第44回社会人野球日本選手権大会第五日第三試合。好きなチームと近畿地区のチームの対戦です。

DSC_7480_20181108054800566.jpg DSC_7486.jpg
まずは四国地区代表、3大会連続14回目出場のJR四国。

DSC_7451_2018110805495271e.jpg DSC_7452_201811080550180a4.jpg DSC_7454_201811080550245e4.jpg
DSC_7458_20181108055101c77.jpg DSC_7471.jpg DSC_7466.jpg
JRのチームと言う事で、全国大会のみならず、オープン戦等、以前から何かと観戦する機会もあります。でもって今年は、四国地区代表決定戦までも観戦する事が出来ました。ありがたい事です。

DSC_7476.jpg DSC_7457_20181108055119a03.jpg DSC_7467.jpg
DSC_7473_20181108055132e8d.jpg DSC_7468_20181108055136195.jpg DSC_7479_20181108055140a48.jpg
今年の都市対抗野球大会後(正確にはJRグループ硬式野球大会後)に、長らく指揮を執られた佐野晃監督、また主力選手も二人勇退されましたが、無事3年連続で京セラドーム大阪に帰って来ました。

DSC_7481_20181108054814c50.jpg DSC_7485_20181108054819107.jpg
相対するは、今年9月の、第43回全日本クラブ野球選手権大会を制し(7年ぶり4回目)、8大会ぶり3回目の出場。奈良県随一、どころか全国に名の知れた強豪クラブチーム、大和高田クラブ。

DSC_7449_20181108055453b7e.jpg DSC_7450_201811080555047ec.jpg DSC_7455_20181108055538ccf.jpg
和歌山箕島球友会ともども、全国のクラブチームの頂点を常に争っている、争えるチーム。近々のローカル大会を見ても、JABA高砂大会、びわこ杯でも優勝決定戦に進出。残念ながらいずれも準優勝に終わりましたが、ハイレベルな戦いを常に繰り広げられるチーム、だと考えています。

DSC_7456_20181108055537d6c.jpg DSC_7459_201811080555209bb.jpg DSC_7475_20181108055531f6b.jpg
日本選手権では、2009年に準々決勝まで進出した事もあります。都市対抗野球大会でも、近畿地区予選でパナソニックを倒した事もあります。さて、名門企業チーム相手にどんな試合になるか。



スターティングオーダー
先攻:JR四国
1(三)篠原仁一郎(高松商業高校~駒澤大学)
2(左)高木ちから(松山商業高校~道都大学)
3(一)笹田 仁 (高松商業高校~流通経済大学)
4(指)三好大輝 (三本松高校~立正大学)
5(捕)小林奨平 (鳴門第一高校)
6(右)佐藤健人 (徳島商業高校)
7(二)森山海暉 (英明高校)
8(中)松下秀一 (南宇和高校~鈴鹿大学)
9(遊)岩見 昂 (明徳義塾高校~星槎道都大学)
DSC_7803_201811080603113d5.jpg DSC_7804_20181108060350e7c.jpg DSC_7805_20181108060344b41.jpg DSC_7806_20181108060417f9e.jpg
DSC_7807_201811080604129d2.jpg DSC_7808.jpg DSC_7809.jpg DSC_7810_20181108060434418.jpg
DSC_7811_2018110806043181d.jpg DSC_7812_20181108060406d20.jpg DSC_7813_20181108060439f88.jpg DSC_7814_20181108060448a05.jpg
投:岡田 律 (徳島科学技術高校~流通経済大学)

後攻:大和高田クラブ
1(遊)今里征馬 (明徳義塾高校~拓殖大学)
2(二)内山昂樹 (京都外国語大学付属西高校~佛教大学)
3(右)山本柊作 (天理高校~天理大学)
4(一)廣井亮介 (智辧学園和歌山高校~関西国際大学)
5(三)村上直也 (近畿大学工業高等専門学校~國學院大学)
6(指)竹島貫太 (天理高校~京都学園大学)
7(中)岩永幸太 (守山高校~京都産業大学)
8(左)金井春樹 (京都学園高校~関西大学)
9(捕)恩庄優斗 (社高校~福井工業大学)
DSC_7538_20181108055844842.jpg DSC_7539_201811080558552f8.jpg DSC_7540_20181108055921987.jpg DSC_7541_20181108055959962.jpg
DSC_7542_20181108060112ba7.jpg DSC_7543_201811080559270d8.jpg DSC_7544_20181108060003918.jpg DSC_7545_20181108055957025.jpg
DSC_7546.jpg DSC_7547.jpg DSC_7548_201811080559596b1.jpg DSC_7549_2018110806001665d.jpg
投:松林勇志 (智辧学園高校~追手門学院大学)

