DSC_0004_20170407053303d8e.jpg DSC_0005_20170407053311dba.jpg
DSC_0006_20170407053315f65.jpg DSC_0008_20170407053310cd2.jpg
さて2日連続で、大阪ガス今津総合グラウンド野球場でのオープン戦観戦です。

DSC_0064_20170407051749271.jpg
相対するは、大阪ガス対JR西日本。昨年もこの時期にこの対戦があったので開催されたので、ほとんど定期戦。よそは知りませんが、どこもそんな感じなんかな。

DSC_0012_2017040705194242a.jpg DSC_0015_20170407051951ba3.jpg
DSC_0020_201704070519493fb.jpg DSC_0030_201704070519359e0.jpg
JR西日本の今回の関西遠征は2試合。大ガスと神高さんとの対戦、なんですが。前日は大阪ガス対神高、翌日(つまり今日)は、神高さんとJR西日本。サラッとですが「巴戦」になっています。偶然かも知れませんが、ちょっとした予選リーグ。連勝で勝ち抜けるのはどのチームか?と言った所。

DSC_0071_20170407052236900.jpg
来週15日土曜日からはいよいよ、日本選手権対象大会・JABA岡山大会が始まります。その前段階でのオープン戦はこの「リーグ戦」が最後。結果云々も大事ですが、湧川投手や納富投手も戦列に復帰された事ですし、よい感触と内容を携えて、岡山大会に臨んで頂けたら、と考えております。

DSC_0033_20170407052320d3f.jpg
迎え撃つ大阪ガス。前日の対三菱重工神戸・高砂戦では、投手力よりも打力で圧倒しましたが「ダセンハミズモノ」と申します。ひと晩明けて、前日の温もりがどの程度残っているか。JR西日本の先発ピッチャーにもよりますが、今年の打線はホンモノなのか、試される試合かも知れません。

DSC_0010_20170407052441e5f.jpg DSC_0014_2017040705245130e.jpg
DSC_0026_2017040705245343e.jpg DSC_0029_20170407052457ebc.jpg
それよりも何よりもJR西日本が、ここ大阪ガス今津総合グラウンド野球場で勝ったのを見たことがありません。ここでひとつ勝って、今シーズンのさらなる飛躍の切っ掛けになればよいな、とも。



スターティングオーダー
先攻:JR西日本
1(左)春原直登 (佐久長聖高校~関東学院大学)
2(二)石嵜健人 (如水館高校~近畿大学)
3(三)藤澤拓斗 (柳ヶ浦高校~西濃運輸~中日ドラゴンズ)
4(遊)田村  強 (玉野高校~大阪体育大学)
5(指)蔵枡孝宏 (広陵高校~法政大学)
6(右)松野  光 (南陽工業高校~日本文理大学)
7(一)高木智大 (福岡大学大濠高校~法政大学)
8(捕)原田廣大 (東大阪大学柏原高校~近畿大学)
9(中)田中勇次 (鳴門工業高校~明治大学)
DSC_0135_20170407015929470.jpg DSC_0136_2017040701592574c.jpg
DSC_0137_20170407015912982.jpg DSC_0138_20170407015928b4f.jpg
投:加賀美希昇 (法政大学~横浜DeNAベイスターズ)

後攻:大阪ガス
1(三)青柳-匠 (金光学園高校~亜細亜大学)
2(二)峰下智弘 (佐賀学園高校~近畿大学)
3(右)土井翔平 (智辨学園高校~法政大学)
4(一)金附佑樹 (和歌山桐蔭高校~筑波大学)
5(左)古川昂樹 (立命館宇治高校~立命館大学)
6(指)室屋太郎 (鹿児島実業高校)
7(中)登地慶輔 (常葉学園菊川高校)
8(捕)岸田行倫 (報徳学園高校)
9(遊)花本太紀 (東大阪大学柏原高校~創価大学)
投:猿渡眞之 (飯塚高校)

〇期せずして先発ピッチャーは、昨年10月19日のこのカードと同じ顔合わせ、そして、社会人野球日本選手権史上2人目と3人目の「ノーヒッター」の対決となりました。時期が時期なだけに、色んな見方は出来ると思いますが、正直贅沢な顔合わせだと思います。

