さて本日はいよいよ、京セラドーム大阪で、近畿地区の第一代表が決まる日、ではありますが、第二代表以降第五代表までの4つの代表権を争って、大阪シティ信用金庫スタジアムでも、熱い戦いが繰り広げられています。どこでやろうが、東京ドームへの長い道、に代わりはありません。

そしてこの日の第二試合には、全くの「初見」のチームの登場となりました。

DSC_0008_20180531012057ab0.jpg DSC_0012_20180531012058929.jpg
NSBベースボールクラブ。

DSC_0015_20180531012301b49.jpg DSC_0016_201805310123246e8.jpg DSC_0017_2018053101233695d.jpg
DSC_0018_201805310123385c9.jpg DSC_0020_20180531012328e27.jpg DSC_0028_20180531012331061.jpg
DSC_0032_2018053101254677f.jpg DSC_0039_201805310125447ed.jpg DSC_0045_2018053101253330b.jpg
過去を遡ると、第二次世界大戦前に設立された「中山製鋼硬式野球部」に辿り着きます。以降、1999年に企業登録からクラブチーム登録に変更、途中、39年の長きにわたる休部期間もありましたが、チーム名を「中山硬式野球クラブ~中山製鋼野球クラブ」を経て、現在のNSBベースボールクラブとなりました。近畿地区では最古参にあたります。

DSC_0046_20180531012554935.jpg DSC_0047_20180531012551761.jpg DSC_0049_201805310126318ee.jpg
DSC_0081_2018053101280075a.jpg DSC_0083_20180531012752d69.jpg DSC_0087_20180531012749f9d.jpg
DSC_0089_2018053101280405d.jpg DSC_0090_20180531012759f98.jpg DSC_0100_2018053101280023f.jpg
ちなみにチーム名の「NSB」は「Nakayama Seiko Baseball」ではなく「Nittetsu Sumikin Bolten(日鉄住金ボルテン)」の略。この辺りは書き出すとやたら長くなるので省略しますが、中山製鋼所と関連があるのは確か。選手のユニフォームの袖口にも「OSAKA」とともに「BOLTEN」の文字があります。

DSC_0112_201805310132212b4.jpg DSC_0115_201805310132184bc.jpg DSC_0124_20180531013231b82.jpg 
DSC_0126_201805310132205c1.jpg DSC_0129_20180531013219ad9.jpg DSC_0135_2018053101322188c.jpg
DSC_0140_20180531013236ee1.jpg DSC_0145_20180531013242e5e.jpg DSC_0149_201805310132465cd.jpg
チームの事務所は大阪市住之江区。大阪メトロ緑木検車場のすぐそば、「日鉄住金ボルテン本社工場」の中に置かれているようです。主たる練習場など、詳細はは分かりませんが、私の自宅の近くの、大泉緑地内にある野球場(行った事ないですが、実はあるんです)も使うことがあるとか。

DSC_0155_20180531013453a9a.jpg DSC_0156_20180531013504efe.jpg DSC_0158_201805310135061c2.jpg
DSC_0162_201805310136058fa.jpg
知ってる事と言えば、今シーズンから、関メディベースボール学院卒業生の田村優樹内野手が加入した事、くらい(他にもありますがここでは省略します)。いずれにしろ予備知識や先入観の全くないチーム。また、こんなチームが観れるのが都市対抗地区予選の楽しみかな、とも思います。



スターティングオーダー
先攻:NSBベースボールクラブ
1(二)岡本匡孝 (岡山商科大学)
2(中)浦東 淳 (大阪産業大学)
3(一)谷垣雄司 (帝塚山大学)
4(右)素川 集 (大阪体育大学附属浪商高校)
5(左)浦東 厳 (福井工業大学)
6(指)畑 宗雄 (神戸国際大学)
7(三)田村優樹 (関メディベースボール学院)
8(捕)山本拓洋 (大阪産業大学)
9(遊)二河拓馬 (神村学園高校)
DSC_0252_201805300552483ef.jpg DSC_0255_20180530055230640.jpg DSC_0256_20180530055302fe0.jpg DSC_0257_201805300552521ed.jpg
DSC_0258_20180530055230987.jpg DSC_0259_20180530055302230.jpg DSC_0260_201805300552598c0.jpg DSC_0261_201805300553079aa.jpg
投:山崎 聖 (道都大学)