審判員
DSC_7520_2018110805565864a.jpg DSC_7521_20181108055717b39.jpg DSC_7551_20181108055716c3d.jpg DSC_7555_20181108055725e61.jpg
球審:太田和宏 一塁:伊勢谷義郎 二塁:中東桂 三塁:西貝雅裕

打撃成績
1回表
DSC_7618.jpg DSC_7619_20181108062407151.jpg DSC_7620_201811080624146cd.jpg DSC_7621_201811080624164fa.jpg
篠原     2-2から6球目を打ってファーストゴロ
DSC_7628_20181108062557581.jpg DSC_7629_20181108062622e47.jpg DSC_7630_2018110806263736a.jpg DSC_7631_20181108062659237.jpg
高木     初球を打ってレフトフライ
DSC_7676_20181108062701b8c.jpg DSC_7677.jpg DSC_7678_20181108062644a4f.jpg DSC_7682_201811080626493bc.jpg
笹田     3-1から5球目を選んでフォアボール
DSC_7712_20181108062846cfd.jpg DSC_7713_201811080629157e3.jpg DSC_7714_20181108062909a16.jpg DSC_7715_20181108062910c96.jpg
次打者三好の2球目(ボール)にファーストランナー笹田セカンド盗塁成功
DSC_7784_20181108062930052.jpg DSC_7785_201811080629431b6.jpg DSC_7786_20181108062933620.jpg DSC_7789_201811080629389b5.jpg
三好     フルカウントから6球目を打ってショートフライ

1回裏
DSC_7919_201811080631478c1.jpg DSC_7920.jpg DSC_7921_20181108063207a94.jpg DSC_7923_20181108063204cfb.jpg
今里     1-2から5球目を空振り三振
DSC_7939.jpg DSC_7942_201811080636090c0.jpg DSC_7944.jpg DSC_7946_2018110806361529c.jpg
内山     1-0から2球目を打ってキャッチャーファウルフライ
DSC_8002_201811080638539cc.jpg DSC_8003_20181108063916c71.jpg DSC_8004_20181108063909790.jpg DSC_8005_2018110806391777c.jpg
山本柊    2-2から8球目を空振り三振

DSC_8008_20181108064013b38.jpg DSC_8010_20181108064016e07.jpg

2回表
DSC_8113.jpg DSC_8114_20181108064230faf.jpg DSC_8116_20181108064246a3b.jpg DSC_8119_20181108064244843.jpg
小林     2-2から8球目を空振り三振
DSC_8124_20181108064323975.jpg DSC_8125_20181108064341eb6.jpg DSC_8126_201811080643395ba.jpg DSC_8131_20181108064346d6a.jpg
佐藤     初球を打ってセカンドゴロ
DSC_8171.jpg DSC_8172_20181108064443b72.jpg DSC_8173_20181108064448512.jpg DSC_8175_20181108064455bde.jpg
森山     1-2から4球目を打ってサードゴロ

2回裏
DSC_8215_20181108064524571.jpg DSC_8216_201811080645334ae.jpg DSC_8217.jpg DSC_8218_20181108064547dfc.jpg
廣井     2-2から5球目を打ってサードゴロ
DSC_8258.jpg DSC_8259_20181108064634509.jpg DSC_8260_20181108064632d20.jpg DSC_8263_201811080646384ef.jpg
村上     0-2から4球目を空振り三振
DSC_8309_20181108064755c56.jpg DSC_8310_20181108064814b5a.jpg DSC_8311_20181108064808ae5.jpg DSC_8312_201811080648182b9.jpg
竹島     2-1から4球目を打ってサードフライ

3回表
松下     1-1から3球目を打ってレフトフライ
DSC_8349_20181108064842f2b.jpg DSC_8350_201811080649047b5.jpg DSC_8351_201811080649027a1.jpg DSC_8354_201811080649083cd.jpg
岩見     2-1から4球目を打ってセンター前ヒット
DSC_8380_20181108064944123.jpg DSC_8381_2018110806500904a.jpg DSC_8383_20181108064956b81.jpg DSC_8384_20181108065002f53.jpg
篠原     0-1から2球目を打ってショートゴロセカンドフォースアウト
DSC_8420.jpg DSC_8421_20181108065048673.jpg DSC_8422_20181108065058094.jpg DSC_8423_20181108065057366.jpg
高木     0-1から2球目を打ってファーストライナー

