DSC_3561_201903190220176ba.jpg DSC_3562_20190319022037d55.jpg
二週間あきましたが、再び京都府春季大会の観戦に行ってきました。

DSC_3564_20190319022045276.jpg DSC_3567_201903190221004b5.jpg
なぜここまで間延びした日程になったのかはよく解りません、が、ひとつ考えられるのは、日本新薬硬式野球部の動向。第74回東京スポニチ大会出場の為、移動日と思える3月10日から14日まで不在(しかも一日順延)の兼ね合いもあるかと思います。もっとも、他の理由も有るかも知れません。

さらには、企業だけでなくクラブチームも参加する大会なので、平日よりも週末に試合をまとめた方がよい、と判断されたのかも。せっかくの2019年シーズンオープニングの大会。チームに所属してる選手、出場出来る選手はよりたくさん出場した方がいいですからね。

DSC_3568_20190319022105038.jpg DSC_3569_20190319022052b8a.jpg
で、今回の京都府春季大会。16日土曜日早朝の、雷を伴った豪雨の為、その日に予定されていた3試合がまるまる中止。17日の試合予定はそのままに、3試合全てが、優勝決定トーナメントが予定されていた18日月曜日に開催されました。この影響でトーナメントは観戦出来なくなってしまいましたが、その分、普段観れないクラブチームの試合を観戦する事が出来ました。

DSC_3570_20190319022103df4.jpg
おはようございますわかさスタジアム京都。

DSC_3584_2019031902304569d.jpg
まずは一塁側・先攻のOBC高島。

DSC_3722_20190319023739ed6.jpg DSC_3723_201903190237567ed.jpg DSC_3723_201903190237567ed.jpg
DSC_3725_201903190238261f5.jpg DSC_3728_20190319023823d41.jpg DSC_3730_20190319023825fa4.jpg
クラブ登録チームとしては、地元の支援を受け、ナイター照明のある本拠地グラウンド(高島市今津総合運動公園野球場)あり、選手寮あり、屋内練習場ありとかなり恵まれた環境にあります。ファンクラブもあったりして、数あるクラブチームの運営の見本のようなチーム、とでも申しましょうか。

DSC_3738_20190319023850923.jpg DSC_3740_201903190239085a1.jpg DSC_3742_20190319023852f64.jpg
DSC_3751_201903190238469ed.jpg DSC_3764_20190319023908d7a.jpg DSC_3740_201903190239085a1.jpg
ただ、ここまでたどり着くにはそれ相応のご苦労があったかと思います。出来ては解散、出来ては活動停止など、短期間で入れ替わる事の多いクラブチーム。地に足を付ければ、これだけ強くなれる、と言うある種の「ビジネスモデル」なのかも知れません。もちろん一番は、地元の理解、ですが。

DSC_3721_20190319023037127.jpg
そして相対する三塁側・ニチダイ。

DSC_3589_201903190232441fa.jpg DSC_3593_20190319023255ac4.jpg DSC_3598_20190319023308d60.jpg
DSC_3602_20190319023315fe7.jpg DSC_3625_201903190233276e5.jpg DSC_3627_20190319023403498.jpg
企業チームなので、各予選などで観る機会も比較的多く、京都府春季・秋季大会も、2003年以降はほぼ、優勝だったり準優勝だったり。日本選手権は4度、都市対抗野球大会は1度と、強豪・日本新薬の陰に隠れがちですが、京都の数少ない企業チームとして、地位は築いているかと思います。

DSC_3635_20190319023410a1d.jpg DSC_3642_20190319023350acc.jpg DSC_3657_20190319023401922.jpg
DSC_3670_2019031902340218b.jpg DSC_3686_20190319023341e1f.jpg DSC_3700_20190319023408ba4.jpg
あとは何が足らんのかなぁ。もしかしたらちょっとしたきっかけで、ポーンと強くなる気もするんですけどね。選手の皆さんの経歴を見ても、決してよそにひけを取らない顔ぶれ。まぁこの辺は、会社の協力体勢がどこまで浸透しているか、の差だとは思います、が。

