さて、二週連続で「広島県」に行ってきました。とは言うものの福山市。広島市が「安芸」なら福山市は「備後」。明治維新直後は廃藩置県により「福山県」としていた事もあり、安芸地方の「盆燈籠」がない等の文化の違いも多数あったりします。距離的にも岡山県に事もあろうかと思いますが。

DSC_0017_20180314231048110.jpg DSC_0020_20180314231050f5b.jpg
行き先はJFE旭丘球場。言わずと知れたJFE西日本硬式野球部の本拠地。試合はそのJFE西日本野球部と、MSH医療専門学校野球部の対戦。来週末から始まる、松本旗三浦旗争奪大会の前哨戦、みたいなもの。ともに春季合宿を終えて、2018年新シーズンに向けての腕試しになります。

DSC_0230_20170804025139d86.jpg DSC_0023_201803150456502b5.jpg
その前に、JFE旭丘球場、スコアボードが大幅に改修されました。「全手動」のままですが、錆も全て落とされて再塗装、ボールカウント表示が「BSO」になり、イニング表示も10回までとなり、文字も全て書き換えられています。時計とかは」そのままのようです。

DSC_0036_20180314230548920.jpg DSC_0264_20180314230548a8c.jpg
まずはMSH医療専門学校。

DSC_0053_2018031423131874d.jpg DSC_0058_20180314231323f4f.jpg DSC_0060_20180314231326771.jpg
DSC_0083_20180314231519344.jpg DSC_0095_201803142315180f1.jpg DSC_0100_20180314231523595.jpg
2月12日に、山口きららドームで、ツネイシブルーパイレーツとのオープン戦を観戦出来るはず、でしたが、まさかの「豪雪」により、選手が広島市内から移動不能となり、やむなく試合は中止に。

DSC_0103_2018031423170323a.jpg DSC_0104_20180314231658694.jpg DSC_0122_20180314231706ee4.jpg
DSC_0129_2018031423182085d.jpg DSC_0135_2018031423182294b.jpg DSC_0142_20180314231818971.jpg
卒業を迎える3年生は、資格試験に、移籍先(MSH医療専門学校は会社登録チームなので、卒業生の就職先のチームへは移籍扱いとなります」)での練習に合流したりと、新たな道を歩いています。

DSC_0149_20180314231948c92.jpg DSC_0156_20180314232005d82.jpg DSC_0164_201803142319533d1.jpg
DSC_0184_20180314232209ac7.jpg DSC_0185_20180314232209ed5.jpg DSC_0198_201803142322125d9.jpg
そして新3年生、新2年生。昨年10月のJABA高砂市長杯争奪大会予選リーグでは、大和高田クラブ、NOMOベースボールクラブど互角に渡り合い、成績としては2引き分けで予選リーグ突破こそならなかったものの、2018年シーズンに向けて、大いなる可能性を見せてくれた試合でした。

DSC_0310_20180314232421452.jpg DSC_0314_20180314232430b18.jpg DSC_0327_20180314232433254.jpg
DSC_0346_201803142325559ce.jpg DSC_0352_201803142326002f4.jpg DSC_0355_201803142326023e9.jpg
そしてひと冬を越して、そして大分県佐伯市での春季合宿を経て、どれだけ強く逞しくなったか。不安でもあり楽しみでもあり。関メディベースボール学院と並んで、個人的に楽しみの多いチームです。

DSC_0127_20180314232908d29.jpg DSC_0200_2018031423291296c.jpg
MSH医療専門学校の今年の目玉(?)と言うか特記事項としては、広島東洋カープOBの鈴木将光さんと岩見優輝さんがコーチに就任した事、でしょうか。

DSC_0201_20180314232923ce6.jpg DSC_0204_2018031423291371f.jpg
鈴木将光さんはカープ退団後、鍼灸師を目指すべくMSH医療専門学校の夜間部に入学されましたが、それが縁、なのかも知れません。「SUZUKI 50」のユニフォームを見て吃驚しましたが。