DSC_0070_20170407053149e4f.jpg
試合前挨拶。ちなみにこの試合、予定では13:00試合開始でしたが、15時頃からの雨天を見込んでか、プレイボールは12:38(私の時計によります)と、大幅繰り上げになりました。

打撃成績
1回表
DSC_0083_20170407020215e0c.jpg DSC_0084_20170407020221038.jpg DSC_0086_201704070202090dc.jpg
春原     2-2から5球目を打ってライトフライ
DSC_0096_20170407020332c84.jpg DSC_0097_20170407020334591.jpg DSC_0098_20170407020330ba9.jpg
石嵜     ストレートのフォアボール
DSC_0111_2017040702044257f.jpg DSC_0112_201704070204459fb.jpg DSC_0113_20170407020449fbc.jpg
藤澤     2-1から4球目を打ってファーストゴロセカンドフォースアウト
DSC_0120_20170407020749041.jpg DSC_0121_201704070208001aa.jpg DSC_0122_201704070208021cf.jpg
田村     0-1から2球目を打ってレフト前ヒット
DSC_0124_201704070155338a6.jpg DSC_0125_20170407015511f41.jpg DSC_0126_2017040701552984d.jpg
DSC_0127_20170407015522ac4.jpg DSC_0128_20170407015530c74.jpg DSC_0129_201704070155319cc.jpg
ファーストランナー藤澤サードタッチアウト

1回裏
DSC_0147_20170407020939354.jpg DSC_0148_20170407020949425.jpg DSC_0149_20170407020950cc7.jpg
青柳     1-1から3球目を打ってライト前ヒット
DSC_0153_20170407020949c18.jpg DSC_0154_201704070209466a0.jpg DSC_0155_20170407020937862.jpg
峰下     初球をサード前送りバント
DSC_0163_2017040702231964c.jpg DSC_0164_20170407022325192.jpg DSC_0165_20170407022326573.jpg
土井     2-0から3球目を打ってサードゴロ
DSC_0175_201704070225128a7.jpg DSC_0177_20170407022508804.jpg DSC_0178_20170407022517300.jpg
金附     3-1から5球目を選んでフォアボール
DSC_0187_2017040702251304e.jpg DSC_0188_201704070225219d2.jpg DSC_0189_20170407022522a7c.jpg
古川     1-1から3球目を打ってライトオーバータイムリーツーベースヒット
DSC_0192_201704070226418ea.jpg DSC_0193_20170407022640c5a.jpg DSC_0196_20170407022644443.jpg
大阪ガス2-0JR西日本
バッターランナー古川は送球の間にサードへ
DSC_0203_20170407022758b51.jpg DSC_0204_20170407022758e8b.jpg DSC_0206_20170407022802502.jpg
室屋     1-2から5球目を空振り三振

DSC_0207_2017040702293034a.jpg DSC_0208_2017040702294260c.jpg DSC_0209_20170407022943c8b.jpg
●大阪ガスの猛攻をしのいでベンチに戻る。そして選手だけで円陣。

2回表
DSC_0213_201704070230579a3.jpg DSC_0214_2017040702305907a.jpg DSC_0215_2017040702305632f.jpg
蔵枡     1-0から2球目を打ってセカンドゴロ
DSC_0216_20170407023209d83.jpg DSC_0217_20170407023210274.jpg DSC_0218_2017040702321364b.jpg
松野     初球を打ってセカンドフライ
DSC_0223_20170407023302f65.jpg DSC_0224_20170407023301f4e.jpg DSC_0225_20170407023305bc4.jpg
高木     1-2から4球目を打ってレフトフライ

2回裏
DSC_0243_20170407023401929.jpg DSC_0245_20170407023403835.jpg DSC_0246_20170407023408077.jpg
登地     0-2から4球目を打ってサードゴロ
DSC_0267_20170407023512a9e.jpg DSC_0268_20170407023514f48.jpg DSC_0269_20170407023518954.jpg
岸田     2-2から8球目を打ってレフト前ヒット
DSC_0272_20170407023638bcf.jpg DSC_0274_20170407023637256.jpg DSC_0275_20170407023639073.jpg
花本     初球を打ってセンターフライ
DSC_0281_20170407023733fd4.jpg DSC_0282_20170407023738cdd.jpg DSC_0285_20170407023742749.jpg
次打者青柳の初球にファーストランナー岸田セカンド盗塁失敗