ちなみに、この試合の前に予定されていた、大和高田クラブ対DBグラッズの試合は、DBグラッズ側の選手が揃わない、と言う事で棄権。大和高田クラブの不戦勝となりました。この時期は年度末も近いと言う事で、休めない選手の方もおられるでしょう。残念ですが、これもクラブチームの宿命。



スターティングオーダー
先攻:OBC高島
1(中)中野慎之助(尼崎市立尼崎高校~天理大学)
2(右)柿本翔太 (帝京大学第三高校~東北福祉大学)
3(一)佐竹誠人 (京都成章高校~京都産業大学)
4(捕)松浪 遼 (東大阪大学付属柏原高校)
5(指)橋本風哉 (伊香高校~甲賀健康医療専門学校)
6(二)松下竜也 (奈良大学付属高校~佛教大学)
7(遊)岡 龍星 (横浜隼人高校)
8(三)金安勇治 (京都両洋高校)
9(左)田中琢也 (広島新庄高校~朝日大学)
DSC_3873_20190319024748705.jpg DSC_3874_20190319024828d4c.jpg DSC_3875_201903190247547d4.jpg DSC_3876_20190319024817ed5.jpg
DSC_3877_201903190248247cf.jpg DSC_3878_20190319024832ec1.jpg DSC_3879_201903190248316cd.jpg DSC_3880_20190319024840be7.jpg
投:永井皓介 (一宮北高校~朝日大学)

後攻:ニチダイ
1(指)井上恭輔 (大分高校~九州共立大学)
2(中)牧野勇斗 (龍谷大学付属平安高校~天理大学)
3(右)山口篤史 (龍谷大学付属平安高校~日本大学)
4(三)森 太盛 (神戸弘陵高校~大阪産業大学)
5(一)野瀬雄介 (北陽高校~近畿大学)
6(左)相羽涼平 (成立学園高校~杏林大学)
7(遊)丹羽美颯輝(東海大学第五高校~東海大学)
8(捕)池田鏡介 (愛知啓成高校~中京大学)
9(二)三原康平 (箕面東高校~関西外国語大学)
DSC_3782_20190319024304c6f.jpg DSC_3783_20190319024339e43.jpg DSC_3784_20190319024325f17.jpg DSC_3785_20190319024340f66.jpg
DSC_3785_20190319024340f66.jpg DSC_3786_2019031902434971a.jpg DSC_3787_2019031902434631c.jpg DSC_3788_20190319024401a8f.jpg
投:蔭地野正起(智辧学園和歌山高校)

審判員
DSC_6569.jpg DSC_3793_201903190350548bf.jpg DSC_3791_2019031903511180a.jpg DSC_3792_2019031903510186f.jpg
球審:土屋 一塁:堀口 三塁:東原



打撃成績
1回表
DSC_3798_20190319024510d46.jpg DSC_3799_2019031902451405d.jpg DSC_3800_20190319024524787.jpg DSC_3801_20190319024526328.jpg
中野     初球を打ってセンターフライ
DSC_3845_201903190246030e1.jpg DSC_3846_20190319024613d42.jpg DSC_3847_20190319024618a8a.jpg DSC_3848_20190319024623428.jpg
柿本     フルカウントから6球目を空振り三振
DSC_3862_20190319024649f5f.jpg DSC_3863_20190319024715437.jpg DSC_3864_201903190247090e8.jpg DSC_3867_201903190247107b4.jpg
佐竹     0-1から2球目を打ってサードファウルフライ

1回裏
DSC_3904_201903190251407ed.jpg DSC_3905_20190319025123ddb.jpg DSC_3906_20190319025130ce4.jpg DSC_3907_2019031902514503e.jpg
DSC_3908_2019031902504515e.jpg DSC_3909_201903190251092b4.jpg DSC_3910_201903190251235cd.jpg DSC_3911_20190319025133493.jpg
井上     3-1から5球目を打ってセンターフライ
DSC_3932_20190319025308bc2.jpg DSC_3933_201903190253122e0.jpg DSC_3934_2019031902532230d.jpg DSC_3935_201903190253204c7.jpg
牧野     1-1から3球目を打ってセカンドゴロ
DSC_3987_20190319025419000.jpg DSC_3988_20190319025431627.jpg DSC_3990_2019031902542919a.jpg DSC_3993_201903190254276a6.jpg
山口     1-2から5球目を空振り三振

