DSC_0006_20180607014151d4c.jpg DSC_0007_2018060701420257e.jpg
日も改まりまして、第89回都市対抗野球大会中国地区二次予選2日目予選Bグループ、航空自衛隊防府クラブ対シティライト岡山の試合、であります。

DSC_0001_2018060701484020c.jpg DSC_0002_20180607014805ea9.jpg
ちなみにこの日はこの後、第二試合で予選Aブロックの伯和ビクトリーズ対三菱自動車倉敷オーシャンズ、第三試合でJR西日本対ツネイシブルーパイレーツ、の2試合が予定されていましたが、第一試合途中から降り出した雨が、12時過ぎからかなり強くなり、第一試合は1回表裏にともに1点ずつを取り合った時点で中断から中止、第三試合とともに、翌日6日に順延となりました。

DSC_0012_2018060701512139b.jpg
まずはシティライト岡山。

DSC_0013_20180607015354bac.jpg DSC_0014_2018060701541175a.jpg DSC_0015_20180607015354b7f.jpg
今年4月に発売された、社会人野球の情報誌「GLAND SLAM 51(ほぼ選手名鑑)」の巻頭でも特集されてましたが、今年は相当の覚悟と並々ならぬ意欲でシーズンに臨んでおられる様子。

DSC_0016_20180607015341165.jpg DSC_0018_20180607015347f49.jpg DSC_0019_201806070154110f1.jpg
内容は省略しますが、昨年は第一代表決定戦・第二代表決定戦と、最後の最後まで東京ドーム行を広島県勢と争いました。結果は今一歩及ばず。とは言うものの、これまで尽くJR西日本の「厚き壁」になってきたチーム。広島県勢を除けば、中国地区で一番、全国に近いチームではないでしょうか。

DSC_0011_201806070151020e5.jpg
そして相対するは、全くの初見、航空自衛隊防府クラブ。自衛隊のチームは他に、航空自衛隊千歳(会社登録)、海上自衛隊岩国クラブ(クラブ登録)、自衛隊青森(会社登録)などがあります。

DSC_0020_20180607015651e42.jpg DSC_0023_2018060701565843c.jpg DSC_0027_201806070156435de.jpg
フェイスブックやツイッターなど、比較的情報発信(当然ながら野球の話題が中心、ですが)も頻繁になさっており、活発に活動されておるようです。エキシビションマッチではありますが「防府南基地司令杯争奪野球大会」と言う試合も主催されており、今年は第二回が2月に行われました。

DSC_0031_20180607015634f3c.jpg DSC_0034_20180607015650aff.jpg DSC_0035_20180607015700a86.jpg
所属されている選手の経歴も、甲子園大会等で聞いた事のある名前が多く見られ、なかなか楽しみ。紆余曲折あって(この辺はいろいろあったようなので割愛します)中国地区二次予選参戦となりましたが、強豪チーム相手にどのような「作戦と空中戦」を繰り広げるか、非常に楽しみです。

DSC_0036_20180607041952329.jpg DSC_0037_201806070419240b7.jpg
以下、途中、画像が全くないイニングがありますが、降雨のため自重しています。また動画にも時折「傘」が写りこんでいます。ご了承ください。



スターティングオーダー
先攻:防府市・航空自衛隊防府クラブ
1(左)田中颯人 (日南学園高校)
2(捕)川村真沖 (小浜高校)
3(一)矢野勇気 (早鞆高校~九州国際大学)
4(指)堀 真輝 (創成館高校~九州産業大学)
5(中)馬場和之 (多久高校-徳山大学)
6(二)久保田康介(岡豊高校)
7(右)妹尾勝利 (油木高校~MSH医療専門学校)
8(三)岡本 亮 (大分南高校)
9(遊)國谷浩幸 (倉吉北高校)
DSC_0122_201806070209521d6.jpg DSC_0123_201806070210061ed.jpg DSC_0124_20180607020947e17.jpg
DSC_0125_20180607021016b60.jpg DSC_0126_2018060702094667c.jpg DSC_0127_20180607020958eaf.jpg
投:山下景太郎(必由館高校 )

