第42回社会人野球日本選手権の開幕を3日後に控え、最後のオープン戦観戦になりました。

相対するはパナソニックと三菱重工長崎。

開幕3日前ともなると、各チーム調整練習に充てるとは思うんですが、それと同時に、ギリギリまでスターティングオーダーなり「開幕投手」の選考に充てるのもまたあり、かとは思います。

ただ、果たしてどの程度まで互いの手の内を見せるか、ですが。21日に行われる予定だった大阪ガス対JR四国みたいに、組合せ抽選が終わってびっくり一回戦で対戦、ならまだしも、この対戦みたいに、優勝決定戦に勝ち進むまで顔を合わせる事がない対戦なら、存分に闘えるかと思います。

で、パナソニック野球部。

DSC_0098_20161027015430f6e.jpg DSC_0111_201610270154337ca.jpg
ここ数年を遡ると、前・阪神タイガースの選手の入社・入部が相次いでいます。現在の梶原康司監督も前阪神タイガース。そして現在では阪口哲也内野手が在籍しています。そして今年のドラフト会議では、藤谷洸介投手が阪神タイガースから指名。確実に相互の「パイプ」が築かれつつあります。

かたや三菱重工長崎。

DSC_0118_20161027020255c09.jpg DSC_0254_2016102702030981e.jpg
DSC_0696_20161027020301d0c.jpg DSC_0762_20161027020313e66.jpgこちらもなかなかのタレント揃い。前読売ジャイアンツの岸敬佑投手、加治前竜一外野手、前阪神タイガースの野原将志内野手(主将)、そして現阪神タイガース・江越大賀の実弟・海地外野手。

JR西日本(中国・広島) 元プロ、チームに刺激
毎日新聞 2016年10月23日

タレントだけで野球部、さらには野球界が存続出来るわけではありませんが、こうやって元NPBの選手が、今でも場所を変え、野球を続けている事。そればかりが社会人野球の存在意義ではありませんが、野球と言うスポーツの、何らかの形でのレベルアップにつながる、と思っています。



スターティングオーダー
先攻:三菱重工長崎
1(中)八戸勝登 (清峰高校~西南学院大学)
2(遊)鶴田翔士 (福工大城東高校~九州国際大学)
3(左)河野凌太 (大分明豊高校~日本経済大学)
4(指)加治前竜一(智辯学園高校~東海大学~読売ジャイアンツ)
5(右)堀  太樹 (佐賀商業高校~中央大学)
6(一)佐々木勉 (中央学院高校~三菱ふそう川崎~三菱日立パワーシステムズ横浜)
7(三)久木田雄介(れいめい高校~第一工業大学9
8(捕)平野智基 (鳥栖高校~日本体育大学)
9(二)佐々木伸之(清峰高校)
DSC_0222.jpg DSC_0223_20161027023056347.jpg
DSC_0224_20161027023050200.jpg DSC_0225_20161027023102e95.jpg
P:三小田章人 (文徳高校)

後攻:パナソニック
1(指)深瀬愛斗 (武相高校~東京農業大学北海道オホーツク)
2(遊)横田拓也 (沖学園高校~福岡大学)
3(二)泉  裕斗 (宇治山田商業高校~東北福祉大学)
4(一)柳田一喜 (神港学園高校~立命館大学)
5(中)田中宗一郎(佐賀西高校~立教大学)
6(右)井上貴晴 (報徳学園高校~青山学院大学)
7(捕)三上恭平 (桐生第一高校~上武大学)
8(三)渕上  真 (広陵高校~大阪商業大学)
9(左)藤井  健 (智辯和歌山高校~奈良学園大学)
DSC_0260_2016102702322860d.jpg DSC_0261_20161027023237404.jpg
DSC_0262_20161027023243c24.jpg DSC_0263_20161027023239962.jpg
P:藤谷洸介 (周防大島高校)

審判と公式記録員
DSC_0203_20161027012932e6e.jpg DSC_1506_201610270129352cf.jpg
球審:大都篤 一塁:堅田外司昭