2回表
DSC_4026_20190319025610fc5.jpg DSC_4027_20190319025646fb8.jpg DSC_4028_2019031902563312e.jpg DSC_4029_201903190256536d6.jpg
DSC_4032_20190319025702a43.jpg DSC_4034_20190319025640a93.jpg DSC_4035_2019031902565911c.jpg DSC_4036_20190319025705924.jpg
松浪     3-1から5球目を打ってライトへツーベースヒット
DSC_4106_2019031902581049e.jpg DSC_4107_20190319025831167.jpg DSC_4108_20190319025818850.jpg DSC_4109_2019031902583286f.jpg
橋本風    2-2から6球目を打ってレフトオーバータイムリースリーベースヒット
ニチダイ0-1OBC高島
DSC_4126_20190319025914fff.jpg DSC_4127_20190319025921669.jpg DSC_4129_201903190259298ef.jpg DSC_4130_2019031902593448e.jpg
松下     1-0から2球目を打ってライトへタイムリーツーベースヒット
ニチダイ0-2OBC高島
DSC_4166_20190319025957383.jpg DSC_4167_201903190300243db.jpg DSC_4170_20190319030028f17.jpg DSC_4172_201903190300222b1.jpg
岡      2-1から4球目を打ってショートゴロ
DSC_4237_201903190300552b3.jpg DSC_4238_201903190300582e8.jpg DSC_4239_20190319030106315.jpg DSC_4242_20190319030115c20.jpg
金安     1-2から8球目を打ってショートゴロ
DSC_4364_20190319030209cc9.jpg DSC_4366_201903190302181e4.jpg DSC_4367_20190319030229f70.jpg DSC_4369_20190319030222257.jpg
田中     2-2から12球目を見逃し三振

2回裏
DSC_4372_20190319030326170.jpg DSC_4390_2019031903032336c.jpg DSC_4396_20190319030320362.jpg DSC_4398_201903190303007e9.jpg
森      フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_4412_2019031903035965b.jpg DSC_4424_2019031903044706f.jpg DSC_4439_201903190304056e2.jpg DSC_4440_2019031903035009e.jpg
野瀬     ストレートのフォアボール
DSC_4480_20190319030554c4c.jpg DSC_4482_20190319030618aa5.jpg DSC_4484_20190319030610186.jpg DSC_4485_20190319030619f28.jpg
相羽     0-2から3球目を空振り三振 しかしダブルスチール成功
DSC_4542_201903190306476c5.jpg DSC_4543_201903190307111ae.jpg DSC_4544_20190319030705f13.jpg DSC_4545_20190319030659d61.jpg
丹羽     1-2から5球目を打ってサードタイムリー内野安打
ニチダイ1-2OBC高島
さらにファーストへの送球エラーでセカンドへ
DSC_4570_2019031903074766d.jpg DSC_4571_20190319030759e91.jpg DSC_4572_20190319030807619.jpg DSC_4573_20190319030804253.jpg
池田     1-0から2球目を打ってセンター前タイムリーヒット
ニチダイ2-2OBC高島
DSC_4622_20190319030849480.jpg DSC_4623_20190319030900fb0.jpg DSC_4624_20190319030902899.jpg DSC_4626_201903190309096d0.jpg
三原     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_4639_20190319030956a6d.jpg DSC_4640_20190319031043da7.jpg DSC_4641_20190319031052c6c.jpg DSC_4642_201903190310253f5.jpg
DSC_4643_20190319031036e78.jpg DSC_4644_2019031903104542a.jpg DSC_4645_20190319031038758.jpg DSC_4646_201903190310577bc.jpg
井上     0-1から2球目を打ってレフトファウルフライ サードランナーホームタッチアウト

3回表
DSC_4706_2019031903122100c.jpg DSC_4707_20190319031234bc8.jpg DSC_4708_201903190312331a6.jpg DSC_4709_2019031903123920e.jpg
中野     フルカウントから7球目を打ってショートゴロ
柿本     初球を打ってライトフライ
佐竹     0-2から3球目を打ってサードファウルフライ

3回裏
牧野     2-2から5球目を打ってセカンドゴロ
山口     1-1から3球目を打ってライトオーバーツーベースヒット
森      3-1から5球目を打ってライトフライ セカンドランナー山口はサードへ
野瀬     ストレートのフォアボール
相羽     0-1から2球目を打ってセカンドゴロ