3回裏
DSC_8456_20181108065122cb0.jpg DSC_8457_20181108065141133.jpg DSC_8458_20181108065131b24.jpg DSC_8459.jpg
岩永     1-1から3球目を打ってセンターフライ
DSC_8465.jpg DSC_8466_201811080652242ad.jpg DSC_8467.jpg DSC_8469_2018110806523789e.jpg
金井     0-1から2球目を打ってセカンドゴロ
DSC_8531_20181108065302a3a.jpg DSC_8532_201811080653119cd.jpg DSC_8533_20181108065320305.jpg DSC_8537_20181108065325c6c.jpg
恩庄     フルカウントから6球目を打ってファーストゴロ

4回表
DSC_8551_20181108065356015.jpg DSC_8552_201811080654172a8.jpg DSC_8553_2018110806542187d.jpg DSC_8554_20181108065417cdf.jpg
笹田     0-1から2球目を打ってセンターフライ
DSC_8561_201811080654418ae.jpg DSC_8562_201811080655064c1.jpg DSC_8565_20181108065507322.jpg DSC_8569_20181108065505174.jpg
三好     初球を打ってサードフライ
DSC_8583_20181108065539c7c.jpg DSC_8584_201811080656055f2.jpg DSC_8585_20181108065550233.jpg DSC_8591_20181108065558483.jpg
小林     1-0から2球目を打ってライト前ヒット
DSC_8636_20181108065630e09.jpg DSC_8637_201811080656479ac.jpg DSC_8638_2018110806564407c.jpg DSC_8642_20181108065654549.jpg
佐藤     3-1から5球目を打ってレフト前ヒット
DSC_8738_20181108065719f3a.jpg DSC_8739_20181108065731295.jpg DSC_8740_2018110806573988f.jpg DSC_8743_20181108065743020.jpg
森山     3-1から5球目を選んでフォアボール
DSC_8794_20181108065814749.jpg DSC_8795_20181108065825fbe.jpg DSC_8797_2018110806583347d.jpg DSC_8800_20181108065837252.jpg
松下     0-2から3球目を空振り三振

4回裏
DSC_8818_20181108070035729.jpg DSC_8820_20181108070046bea.jpg DSC_8823_201811080700432e6.jpg DSC_8828.jpg
今里     2-2から5球目を見逃し三振
DSC_8888.jpg DSC_8889.jpg DSC_8890.jpg DSC_8892_20181108070135dd0.jpg
内山     2-2から6球目を空振り三振
DSC_8906_20181108070212d44.jpg DSC_8911.jpg DSC_8913_20181108070236ec7.jpg DSC_8917.jpg
山本柊    0-2から3球目を打ってセンター前ヒット
DSC_8950_201811080703097ba.jpg DSC_8951_20181108070333fb0.jpg DSC_8953_201811080703264eb.jpg DSC_8956_20181108070326ce2.jpg
廣井     0-2から3球目を空振り三振

5回表
DSC_8988_20181108070515418.jpg DSC_8989_20181108070522b59.jpg DSC_8990_20181108070526463.jpg DSC_8992.jpg
岩見     2-2から5球目を空振り三振
DSC_9024_20181108070600636.jpg DSC_9025_20181108070619382.jpg DSC_9026_20181108070617edb.jpg DSC_9027_2018110807062275c.jpg
篠原     1-2から4球目を空振り三振
DSC_9065_20181108070743e1f.jpg DSC_9067_20181108070743286.jpg DSC_9068_20181108070754286.jpg DSC_9071_20181108070800487.jpg
高木     2-1から4球目を打ってセカンドフライ

5回裏
DSC_9118_20181108070828b66.jpg DSC_9119_20181108070836786.jpg DSC_9120_20181108070845b0d.jpg DSC_9121.jpg
村上     フルカウントから6球目を空振り三振
DSC_9207.jpg DSC_9208_20181108070954b11.jpg DSC_9209_20181108071003368.jpg DSC_9211_20181108071008998.jpg
竹島     フルカウントから8球目を選んでフォアボール
DSC_9286_20181108071048bde.jpg DSC_9287_20181108071113b60.jpg DSC_9288_20181108071100f2e.jpg DSC_9290_201811080711083a5.jpg
岩永     1-2から5球目を打ってファーストゴロ
DSC_9345_201811080711470c9.jpg DSC_9346_201811080712086d9.jpg DSC_9347_20181108071200f3d.jpg DSC_9351.jpg
金井     フルカウントから6球目を空振り三振