DSC_0836_20180314233640e67.jpg DSC_0841_20180314233640c5a.jpg
岩見さんは、カープ退団後は会社員だったと記憶してますが、昨年から「非常勤」の形でチームに合流。今シーズンから正式にコーチ就任とか。この他にも情報を頂きましたが、まだ不確定事項ゆえ。

DSC_0043_201803142307564d0.jpg DSC_0047_20180314230753234.jpg
そして迎え撃つJFE西日本硬式野球部。

DSC_0041_201803142341074dc.jpg DSC_0042_20180314234105310.jpg DSC_0234_201803142341111ee.jpg
DSC_0240_2018031423423750d.jpg DSC_0251_20180314234231c23.jpg DSC_0260_20180314234231444.jpg
昨年は都市対抗野球大会や社会人野球日本選手権に縁もなく、広島県内成績で3位にも入れず(因みに3位はツネイシブルーパイレーツ)、残念ではありますが静かな一年に終始してしまいました。

DSC_0267_201803142344054a9.jpg DSC_0280_20180314234407992.jpg DSC_0287_2018031423441154d.jpg
DSC_0297_20180314234626855.jpg DSC_0298_20180314234623831.jpg DSC_0299_20180314234629bd4.jpg
そんな現状を打破すべく、2018年シーズンは8名の新加入選手を迎え入れ、装いも新たに(?)頂点を目指す一年になります。陶山投手や北田投手が勇退されたのは意外でもあり、非常に残念でしたが、これもまたチームが更に上に行く為の過程。心して、新チームを見て行きたいと思います。

DSC_3004_20180314234903ab2.jpg DSC_3008_201803142348427a8.jpg DSC_3011_201803142349062b7.jpg
DSC_3026_201803142349108d8.jpg DSC_3032_2018031423491156a.jpg DSC_3035_2018031423490864b.jpg
JFE西日本の話題は、前横浜DeNAベイスターズ・小林寛投手の「里帰り加入」。奇しくもJR西日本・加賀美希昇投手とプロ入り同期の同級生。広島県内ゆえに何かと対戦もあろうかとは思いますが、こちらも楽しみと言えば楽しみ。加賀美投手同様、チームの刺激になれば、とも思います。ちなみにこの日は登板なし。試合後に一人サードのポジションでノックを受けてました。

DSC_0428_201803142351443df.jpg DSC_0429_201803142351391c8.jpg
先週8日木曜日に観戦予定だったJR西日本硬式野球部とのオープン戦は、雨の為翌9日に順延となり、観戦出来ませんでした。MSH医療専門学校の試合も、2月に予定していましたが、山口きららドームまで移動出来ずに「降雪中止」となってしまいました。ともども、今年の初観戦、となります。



スターティングオーダー ※赤文字は2018年度新加入選手
先攻:MSH医療専門学校
1(三)佐々木良輔(福山工業高校)
2(左)塩崎陸人 (盈進高校)
3(中)追立壮輝 (鹿児島実業高校)
4(捕)澤田晃司 (広島大学附属工業高校)
5(一)牛尾諒汰 (瀬戸内高校)
6(右)寺岡稜亮 (神辺旭高校)
7(二)松下 翼 (折尾愛真高校)
(遊)鷹羽 渉 (鳥取城北高校)
9(指)宮地将平 (因島高校)
投:木村拓人 (倉敷高校)

後攻:JFE西日本
1(中)友滝健弘 (盈進高校~駒澤大学)
(遊)斉藤 輝 (横浜商業大学附属高校~國學院大学)
(三)古田 塁 (天理高校~東洋大学)
4(指)藤本知輝 (慶應義塾高校~慶應義塾大学)
(左)小串寛徳 (東福岡高校~近畿大学工学部)
6(一)綿屋 樹 (鹿児島実業高校)
7(二)宮本夏輝 (広陵高校~MSH医療専門学校)
8(捕)中山康太 (広島商業高校~MSH医療専門学校)
9(右)本郷貴彦 (広陵高校~近畿大学工学部)
投:小倉大生 (岡山学芸館高校~帝京大学)