堅田さんと言えば、1979年の夏の甲子園大会、対箕島高校戦で延長18回を投げ抜いた投手。その後松下電器野球部(現:パナソニック)に入部、現在はこうやってアマチュア野球審判をされてます。

打撃成績
1回表
DSC_0146_20161026232940d7e.jpg DSC_0148_20161026232950c06.jpg
八戸     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
鶴田     初球をピッチャー前送りバント
DSC_0190_20161026233116304.jpg DSC_0191_20161026233118c6a.jpg
河野     2-2から5球目を空振り三振
次打者加治前の3球目にワイルドピッチで八戸はサードへ
DSC_0214_201610262332192c9.jpg DSC_0215_2016102623321779b.jpg
加治前    2-1から4球目を打ってサードゴロ

1回裏
深瀬     1-0から2球目を打ってレフトフライ
DSC_0232_201610262335442d4.jpg DSC_0233_20161026233545b61.jpg
DSC_0235_201610262335558ad.jpg DSC_0236_20161026233551b3e.jpg
横田     初球を打ってピッチャーゴロ
DSC_0249_20161026233708d38.jpg DSC_0250_20161026233706f47.jpg
DSC_0251_201610262337105ed.jpg DSC_0252_201610262337087bd.jpg
泉      1-2から4球目を空振り三振

2回表
DSC_0288_20161026234033a5c.jpg DSC_0289_20161026234033d43.jpg
DSC_0290_20161027022408f82.jpg DSC_0291_201610262340288f4.jpg
堀       2-2から5球目を空振り三振
佐々木勉   フルカウントから6球目を空振り三振
久木田    1-2から4球目を空振り三振

2回裏
DSC_0334_20161026234250433.jpg DSC_0335_2016102623424874e.jpg
柳田     3-1から5球目を選んでフォアボール
DSC_0348_20161026234416f4b.jpg DSC_0349_201610262344193a7.jpg
田中     初球を打ってピッチャーゴロセカンドフォースアウト
DSC_0374_201610262345053d6.jpg DSC_0375_20161026234502ffa.jpg
井上貴    1-1から3球目を打ってセンターフライ
次打者三上の初球前に田中セカンド盗塁失敗

3回表
DSC_0413_20161026234701abb.jpg DSC_0414_20161026234703f13.jpg
平野     1-1から3球目を打ってファーストファウルフライ
DSC_0458_201610262349236c5.jpg DSC_0459_20161026234937262.jpg
DSC_0460_20161026234937198.jpg DSC_0461_20161026234944975.jpg
佐々木伸  フルカウントから6球目を打ってライトフライ
DSC_0477_201610262351136bf.jpg DSC_0478_20161026235111d1a.jpg
DSC_0479_20161026235119776.jpg DSC_0480_201610262351202f6.jpg
八戸     1-1から3球目を打ってセカンドゴロ

3回裏
三上     1-1から3球目を打ってレフト前ヒット
渕上     0-2から3球目をスリーバント失敗空振り三振
藤井健    フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_0598.jpg DSC_0599_20161026235430f5e.jpg DSC_0600.jpg
深瀬     2-2から5球目を打ってライト前ヒット
DSC_0612_20161026235630b90.jpg DSC_0613_20161026235626d45.jpg
DSC_0614_201610262356174f6.jpg DSC_0615_20161026235620d07.jpg
横田     1-0から2球目を打ってセンターへ犠牲フライ
DSC_0616_2016102623572443c.jpg DSC_0617_20161026235723545.jpg
パナソニック1-0三菱重工長崎
DSC_0647_20161026235909221.jpg DSC_0648_2016102623592211c.jpg
DSC_0649_20161026235925ede.jpg DSC_0650_20161026235916574.jpg
泉      1-2から4球目を打ってサードゴロ