3回表
DSC_0298_20170407023840859.jpg DSC_0299_201704070238407fc.jpg DSC_0301_201704070238453ed.jpg
原田廣    2-2から5球目を見逃し三振
DSC_0309_20170407023944915.jpg DSC_0310_2017040702394024b.jpg DSC_0311_20170407023948dcc.jpg
田中     1-1から3球目を打ってセンターフライ
DSC_0321_20170407024053d9c.jpg DSC_0323_201704070240579a2.jpg DSC_0324_20170407024056760.jpg
春原     1-1から3球目を打ってショートゴロ

3回裏
DSC_0332_20170407024223b4f.jpg DSC_0333_201704070242178d0.jpg DSC_0335_20170407024224405.jpg
青柳     初球を打ってセンター前ヒット
DSC_0356_20170407024333e74.jpg DSC_0357_20170407024335a6e.jpg DSC_0358_20170407024332cf3.jpg
峰下     3-1から5球目を打って左中間突破タイムリーツーベースヒット
大阪ガス3-0JR西日本
DSC_0381_2017040702445089a.jpg DSC_0382_201704070244519e5.jpg DSC_0384_20170407024453544.jpg
土井     3-1から5球目を選んでフォアボール
DSC_0401_20170407024551b13.jpg DSC_0402_2017040702460004d.jpg DSC_0403_201704070246030a7.jpg
金附     2-1から5球目を打ってレフト前タイムリーヒット
DSC_0404_20170407024721f29.jpg DSC_0405_20170407024723a81.jpg DSC_0406_2017040702472802b.jpg
大阪ガス4-0JR西日本
DSC_0413_20170407024835d4f.jpg DSC_0414_20170407024838e3e.jpg DSC_0415_201704070248363a7.jpg
古川     0-1から2球目を打ってセンターフライ
ファーストランナー金附はタッチアップするもセカンドタッチアウト
DSC_0425_20170407025041f24.jpg DSC_0426_20170407025041280.jpg DSC_0427_2017040702502837c.jpg
室屋     1-2から4球目を打ってショートフライ

4回表
DSC_0434_20170407025207d5b.jpg DSC_0435_20170407025235121.jpg DSC_0436_2017040702523581a.jpg
石嵜     1-0から2球目を打ってセカンド
DSC_0445_2017040702523800b.jpg DSC_0446_20170407025238b3c.jpg DSC_0447_201704070252300cd.jpg
藤澤     1-1から3球目を打ってセカンドゴロ
※二人続けてバット折れ
DSC_0451_2017040702535523d.jpg DSC_0452_20170407025359426.jpg DSC_0453_201704070253598c9.jpg
田村     0-1から2球目を打ってショートゴロ

4回裏
DSC_0478_20170407025518c57.jpg DSC_0479_2017040702551919c.jpg DSC_0480_2017040702552272d.jpg
登地     フルカウントから6球目を空振り三振
(3球目、加賀美に二段モーションの注意)
DSC_0490_20170407025753070.jpg DSC_0492_201704070258056f0.jpg DSC_0493_2017040702580629d.jpg
岸田     1-2から4球目を打ってセカンドゴロ
DSC_0502_201704070259376df.jpg DSC_0503_20170407025903da5.jpg DSC_0505_201704070259056ee.jpg
花本     0-2から3球目を打ってショートゴロ

DSC_0507_20170407030352808.jpg DSC_0508_201704070304097bb.jpg DSC_0509_2017040703040596e.jpg
●イニングが終われば、手の空いてる選手は全員出てきてお出迎え。そしてこうやって円陣を組みます。豊永コーチが中心だったり、花本監督が中心だったり、時には林誉之主将だったり。