打撃成績
1回表
DSC_0503_20180315000154fb0.jpg DSC_0504_201803150001573d9.jpg DSC_0505_201803150002048b1.jpg DSC_0509_20180315000203fd2.jpg
佐々木    0-1から2球目がデッドボール
次打者塩崎の2球目にファーストランナー佐々木セカンド盗塁失敗
DSC_0549_2018031500035750b.jpg DSC_0550_20180315000405801.jpg DSC_0552_20180315000408176.jpg DSC_0553_20180315000407c18.jpg
塩崎     1-2から5球目を空振り三振
DSC_0566_201803150005418bf.jpg DSC_0567_20180315000533b4a.jpg DSC_0568_201803150005531d3.jpg DSC_0569_201803150005509b1.jpg
追立     1-1から3球目を打ってレフト前ヒット
DSC_0585_20180315000736703.jpg DSC_0586_20180315000737333.jpg DSC_0587_20180315000730935.jpg DSC_0588_20180315000725516.jpg
澤田     0-1から2球目を打ってセンター前ヒット
DSC_0623_20180315000907177.jpg DSC_0624_2018031500090498d.jpg DSC_0625_20180315000907c7d.jpg DSC_0626_20180315000912d5b.jpg
牛尾     1-2から4球目を打ってファーストゴロ

1回裏
DSC_0648_20180315001037ebf.jpg DSC_0649_20180315001034028.jpg DSC_0650_20180315001020629.jpg DSC_0651_20180315001034f89.jpg
友滝     初球を打ってライト前ヒット
次打者斉藤の2球目にファーストランナー友滝セカンド盗塁成功
DSC_0666_2018031500115488e.jpg DSC_0667_20180315001145070.jpg DSC_0668_20180315001154b79.jpg DSC_0669_20180315001154bc5.jpg
斉藤     1-1から3球目をピッチャー前送りバント
DSC_0683_20180315001321111.jpg DSC_0684_20180315001304166.jpg DSC_0685_20180315001314fb4.jpg DSC_0686_20180315001322b72.jpg
古田     1-0から2球目を打ってレフト前タイムリーヒット
JFE1‐0MSH
DSC_0704_20180315001605efd.jpg DSC_0706_20180315001613196.jpg DSC_0712_20180315001616814.jpg DSC_0716_20180315001621e89.jpg
藤本     ストレートのフォアボール
その4球目がワイルドピッチでファーストランナー古田は一気にサードへ
次打者小串の初球がワイルドピッチでファーストランナー藤本はセカンドへ
DSC_0724_2018031500180366d.jpg DSC_0725_20180315001754bfb.jpg DSC_0726_201803150017516b3.jpg DSC_0727_201803150017528db.jpg
小串     1-0から2球目を打ってセンターフライ
DSC_0739_20180315001923556.jpg DSC_0740_201803150019337fa.jpg DSC_0741_2018031500193490b.jpg DSC_0742_2018031500193567a.jpg
綿屋     1-0から2球目を打ってライト前タイムリーヒット
JFE2‐0MSH
DSC_0760_20180315002133857.jpg DSC_0761_20180315002153b80.jpg DSC_0764_20180315002149364.jpg DSC_0765_20180315002140cbb.jpg
次打者宮本の3球目前にファーストランナー綿屋が一、二塁間に挟まれタッチアウト

2回表
DSC_0785_20180315002532a23.jpg DSC_0786_201803150025352e1.jpg DSC_0787_201803150025213b8.jpg DSC_0788_2018031500253219b.jpg
寺岡     1-1から3球目を打ってライトフライ
DSC_0797_20180315002713648.jpg DSC_0798_20180315002736e1f.jpg DSC_0800_20180315002727ff7.jpg DSC_0804_20180315002731376.jpg
松下     1-0から2球目を打ってセカンドゴロ
DSC_0829_20180315002909e2f.jpg DSC_0830_20180315002905a1a.jpg DSC_0831_20180315002911d8a.jpg DSC_0834_20180315002911d97.jpg
鷹羽     1-2から4球目を空振り三振

