

第45回社会人野球日本選手権開幕を週末に控えた10月21日、みよし運動公園野球場(きんさいスタジアム)に、JR西日本対JFE西日本の、大阪入り前最後の壮行試合を観戦して来ました。




JR西日本・JFE西日本ともに大阪入り後の、多分スタジアム下見の意味も含んでいるんでしょう京セラドーム大阪で行われる、観戦不可の壮行試合の予定も発表されてます。とは言うもののJFE西日本さんは、一度福山に帰って来られるようですが、いずれにしろ慌ただしくなってきました。




ゆえに両チームとも「屋外」で行う試合はこれが最後となりました。調整と言うにはかなり朝晩は肌寒い時期になってきてますが、初戦に向けての「熱」を込めるには最適な環境かと思われます。




まずは、激戦きわまりなかった中国地区最終予選を勝ち抜き、2大会ぶり7回目出場のJR西日本。


















「頭の中が真っ白になった」福岡ソフトバンクホークスからのドラフト1位指名の佐藤直樹外野手。個人的には、2位か3位くらいでどこかが指名してくるだろうとは思ってましたが、これは意外。昨年半ばあたりから一気に出場機会も増え、今年は「3番・センター」を担うまでになりました。


















まもなく始まる社会人野球日本選手権。JR西日本は、全国大会では悉く「ベスト8の壁」に跳ね返されてますが、2番に定着した藤澤選手と共に「超攻撃型(どっかで聞いたな)」打線の旗手として、悲願のダイヤモンド旗を勝ち取って、福岡に(新幹線で)旅立って欲しい、とも思ってます。




そして、4月のJABA岡山大会を制して2大会連続13回目出場のJFE西日本。


















河野竜生投手が競合の末、北海道日本ハムファイターズ1位指名となりました。早くから12球団全てからマークされてましたが、意外にも指名は2球団。もっと多くてもいいはずなのに、とは思いました。たった1球、163km/hを投げただけのピッチャーよりは格段に上だと思いますが。


















鳴門高校1年生からずっと「全国の舞台」に立ち続けた選手。プロ野球入りは必然的な結果かも知れません。昨年の社会人野球日本選手権では大車輪の活躍を見せ、チームを準優勝に導きました。今年の都市対抗野球大会にも出場しました。プロ入り前にもう一つ「箔」を付ける事が出来るかどうか。











試合前、ドラフト指名の祝福メッセージが表示されたスコアボードを背に、記念撮影に応じる佐藤選手・河野投手の姿がありました。近い将来、それこそ「令和のパシフィックリーグの顔」になってくれるはず。
スターティングオーダー
先攻:JR西日本
1(右)春原直登 (佐久長聖高校~関東学院大学)
2(三)藤澤拓斗 (柳ヶ浦高校~西濃運輸~中日ドラゴンズ)
3(中)佐藤直樹 (報徳学園高校/福岡ソフトバンクホークスドラフト1位指名)
4(一)田村 強 (玉野高校~大阪体育大学)
5(二)大倉卓也 (関西学院大学)
6(左)田中勇次 (鳴門工業高校~明治大学)
7(指)西山統麻 (智辧学園和歌山高校)
8(捕)原田廣大 (東大阪大学柏原高校~近畿大学)
9(遊)嶋谷将平 (宇部鴻城高校)












投:齋藤祐太 (智辧学園和歌山高校)
後攻:JFE西日本
1(一)脇屋直征 (明星高校~立命館大学)
2(右)三好大倫 (三本松高校)
3(遊)岡 将吾 (西日本短期大学付属高校~駒澤大学)
4(三)古田 塁 (天理高校~東洋大学)
5(指)橋本拓也 (岡山理科大学付属高校~関西大学)
6(左)鳥井 凌 (尽誠学園高校~仙台大学)
7(中)三木大知 (倉敷工業高校~岡山商科大学)
8(二)宮本夏輝 (広陵高校~MSH医療専門学校)
9(捕)浦翔太郎 (明徳義塾高校~拓殖大学)












