト前ヒット ファーストランナー中筋はサードへ
DSC_2079_20191209030853a3f.jpg DSC_2080_20191209030901c87.jpg DSC_2081_20191209030902696.jpg DSC_2082_20191209030907cd6.jpg
DSC_2083_20191209030909f2a.jpg DSC_2084_2019120903091543e.jpg DSC_2088_20191209030913991.jpg DSC_2089_20191209030917b59.jpg
岸      1-1から3球目を打ってライト前タイムリーヒット
現役チーム8-10引退チーム
DSC_2097_20191209031025748.jpg DSC_2098_201912090310312a6.jpg DSC_2100_201912090310380f6.jpg DSC_2101_201912090310377bd.jpg
中原     初球を打ってレフト前タイムリーヒット
現役チーム8-11引退チーム
DSC_2103_20191209031117c5d.jpg DSC_2107_20191209031123c1f.jpg DSC_2110_20191209031126694.jpg DSC_2113_20191209031128785.jpg
次打者矢野の初球(ボール)にセカンドランナー岸サード盗塁成功
矢野     1-0から2球目を打ってセンター前タイムリーヒット
現役チーム8-12引退チーム
DSC_2115_20191209031243728.jpg DSC_2116_20191209031249ed1.jpg DSC_2117_20191209031251337.jpg
ファーストランナー中原は三本間でタッチアウト
北面     2-1から4球目を打ってピッチャーゴロ
DSC_2135_201912090313413ad.jpg DSC_2136_20191209031345315.jpg DSC_2137_20191209031400545.jpg DSC_2138_20191209031414b46.jpg
DSC_2139_2019120903135347c.jpg DSC_2140_20191209031410bab.jpg DSC_2141_201912090314054e4.jpg DSC_2142_20191209031411f2d.jpg
小川     2-1から4球目を打ってライトフライ

6回裏
DSC_2174_20191209031509a0d.jpg DSC_2175_20191209031512132.jpg DSC_2176_20191209031527db1.jpg
DSC_2177_20191209031525a6a.jpg DSC_2178_201912090315244f2.jpg DSC_2179_20191209031529b54.jpg
ショートを守っていた原井コーチ、千葉ロッテマリーンズのユニフォームでマウンドへ。以下省略。

7回表
DSC_2185_20191209031749bf3.jpg DSC_2188_20191209031757879.jpg DSC_2189_201912090317590fc.jpg DSC_2190_201912090318171ff.jpg
DSC_2191_20191209031808863.jpg DSC_2192_20191209031813d82.jpg DSC_2193_20191209031820959.jpg DSC_2194_20191209031815c79.jpg
この回から現役チームは池島選手がマウンドへ。

DSC_2224_20191209031957713.jpg DSC_2225_20191209032003919.jpg DSC_2226_20191209032005454.jpg DSC_2227_20191209032008cca.jpg
原井     1-1から3球目を打ってセンター前ヒット(の瞬間ではないんですが、これが一番かっこよく撮れたもので・・・)
DSC_2239_201912090321208cd.jpg DSC_2240_20191209032129755.jpg DSC_2241_201912090321303ed.jpg DSC_2242_20191209032140946.jpg
DSC_2243_2019120903214447f.jpg DSC_2244_20191209032147a85.jpg DSC_2245_20191209032148814.jpg DSC_2246_20191209032149064.jpg
山根     初球を打ってレフトへツーベースヒット(4安打目)
DSC_2289_20191209032738e30.jpg DSC_2290_20191209032746c43.jpg DSC_2291_20191209032749cd2.jpg DSC_2296_201912090327450a5.jpg
岸      0-2から6球目を打ってセンターへ犠牲フライ
DSC_2298_2019120903310189a.jpg DSC_2302_20191209033108d29.jpg DSC_2305_20191209033111053.jpg
現役チーム8-13引退チーム

DSC_2250_201912090329255a3.jpg DSC_2257_2019120903293159e.jpg DSC_2265_20191209032948268.jpg
DSC_2276_201912090329401f8.jpg DSC_2284_201912090329449ea.jpg DSC_2287_20191209032948cdf.jpg
この打席で岸選手、1球目2球目(空振り)は左打席、3球目(ファウル)は右打席、4球目5球目(ファウル)は左打席、と言う通常の試合ではありえない荒業、と言うか天才ぶりを披露。

DSC_2312_201912090331521d6.jpg DSC_2313_2019120903315732d.jpg DSC_2314_2019120903320531c.jpg DSC_2317_20191209033204483.jpg
中原     0-1から2球目を打ってサードフライ
DSC_2324_20191209033248cda.jpg DSC_2326_20191209033252788.jpg DSC_2327_20191209033255f71.jpg
次打者矢野の初球にワイルドピッチでサードランナー山根這いつくばってホームイン
現役チーム8-14引退チーム
DSC_2329_201912090334414be.jpg DSC_2332_2019120903345076d.jpg DSC_2334_201912090334480a5.jpg
矢野     2-1から4球目を打って左中間へツーベースヒット
北面     0-1から2球目を打ってサードゴロ