4回表
松浪     0-2から3球目を打ってレフトファウルフライ
橋本風    0-2から3球目を見逃し三振
松下     2-2から6球目を打ってショートゴロ

4回裏
丹羽     フルカウントから8球目を打ってライト前ヒット
池田     2-1から4球目をキャッチャー前送りバント
三原     1-0から2球目を打ってセンター前タイムリーヒット
ニチダイ3-2OBC高島
井上     2-0から3球目を打ってキャッチャーファウルフライ
次打者牧野の初球(ストライク)にファーストランナー三原セカンド盗塁成功
牧野     0-1から2球目を打ってレフトフライ

5回表
岡      初球を打ってサードゴロ
金安     2-1から4球目を打ってライトフライ
田中     フルカウントから7球目を選んでフォアボール
中野     1-1から3球目を打ってセカンドゴロ

5回裏
山口     1-1から3球目を打ってセンターフライ
森      フルカウントから6球目を打ってサードゴロ捕球エラー
野瀬     3-1から5球目を打ってライト前ヒットファーストランナー森はサードへ
相羽     初球を打ってライト前タイムリーヒット
ニチダイ4-2OBC高島

OBC高島選手交代
ピッチャー投永井に代えて黒木翼(比叡山高校~京都学園大学)

丹羽     ストレートのフォアボール
池田     3-1から5球目を選んで押し出しフォアボール
ニチダイ5-2OBC高島
三原     1-1から3球目を打ってレフトフライ
井上     1-0から2球目を打ってセカンドゴロ

6回表
柿本     1-0から2球目を打ってセンターフライ
佐竹     フルカウントから6球目を打ってセカンドライナー
松浪     フルカウントから6球目がデッドボール
橋本風    0-2から球目を空振り三振

6回裏
OBC高島選手交代とシート変更

DSC_5682_20190319031630a84.jpg DSC_5683_2019031903164026c.jpg DSC_5684_2019031903165681a.jpg DSC_5685_201903190317204b4.jpg
DSC_5686_20190319031715584.jpg DSC_5687_20190319031729782.jpg DSC_5688_20190319031732142.jpg DSC_5689.jpg
ピッチャー黒木に代えて山下聖也(北嵯峨高校~京都学園大学)
サード金安に代えてショート谷口蓮(英真学園高校~関メディベースボール学院)
ショート岡がサードへ

牧野     3-1から5球目を選んでフォアボール
次打者山口の4球目(ボール)にファーストランナー牧野セカンド盗塁成功
DSC_5879_201903190319240d2.jpg DSC_5880_20190319031931fde.jpg DSC_5881_20190319031941f5b.jpg DSC_5883.jpg
山口     フルカウントから10球目を打ってライト前ヒット
DSC_5919_20190319032019d3d.jpg DSC_5920_201903190320255c1.jpg DSC_5922_2019031903203830d.jpg DSC_5924_20190319032034c49.jpg
森      2-0から3球目を打ってセンターフライ
DSC_5973_20190319032117214.jpg DSC_5974_201903190321340ab.jpg DSC_5975_20190319032130106.jpg DSC_5976_20190319032139b30.jpg
野瀬の代打高橋直也(北大津高校~甲賀健康医療専門学校) 0-2から4球目を打ってサードゴロダブルプレイ

7回表
ニチダイ選手交代とシート変更

代打高橋がそのまま入りファースト
DSC_5983_20190319032311541.jpg DSC_5985_2019031903233120c.jpg DSC_5986_20190319032341ba2.jpg DSC_5987_201903190324001b4.jpg
DSC_5988_20190319032411f5a.jpg DSC_5989_20190319032350c5c.jpg DSC_5990_20190319032355df3.jpg DSC_5991_20190319032414051.jpg
ピッチャー蔭地野に代えて時野谷尚樹(下妻第二高校~獨協大学)