後攻:ニチダイ
1(中)牧野勇斗 (天理大学)
2(左)相羽涼平 (杏林大学)
3(右)山口篤史 (日本大学)
4(一)高橋直也 (甲賀健康医療専門学校)
5(指)濱田晃弘 (日本大学)
6(捕)小熊健太 (東海大学)
7(遊)藤野隆也 (日本文理大学)
8(三)丹羽微颯輝(東海大学)
9(二)三原康平 (関西外国語大学)
DSC_0165_2018053005454706b.jpg DSC_0166_20180530054558267.jpg DSC_0167_20180530054609f68.jpg DSC_0168_20180530054616dd7.jpg
DSC_0169_20180530054612aed.jpg DSC_0170_201805300546104a1.jpg DSC_0171_20180530054624be8.jpg DSC_0172_201805300546265c0.jpg
投:西原圭大 (関西外国語大学)

審判員
DSC_0175_20180530152838f37.jpg DSC_1003_20180530152828b1e.jpg DSC_1004_2018053015282651f.jpg DSC_1005_20180530152837734.jpg
球審:和田拓也 一塁:堅田 二塁:小林 三塁:上野



打撃成績
1回表
DSC_0188_20180530054802ed2.jpg DSC_0189_20180530054757c65.jpg DSC_0190_2018053005480328c.jpg DSC_0191_20180530054803e76.jpg
岡本     2-2から5球目を打ってショートフライ
DSC_0199_201805300549272c4.jpg DSC_0201_20180530054928366.jpg DSC_0204_20180530054919612.jpg DSC_0206_201805300549148ca.jpg
浦東淳    3-1から5球目を打ってライトフライ
DSC_0237_201805300551013aa.jpg DSC_0238_201805300550563db.jpg DSC_0241_20180530055100e55.jpg DSC_0243_2018053005505785f.jpg
谷垣     1-2から4球目を打ってショートゴロ

1回裏
DSC_0264_201805300554455f7.jpg DSC_0265_20180530055454650.jpg DSC_0267_20180530055457153.jpg DSC_0271_20180530055456f81.jpg
牧野     1-1から3球目を打ってセンター前ヒット
DSC_0285_201805300557026e2.jpg DSC_0286_20180530055652824.jpg DSC_0288_2018053005570498d.jpg DSC_0290_201805300557002be.jpg
相羽     1-2から4球目を打ってライトフライ
DSC_0297_20180530055839d22.jpg DSC_0298_20180530055841d9d.jpg DSC_0300_20180530055844909.jpg DSC_0303_20180530055836c50.jpg
次打者山口の2球目(空振り)にファーストランナー牧野セカンド盗塁成功
DSC_0334_20180530060005445.jpg DSC_0335_20180530060019533.jpg DSC_0336_20180530060022781.jpg DSC_0337_20180530060015f14.jpg
山口     2-2から7球目を打ってショートゴロ
セカンドランナー牧野はサードへ
DSC_0346_201805300601570d0.jpg DSC_0347_20180530060207359.jpg DSC_0348_20180530060202f62.jpg DSC_0349_2018053006020680e.jpg
高橋     1-1から3球目を打ってサードゴロタイムリー捕球エラー
ニチダイ1―0NSBベースボールクラブ
DSC_0375_201805300603306d7.jpg DSC_0376_20180530060339418.jpg DSC_0377_20180530060334545.jpg DSC_0378_20180530060339c85.jpg
濱田     2-2から5球目を打ってレフトフライ

2回表
DSC_0387_20180530060457987.jpg DSC_0388_20180530060506ace.jpg DSC_0389_20180530060507d14.jpg DSC_0390_20180530060500b10.jpg
素川     0-1から2球目を打ってレフト前ヒット
DSC_0409_201805300606302f0.jpg DSC_0410_201805300606403ef.jpg DSC_0411_20180530060631297.jpg DSC_0412_2018053006064122e.jpg
浦東厳    1-1から3球目をキャッチャー前送りバント
DSC_0430_20180530060829f22.jpg DSC_0431_20180530060830af2.jpg DSC_0432_20180530060825ecd.jpg DSC_0433_201805300608337b4.jpg
畑      0-1から2球目を打ってピッチャーゴロ
DSC_0472_20180530061037831.jpg DSC_0475_20180530061037ffe.jpg DSC_0481_201805300610376a2.jpg DSC_0484_20180530061026312.jpg
田村     0-2から3球目を見逃し三振