後攻:岡山市・シティライト岡山
1(中)丸山高明 (玉野光南高校~亜細亜大学)
2(二)北川平剛 (甲南高校~関西大学)
3(右)谷  雄太 (大阪産業大学付属高校~関西学院大学)
4(指)小竹一樹 (青森山田高校~日本橋学館大学)
5(一)中島一夢 (報徳学園高校~関西学院大学)
6(左)岩重章仁 (延岡学園高校)
7(三)五十嵐一朗(静岡学園高校~上武大学)
8(捕)妹尾  蓮 (岡山興譲館高校~中央大学)
9(遊)岩城祥太 (瀬戸内高校)
DSC_0253_2018060702261550c.jpg DSC_0257_20180607022602c2c.jpg DSC_0258_2018060702261487f.jpg
DSC_0259_2018060702261176f.jpg DSC_0260_20180607022635b62.jpg DSC_0261_20180607022632832.jpg
投:森 健 (龍谷大学付属平安高校~流通科学大学)

審判員
DSC_0203_20180607020026c5a.jpg DSC_0204_201806070200148bf.jpg DSC_0205_20180607020005e33.jpg DSC_0206_2018060702002109a.jpg
球審:佐々木 一塁:戸田 二塁:横山 三塁:庄司



打撃成績
1回表
DSC_0056_2018060702021724d.jpg DSC_0057_20180607020243c24.jpg DSC_0058_20180607020304fdb.jpg DSC_0059_201806070202346e7.jpg
田中颯    2-2から6球目を見逃し三振
DSC_0067_201806070205117dc.jpg DSC_0068_2018060702051695e.jpg DSC_0069_201806070204461ed.jpg DSC_0070_20180607020508ec9.jpg
川村     1-1から3球目を打ってサードフライ
DSC_0113_20180607020721145.jpg DSC_0114_20180607020653f31.jpg DSC_0116_20180607020655f8a.jpg DSC_0117_20180607020655205.jpg
矢野     2-2から6球目を見逃し三振

1回裏
DSC_0130_2018060702125470d.jpg DSC_0133_20180607021300fdd.jpg DSC_0134_20180607021303e34.jpg DSC_0135_20180607021247de5.jpg
丸山     1-1から3球目を打ってショート内野安打
DSC_0164_20180607021457fb2.jpg DSC_0165_20180607021453764.jpg DSC_0167_20180607021454642.jpg DSC_0171_20180607021448786.jpg
北川     2-1から4球目をピッチャー前送りバント
DSC_0207_20180607021645cc6.jpg DSC_0208_20180607021712a8b.jpg DSC_0209_20180607021700bbc.jpg DSC_0210_20180607021648389.jpg
谷      2-0から3球目を打ってレフトフライ
DSC_0243_2018060702195268f.jpg DSC_0244_201806070219594f1.jpg DSC_0245_2018060702194926e.jpg DSC_0247_2018060702193323d.jpg
小竹     2-1から4球目を空振り三振
DSC_0248_20180607022000c35.jpg DSC_0249_20180607021921185.jpg DSC_0250_2018060702200514e.jpg DSC_0252_201806070220396f6.jpg
さらにセカンドランナー丸山サード盗塁失敗

2回表
DSC_0267_20180607022906ef1.jpg DSC_0268_20180607022907fce.jpg DSC_0269_20180607022904415.jpg DSC_0274_201806070228505d8.jpg
堀      1-1から3球目を打ってセンター前ヒット
DSC_0293_20180607023112807.jpg DSC_0295_2018060702311916e.jpg DSC_0296_20180607023227d3e.jpg DSC_0299_20180607023124aff.jpg
馬場     1-1から3球目をピッチャー前送りバント
DSC_0349_20180607023421701.jpg DSC_0350_20180607023408717.jpg DSC_0353_201806070234273aa.jpg DSC_0357_201806070234121d1.jpg
久保田    2-2から7球目を空振り三振
DSC_0393_20180607023637b8e.jpg DSC_0395_2018060702360443d.jpg DSC_0397_201806070236187b0.jpg DSC_0400_20180607023632b30.jpg
妹尾     2-2から6球目を空振り三振