4回表
DSC_0672_20161027000814c7f.jpg DSC_0673_20161027000812ee5.jpg
鶴田     2-2から5球目を打ってライトフライ
DSC_0693_20161027001107ad1.jpg DSC_0694_201610270011147df.jpg DSC_0695_2016102700111126a.jpg
河野     2-1から4球目を打ってライト前ヒット
加治前    0-1から2球目を打ってレフトフライ
次打者堀の2球目に河野セカンド盗塁成功
堀      3-1から5球目を選んでフォアボール
DSC_0755_20161027001350058.jpg DSC_0756_20161027001349e97.jpg DSC_0757_20161027001346fae.jpg
佐々木勉   2-0から3球目を打ってセカンド二ゴロ

4回裏
DSC_0771_20161027001656669.jpg DSC_0772_20161027001647213.jpg
DSC_0773_2016102700165064c.jpg DSC_0774_201610270016565ed.jpg
柳田     フルカウントから6球目を打ってライト前ヒット
DSC_0801_20161027001808df3.jpg DSC_0802_20161027001815eb1.jpg
田中     1-2から5球目を打ってセカンドフライ
井上貴    2-2から6球目を空振り三振
DSC_0884_20161027002015e89.jpg DSC_0885_20161027002007acd.jpg
三上     フルカウントから7球目を打ってショートゴロ
※画像は「その瞬間」のモノではありません。

5回表
久木田    2-1から4球目を打ってライトフライ
DSC_0923_20161027002157a00.jpg DSC_0924_20161027002155e5a.jpg
DSC_0925_20161027002144fce.jpg DSC_0926_2016102700214889b.jpg
平野     1-2から4球目を打ってショートゴロ
DSC_0961_20161027002607410.jpg DSC_0962_20161027002627bc2.jpg
DSC_0963_20161027002629fe0.jpg DSC_0966_201610270026292ef.jpg
佐々木伸   2-2から5球目を打ってショートゴロ

5回裏
渕上     0-2から3球目を打ってレフトフライ
DSC_1000_201610270031443cc.jpg DSC_1001_20161027003158861.jpg
DSC_1002_201610270031594d8.jpg DSC_1004_201610270031458e8.jpg
藤井健    2-2から5球目を打ってサードゴロ
深瀬     1-2から4球目を空振り三振

6回表
DSC_1049_201610270034173db.jpg DSC_1050_201610270034180bd.jpg
DSC_1051.jpg DSC_1052_2016102700342795d.jpg
八戸     1-1から3球目を打ってセカンドゴロ
DSC_1076_201610270036036d5.jpg DSC_1077_201610270035477af.jpg
DSC_1078_2016102700360237b.jpg DSC_1079_20161027003601fef.jpg
鶴田     フルカウントから6球目を打ってセカンドゴロ
DSC_1087_201610270038569eb.jpg DSC_1088_20161027003902d3e.jpg
DSC_1089_20161027003854420.jpg DSC_1090_201610270038420a3.jpg
河野     1-0から2球目を打ってライトフライ

6回裏
三菱重工長崎選手交代
DSC_1101_2016102700412904d.jpg DSC_1102_20161027004109c5a.jpg
DSC_1103_20161027004116503.jpg DSC_1104_20161027004114d30.jpg
ピッチャー三小田に代えて岸敬祐(関西学院高校~関西学院大学~読売ジャイアンツ)

横田     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
DSC_1163_20161027004412c2d.jpg DSC_1164_20161027004417b65.jpg
DSC_1165_201610270044284cd.jpg DSC_1166.jpg
泉      1-2から5球目を打ってサードゴロセカンドフォースアウト
柳田     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
田中     2-2から5球目を空振り三振
次打者井上貴の初球にダブルスチール
DSC_1244_20161027004643609.jpg DSC_1245_20161027004705b13.jpg
DSC_1246_201610270046523f7.jpg DSC_1247_201610270047010b4.jpg
井上貴    1-2から4球目を空振り三振

7回表
DSC_1285_2016102700482974c.jpg DSC_1286_20161027004835d28.jpg
加治前    フルカウントから7球目を打ってピッチャーゴロ
DSC_1294_2016102700502323d.jpg DSC_1295_20161027005019d2a.jpg
DSC_1296_2016102700501069f.jpg DSC_1297_20161027005209a6a.jpg
堀      2-0から3球目を打ってセカンド内野安打