2回裏
DSC_0496_201805300611549c7.jpg DSC_0497_20180530061147c88.jpg DSC_0498_20180530061153b21.jpg DSC_0499_20180530061155293.jpg
小熊     2-2から5球目を打ってセンターフライ
DSC_0526_201805300613465f8.jpg DSC_0527_20180530061357511.jpg DSC_0528_201805300613534f3.jpg DSC_0534_20180530061349aa4.jpg
藤野     1-2から4球目を打ってセカンドゴロ
DSC_0536_201805300615537e3.jpg DSC_0537_20180530061550e30.jpg DSC_0539_2018053006155241a.jpg DSC_0540_20180530061550ea9.jpg
丹羽     1-0から2球目を打ってショートゴロ

3回表
DSC_0573_201805300617420ca.jpg DSC_0574_20180530061739d69.jpg DSC_0576_20180530061728269.jpg DSC_0582_201805300617387de.jpg
山本     1-1から3球目を打ってセカンドゴロ
DSC_0587_20180530061916bd6.jpg DSC_0588_201805300619307e2.jpg DSC_0589_2018053006193198e.jpg DSC_0590_20180530061921838.jpg
二河     1-0から2球目を打ってセカンドフライ
DSC_0607_201805300621200ff.jpg DSC_0608_20180530062126c28.jpg DSC_0609_20180530062133a9f.jpg DSC_0612_2018053006212950d.jpg
岡本     2-1から4球目を打ってファーストゴロ

3回裏
DSC_0651_201805300623069c5.jpg DSC_0652_20180530062314525.jpg DSC_0653_20180530062308a68.jpg DSC_0654_20180530062312fae.jpg
三原     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_0664_20180530062500349.jpg DSC_0665_201805300625202d5.jpg DSC_0666_20180530062520ef1.jpg DSC_0669_20180530062518689.jpg
次打者牧野の初球(ボール)にファーストランナー三原セカンド盗塁成功
DSC_0683_20180530062746793.jpg DSC_0684_20180530062800b77.jpg DSC_0685_20180530062747b95.jpg DSC_0686_20180530062759c20.jpg
DSC_0689_20180530062815d0e.jpg DSC_0690_20180530062738d59.jpg DSC_0693_201805300627578cd.jpg DSC_0684_20180530062800b77.jpg
牧野     1-2から4球目を空振り三振 セカンドランナー三原はサード盗塁失敗
DSC_0701_20180530062954f44.jpg DSC_0702_20180530063010425.jpg DSC_0704_2018053006301547d.jpg DSC_0707_20180530063004a3f.jpg
相羽     0-2から3球目を空振り三振

4回表
DSC_0741_20180530063139312.jpg DSC_0742_20180530063143ada.jpg DSC_0743_201805300631403bd.jpg DSC_0744_201805300631224e6.jpg
浦東淳    フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_0759_20180530063338af5.jpg DSC_0760_201805300633275ae.jpg DSC_0761_20180530063347643.jpg DSC_0763_20180530063344b01.jpg
谷垣     0-1から2球目をキャッチャー前送りバント失敗セカンドフォースアウト
DSC_0803_201805300635425fb.jpg DSC_0804_20180530063556025.jpg DSC_0805_201805300635519f8.jpg DSC_0806_201805300635559f6.jpg
素川     初球を打ってレフト線ツーベースヒット
DSC_0803_201805300640527bc.jpg DSC_0804_20180530064058d02.jpg DSC_0805_20180530064057929.jpg DSC_0806_20180530064052354.jpg
浦東厳    2-1から4球目を打ってセンターへ犠牲フライ
DSC_0810_2018053006374052a.jpg DSC_0811_20180530063752717.jpg DSC_0812_201805300638316f8.jpg DSC_0813_201805300638128d5.jpg
DSC_0814_201805300638334fd.jpg DSC_0816_201805300638106c6.jpg DSC_0821_201805300638211a3.jpg DSC_0823_201805300638239c4.jpg
ニチダイ1―1NSB
DSC_0831_20180530064349f86.jpg DSC_0832_20180530064331a00.jpg DSC_0834_20180530064344900.jpg DSC_0836_2018053006434692a.jpg
畑      1-0から2球目を打ってサードゴロ

