スポーツの秋となった10月。第43回全日本クラブ野球選手権大会も滞りなく終了し、第44回社会人野球日本選手権出場チームもすべて出揃ったこの時期。しばらくJABAの大きい大会はありませんが、地区連盟主催では、日本選手権出場とは関係ない、幾つかの大会が執り行われています。

その中のひとつ、JABA高砂大会を観戦に行ってきました。

正式名称は「JABA高砂市長杯争奪大会」2004年以降はクラブチームのみの参加となっていますが、それまでは大阪ガスや松下電器(現:パナソニック)などの企業チームも参加していた大会。

44回目と言う事で、社会人野球日本選手権とほぼ同じ歴史を誇る大会。試合会場は、兵庫県高砂市にある高砂市野球場と、新日鐵住金広畑球場の2つ。この2会場で、参加12チームが4グループに分かれて二日間予選リーグを行い、最終日に高砂市野球場での優勝決定トーナメントに臨みます。

大会の特徴としては、予選リーグは7イニング、優勝決定トーナメントは9イニング、と言うところ。昨年も予選リーグは観戦しましたが、通常の試合よりもかなり白熱したものになります。

今大会の中国地区からの参加チームは、山口防府ベースボールクラブと広島鯉城クラブ。残念ながら予選リーグ(翌7日)は休暇が取れなかったので、6日土曜日の予選Bグループ、全播磨硬式野球団、OBC高島、徳島野球倶楽部の「巴戦」を観戦しに、新日鐵住金広畑球場へ行きました。

DSC_0033_20181007013020ad7.jpg DSC_0034_20181007013024b7c.jpg
おはようございます新日鐵住金広畑球場。コンクリート打ちっぱなしの、急勾配のスタンドですが、フェンスも低く、何かと撮影しやすい球場。なぜか今年は縁がなく、これが今年2度目の訪問。往路上、えらい雨に会いましたが、幸いにも広畑球場周辺は降っていなかったです。

DSC_0048_20181007013201bda.jpg
まずは一塁側・全播磨硬式野球団。

DSC_0055_20181007013906ba0.jpg DSC_0068_20181007013905292.jpg DSC_0172_201810070139051b8.jpg
DSC_0072_2018100701385717c.jpg DSC_0059_20181007013850e5d.jpg DSC_0076_20181007013842cd5.jpg
クラブチームの公式戦ってのは、土曜日・日曜日・休日に開催される事が多いので、こうやって無理矢理にでも休暇を取らぬ限り、なかなか観戦出来ません。そんな中での今年度観戦二試合目。

DSC_0051_20181007013841b97.jpg DSC_0083_2018100701383803f.jpg DSC_0044_20181007013833b2b.jpg
DSC_0042_20181007013816831.jpg DSC_0041_20181007013745147.jpg DSC_0037_20181007013726aa2.jpg
大会がクラブチームのみの参加になって以降、2004年に初優勝。それ以来、準優勝3回(2005年、2011年、2012年)。兵庫県のクラブチームではトップクラスではないでしょうか。

DSC_0165_20181007013208c80.jpg
かたやOBC高島。

DSC_0088_20181007014213d27.jpg DSC_0089_20181007014232b82.jpg DSC_0092_20181007014242953.jpg
DSC_0097_2018100701425352b.jpg DSC_0111_20181007014305488.jpg DSC_0098_20181007014319ce2.jpg
2009年の全日本クラブ野球選手権大会でのベスト4以降、全国大会には未出場。その間には運営経費をめぐるトラブルに端を発した分裂騒動などもあり、すっかり鳴りを潜めた形にはなってます。

DSC_0123_20181007014320309.jpg DSC_0147_201810070143318b6.jpg DSC_0157_20181007014332100.jpg
DSC_0161_201810070143385b5.jpg DSC_0152_201810070143484d9.jpg DSC_0164_20181007014345ea7.jpg
高砂大会では2008年の第34回大会で優勝。監督には、昨年から元阪神タイガースの野原祐也氏が就任されてます。元NPB選手のクラブチーム監督と言えば、近畿地区では、大和高田クラブの佐々木恭介氏が有名ですが、OBC高島を再興、再び表舞台に立たせる事が出来るかどうか。