パナソニック選手交代
ピッチャー藤谷に代えて安部健太(倉敷高校~大阪商業大学)

佐々木勉   初球を打ってレフト前ヒット
久木田    1-1から3球目を打ってレフト前ヒット
DSC_1361_2016102700544762a.jpg DSC_1362_201610270054375fa.jpg
DSC_1363_20161027005428df4.jpg DSC_1364_201610270054443c8.jpg
平野     1-0から2球目を打ってレフトオーバー逆転満塁ホームラン
DSC_1365_201610270056418d8.jpg DSC_1366_20161027005633772.jpg
DSC_1368_201610270056412e1.jpg DSC_1370_201610270056438e0.jpg
パナソニック1-4三菱重工長崎
佐々木伸   2-2から5球目を空振り三振
DSC_1397_201610270058110ec.jpg DSC_1398.jpg
DSC_1399_2016102700581846e.jpg DSC_1400.jpg
八戸     1-2から4球目を打ってセカンドゴロ

7回裏
三上     フルカウントから7球目を打ってライトファウルフライ
渕上の代打池尻直矢(箕島高校~名古屋商科大学) 2-1から4球目を打ってレフト前ヒット
藤井健    2-2から5球目を打ってレフト前ヒット
次打者深瀬の2球目にダブルスチール
深瀬     2-2から5球目を空振り三振

三菱重工長崎選手交代
DSC_1532_20161027010022c13.jpg DSC_1533_20161027010028ee6.jpg
DSC_1534_20161027010014113.jpg DSC_1535_2016102701002421e.jpg
ピッチャー岸に代えて楠本健次(熊本国府高校)

横田     フルカウントから7球目を見逃し三振

8回表
パナソニック選手交代
DSC_1617_20161027010316925.jpg DSC_1618_20161027010326418.jpg
DSC_1619_20161027010322d20.jpg DSC_1598_20161027010328f50.jpg
ピッチャー安部に代えて庄司力也(水口高校~奈良学園大学)

鶴田     0-2から3球目を空振り三振
河野     3-1から5球目を打ってレフトフライ
加治前    初球を打ってライトフライ

8回裏
DSC_1646_201610270105229b0.jpg DSC_1647.jpg
DSC_1648_201610270105393fe.jpg DSC_1650_201610270105259cd.jpg
泉      1-1から球3目を打ってレフトオーバーソロホームラン
パナソニック2-4三菱重工長崎
DSC_1675_201610270106429c2.jpg DSC_1676_2016102701064575e.jpg
柳田     1-2から4球目を打ってセカンドゴロ
田中     1-1から3球目を打ってセカンドゴロ
DSC_1722_201610270109084b5.jpg DSC_1723_20161027010905e71.jpg
DSC_1724_201610270109089dd.jpg DSC_1725_201610270108470ee.jpg
井上貴    2-2から6球目を打ってショートフライ

9回表
パナソニック選手交代
DSC_1729_20161027011027ded.jpg DSC_1731_2016102701104169d.jpg
DSC_1732_201610270110379dc.jpg DSC_1735_201610270110421e0.jpg
ピッチャー庄司に代えて北出浩喜(小松商業高校~愛知工業大学)

DSC_1736_20161027011222414.jpg DSC_1737_20161027011226be8.jpg
堀の代打江越海地(長崎海星高校) 1-1から3球目を打ってサードゴロ
DSC_1748_20161027011348fe0.jpg DSC_1751.jpg
DSC_1752_201610270113599b3.jpg DSC_1753_20161027011359478.jpg
佐々木勉   1-1から3球目を打ってレフトフライ
DSC_1764_20161027011601d7c.jpg DSC_1767_20161027011608c94.jpg
久木田の代打中道優輔(鹿児島工業高校) 1-2から4球目を見逃し三振

9回裏
三菱重工長崎選手交代
DSC_1769_2016102701172511e.jpg DSC_1770_201610270117113db.jpg
DSC_1771.jpg DSC_1772_201610270117270e7.jpg
ピッチャー楠本に代えて小山元希(長崎日大高校)