2回裏
DSC_0875_20180315003130724.jpg DSC_0876_20180315003116373.jpg DSC_0878_2018031500313329c.jpg DSC_0883_20180315003149a9e.jpg
宮本     2-2から5球目を打ってライトへツーベースヒット
※一旦サードまで進塁しましたが「エンタイトル」の判定でセカンドへ戻されました。
DSC_0902_201803150034051df.jpg DSC_0903_201803150033548c6.jpg DSC_0906_201803150034002d0.jpg DSC_0909_20180315003352d38.jpg
中山     2-1から4球目を打ってショートゴロ
DSC_0945_20180315003555e24.jpg DSC_0946_201803150035457f1.jpg DSC_0954_20180315003548d7f.jpg DSC_0957_20180315003558213.jpg
本郷     フルカウントから6球目を見逃し三振
DSC_0999_20180315003800861.jpg DSC_1000_20180315003801920.jpg DSC_1001_20180315003805fb4.jpg DSC_1002_201803150037576bc.jpg
友滝     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_1004_2018031500394149a.jpg DSC_1005_2018031500400172f.jpg DSC_1006_2018031500400766e.jpg DSC_1007_2018031500400119d.jpg
斉藤     初球を打ってセンター前タイムリーヒット
DSC_1008_20180315004214a52.jpg DSC_1009_20180315004222044.jpg DSC_1010_20180315004213050.jpg DSC_1011_2018031500421867c.jpg
JFE3‐0MSH
次打者古田の2球目にワイルドピッチでファーストランナー斉藤はセカンドへ
DSC_1033_2018031500441134f.jpg DSC_1034_20180315004402f03.jpg DSC_1035_20180315004408513.jpg DSC_1036_20180315004411d6c.jpg
古田     3-1から5球目を打ってレフト前タイムリーヒット
JFE4‐0MSH
DSC_1040_201803150045524af.jpg DSC_1041_20180315004549d07.jpg DSC_1043_20180315004559648.jpg DSC_1044_20180315004601e2d.jpg
しかしファーストランナー斉藤はサードタッチアウト

3回表
DSC_1061_20180315004803031.jpg DSC_1062_20180315004822c61.jpg DSC_1063_2018031500481192a.jpg DSC_1064_20180315004809bf7.jpg
宮地     1-2から4球目を打ってセンターフライ
DSC_1071_2018031500495002f.jpg DSC_1072_20180315004957f7a.jpg DSC_1073_201803150049364c8.jpg DSC_1074_201803150049420b9.jpg
佐々木    初球を打ってファーストゴロ
DSC_1086_20180315005150812.jpg DSC_1091_20180315005215f36.jpg DSC_1099_20180315005211007.jpg DSC_1104_20180315005206aff.jpg
塩崎     ストレートのフォアボール
DSC_1122_201803150053523b1.jpg DSC_1123_20180315005353485.jpg DSC_1124_2018031500535519d.jpg DSC_1128_20180315005358ed9.jpg
追立     0-1から2球目を打ってサードゴロ

3回裏
DSC_1135_201803150056395b0.jpg DSC_1136_20180315005634b90.jpg DSC_1137_2018031500565526c.jpg DSC_1138_20180315005659839.jpg
DSC_1140_20180315005648178.jpg DSC_1141_2018031500571020b.jpg DSC_1142_201803150057084a0.jpg DSC_1143_20180315005709bde.jpg
藤本     2-0から3球目を打って右中間へツーベースヒット
DSC_1166_2018031500592919b.jpg DSC_1167_20180315005941424.jpg DSC_1168_20180315005946f8a.jpg DSC_1170_2018031500595148e.jpg
小串     0-2から3球目を打ってレフトフライ
DSC_1214_20180315010101f92.jpg DSC_1215_2018031501010720e.jpg DSC_1216_20180315010106030.jpg DSC_1217_201803150101043b3.jpg
綿屋     フルカウントから7球目を打ってライトフライ セカンドランナー藤本はサードへ
DSC_1226_201803150102497c1.jpg DSC_1233_201803150102342a2.jpg DSC_1236_20180315010245fe5.jpg DSC_1244_20180315010245ff3.jpg
宮本     ストレートのフォアボール
次打者中山の3球目がワイルドピッチでサードランナー藤本ホームイン
JFE5‐0MSH
DSC_1278_20180315010452029.jpg DSC_1280_20180315010509640.jpg DSC_1283_20180315010513068.jpg DSC_1284_201803150105064f1.jpg
中山     3-1から5球目を選んでフォアボール
DSC_1313_20180315010632c02.jpg DSC_1314_201803150106413ce.jpg DSC_1315_201803150106409fd.jpg DSC_1316_20180315010638f74.jpg
本郷     2-1から4球目を打ってショートゴロ