スターティングオーダー
先攻:OBC高島
1(二)松下竜也 (奈良大学付属高校~佛教大学)
2(遊)森 一馬 (大阪商業大学付属高校~鈴鹿大学)
3(中)佐竹誠人 (京都成章高校~京都産業大学)
4(一)松浪 遼 (東大阪大学付属柏原高校)
5(捕)橋本辰太郎(木津高校~びわこ成蹊スポーツ大学)
6(三)岡 龍星 (横浜隼人高校)
7(指)森田拓海 (京都外国語大学付属西高校~甲賀健康医療専門学校)
8(左)吉原晃大 (大阪桐蔭高校~大阪経済大学)
9(右)金安勇治 (京都両洋高校)
DSC_0344_20181007020020165.jpg DSC_0346_20181007020107dbc.jpg DSC_0348_20181007020031c8f.jpg DSC_0349_20181007020052af3.jpg
DSC_0350_20181007020112b20.jpg DSC_0351_201810070200475d5.jpg DSC_0352_2018100702011816a.jpg DSC_0353_201810070201100a5.jpg
投:小田悠斗 (愛知啓成高校~びわこ成蹊スポーツ大学)

後攻:全播磨硬式野球団
1(中)濱川 皓 (育英高校~富士大学/兼任コーチ)
2(指)高木 亮 (神港学園高校~愛知学院大学/兼任監督)
3(三)西川勝敏 (神港学園高校~関西国際大学)
4(一)松田光騎 (明石南高校~神戸学院大学在学中)
5(捕)布内裕斗 (近江高校~成美大学)
6(遊)山本 陸 (三木高校)
7(左)村上大介 (滝川第二高校~龍谷大学)
8(右)山口裕司 (姫路工業高校)
9(二)黒田峻太 (市川高校)
DSC_0181_20181007014655dba.jpg DSC_0184_201810070147226a2.jpg DSC_0185_2018100701471324d.jpg DSC_0186_20181007014727638.jpg
DSC_0187_20181007014743434.jpg DSC_0188_20181007014752493.jpg DSC_0189_2018100701474295b.jpg DSC_0190_201810070147498f7.jpg
投:鈴木大二郎(西脇工業高校)

審判員
DSC_0207_20181007015116adc.jpg DSC_0251_20181007015124e61.jpg DSC_2926_201810070322273ba.jpg
球審:城下 一塁:山部 三塁:三浦



打撃成績
1回表
DSC_0236_2018100701535834d.jpg DSC_0237_201810070154142f3.jpg DSC_0238_201810070154139b4.jpg DSC_0241_2018100701541990a.jpg
松下     2-1から4球目を打ってライト前ヒット
DSC_0253_201810070155149d9.jpg DSC_0255_20181007015539c18.jpg DSC_0256_2018100701552906a.jpg DSC_0258_20181007015540f5d.jpg
森      初球をピッチャー前送りバント
DSC_0294_201810070156465e3.jpg DSC_0295_2018100701570077b.jpg DSC_0296_2018100701571086c.jpg DSC_0298_20181007015708525.jpg
佐竹     1-0から2球目を打ってセカンドゴロ セカンドランナー松下はサードへ
DSC_0334_20181007015800ec6.jpg DSC_0335_20181007015809862.jpg  DSC_0336_20181007015829de4.jpg DSC_0337_20181007015822e27.jpg
松浪     0-1から2球目を打ってファーストゴロ

1回裏
DSC_0414_2018100702034145d.jpg DSC_0415_201810070202282e9.jpg DSC_0417_20181007020242bc8.jpg DSC_0420_2018100702024207b.jpg
濱川     2-1から4球目を打ってサードフライ
DSC_0459_201810070205032e0.jpg DSC_0460_20181007020513bb0.jpg DSC_0461_20181007020525963.jpg DSC_0463_20181007020530223.jpg
高木     1-2から5球目を空振り三振
DSC_0511_20181007020605c24.jpg DSC_0512_2018100702061969d.jpg DSC_0513_20181007020649315.jpg DSC_0514_20181007020649508.jpg
DSC_0515_20181007020657826.jpg DSC_0516_201810070207042a1.jpg DSC_0517_2018100702064484a.jpg DSC_0518_20181007020701d47.jpg
西川勝    2-2から5球目を打ってファーストゴロ