2回裏
DSC_0413_20180607023832731.jpg DSC_0414_20180607023839433.jpg DSC_0415_201806070238247e6.jpg DSC_0419_20180607023812cad.jpg
小竹     0-2から3球目を打ってファーストフライ
DSC_0430_20180607030745590.jpg DSC_0431_20180607030739c3b.jpg DSC_0432_20180607030809d60.jpg DSC_0435_20180607030801c88.jpg
DSC_0436_20180607030829c2c.jpg DSC_0437_20180607030728d8e.jpg DSC_0438_20180607030830e6d.jpg DSC_0439_20180607030824d8b.jpg
中島     2-1から4球目を打ってサードゴロ
DSC_0444_201806070313213c3.jpg DSC_0447_20180607031326a38.jpg DSC_0448_2018060703131072e.jpg DSC_0455_2018060703130974e.jpg
岩重     ストレートのフォアボール
DSC_0493_20180607031527157.jpg DSC_0494_20180607031539334.jpg DSC_0495_20180607031539f78.jpg DSC_0496_2018060703152426d.jpg
五十嵐    2-1から4球目を打ってライトオーバーホームラン
DSC_0500_20180607031816458.jpg DSC_0505_20180607031825196.jpg DSC_0510_20180607031759fc0.jpg DSC_0511_20180607031805b69.jpg
シティライト岡山2―0航空自衛隊防府クラブ
妹尾     2-2から5球目を打ってショートゴロ

3回表
岡本     0-2から3球目を空振り三振
國谷     2-1から4球目を打ってセカンドゴロ
田中颯    2-2から5球目を打ってセカンドゴロ捕球エラー
次打者川村の4球目にファーストランナー田中颯セカンド盗塁成功
川村     フルカウントから6球目を打ってサードゴロ

3回裏
岩城     0-2から3球目を打ってショートゴロ
丸山     フルカウントから7球目を打ってショートゴロ
北川     フルカウントから6球目を打ってファーストゴロ

4回表
矢野     1-2から5球目を空振り三振
堀      1-2から4球目を打ってファーストゴロ
馬場     1-1から3球目を打ってショートフライ

4回裏
谷      2-1から4球目を打って右中間ツーベースヒット
小竹     1-0から2球目を打ってセンターフライ
中島     3-1から5球目を選んでフォアボール
岩重     2-1から4球目を打ってレフト線タイムリーツーベースヒット
シティライト岡山3―0航空自衛隊防府クラブ
五十嵐    フルカウントから8球目を空振り三振
DSC_0531_201806070331185d3.jpg DSC_0532_201806070331329c2.jpg DSC_0533_20180607033109b64.jpg DSC_0536_20180607033107eb8.jpg
妹尾     1-1から3球目を打ってサードファウルフライ

5回表
久保田    ストレートのフォアボール
妹尾     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
岡本     1-2から5球目を空振り三振
國谷     ストレートのフォアボール
田中颯    初球を打ってファーストゴロホームフォースアウト
川村     0-1から2球目を打ってファーストフライ

5回裏
岩城     0-2から3球目を打ってセンターフライ
丸山     1-1から3球目を打ってショートフライ
北川     1-0から2球目を打ってレフトフライ

6回表
矢野     1-2から4球目を打ってセンターフライ
堀      初球を打ってセンターフライ
馬場     1-0から2球目を打ってファーストフライ

6回裏
谷      2-2から5球目を見逃し三振
小竹     1-1から3球目を打ってセンター前ヒット
中島     0-1から2球目を打ってピッチャーゴロセカンドフォースアウト
岩重     ストレートのフォアボール
五十嵐    フルカウントから6球目を選んでフォアボール
妹尾     1-0から2球目を打ってピッチャーゴロホームフォースアウト
岩城     初球を打って右中間へタイムリースリーベースヒット
シティライト岡山7―0航空自衛隊防府クラブ
丸山     初球を打ってレフトフライ

7回表
久保田    2-0から3球目を打ってライトフライ
妹尾     フルカウントから6球目を空振り三振
岡本の代打植田涼太郎(熊本国府高校) 2-2から5球目を打ってショートゴロ

7回裏
航空自衛隊防府クラブ選手交代

代打植田がそのまま入りサード
レフト妹尾に代えて百市朋佑基(宮崎農業高校)