5回表
DSC_0521_20170407030616aee.jpg DSC_0522_2017040703060983b.jpg DSC_0523_201704070306190b7.jpg
蔵枡     2-1から4球目を打ってバット折るもライト前ヒット
DSC_0525_20170407030901539.jpg DSC_0530_20170407030908f06.jpg DSC_0532_20170407030902144.jpg
松野     ストレートのフォアボール
DSC_0542_201704070310177e3.jpg DSC_0543_201704070310275cb.jpg DSC_0545_201704070310279af.jpg
高木     2-2から5球目を打ってセカンドゴロダブルプレイ
DSC_0567_20170407031213d23.jpg DSC_0568_20170407031216161.jpg DSC_0571_20170407031217673.jpg
原田廣    2-2から6球目を見逃し三振

5回裏
DSC_0579_20170407031313c74.jpg DSC_0580_201704070313199d2.jpg DSC_0581_201704070313178df.jpg
青柳     0-1から2球目を打ってセカンドゴロ
DSC_0588_20170407031435f1b.jpg DSC_0589_20170407031444e0d.jpg DSC_0590_20170407031446337.jpg
峰下     1-1から3球目を打ってセカンドゴロ
DSC_0611_20170407031542922.jpg DSC_0613_20170407031547093.jpg DSC_0616_2017040703154909e.jpg
土井     3-1から5球目を選んでフォアボール
DSC_0618_20170407031647e02.jpg DSC_0619_201704070316515b8.jpg DSC_0620_20170407031653e5c.jpg
金附     初球を打ってレフト前ヒット
DSC_0648_20170407032010a72.jpg DSC_0650_20170407032013832.jpg DSC_0654_20170407032003bb1.jpg
古川     2-2から6球目を空振り三振

6回表
DSC_0664_20170407032451059.jpg DSC_0665_201704070324528a9.jpg DSC_0666_20170407032446634.jpg
田中     1-1から3球目を打ってレフトフライ
DSC_0672_201704070326030ea.jpg DSC_0673_20170407032558f6b.jpg DSC_0674_20170407032605af4.jpg
春原     0-1から2球目を打ってレフトファウルフライ
DSC_0691_20170407032710028.jpg DSC_0692_201704070327106be.jpg DSC_0693_20170407032711b2c.jpg
石嵜     フルカウントから6球目を空振り三振

6回裏
JR西日本選手交代

DSC_0717_20170407032811ae5.jpg DSC_0718_2017040703281345d.jpg
DSC_0719_20170407032809e9a.jpg DSC_0720_2017040703281721f.jpg
ピッチャー加賀美に代えて納富秀平(九州国際大学付属高校~法政大学)
センター田中に代えてライト佐藤直樹(報徳学園高校)
ライト松野がセンターへ

室屋の代打猶木光(秀岳館高校) 初球を打ってセカンドゴロ
登地     2-1から4球目を打ってライト前ヒット
DSC_0734_2017040703300975d.jpg DSC_0735_201704070330213c2.jpg DSC_0736_20170407033021fa4.jpg
次打者岸田の3球目ファーストランナー登地セカンド盗塁成功
DSC_0749_20170407033124579.jpg DSC_0751_201704070331232fd.jpg DSC_0752_20170407033123941.jpg
岸田     3-1から5球目を選んでフォアボール
DSC_0767_20170407033252d88.jpg DSC_0768_20170407033255439.jpg DSC_0769_20170407033254299.jpg
DSC_0770_20170407033248cdb.jpg DSC_0771_201704070332575b0.jpg DSC_0772_20170407033252033.jpg
花本     3-0から4球目を打ってライトオーバースリーランホームラン
大阪ガス7-0JR西日本
DSC_0794_20170407033410949.jpg DSC_0795_20170407033415f20.jpg DSC_0796_2017040703341366a.jpg
青柳     フルカウントから6球目を空振り三振
DSC_0803_20170407033535dd5.jpg DSC_0804_2017040703353586c.jpg DSC_0805_201704070335300d9.jpg
峰下     0-1から2球目を打ってレフト前ヒット
DSC_0810_20170407033645514.jpg DSC_0811_20170407033648733.jpg DSC_0812_2017040703364761e.jpg
土井     1-1から3球目がデッドボール
DSC_0842_20170407033857d3a.jpg DSC_0843_20170407033857f90.jpg DSC_0844_201704070338484c7.jpg
金附     フルカウントから7球目を打ってピッチャーゴロ