2回表
DSC_0554_20181007020801378.jpg DSC_0556_20181007020821d4b.jpg DSC_0559_2018100702082303d.jpg DSC_0561_20181007020823744.jpg
橋本     1-2から4球目を見逃し三振
DSC_0590_20181007020948598.jpg DSC_0591_20181007020949052.jpg DSC_0592_20181007020928b4a.jpg DSC_0593_20181007020939a61.jpg
岡      1-1から3球目を打ってサードゴロ
DSC_0691_20181007021053f6d.jpg DSC_0693_20181007021110ba0.jpg DSC_0695_20181007021117393.jpg DSC_0697_20181007021108483.jpg
森田     フルカウントから8球目を選んでフォアボール
次打者吉原の初球(ストライク)にファーストランナー森田セカンド盗塁成功
DSC_0755_201810070212410a3.jpg DSC_0756_2018100702125763c.jpg DSC_0757_20181007021245255.jpg DSC_0758_2018100702130177e.jpg
吉原     2-2から5球目を打ってサードゴロ

DSC_0763_201810070213529e6.jpg DSC_0766_201810070213589aa.jpg

2回裏
DSC_0791_20181007021442c98.jpg DSC_0793_20181007021506a85.jpg DSC_0795_201810070215011d2.jpg DSC_0796_20181007021506435.jpg
松田     1-2から4球目を打ってセカンドフライ
DSC_0834_20181007021611abf.jpg DSC_0835_20181007021608ac7.jpg DSC_0836_20181007021615adc.jpg DSC_0837_20181007021621029.jpg
布内     1-2から5球目を空振り三振
DSC_0887_2018100702171436d.jpg DSC_0889_201810070217402e5.jpg DSC_0891_20181007021734d88.jpg DSC_0893_20181007021726042.jpg
山本     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_0935_20181007021843dbe.jpg DSC_0936_2018100702183652c.jpg DSC_0937_20181007021839786.jpg DSC_0938_20181007021848f8d.jpg
次打者村上の4球目(ボール)にファーストランナー山本セカンド盗塁成功
DSC_0961_20181007021953f4c.jpg DSC_0962_20181007021952502.jpg DSC_0964_20181007021930756.jpg DSC_0967_20181007021957d20.jpg
村上     フルカウントから6球目を空振り三振

3回表
DSC_0996_20181007022040d0f.jpg DSC_0998_20181007022049e71.jpg DSC_1000_2018100702210618c.jpg DSC_1003_20181007022054480.jpg
金安     1-1から3球目を打ってセカンドゴロ
DSC_1059_20181007022244679.jpg DSC_1060_20181007022227f66.jpg DSC_1061_20181007022314e63.jpg DSC_1063_201810070223050b7.jpg
DSC_1064_20181007022315cc9.jpg DSC_1065_20181007022319109.jpg DSC_1066_20181007022253326.jpg DSC_1068_2018100702232444c.jpg
松下     2-2から5球目を打ってサードゴロファースト捕球エラー
DSC_1116_2018100702244213b.jpg DSC_1117_2018100702250193b.jpg DSC_1118_20181007022502cbf.jpg DSC_1119_20181007022453e0d.jpg
森      1-1から3球目を打ってセンター前ヒット
DSC_1160_20181007022602804.jpg DSC_1161_20181007022559481.jpg DSC_1162_201810070226019bc.jpg DSC_1164_201810070226107ce.jpg
佐竹     0-2から3球目を打ってセンター前タイムリーヒット
DSC_1167_20181007022655111.jpg DSC_1168_201810070227142cf.jpg DSC_1169_20181007022718db8.jpg DSC_1170_20181007022710df2.jpg
全播磨硬式野球団0-1OBC高島
DSC_1215_2018100702281329b.jpg DSC_1217_201810070228205ce.jpg DSC_1218_20181007022826630.jpg DSC_1219_20181007022822fc7.jpg
松浪     1-2から4球目を見逃し三振
DSC_1300_20181007022911b14.jpg DSC_1301_201810070229345bd.jpg DSC_1302_20181007022926bd0.jpg DSC_1303_201810070229290e8.jpg
橋本     1-2から5球目を打ってショートゴロ