松下     0-2から3球目を空振り三振
岡      1-2から4球目を空振り三振
DSC_6044_2019031903254230c.jpg DSC_6045_20190319032550e00.jpg DSC_6046_20190319032602855.jpg DSC_6048_201903190326001ce.jpg
谷口     2-1から4球目を打ってショートゴロエラー
DSC_6079_20190319032729dd2.jpg DSC_6081_201903190327454f0.jpg DSC_6133_20190319032751a27.jpg DSC_6138_20190319032756d38.jpg
田中の代打角石祐也(京都外国語大学付属西高校~追手門学院大学) フルカウントから6球目を選んでフォアボール
中野     2-0から3球目を打ってショートフライ

7回裏
OBC高島シート変更

代打角石がそのまま入りファースト
ファースト佐竹がレフトへ

DSC_6179_20190319032909862.jpg DSC_6180_20190319032929b57.jpg DSC_6181_20190319032918966.jpg DSC_6182_20190319032928268.jpg
相羽     2-0から3球目を打ってレフトオーバーツーベースヒット
丹羽     1-2から4球目を打ってセカンドゴロ セカンドランナー丹羽はサードへ
DSC_6271_201903190330150af.jpg DSC_6272_20190319033028dba.jpg DSC_6273_20190319033034491.jpg DSC_6274_20190319033030e32.jpg
池田     0-2から3球目を打ってショートフライ
DSC_6320_20190319033117e25.jpg DSC_6321_20190319033125c81.jpg DSC_6322_20190319033136d5e.jpg DSC_6323_201903190331393ce.jpg
三原の代打藤野隆也(南陽工業高校~日本文理大学) 1-2から4球目を打ってサードゴロ

8回表
ニチダイシート変更

代打藤野がそのまま入りセカンド

柿本     初球を打ってファーストファウルフライ
佐竹     0-1から2球目を打ってファーストゴロ
松浪     0-2から3球目を打ってセンターフライ

8回裏
井上の代打金子遼平(日本大学第三高校~明星大学) 初球を打ってライトフライ
牧野     0-2から3球目を打ってセカンドゴロ
DSC_6455_20190319033816f57.jpg DSC_6456_20190319033805c46.jpg DSC_6457_20190319033845db0.jpg DSC_6459_201903190338191a6.jpg
山口     1-2から4球目を打ってセンターフライ

9回表
ニチダイ選手交代

DSC_6469_20190319034048af5.jpg DSC_6471_201903190341077b2.jpg DSC_6472_201903190341190de.jpg DSC_6473_20190319034117f64.jpg
DSC_6474_2019031903412787e.jpg DSC_6475_20190319034149be1.jpg DSC_6476.jpg DSC_6477_201903190341458cf.jpg
ピッチャー時野谷に代えて田川隆太(高知中央高校~関西国際大学)

DSC_6502_201903190343094e6.jpg DSC_6503_20190319034322995.jpg DSC_6504_20190319034334ac1.jpg DSC_6505_201903190343302d7.jpg
橋本風の代打那須翔(明石高校~日本調理製菓専門学校~06ブルズ) 1-2から4球目を空振り三振
松下     0-1から2球目を打ってピッチャーゴロ
DSC_6559_2019031903451503f.jpg DSC_6560_20190319034452c3e.jpg DSC_6561_20190319034515cad.jpg DSC_6562_201903190345149ca.jpg
岡      1-2から4球目を打ってサードゴロ

OBC高島
020 000 000  2
 H3 E1
020 120 00X  5 H9 E1
ニチダイ



DSC_6571.jpg
なかなか重みのある試合になりました。2回表にOBC高島が3長打で2点の先制をした時は「これは!」と思ったんですが、あとはもうこれは、企業チームの底力と意地、の逆転なんでしょう。

ただ思うに、同じグラウンドで同じボールを使って試合をやっている以上は両軍ベンチとも対等の関係。ゆえにどんな試合展開になってもおかしくない。先日の予選リーグ。日本新薬が島津製作所にかなり追い詰められました。もちろん日本新薬さんは、東京スポニチ大会帰り、てのもあると思いますが、グラウンドで相対する以上は、常に同等、何が起こってもおかしくない、んですよね。

どこでどんな試合がどんな結末を迎えるか分からない。これはどんなスポーツでも、プロアマ関係ないと思います。とにかくこの先も、勝負はひとまず置いといて、熱のこもった試合が観れれば。

2019.03.19 / Top↑
TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/3083-74cded53