7回裏
DSC_2340_2019120903362357a.jpg DSC_2341_20191209033627289.jpg DSC_2344_2019120903363835f.jpg
DSC_2346_20191209033636141.jpg DSC_2349_20191209033640ed8.jpg DSC_2355_20191209033642dea.jpg
最終回、岸選手は「本職」のファーストへ、山根投手はセカンドへ。

夏見     初球を打ってレフトへソロホームラン
現役チーム9-14引退チーム
山口     2-0から3球目を打ってセンターオーバースリーベースヒット
DSC_2395_20191209033807866.jpg DSC_2396_201912090338125a6.jpg DSC_2397_20191209033817e64.jpg DSC_2398_20191209033817e0a.jpg
冨樫     2-1から4球目を打ってショートゴロ
黒岩     初球を打ってレフト前タイムリーヒット
現役チーム10-14引退チーム
DSC_2413_201912090338556db.jpg DSC_2414_20191209033901696.jpg DSC_2415_2019120903390710f.jpg DSC_2416_201912090339068a4.jpg
池島     0-2から5球目を打ってセカンドゴロダブルプレイ

DSC_2419_201912090340476ce.jpg DSC_2420_201912090340592ee.jpg DSC_2425_20191209034056170.jpg
DSC_2430_20191209034100dcd.jpg DSC_2435_201912090341073e9.jpg DSC_2438_20191209034115541.jpg
DSC_2440_20191209034116c7f.jpg DSC_2441_201912090341203fd.jpg DSC_2443_20191209034120427.jpg
DSC_2446_20191209034248a7e.jpg DSC_2449_20191209034256a55.jpg
DSC_2452_2019120903432572b.jpg
マツゲン箕島硬式野球部、悲願の都市対抗野球大会初優勝おめでとうございます!(違)

引退チーム
410 403 2  14
340 010 2  10
現役チーム


DSC_2455_201912090344234a6.jpg DSC_2458_20191209034432f7e.jpg DSC_2461_20191209034433e3b.jpg
試合終了!

DSC_2463_20191209034539b55.jpg DSC_2465_20191209034543d72.jpg
DSC_2466_20191209034550de7.jpg DSC_2468_20191209034549a57.jpg
監督賞は当然、5打席4安打4打点の大活躍を見せた山根投手!

DSC_2473_20191209034720f32.jpg DSC_2479_20191209034725380.jpg
整列して、何を唄うかと思えば「島唄」。

DSC_2490_2019120903482286e.jpg DSC_2493_2019120903482813c.jpg
DSC_2495_2019120903482910d.jpg DSC_2497_20191209034833bb3.jpg
三塁側応援スタンドへ挨拶に向かうナイン。喜び爆発(違)



DSC_2541_201912090420179c1.jpg
引退試合、無事終わりました。在籍の長かった選手、短かった選手、そしてユニフォームを脱ぐ理由は様々あると思いますが、ただただ皆さん「お疲れさまでした」としか言いようがありません。

DSC_2504_2019120904473456d.jpg DSC_2512_20191209044737b21.jpg
DSC_2514_20191209044740f80.jpg DSC_2515_2019120904474228e.jpg
DSC_2520_20191209044837bb8.jpg DSC_2523_20191209044842263.jpg
DSC_2529_2019120904502486f.jpg DSC_2534_201912090450272b1.jpg
チームスケジュールを見るに、本当に社業優先。朝早く起きて、日によっては夕方からの練習。大変だったと思います。実際、選手の皆さんは、松源各店舗の「最前線」に立たれています。そんな中でハイレベルな野球を求められる。ゆえに勝った時の喜びもひとしおだったんではないでしょうか。

DSC_2542_20191209045107344.jpg DSC_2544_20191209045111305.jpg
DSC_2547_2019120904511712a.jpg DSC_2549_20191209045120806.jpg
DSC_2553_20191209045125957.jpg DSC_2556_201912090451246e8.jpg
今後は皆さんどうされるんでしょうね。とある選手は故郷に帰られるとか。社業に専念だったり、和歌山を離れたり、今後の進路はさまざまとは思いますが、今後のご多幸を祈らずにはおれません。

DSC_2524_20191209045228389.jpg
そしてマツゲン箕島硬式野球部。すでに近畿地区だけにとどまらず、全国にその名前が知られるようになった最強のクラブチーム。今年の社会人野球日本選手権では「超強豪」トヨタ自動車硬式野球部と、がっぷり四つの試合を演じました。もうクラブチームの域は完全に逸脱していると思います。

DSC_2562_20191209045321c09.jpg DSC_2558_201912090453174ae.jpg
そして、和歌山県下唯一の日本野球連盟登録チーム。ゆえに、有田市代表以上に「和歌山県代表」だとも考えてます。とある選手の「移籍」で観るようになったマツゲン箕島硬式野球部。これも何かの縁でしょう。来年もまたどこかで、試合を観る事が出来ればこれ幸いと考えております。

DSC_2563_201912090454118ae.jpg
ありがとうございました。

2019.12.09 / Top↑
TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/3199-6151a452