DSC_1309_201810070230255f1.jpg DSC_1315_201810070230328d3.jpg

3回裏
DSC_1343_20181007023106ac5.jpg DSC_1346_20181007023113647.jpg DSC_1348_201810070231264c8.jpg DSC_1352_20181007023121bab.jpg
山口     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_1395_20181007023238364.jpg DSC_1396_201810070232374e2.jpg DSC_1397_201810070232150bc.jpg DSC_1406_2018100702322240a.jpg
黒田     0-2から3球目を送りバント失敗三振
DSC_1433_2018100702331467a.jpg DSC_1435_201810070233327f9.jpg DSC_1436_20181007023326580.jpg DSC_1438_20181007023336e82.jpg
濱川     1-1から3球目を打ってセカンドゴロダブルプレイ

4回表
DSC_1449_20181007023440c00.jpg DSC_1450_20181007023423f78.jpg DSC_1451_201810070234499fd.jpg DSC_1452_201810070234444e2.jpg
岡      1-0から2球目を打ってセカンドゴロ
DSC_1572_20181007023644531.jpg DSC_1573_2018100702365527d.jpg DSC_1574_201810070237198e6.jpg DSC_1575_2018100702363982a.jpg
森田     フルカウントから8球目を打ってセンター前ヒット
DSC_1618_20181007023717af3.jpg DSC_1619_20181007023716d64.jpg DSC_1621_201810070237089a8.jpg DSC_1624_201810070237241fb.jpg
次打者吉原の3球目(ボール)にファーストランナー森田セカンド盗塁失敗
DSC_1648_20181007023903edf.jpg DSC_1649_20181007023926d19.jpg DSC_1650_201810070239242f9.jpg DSC_1654_20181007023920174.jpg
吉原     2-2から5球目を打ってセカンドゴロ

4回裏
DSC_1694_20181007024045987.jpg DSC_1696_20181007024018050.jpg DSC_1697_20181007024032c3b.jpg DSC_1701_2018100702403755d.jpg
高木     1-2から4球目を空振り三振
DSC_1754_20181007024244c36.jpg DSC_1755_2018100702425144e.jpg DSC_1757_20181007024124e55.jpg DSC_1761_20181007024130c65.jpg
西川勝    2-2から5球目を打ってキャッチャーゴロ
松田     1-1から3球目を打ってセンターフライ

5回表
DSC_1790_20181007024436598.jpg DSC_1792_201810070244575f7.jpg DSC_1794_20181007024503bd9.jpg DSC_1796_20181007024501d70.jpg
金安     初球を打ってレフト前ヒット
DSC_1820_20181007024906836.jpg DSC_1822_20181007024912414.jpg DSC_1825_2018100702463098a.jpg DSC_1828_2018100702463322d.jpg
松下     2-0から3球目をピッチャー前送りバント
DSC_1934_20181007025005af7.jpg DSC_1935_20181007025032b5a.jpg DSC_1937_20181007025035262.jpg DSC_1939_201810070250239a1.jpg
森      2-2から6球目を打ってセカンドゴロ セカンドランナー金安はサードへ
DSC_1982_20181007025133132.jpg DSC_1983_201810070251540cb.jpg DSC_1984_201810070251488dc.jpg DSC_1985_20181007025158db4.jpg
佐竹     1-1から3球目を打ってライト前タイムリーヒット
全播磨硬式野球団0-2OBC高島
次打者松浪の初球前に牽制悪送球でファーストランナー佐竹は一気にサードへ進塁
松浪     3-1から5球目を選んでフォアボール
橋本     0-1から2球目を打ってレフトフライ

5回裏
布内     2-2から5球目を空振り三振
DSC_2194_20181007025320288.jpg DSC_2195_20181007025340534.jpg DSC_2197_20181007025344c47.jpg DSC_2199_20181007025333183.jpg
山本     0-1から2球目を打ってセンター前ヒット
DSC_2222_20181007030117790.jpg DSC_2224_20181007030135fbe.jpg DSC_2226_20181007030134cee.jpg DSC_2227_201810070255306d4.jpg
村上     初球を打ってセカンドゴロダブルプレイ
DSC_2230_20181007025543296.jpg DSC_2233_201810070256025ea.jpg DSC_2235_201810070255552a4.jpg DSC_2236_20181007025600f7c.jpg
セカンドからファースト、そしてランナータッチアウト