4回表
DSC_1361_20180315010859766.jpg DSC_1362_20180315010854b05.jpg DSC_1363_201803150108594de.jpg DSC_1364_20180315010853568.jpg
澤田     フルカウントから6球目を打ってライトフライ
DSC_1374_201803150109557e2.jpg DSC_1375_20180315011010fa0.jpg DSC_1376_20180315011000d4c.jpg DSC_1377_2018031501100929b.jpg
牛尾     0-1から2球目を打ってファーストゴロ
DSC_1394_201803150111510ce.jpg DSC_1395_20180315011148cb9.jpg DSC_1396_20180315011134350.jpg DSC_1397_20180315011149dc4.jpg
寺岡     0-1から2球目を打ってショートフライ

4回裏
友滝     0-1から2球目を打ってセカンド内野安打
次打者斉藤の2球目にファーストランナー友滝セカンド盗塁成功
DSC_1433_20180315011529fc0.jpg DSC_1434_2018031501153250b.jpg DSC_1435_20180315011539fd0.jpg DSC_1438_2018031501154383f.jpg
斉藤     2-0から3球目を打ってライトへツーランホームラン
DSC_1440_201803150119141ef.jpg DSC_1443_2018031501190766f.jpg DSC_1445_20180315011916d39.jpg DSC_1448_20180315011918ecf.jpg
JFE7‐0MSH
古田     3-1から5球目を選んでフォアボール
DSC_1486_201803150121441a9.jpg DSC_1487_20180315012138612.jpg DSC_1489_20180315012140323.jpg DSC_1490_20180315012139722.jpg
藤本     初球を打って左中間へツーランホームラン
JFE9‐0MSH

MSH医療専門学校選手交代
DSC_1502_20180315012320ba1.jpg DSC_1503_20180315012333c93.jpg DSC_1504_20180315012334e2a.jpg DSC_1505_20180315012338ae5.jpg
ピッチャー木村に代えて大田凌也(広島工業大学附属高校)

DSC_1521_201803150130106c0.jpg DSC_1522_2018031501301864e.jpg DSC_1523_20180315013009fd4.jpg DSC_1524_20180315013019a70.jpg
小串     1-0から2球目を打ってセカンド内野安打
綿屋     0-1から2球目をピッチャー前送りバント失敗ダブルプレイ
宮本     1-0から2球目を打ってライトフライ

5回表
DSC_1557_20180315013149b7e.jpg DSC_1559_2018031501313639e.jpg DSC_1560_20180315013152b98.jpg DSC_1564_20180315013156130.jpg
松下     0-1から2球目を打ってセカンドゴロ
DSC_1615_2018031501343988c.jpg DSC_1616_201803150134329b1.jpg DSC_1617_2018031501343083e.jpg DSC_1622_201803150134344bc.jpg
鷹羽     2-2から6球目を打ってサードゴロ
DSC_1656_201803150136104f0.jpg DSC_1657_201803150136185b6.jpg DSC_1660_201803150136151f8.jpg DSC_1663_2018031501360173a.jpg
宮地     2-2から5球目を空振り三振

5回裏
DSC_1702_20180315013743da8.jpg DSC_1703_201803150137537c0.jpg DSC_1704_20180315013755f18.jpg DSC_1705_20180315013746913.jpg
中山     1-2から5球目を空振り三振
DSC_1723_201803150139069e0.jpg DSC_1724_20180315013910425.jpg DSC_1728_20180315013921041.jpg DSC_1730_20180315013920bd1.jpg
本郷     1-1から3球目を打ってショートゴロ捕球エラー
DSC_1737_201803150140295a0.jpg DSC_1738_2018031501401463b.jpg DSC_1739_201803150140322b1.jpg DSC_1741_20180315014034a4a.jpg
友滝     0-1から2球目を打ってセンターフライ
次打者斉藤の初球にファーストランナー本郷セカンド盗塁失敗