北川     1-2から4球目を空振り三振
谷      0-1から2球目を打ってライトフライ
小竹     初球を打ってレフトへソロホームラン
シティライト岡山8―0航空自衛隊防府クラブ
中島     2-1から4球目がデッドボール

航空自衛隊防府クラブ選手交代
指名打者堀がピッチャー

岩重     1-2から4球目を打って左中間へタイムリーツーベースヒット
シティライト岡山9―0航空自衛隊防府クラブ
五十嵐    ストレートのフォアボール
次打者妹尾の3球目にワイルドピッチ
妹尾     3-1から5球目を選んでフォアボール
岩城     初球を打ってセカンドフライ

8回表
シティライト岡山選手交代

ピッチャー森に代えて阿部直晃(深沢高校~神奈川大学)

國谷     フルカウントから7球目を打ってライトフライ
田中颯    初球を打ってレフトフライ
川村     0-1から2球目を打ってサードゴロ

8回裏</span>
丸山     2-2から5球目を打ってセンターフライ※
北川     ストレートのフォアボール
次打者谷の4球目(ボール)にファーストランナー北川セカンド盗塁成功
谷      フルカウントから8球目を見逃し三振
小竹     1-0から2球目を打ってレフトフライ

9回表
矢野     3-1から5球目を打ってショートゴロ捕球エラー
堀      初球を打ってライト前ヒット
馬場     フルカウントから7球目を振り逃げ三振一塁セーフ
DSC_0539_201806070328279c0.jpg DSC_0540_20180607032834c46.jpg DSC_0542_20180607032815e03.jpg DSC_0547_20180607032810bbc.jpg
久保田    2-1から4球目を打ってセカンドゴロダブルプレイ サードランナーホームイン
シティライト岡山9―1航空自衛隊防府クラブ
DSC_0557_20180607032628311.jpg DSC_0559_201806070326132c7.jpg DSC_0561_201806070326165f4.jpg DSC_0565_20180607032620cf8.jpg
百市     初球を打ってセンター前タイムリーヒット
シティライト岡山9―2航空自衛隊防府クラブ
DSC_0574_20180607032342b84.jpg DSC_0576_2018060703234382d.jpg DSC_0579_201806070323288c2.jpg DSC_0581_20180607032347bc9.jpg
植田     1-0から2球目を打ってライト前ヒット
DSC_0604_201806070321077a1.jpg DSC_0605_20180607032131c0a.jpg DSC_0606_201806070321356f9.jpg DSC_0607_2018060703212983b.jpg
國谷     1-2から5球目を打ってセカンドゴロ

DSC_0612_20180607033459ef3.jpg DSC_0615_20180607033458fb8.jpg DSC_0618_201806070335157bb.jpg

防府市・航空自衛隊防府クラブ
000 000 002  2
020 104 20X  9
岡山市・シティライト岡山




DSC_0620_20180607033309b2d.jpg
キャッチャー登録の近藤選手をスタメンセカンドで起用したり、外野手登録指名打者でスタメンの堀選手をマウンドに送ったりと、16人(目視)最後まで尽くせるだけの手を尽くし、健闘はしましたが航空自衛隊防府クラブ、敗れました。クラブチームゆえに、選手が揃わないのは痛手ですが。

DSC_0622_20180607033734268.jpg DSC_0624_20180607033721a52.jpg
ただ、見せ場はありました。5回表のノーアウト1、2塁からワンアウト満塁。ここで1点でも2点でも入っておれば、結果はまた違ったものになったかも知れません。点差はついてしまいましたが、勝負はホント「紙一重」。この辺はチームの総合力とはまた別のモノのようにも思います。

DSC_0626_20180607033908b4d.jpg DSC_0628_2018060703392886f.jpg
よほどでない限り、際立った選手がいない限り、アマチュアスポーツ、特に社会人野球に「絶対」はないと考えてます。あるとすればほんの僅かの「バットの芯からのボールのズレ」ぢゃないですかね。いくつかの、企業チーム対クラブチームの試合を観てそう思うようになりました。

2018.06.08 / Top↑
TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/3015-82e77f04