6回表
DSC_2272_201810070303516e4.jpg DSC_2273_20181007030412fc2.jpg DSC_2274_2018100703040911c.jpg DSC_2276_20181007030408f68.jpg
岡      1-1から3球目を打ってセンターフライ
DSC_2305_20181007030533a93.jpg DSC_2307_20181007030547096.jpg DSC_2309_201810070305534ac.jpg DSC_2312_20181007030555237.jpg
森田     1-1から3球目を打ってショートフライ
DSC_2393_2018100703064727f.jpg DSC_2394_2018100703070840e.jpg DSC_2399_2018100703065429a.jpg DSC_2400_20181007030709ece.jpg
吉原     フルカウントから6球目を打ってサードゴロ

6回裏
DSC_2411_201810070308225a4.jpg DSC_2414_20181007030844136.jpg DSC_2418_20181007030829473.jpg DSC_2419_20181007030837fb5.jpg
山口     1-0から2球目を打ってサードファウルフライ
黒田     0-2から3球目を見逃し三振
DSC_2481_201810070309551ed.jpg DSC_2482_20181007031009091.jpg DSC_2483_20181007031019058.jpg DSC_2486_20181007031010698.jpg
濱川     2-0から3球目を打ってセンターフライ

7回表
金安     初球を打ってセンターフライ
DSC_2532_20181007031158c4d.jpg DSC_2533_201810070311383e7.jpg DSC_2535_2018100703115087d.jpg DSC_2536_201810070312012eb.jpg
松下     1-1から3球目を打ってキャッチャーゴロ
DSC_2601_20181007031306102.jpg DSC_2602_2018100703132766c.jpg DSC_2604_20181007031328305.jpg DSC_2606_2018100703131901b.jpg
森      2-2から5球目を打ってセンター前ヒット
DSC_2633_20181007031452e86.jpg DSC_2634_20181007031524490.jpg DSC_2635_20181007031510631.jpg DSC_2638_20181007031544437.jpg
佐竹     0-1から2球目を打ってライト前ヒット
DSC_2640_20181007031511b4d.jpg DSC_2641_20181007031520c27.jpg DSC_2642_201810070315301ba.jpg DSC_2643_20181007031538975.jpg
セカンドランナー森はサードへ
松浪     ストレートのフォアボール
DSC_2725_2018100703173339e.jpg DSC_2726_20181007031745f7d.jpg DSC_2727_20181007031758ed3.jpg DSC_2728_20181007031751cfe.jpg
橋本     初球を打ってファーストゴロ

7回裏
DSC_2737_2018100703185131a.jpg DSC_2738_20181007031912014.jpg DSC_2739_201810070319175c1.jpg DSC_2741_20181007031907123.jpg
DSC_2746_20181007032013fd8.jpg DSC_2749_20181007032021632.jpg
高木     初球を打ってライト前ヒット
西川勝    2-2から5球目を空振り三振
松田     2-2から5球目を打ってレフトフライ
DSC_2957_201810070321288c3.jpg DSC_2958_20181007032152b14.jpg DSC_2959_20181007032151d19.jpg DSC_2961_201810070321443e5.jpg
布内     フルカウントから6球目を打ってライト前ヒット ファーストランナー高木はサードへ
DSC_2983_20181007032401926.jpg DSC_2984_20181007032354f1a.jpg DSC_2985_20181007032405888.jpg DSC_2988_2018100703241021e.jpg
山本     初球を打ってショートゴロ

OBC高島
001 010 0  2
000 000 0  0
全播磨硬式野球団




DSC_3000_2018100703245252d.jpg
(バックスクリーンのスコアボードは使われず、一塁側スタンド上のを使用してました)
さすがに、関西地区のクラブチームではトップクラスにあるチーム同士の試合ともなると、7イニングで終了、と言うのは非常にもったいない話。実際この試合も、9イニングやればどんな結末になってたかなぁ、と思わせる最終盤の展開。ただ、これはこれで緊張感はありますが。

DSC_2996_20181007032557a82.jpg DSC_2998_201810070326061e5.jpg
全播磨硬式野球団はやっぱり、ダブルプレイ2つが響いたでしょうか。7イニングしかないゆえ、作った(もらった)チャンスは確実にモノにしていかぬ事には、試合はあっという間、時間にすれば2時間もせんうちに終わりますし、1球たりとも気は抜けない。技術よりも集中力の勝負かと感じます。

そしてOBC高島、まず1勝。

2018.10.07 / Top↑
TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/3048-4039a15d