6回表
DSC_1831_201803150142463f8.jpg DSC_1832_20180315014248383.jpg DSC_1833_201803150142513dc.jpg DSC_1834_20180315014249df1.jpg
佐々木    1-2から4球目を打ってショートゴロ
DSC_1859_201803150144482d6.jpg DSC_1860_20180315014434ce1.jpg DSC_1861_20180315014439aec.jpg DSC_1865_20180315014441aad.jpg
塩崎     3-1から5球目を打ってショートゴロ
DSC_1903_20180315014854036.jpg DSC_1904_201803150148523f2.jpg DSC_1905_20180315014853aa4.jpg DSC_1909_2018031501490152c.jpg
追立     1-2から6球目を打ってサードゴロ

6回裏
DSC_1944_2018031501504015c.jpg DSC_1945_201803150150562cb.jpg DSC_1946_201803150151047e4.jpg DSC_1950_20180315015055200.jpg
斉藤     1-0から2球目を打ってファーストゴロ
古田     2-2から5球目を打ってピッチャーゴロ
藤本     2-1から4球目を打ってレフト前ヒット
DSC_2040_20180315015257a37.jpg DSC_2041_20180315015319e60.jpg DSC_2042_20180315015305340.jpg DSC_2043_20180315015310cc4.jpg
小串     フルカウントから6球目を打ってレフトへツーベースヒット
DSC_2075_20180315015525141.jpg DSC_2076_201803150155064f7.jpg DSC_2077_20180315015514dc9.jpg DSC_2078_201803150155134b8.jpg
綿屋     3-1から5球目を打ってライトオーバータイムリーツーベースヒット
JFE11‐0MSH
DSC_2108_20180315015644400.jpg DSC_2109_2018031501564033e.jpg DSC_2110_20180315015647d2a.jpg DSC_2111_20180315015657d4d.jpg
宮本     3-1から5球目を打ってライト前タイムリーヒット 捕球エラーで三塁へ
JFE12‐0MSH
DSC_2129_20180315015828677.jpg DSC_2130_20180315015909507.jpg DSC_2131_20180315015837005.jpg DSC_2132_2018031501584448b.jpg
DSC_2136_20180315015913c90.jpg DSC_2138_20180315015853679.jpg DSC_2140_2018031501585258c.jpg DSC_2142_20180315015903c1c.jpg
中山     1-1から3球目を打ってレフトオーバーツーランホームラン
JFE14‐0MSH
DSC_2168_20180315020103779.jpg DSC_2169_201803150201072b4.jpg DSC_2170_20180315020108b5e.jpg DSC_2171_20180315020124ac4.jpg
本郷     2-2から6球目を打ってセカンドゴロ

7回表
DSC_2210_201803150207115ce.jpg DSC_2211_20180315020719b81.jpg DSC_2212_201803150207164df.jpg DSC_2216_20180315020723c0c.jpg
澤田     2-2から5球目を空振り三振
DSC_2225_201803150204055d8.jpg DSC_2226_201803150204089d0.jpg DSC_2227_20180315020428245.jpg DSC_2228_201803150204172e6.jpg
DSC_2231_20180315020547c88.jpg DSC_2234_20180315020548749.jpg DSC_2237_20180315020558d08.jpg DSC_2240_20180315020551f6b.jpg
牛尾     1-0から2球目を打って右中間へスリーベースヒット
DSC_2254_201803150208430db.jpg DSC_2255_20180315020837a89.jpg DSC_2256_20180315020851de2.jpg DSC_2257_20180315020900ea5.jpg
寺岡の代打小坂大裕(岡山共生高校) 0-1から2球目がデッドボール
次打者松下の5球目にファーストランナー小坂セカンド盗塁失敗
DSC_2318_20180315021026b98.jpg DSC_2319_201803150210317dd.jpg DSC_2320_20180315021034607.jpg DSC_2321_201803150210268ab.jpg
松下     フルカウントから7球目を打ってライト前タイムリーヒット
DSC_2323_2018031502120285e.jpg DSC_2326_20180315021217490.jpg DSC_2327_20180315021215143.jpg DSC_2332_201803150212112cc.jpg
JFE14‐1MSH
DSC_2335_20180315021420e35.jpg DSC_2338_201803150214109f0.jpg DSC_2339_20180315021402daf.jpg DSC_2340_20180315021418d1c.jpg
鷹羽     初球を打ってファーストフライ