6回表
DSC_9409_20181108071352e70.jpg DSC_9410.jpg DSC_9411_20181108071402f68.jpg DSC_9412.jpg
笹田     2-2から6球目を打ってライトフライ
DSC_9435.jpg DSC_9436.jpg DSC_9437_20181108071503968.jpg DSC_9442_20181108071506ec7.jpg
三好     2-1から4球目を打って左中間へヒット
DSC_9493_201811080715514ea.jpg DSC_9494_201811080716105c1.jpg DSC_9495.jpg DSC_9500_20181108071613b81.jpg
小林     1-2から6球目を打ってセカンドゴロダブルプレイ

6回裏
DSC_9526_201811080717344d1.jpg DSC_9527_20181108071806a12.jpg DSC_9528_20181108071805661.jpg DSC_9532_20181108071833f7f.jpg
恩庄     フルカウントから6球目を空振り三振
DSC_9560_20181108071855c43.jpg DSC_9561_20181108071818f3b.jpg DSC_9562_20181108071852542.jpg DSC_9565.jpg
今里     0-2から3球目を打ってショートゴロ
DSC_9595_2018110807185437b.jpg DSC_9596_201811080718598e6.jpg DSC_9597_20181108071911f2e.jpg DSC_9600_20181108071912083.jpg
内山     2-2から6球目を打ってサードゴロ

DSC_9612_20181108072128231.jpg DSC_9617_20181108072134e89.jpg

7回表
佐藤     3-1から5球目を打ってファーストゴロ
森山     1-1から3球目を打って右中間へヒット
DSC_9652.jpg DSC_9653.jpg DSC_9654.jpg DSC_9655_201811080723335ee.jpg
松下     初球を打ってレフトフライ
DSC_9704_20181108072605576.jpg DSC_9705_20181108072612a70.jpg DSC_9706_20181108072631c8d.jpg DSC_9707_20181108072625abb.jpg
岩見     2-1から4球目を打ってピッチャーゴロ

DSC_9709_20181108073132749.jpg DSC_7484.jpg

7回裏
山本柊    初球を打ってセカンドフライ
DSC_9725_20181108073340ef4.jpg DSC_9726.jpg DSC_9727_20181108073437c73.jpg DSC_9728_20181108073425018.jpg
DSC_9729_2018110807341747f.jpg DSC_9730_201811080734427d1.jpg DSC_9735_20181108073440f56.jpg DSC_9736_20181108073423592.jpg
廣井     1-1から3球目を打ってセカンド内野安打 ファーストへ悪送球
DSC_9754_201811080739566cf.jpg DSC_9755.jpg DSC_9756_20181108074020ad7.jpg DSC_9757.jpg
村上     0-1から2球目を打って左中間へタイムリーツーベースヒット
DSC_9763_20181108074201e73.jpg DSC_9766.jpg DSC_9769_201811080741593e4.jpg
大和高田クラブ1-0JR四国
DSC_9816_2018110807431825e.jpg DSC_9817.jpg DSC_9818_20181108074337220.jpg DSC_9820_20181108074329aed.jpg
竹島     フルカウントから6球目をサードファウルフライ
岩永     0-2から3球目を空振り三振

8回表
DSC_9902.jpg DSC_9903.jpg DSC_9904.jpg DSC_9906_201811080745413a1.jpg
篠原     2-2から7球目を打ってサードゴロ

大和高田クラブ選手交代
ピッチャー松林に代えて山本竜也(天理高校~天理大学)

高木     2-1から4球目を打ってレフト前ヒット
次打者笹田の2球目にワイルドピッチ
笹田     2-2から7球目を空振り三振

大和高田クラブ選手交代
DSC_0051_20181108074649ade.jpg DSC_0052_20181108074752375.jpg DSC_0053_20181108074733d66.jpg DSC_0054_2018110807473146f.jpg
DSC_0055_20181108074726408.jpg DSC_0056_2018110807474881d.jpg DSC_0057_201811080747253b6.jpg DSC_0058_2018110807474780a.jpg
ピッチャー山本竜に代えて米倉大介(金光大阪高校~近畿大学)

DSC_0146_20181108075027d94.jpg DSC_0147_20181108075047830.jpg DSC_0148_20181108075050a32.jpg DSC_0152_20181108075055772.jpg
三好     フルカウントから6球目を打ってセカンドゴロ