4回裏
山口     1-2から4球目を空振り三振
DSC_0865_2018053014314195b.jpg DSC_0866_20180530143126551.jpg DSC_0867_20180530143141018.jpg DSC_0868_20180530143144407.jpg
高橋     1-0から2球目を打ってライトフライ
濱田     2-2から7球目を見逃し三振

5回表
DSC_0924_20180530143336245.jpg DSC_0925_20180530143334127.jpg DSC_0926_201805301433273d3.jpg DSC_0927_2018053014333794e.jpg
DSC_0928_20180530143304c1b.jpg DSC_0929_20180530143333a4f.jpg DSC_0930_20180530143401b36.jpg DSC_0932_20180530143356d5a.jpg
田村     1-0から2球目を打ってライト前ヒット
DSC_0964_20180530151953421.jpg DSC_0965_20180530151957cf4.jpg DSC_0967_20180530151952e6f.jpg DSC_0974_20180530151959ea1.jpg
山本     2-1から4球目をピッチャー前送りバント
DSC_0978_20180530152209c16.jpg DSC_0979_2018053015220486b.jpg DSC_0980_20180530152153d6f.jpg DSC_0981_201805301521580ec.jpg
DSC_0982_2018053015214582e.jpg DSC_0985_20180530152149852.jpg DSC_0986_20180530152215ec6.jpg DSC_0990_20180530152217a0e.jpg
二河     初球を打ってサードフライ
DSC_0992_20180530152342822.jpg DSC_0993_201805301523436b4.jpg DSC_0994_20180530152334b0b.jpg DSC_0996_20180530152348439.jpg
岡本     初球を打ってピッチャーゴロ

5回裏
小熊     2-1から4球目を打ってセカンドゴロ
藤野     ストレートのフォアボール
丹羽     1-2から4球目を打ってライト前ヒット
三原     初球を打ってショートゴロセカンドフォースアウト
DSC_1130_20180530153017b5b.jpg DSC_1132_20180530153029f75.jpg DSC_1134_2018053015303447b.jpg DSC_1136_2018053015303248e.jpg
次打者牧野の4球目にワイルドピッチ
牧野     フルカウントから7球目を選んでフォアボール
DSC_1203_20180530153226ea1.jpg DSC_1204_201805301532057fa.jpg DSC_1205_20180530153222970.jpg DSC_1206_20180530153209f32.jpg
相羽     フルカウントから6球目を選んで押し出しフォアボール
DSC_1209_20180530153201702.jpg DSC_1210_20180530153211e5c.jpg DSC_1211_20180530153234c40.jpg DSC_1212_201805301532306a3.jpg
ニチダイ2―1NSB
DSC_1222_20180530153426c52.jpg DSC_1223_20180530153412a19.jpg DSC_1224_20180530153421d29.jpg DSC_1226_201805301534248bb.jpg
山口     2-0から3球目を打ってライトオーバータイムリースリーベースヒット
DSC_1227_20180530153538b5b.jpg DSC_1230_20180530153548045.jpg DSC_1233_20180530153553247.jpg DSC_1236_20180530153549772.jpg
ニチダイ5―1NSB

NSBベースボールクラブ選手交代
DSC_1246_2018053015371850c.jpg DSC_1248_201805301537479b8.jpg DSC_1249_20180530153742be5.jpg DSC_1250_201805301537335f0.jpg
DSC_1251_20180530153727bea.jpg DSC_1252_20180530153656024.jpg DSC_1253_201805301537390b5.jpg DSC_1256_20180530153745637.jpg
ピッチャー山崎に代えて浦東亮(福井工業大学)
セカンド岡本に代えてサード北田智貴(神戸国際大学)
サード田村がセカンド

DSC_1268_20180530153922841.jpg DSC_1269_20180530153938d0a.jpg DSC_1270_20180530153942c26.jpg DSC_1271_2018053015393895a.jpg
高橋     2-2から5球目を打ってセンターフライ

6回表
浦東淳    1-1から3球目を打ってショートフライ
谷垣     1-2から4球目を打ってセカンドゴロ
素川     1-2から5球目を打ってサードゴロ