投:尾田恭平 (智辧学園高校~大阪商業大学)
審判員




球審:弘中 一塁:小笠原 二塁:佐々木 三塁:丸山
成績
1回表




春原 1-1から3球目を打ってライト前ヒット




藤澤 2-2から5球目を空振り三振
次打者佐藤の初球(ボール)にファーストランナー春原セカンド盗塁成功




佐藤 フルカウントから6球目を打ってサードゴロ




田村 1-1から3球目を打ってセンター前タイムリーヒット




JFE西日本0-1JR西日本








大倉 初球を打ってライトフライ
1回裏




脇屋 1-2から4球目を空振り三振




三好 0-1から2球目を打ってショートゴロ




岡 フルカウントから8球目を見逃し三振
2回表




田中 2-0から3球目を打ってショートゴロ




西山 0-1から2球目を打ってレフト前ヒット




原田廣 1-1から3球目を打ってサードゴロダブルプレイならず西山はセカンドセーフ




嶋谷 フルカウントから7球目を選んでフォアボール




春原 0-2から3球目を打ってサードゴロ
2回裏




古田 初球を打ってファーストファウルフライ




橋本 1-1から3球目がデッドボール




鳥井 2-2から6球目を打ってショートゴロダブルプレイ
3回表




藤澤 1-1から3球目を打ってショートゴロ








佐藤 初球を打ってライトフライ







田村 2-1から4球目を打って左中間へツーベースヒット




大倉 初球を打ってレフトフライ
3回裏
JR西日本選手交代












ピッチャー齋藤に代えて加賀美希昇(桐蔭学園高校~法政大学~横浜DeNAベイスターズ)




三木 1-2から4球目がデッドボール




宮本 初球をピッチャー前送りバント




浦 1-2から5球目を打ってピッチャーゴロ




脇屋 2-0から3球目を打ってセカンドゴロ




4回表
田中 1-1から3球目を打ってレフトフライ




西山 1-1から3球目を打ってライトフライ




原田廣 2-1から4球目を打ってサードゴロ






4回裏
三好 0-2から3球目を見逃し三振




岡 1-2から4球目を空振り三振




古田 フルカウントから6球目を打ってレフト前ヒット
橋本 フルカウントから6球目を選んでフォアボール




鳥井 初球を打ってショートファウルフライ
5回表




嶋谷 2-1から4球目を打ってセンター前ヒット




春原 2-0から3球目を打ってライトフライ
次打者藤澤の2球目(ボール)にファーストランナー嶋谷セカンド盗塁成功




藤澤 1-2から4球目を打ってレフト前タイムリーヒット
JFE西日本0-2JR西日本
JFE西日本選手交代








ピッチャー尾田に代えて宮崎翔(倉敷高校)




佐藤 1-2から4球目を打ってレフトフライ




田村 1-0から2球目を打ってセカンドゴロ



5回裏




三木 3-1から5球目を打ってライトフライ
宮本 0-2から3球目を見逃し三振
浦 フルカウントから6球目を見逃し三振
6回表
JFE西日本選手交代
















ピッチャー宮崎に代えて小倉大生(岡山学芸館高校~帝京大学)




大倉 1-1から3球目を打ってセカンドゴロ




田中 1-1から3球目を打ってセンター前ヒット
次打者西山の3球目(ボール)にファーストランナー田中セカンド盗塁成功




西山 3-1から5球目を選んでフォアボール




原田廣 2-0から3球目を打ってライト線タイムリーツーベースヒット



JFE西日本0-4JR西日本
嶋谷 1-2から4球目を空振り三振
JFE西日本選手交代




ピッチャー小倉に代えて佐治直哉(大手前高松高校~立命館大学)




次打者春原の2球目にワイルドピッチ




春原 2-0から3球目を打ってセンター前タイムリーヒット



JFE西日本0-5JR西日本




藤澤 2-2から5球目を打ってサードゴロ
6回裏
JR西日本選手交代
ライト春原に代えて黒野諒太郎(吉良高校~愛知産業大学)
レフト田中に代えて石嵜健人(如水館高校~近畿大学工学部)
サード藤澤に代えて林誉之(清峰高校~福岡大学)