7回表
大阪ガス選手交代

DSC_0849_20170407034026272.jpg DSC_0850_20170407034028035.jpg
DSC_0851_20170407034025d07.jpg DSC_0852_20170407034029244.jpg
ピッチャー猿渡に代えて中谷佳太(天理高校)
キャッチャー岸田に代えて浅田泰斗(報徳学園高校~立教大学)

次打者藤澤、0-1からのストライク判定にクレームを付けて退場処分
代打安田直人(明徳義塾高校~拓殖大学) 3球目を空振り三振(記録は藤澤の三振)
DSC_0881_2017040704091842b.jpg DSC_0883_20170407040924a93.jpg DSC_0884_201704070409182e5.jpg
田村     1-1から3球目を打ってレフトフライ
DSC_0887_20170407041019aae.jpg DSC_0888_2017040704102494a.jpg DSC_0891_20170407041025b80.jpg
蔵枡     初球を打ってサードファウルフライ

●藤澤拓斗内野手、鯛男上の一部始終です。

DSC_0858_20170407034547c74.jpg DSC_0860_20170407034553087.jpg DSC_0860_20170407034553087.jpg
見逃しでツーストライクになったところで、球審がベースの清掃に入ったところで、何やら話しかける藤澤。ボールの高さは問題ないと思うんですが、内外の問題だったんでしょう。

DSC_0861_201704070345537c9.jpg DSC_0862_20170407034540b8d.jpg DSC_0865_20170407034546692.jpg
それが気に入らなかったのか、また球審の対応が気に入らなかったのか、この時点で既に喧嘩腰の様相。見かねた花本監督が割って入るも、当然の事ながら状況は好転せず。

DSC_0868_201704070347041ea.jpg DSC_0869_2017040703470497f.jpg DSC_0871_20170407034708d37.jpg
さらに藤澤が何か言った所で「退場!」宣告。社会人野球を見出して十数年になりますが退場劇は初めて見ました。さらに花本監督に宥められながら球審に何か叫んでる。これは正直よろしくない。

審判、特に塁審の方は「石ころ」扱いされる事も多いですが、プロであろうがアマチュアであろうが、またどんなスポーツであれ、試合を司ってるのは審判の方のはず。また、こんな事を書くと審判の方に怒られるかも知れませんが、レベルの差こそあれ、従うのがアマチュアのルールのはず。

藤澤拓斗なんか、中日ドラゴンズから来たとは言え、その前は西濃運輸野球部に所属していたわけだし、その辺は理解している、と思っていただけに、ちょっと残念なもんを見てしまいました。

7回裏
JR西日本選手交代

代打安田がそのまま入りサード

DSC_0918_201704070411256a2.jpg DSC_0919_20170407041135191.jpg DSC_0920_201704070411314c5.jpg
古川     フルカウントから7球目を選んでフォアボール
DSC_0929_20170407041257718.jpg DSC_0930_20170407041303649.jpg DSC_0931_20170407041306b44.jpg
猶木     0-1から2球目を打ってセカンドゴロダブルプレイ
DSC_0972_20170407041416231.jpg DSC_0974_201704070414267f7.jpg DSC_0975_20170407041425579.jpg
登地     2-2から7球目を打ってショートゴロ

8回表
DSC_0991_20170407041535f47.jpg DSC_0992_20170407041538748.jpg DSC_0993_2017040704154150c.jpg
松野     フルカウントから6球目を打ってセンター前ヒット
DSC_1018_20170407041639d5a.jpg DSC_1019_20170407041638d93.jpg DSC_1021_20170407041642680.jpg
高木の代打林誉之(清峰高校~福岡大学) 2-2から5球目を打ってショートゴロダブルプレイ
DSC_1022_20170407041812333.jpg DSC_1023.jpg DSC_1024_20170407041816fd1.jpg
原田廣    初球を打ってセンターフライ

8回裏
JR西日本選手交代

代打林がそのまま入りファースト
DSC_1025_20170407041932c9a.jpg DSC_1026_201704070419239f4.jpg
DSC_1027_20170407041938cbd.jpg DSC_1028_201704070419337b9.jpg
ピッチャー納富に代えて佃勇典(広島商業高校~拓殖大学)