6回裏
濱田     フルカウントから8球目を選んでフォアボール
小熊     2-2から5球目を打ってセンター前ヒット ファーストランナー濱田はサードへ
次打者藤野の2球目(ストライク)にファーストランナー小熊セカンド盗塁成功
藤野     フルカウントから7球目を選んでフォアボール
丹羽     初球を打ってセンターオーバータイムリーツーベースヒット
ニチダイ8―1NSB
NSBベースボールクラブ選手交代
DSC_1285_20180530154119bfd.jpg DSC_1287_201805301541116cb.jpg DSC_1288_20180530154123d7b.jpg DSC_1289_201805301541339bd.jpg
DSC_1290_20180530154106c1d.jpg DSC_1291_201805301541172e2.jpg DSC_1292_20180530154125cb4.jpg DSC_1293_201805301541276f2.jpg
ピッチャー浦東亮に代えて大瀬亮(阪南大学)

三原     0-1から2球目をサードセーフティバント内野安打
牧野     1-2から4球目を打ってレフト前タイムリーヒット
ニチダイ9―1NSB
相羽     1-0から2球目をピッチャー前送りバント
山口     初球を打ってショートゴロ サードランナーホームイン
ニチダイ10―1NSB
高橋     0-1から2球目を打ってセンター前タイムリーヒット
ニチダイ11―1NSB
濱田     0-2から3球目を打ってショート内野安打
小熊     1-2から4球目を打ってセンター前タイムリーヒット
ニチダイ13―1NSB
藤野     3-1から5球目を打ってピッチャーゴロ

7回表
ニチダイ選手交代

キャッチャー小熊に代えて菱田皓介(中部大学)
ピッチャー西原に代えて時野谷尚樹(獨協大学)

浦東厳    フルカウントから6球目を打ってセンターフライ
DSC_1318_20180530154516208.jpg DSC_1319_20180530154524661.jpg DSC_1321_20180530154530fa8.jpg DSC_1322_20180530154525b0d.jpg
畑の代打南博司(甲南大学)  0-2から3球目を打ってレフトフライ
DSC_1365_201805301547352ef.jpg DSC_1366_20180530154732974.jpg DSC_1383_201805301547372e5.jpg DSC_1384_20180530154717f38.jpg
田村     フルカウントから7球目を打ってセンターフライ

NSBースボールクラブ
000 100 0  1
100 048 X  13
ニチダイ




DSC_1390_2018053101184174c.jpg
先制点はニチダイに入りましたが、序盤は一進一退。3回裏の三振ゲッツーで、試合の流れが多少なりともNSBに来たか、のように思えましたが、やはりそこは底力のあるチーム。5回裏、6回裏で大量12点であっさり勝負がついてしましまいた。特に6回裏の先頭バッターはフォアボール。

DSC_1386_2018053101395991c.jpg DSC_1388_20180531014156d0b.jpg
先頭のバッターで、イニングの主導権が左右される事はよくある事ですが、それが一気に8点に繋がるとは思いませんでした。ツーストライクまで追い込んでいただけに、もったいないイニングでした。

ただ、あまり観戦出来ないクラブチームに関しては、思うところは山のようにあります。

自主運営のクラブチームですから、選手の皆さんは日々仕事をこなしながらの活動。企業チームなら半日練習に充てる事も出来ますが、全員で練習、どころかオープン戦ですらも人が揃わない事もあるはず。企業チームですら、とある大会で主力選手が社業で欠場、てのもあるくらいですから。

しかしながら考えると、これが本来の社会人野球の姿ではないかな、と思うんです。最近ではチームの公式サイトやSNSだけでなく、選手名鑑や練習・試合スケジュールも充実し、某大学の某選手が某企業に内定、みたいな情報もごく当たり前に目にする事が出来るようになりました。

企業のシンボルチームと言う立場上、目立つ所に据えられるのは良い事ではすが、そんなチームばかりではない。大学野球部を引退した、けど諸般の事情で野球メインの企業に進めなかった。けどまだ燻っているモノはある、やり足りない。そんな選手の集まりが、クラブチームではないかと。

チーム運営方法はどうあれ、幸いにもこうやって、都市対抗野球大会と言う、日本野球連盟に所属していればどんなチームでも参加出来る大会があります。その本選・東京ドームを目指して、40代50代になっても現役を続けてらっしゃる選手の方もおられます。良い事ではないでしょうか。

今回は残念な結果になってしまいましたが、とにかく選手の皆さん、怪我だけには十分注意して(とにもかくにもこれが一番なんです)、長く大好きな野球を続けていただきたい。その先に見えてくるモノ、てのは絶対にあると思います。今後のご多幸をお祈りします。

2018.05.31 / Top↑
TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/3009-76171231