7回裏
MSH医療専門学校選手交替

DSC_2378_20180315021550691.jpg DSC_2379_2018031502160720d.jpg DSC_2380_20180315021558305.jpg DSC_2381_20180315021548be4.jpg
ピッチャー太田に代えて岡本祐一(岡山共生高校)
代打小坂がそのまま入りセンター
センター追立がライトへ

DSC_2398_20180315021741caf.jpg DSC_2399_20180315021757676.jpg DSC_2400_20180315021757298.jpg DSC_2405_20180315021756f60.jpg
友滝の代打脇屋直征(明豊高校~立命館大学) 2-2から5球目を空振り三振
DSC_2421_2018031502192508d.jpg DSC_2422_20180315021918edc.jpg DSC_2423_201803150219258a1.jpg DSC_2426_20180315021920468.jpg
斉藤     1-2から5球目を空振り三振
DSC_2461_20180315022125c41.jpg DSC_2462_20180315022125950.jpg DSC_2463_201803150221145b7.jpg DSC_2464_201803150221204dc.jpg
古田     2-2から5球目を打ってセカンドゴロ

8回表
JFE西日本選手交替

DSC_2486_201803150222422c6.jpg DSC_2487_20180315022250ea0.jpg DSC_2488_20180315022250590.jpg DSC_2489_20180315022249ad9.jpg
ピッチャー小倉に代えて三好大倫(三本松高校)
代打脇屋がそのまま入りレフト
レフト小串がセンター

DSC_2518_201803150224584d5.jpg DSC_2519_201803150225068f6.jpg DSC_2522_20180315022507d9d.jpg DSC_2526_2018031502245764c.jpg
宮地の代打高田拓海(多良木高校) 0-2から3球目を見逃し三振
DSC_2566_2018031502265304e.jpg DSC_2567_2018031502263914b.jpg DSC_2568_20180315022656977.jpg DSC_2569_20180315022650754.jpg
佐々木    2-2から5球目を打ってライト前ヒット
DSC_2611_20180315022817049.jpg DSC_2612_20180315022817474.jpg DSC_2613_201803150228136d1.jpg DSC_2614_20180315022811651.jpg
塩崎     フルカウントから6球目を打ってレフト前ヒット
追立     初球を打ってレフト前タイムリーヒット
JFE14‐2MSH
DSC_2657_20180315023000ef6.jpg DSC_2658_20180315022959605.jpg DSC_2659_2018031502300457b.jpg DSC_2660_20180315023000ed4.jpg
澤田     1-0から2球目を打ってレフトフライ
DSC_2668_20180315023229d99.jpg DSC_2669_20180315023240487.jpg DSC_2670_20180315023238fb7.jpg DSC_2675_20180315023252a99.jpg
牛尾     初球を打ってピッチャーゴロ

8回裏
MSH医療専門学校選手交替

DSC_2684_2018031502350930b.jpg DSC_2685_20180315023458e65.jpg DSC_2686_201803150235142de.jpg DSC_2688_20180315023515070.jpg
ピッチャー岡本に代えて石田悠(鳥取中央育英高校)