代打福原健太(北谷高校~東濃大オホーツク) フルカウントから6球目を空振り三振
DSC_1810_20161027011847de8.jpg DSC_1811_20161027011848064.jpg
代打阪口哲也(市立和歌山高校~阪神タイガース) 0-2から4球目を打ってファーストエラー(俗に言うトンネル)
藤井健    フルカウントから7球目を打ってサードゴロセカンドフォースアウト
代打岩本大祐(智辯学園高校~東北福祉大学) 1-2から4球目を打ってレフト前ヒット
DSC_1901_201610270120227d4.jpg DSC_1902_201610270120278c0.jpg
DSC_1903.jpg DSC_1905_20161027012033f2e.jpg
横田     1-2から5球目を打ってレフトオーバー逆転サヨナラスリーランホームラン
パナソニック5-4三菱重工長崎

DSC_1913_20161027012356a01.jpg
社会人野球部のオープン戦での「サヨナラ勝ち」てのを生まれて初めて観ましたが、試合終了の挨拶に出てくる敗戦チーム、ハイタッチに出てくる勝利チームとで混沌としています。

パナソニックベースボールスタジアム オープン戦
重工長崎 000 000 400 4
松下電器 001 000 013 5

本塁打:[パナソニック]泉(8回裏 ソロ 楠本から) 横田(9回裏 3ラン 小山から
     [重工長崎]平野(7回表 満塁 安部から)
試合時間:3時間09分

投手成績
三菱重工長崎
三小田 5  回 19打者 85球 3被安打 2与四死球 4奪三振 1失点 1自責点
岸    1.2回  9打者 47球 2被安打 2与四死球 3奪三振 0失点 0自責点
楠本   1.1回  5打者 23球 1被安打 0与四死球 1奪三振 1失点 1自責点
小山   0.2回  5打者 26球 2被安打 0与四死球 1奪三振 3失点 2自責点

パナソニック
藤谷   6.1回 23打者 95球 2被安打 2与四死球 4奪三振 1失点 1自責点
安部   0.1回  5打者 16球 3被安打 0与四死球 1奪三振 3失点 3自責点
庄司   1  回  3打者  9球 0被安打 0与四死球 1奪三振 0失点 0自責点
北出   1  回  3打者 10球 0被安打 0与四死球 1奪三振 0失点 0自責点



DSC_1918_20161027025619fa0.jpg DSC_1916_201610270256270c8.jpg
余韻に浸るまもなく、スコアボードが消灯されてしまったのでアレですが・・・・。

ホームランが3発飛び出し、内容的には大味になってしまいましたが、フォアボール連発で自滅するピッチャーがいるわけでもなく、バッターがしっかりバットを振った結果がこうなったんだと思います。

そんな中、やはり目立ったのは、阪神タイガースから8位指名を受けた藤谷投手。適度に荒れながらも力のあるボールで、6回1/3を4奪三振。パナソニック野球部の初戦は11月2日、対JFE西日本戦。100球足らずの調整登板は「万全」で終わったんではないかと思います。

三菱重工長崎の先発・三小田投手も5イニングを1失点。若干球数を費やした、ようにも感じますが、初戦の10月31日、対日立製作所戦に向けて、こちらも「仕上げは上々」と言ったところかな、と。こちらは中4日で挑むことにあると思いますが、あとはリリーフ陣の踏ん張り如何、でしょうね、などと。

両チームとも、この試合が日本選手権最後のオープン戦。あとは風邪などひかぬよう、体調管理には十分に配慮して、日本選手権に挑んで欲しいです。大きなお世話ですけどね。特にパナソニックなど、昨年一年の社会人野球は「西高東低」で終わったように感じますが、その時流に乗り遅れないよう、健闘をお祈りいたしますとは言うものの、初戦がJFE西日本なんで、困ったもんですが。


―――――そして、社会人野球日本選手権開幕まで、今日であと2日。


何でや!カープ関係ないやろ!と思われるかも知れませんが、クリック頂ければ幸い。これからの励みになります。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村
2016.10.27 / Top↑
TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/2796-4a615563