脇屋 0-2から3球目を打ってショートゴロ




三好 1-1から3球目を打ってセカンドフライ




岡 2-2から6球目を打ってショートゴロ
7回表




佐藤 フルカウントから6球目を空振り三振
田村 2-2から6球目を見逃し三振




大倉 0-2から4球目を見逃し三振
7回裏
JR西日本選手交代












ピッチャー加賀美に代えて前元良太(徳之島高校~日本福祉大学)
センター佐藤に代えて原田拓実(秀岳館高校)
ファースト田村に代えて鳥居丈寛(愛知工業大学名電高校~東洋大学)








古田 2-1から4球目を打ってショートフライ




橋本 フルカウントから7球目を空振り三振




鳥井の代打小串寛徳(東福岡高校~近畿大学工学部) 0-1から2球目がデッドボール
JR西日本選手交代








ピッチャー前元に代えて佃勇典(広島商業高校~拓殖大学)
三木 1-0から2球目を打ってセカンドゴロ
8回表
JFE西日本選手交代とシート変更
代打小串がそのまま入りレフト












ピッチャー佐治に代えて中川一斗(玉野光南高校~天理大学)
セカンド宮本に代えて斉藤輝(横浜商科大学付属高校~國學院大学)




石嵜 初球を打ってショートゴロ




西山の代打蔵桝孝宏(広陵高校~法政大学) 1-1から3球目を打ってセンターフライ




原田廣の代打伊與田一起(明徳義塾高校~専修大学) 0-2から3球目を打ってセンター前ヒット
嶋谷 フルカウントから7球目を選んでフォアボール




黒野 1-1から3球目を打ってセカンドゴロ
8回裏
JR西日本選手交代



代打伊與田に代えてキャッチャー山岸大起(天理高校~同志社大学)




斉藤 1-0から2球目を打ってショートライナー




浦の代打志賀巧朗(文徳高校~環太平洋大学) フルカウントから8球目を打ってセンター前ヒット
脇屋 1-2から4球目を打ってセンターフライ




三好 1-0から2球目を打って左中間へタイムリーツーベースヒット






JFE西日本1-5JR西日本




岡 初球を打ってレフトフライ
9回表
JFE西日本選手交代
代打志賀がそのまま入りキャッチャー




林 フルカウントから7球目を選んでフォアボール




原田拓 フルカウントから7球目を打ってライト前ヒット




鳥居 フルカウントから6球目を見逃し三振
大倉 ストレートのフォアボール
石嵜 1-2から4球目が押し出しデッドボール
JFE西日本1-6JR西日本




蔵桝 初球をライトへ満塁ホームラン
JFE西日本1-10JR西日本




山岸 フルカウントから6球目を選んでフォアボール












次打者嶋谷の4球目がワンバウンド ファーストランナー山岸セカンドタッチアウト




嶋谷 2-2から5球目を空振り三振
9回裏












ピッチャー佃に代えて岡田和馬(南陽工業高校~近畿大学)




キャッチャー山岸に代えて石畑桂佑(広陵高校~明治大学)




古田 2-2から5球目を見逃し三振




橋本 初球を打ってレフト前ヒット
JFE西日本選手交代
ファーストランナー橋本に代えて友滝健弘(盈進高校~駒澤大学)








小串の代打高田涼太(浦和学院高校~立教大学) 0-1から2球目を打ってセンターフライ




三木 フルカウントから6球目を選んでフォアボール




斉藤 1-2から4球目を空振り三振



JR西日本
100 013 005 10
000 000 010 1
JFE西日本

試合は無事終わりました。日本選手権開幕まであと4日。もうここまで来たら壮行試合の内容や結果などどうでもいい、とすら思います。野球とは関係ないところでの怪我や体調などに気を付けていただければ、自然と結果はついてくるだろうし、それだけ両チームとも負けず劣らず、戦力は充実していると考えています。






三週間後の11月4日・月曜日は、第45回社会人野球日本選手権優勝決定戦。この対戦再び、京セラドーム大阪で繰り広げられる事を願ってやみません。と言うかこの対戦になる、と思ってます。
2019.10.22 / Top↑
| Home |