DSC_2759_20180315023720842.jpg DSC_2760_201803150237014e2.jpg DSC_2762_201803150237193f8.jpg DSC_2765_20180315023717409.jpg
藤本の代打高田涼太(浦和学院高校~立教大学) 1-2から6球目を空振り三振
DSC_2800_201803150239378f9.jpg DSC_2801_20180315023941293.jpg DSC_2802_2018031502392569b.jpg DSC_2803_20180315023933860.jpg
小串     2-2から5球目を空振り三振
DSC_2847_20180315024126bda.jpg DSC_2848_20180315024130825.jpg DSC_2853_20180315024143e77.jpg DSC_2855_201803150241395b1.jpg
綿屋     2-2から6球目を空振り三振

9回表
JFE西日本選手交替

DSC_2879_20180315024322ea6.jpg DSC_2881_20180315024322c2c.jpg DSC_2882_20180315024334658.jpg DSC_2884_20180315024330a90.jpg
ピッチャー三好に代えて藤原拓実(今治西高校)

DSC_2905_20180315024516da8.jpg DSC_2906_20180315024514891.jpg DSC_2907_201803150245332fa.jpg DSC_2911_20180315024525393.jpg
小坂     1-2から5球目を見逃し三振
DSC_2959_20180315024718938.jpg DSC_2960_201803150247222ad.jpg DSC_2961_20180315024718462.jpg DSC_2965_20180315024710243.jpg
松下     フルカウントから7球目を空振り三振
DSC_2974_20180315024854834.jpg DSC_2975_201803150249002ff.jpg DSC_2977_20180315024848314.jpg DSC_2979_20180315024858d26.jpg
鷹羽の代打稲田海生(神辺旭高校) 初球を打ってセカンドゴロ

広島市 000 000 110  2
福山市 221 405 00X  14

試合時間:2時間」39分



DSC_2989_20180315044913975.jpg
試合結果は、えらく凄惨なモノになってしまいました。とは言うものの、JFE西日本の新加入選手の皆さんに、体躯に関して隙がない。スターティングオーダーにずらっと名前が並びましたが、今すぐにでもレギュラーを獲得出来るような雰囲気の選手ばかり。これには正直驚かされました。

DSC_2992_20180315044911a79.jpg
選手の育成を掲げた昨シーズンでしたが、結果は二大大会出場どころか県内ベスト3にも入れず。当然、かなり前から選手の勧誘はされてたとは思います、が、これだけの即戦力ぽい選手が集まっていようとは。尤も会社登録チームは、企業のシンボルでもあるので、負けは許されんのですけどね。

DSC_2990_20180315044902787.jpg
そしてMSH医療専門学校。繰り返しになりますが、大分県で合宿を行い、元NPBの選手を同時に、そして正式に二人、コーチで迎えるなど(実際、遠征合宿は初)、大幅な方針転換が見られます。

その結果が即、成績にはなかなか繋がらないとは思います。そして暫くの間は試行錯誤が続くとは思いますが、明らかに現状打破に向かってると考えます。そして遅かれ早かれ、結果が出るでしょう。

少し話は逸れますが、個人的には「西のMSH、東の関メディ」とも思ってます。学校の内容、JABAへの登録の違いこそありますが、所属している選手は、甲子園大会経験者もいますが、高校時代はほとんど無名。つまりはこれから伸びようとする、伸びるはずの選手ばかり。

関メディベースボール学院卒業生では、日立製作所野球部に徳永涼太郎投手が移籍、MSH医療専門学校では山根幹久投手が和歌山箕島球友会に、と言わば「ビッグクラブ」に移籍をしています。

MSH医療専門学校の卒業生には、三菱重工広島の鮫島投手や、今回の対戦相手でもあるJFE西日本の宮本内野手、中山捕手がおられます。また惜しくも昨年限りで退団となりましたが、前広島東洋カープの松浦耕大選手もいます。みなどこかで、まだまだ大きく伸びる可能性を秘めています。

今この二十歳前後の選手らが、歳を重ねて「青年」となって、強豪チームの主力選手になる。皆何かしらの目標はお持ちのはず。それが野球なのかどうなのかまでは判りませんが、それだけを考えても、MSHと関メディには、他の社会人野球部にはない「ダイヤの原石の宝庫」とも考えています。

今後の、大いなる活躍に期待いたします。

2018.03.15 / Top↑
TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/2969-daad0bb2