8回裏
JR四国選手交代

DSC_0263_20181108075152c00.jpg DSC_0264_20181108075223ea0.jpg DSC_0265_20181108075217273.jpg DSC_0266_2018110807522702a.jpg
DSC_0267_201811080752346c8.jpg DSC_0268_20181108075249417.jpg DSC_0269_2018110807524282f.jpg DSC_0271_201811080752402f9.jpg
ピッチャー岡田律に代えて濱口雄大(高知農業高校~岐阜経済大学)

金井     フルカウントから9球目を打ってサードゴロ
恩庄     2-2から5球目を打ってショート内野安打
DSC_0292_20181108075651442.jpg DSC_0293_20181108075531adc.jpg DSC_0294_20181108075519dcb.jpg DSC_0295_201811080755250a7.jpg
今里     0-1から2球目をサード前送りバント
内山     3-1から5球目を選んでフォアボール
DSC_0385_201811080757170b4.jpg DSC_0386_20181108075720545.jpg DSC_0387_20181108075716390.jpg DSC_0389_20181108075726795.jpg
山本柊    0-2から3球目を空振り三振

9回表
小林     1-0から2球目を打ってライトフライ

DSC_0399_20181108075935112.jpg DSC_0401_20181108075935c33.jpg DSC_0402_2018110807594614d.jpg DSC_0405_20181108075944be9.jpg
大和高田クラブ選手交代
DSC_0451_20181108080101792.jpg DSC_0453_20181108080100388.jpg DSC_0454_20181108080120260.jpg DSC_0455_2018110808013710d.jpg
DSC_0456_20181108080128872.jpg DSC_0457_20181108080135389.jpg DSC_0458_2018110808014119f.jpg DSC_0459_2018110808014745b.jpg
ピッチャー米倉に代えて吉田行秀(市川高校~京都学園大学)

DSC_0465_2018110808031967d.jpg DSC_0466_20181108080343d54.jpg DSC_0467_20181108080335134.jpg DSC_0468_20181108080331b71.jpg
佐藤     初球を打ってショートゴロ
DSC_0493_2018110808043985e.jpg DSC_0494_201811080804575e4.jpg DSC_0498_201811080805060c7.jpg DSC_0499_201811080805005bb.jpg
森山     初球を打ってレフトフライ

JR四国
000 000 000  0
000 000 10X  1
大和高田クラブ




DSC_0545_201811080806062fd.jpg
大和高田クラブ、勝ちました。最後は佐々木恭介監督の、1点もやらないどころか、一人のランナーすらも許す気はない、怒涛の投手リレー。負ければ終わりの二週間足らずの短期決戦。これが本当の「勝負に対する執念じゃないdすかね。そしてそれに呼応しで完封リレーを成し遂げた投手陣。ただただお見事としか言いようがありませんでした。

そして、社会人野球への足がかりが、都市対抗野球大会ではなく、日本選手権だった私にとって、この大会には思う所が山のようにあります。

余程のチームでない限りなかなかいっぱいにならない内野応援席。応援団コンクールがないので、下手したらブラスバンドすら来てない事もごく普通にあります。けど、この試合は明らかに違いました。

DSC_7486_201811080811546b9.jpg DSC_7491_2018110808120134c.jpg
都市対抗野球大会でHondaに勝ったJR四国。平日の第三試合とは思えないくらいの応援席受付。スーツ姿の関連企業の方(この辺が日本選手権らしい)が多数を占めてましたが、それでもお客さんは7割くらいの入り。とても月曜日とは思えませんでした。期待度も半端じゃなかったんだろうな。

DSC_7499_20181108081253ce8.jpg DSC_7500_2018110808130067f.jpg
そして一塁側大和高田クラブ応援席が生半可じゃなかった。第二試合終盤からライト側からわらわら入ってくるお客さん。市内のスポーツ用品店で無料招待とかしたり、天理高校・天理大学から動員されたりで、4000枚用意した応援席入場券が足りなくなり、現地で急遽飼い足したとか何とか。

DSC_0530_20181108081418600.jpg DSC_0531_20181108081429510.jpg
試合開始直前には7割。試合中は満員。どこの企業チームの応援団にも負けないくらいの人数。この日のどこの企業チームよりも多かった。最終的には1ブロックだけですが、ライトポールを突破。そしてチャンスになると鳴り響く「やーやどー」の音圧は明らかに都市対抗野球大会でした。

そして、これだけの「絶対的アウェー感」の中で力投を続けたJR四国・岡田律投手も本当に立派だったと思います。また来年、東京ドーム、また京セラドーム大阪で見てみたいものです。

2018.11.09 / Top↑
TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/3065-cf034d5c