DSC_1052_2017040704205397e.jpg DSC_1053_20170407042052893.jpg DSC_1054_20170407042059e3b.jpg
浅田     初球を打ってセカンドゴロ
DSC_1090_201704070421584f9.jpg DSC_1092_20170407042204509.jpg DSC_1093_20170407042206ec8.jpg
花本     2-2から8球目を打ってファーストフライ
DSC_1108_20170407042300e47.jpg DSC_1109_20170407042258ba4.jpg DSC_1110_20170407042303ddb.jpg
青柳     2-1から4球目を打ってレフトフライ

9回表
大阪ガス選手交代

ピッチャー中谷に代えて古都成輝(須磨学園高校)

DSC_1120_20170407042428fd9.jpg DSC_1121_20170407042433246.jpg DSC_1124_20170407042433cdc.jpg
佐藤     1-2から4球目を空振り三振
DSC_1137_20170407042658994.jpg DSC_1138_20170407042659cc5.jpg DSC_1139_20170407042701c69.jpg
春原     1-1から3球目を打ってレフトフライ
DSC_1144_20170407042643904.jpg DSC_1145_20170407042703e42.jpg DSC_1146_20170407042651c9d.jpg
石嵜の代打伊與田一起(明徳義塾高校~専修大学) 1-0から2球目を打ってサードゴロ

広島市 000 000 000 0
大阪市 202 003 00X 7


投手成績
JR西日本
加賀美  5 回 22人 86球 7被安打 3与四死球 3奪三振 4失点 4自責点
納富    2 回 11人 48球 3被安打 3与四死球 1奪三振 3失点 3自責点
佃     1 回  3人 13球 0被安打 0与四死球 0奪三振 0失点 0自責点

大阪ガス
猿渡    6 回 20人 70球 2被安打 2与四死球 3奪三振 0失点 0自責点
中谷    2 回  6人 17球 1被安打 0与四死球 1奪三振 0失点 0自責点
古都    1 回  3人  9球 0被安打 0与四死球 0奪三振 0失点 0自責点



DSC_1151_20170407043933e10.jpg
前日の、対三菱重工神戸・高砂戦で、14安打8得点の猛攻を見せた大阪ガス打線。一夜明けてどの程度冷えてるかと思いきや、これっぽっちも冷えてませんでした。それどころかずっと中軸を打っていた伊藤選手を休ませてのこの猛打。手のつけようがない、とは正にこの事、でしょう。

DSC_1152_20170407051448386.jpg DSC_1154_20170407051455467.jpg DSC_1155_20170407051456b51.jpg
今年最初の公式戦、東京スポニチ大会では3試合で計5得点。1勝2敗で予選リーグ敗退。試合内容の詳細はよく分かりませんが、貧打に喘いだ形になりましたが、その貧打線が嘘のような、二日連続の豪打快打の連発。正直いったい、何があったのか、とすら思います。これが1か月続けば、JABA岡山大会、京都大会の「連覇」すらあるかとも考えます。もう来週とかの話ですからね。

DSC_1159_201704070516179ca.jpg
対するJR西日本。3安打2四球では、手も足も出なんだ、と言ってもいいような攻撃。惨敗に等しいかも知れません。唯一の光明は「三振が少なかった」事くらい。ただ、ヒットになったとは言え、バットが折れたりした場面もあったので現状、攻撃陣に関しては「底」かなとも思います。

DSC_1156_20170407051616a16.jpg
ピッチャー陣に関しては、もうこれは相手が良すぎたとしか言いようがありません。今後の大阪ガス打線の動向は分かりませんが、ぶっちゃけピークにぶつかってしまった、と考えるしかないなぁ。

豪打に沈められたJR西日本。日付変わって今日は岡山大会前最後のオープン戦、三菱重工神戸・高砂と対戦。スカッと勝って、気持ちよく広島に帰ってもらって、岡山大会に臨んでほしいですが・・・。

――――――天気が良くないなぁ。


以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村
2017.04.07 / Top↑
TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/2850-753d70c1