まだ6月なんですが、とうとうJR西日本硬式野球部の試合観戦が10試合目に到達しました。


幸いにも今年は、3月末の松本旗三浦旗大会も全試合観戦、オープン戦で関西地区に来られる事も多く、またそれらの試合が、定期休暇の月曜日や水曜日に行われる事もあったので、これだけ増えてしまいました。まだカープの試合すら7試合なのに(笑)。


さらには中国地区二次予選、7日は当初の予定では、第一試合のシティライト岡山対JFE西日本の試合を観戦して帰阪するつもりだったんですが、予定の3試合が全て降雨の為一日順延。そして順延された先は8日水曜日。これは観に行かないと、となった次第。故にこの日は日帰りしてます。


そんなこんなで、JR西日本硬式野球部10試合観戦記念試合(?)であります。そう言えば、いつ以来か覚えてないくらい久しぶりの「ホームユニ」ですねぇ。

そして何と、一日順延のおかげで、山口防府ベースボールクラブも試合がもう一試合見れるという「特典」。正直な話、山口県のチームまでさすがに見に行けませんから、この際なら、てんで。

とは言うものの、山口防府ベースボールクラブは、10月下旬に行われる「JABAびわこ杯」に出場が決定しています。また6月から始まる「中四国クラブ選手権」にも出場します。機会があれば。
スターティングオーダー
先攻:防府市・山口防府ベースボールクラブ
1(右)阿部雅也 (下関工業高校)
2(遊)河﨑友徳 (愛知学院大学)
3(中)松本浩一郎(東福岡高校)
4(一)野村泰三 (徳山大学)
5(二)楊井正明 (東北福祉大学)
6(左)中村元紀 ( 山口福祉文化大学)
7(指)二保武史 (日本ウェルネススポーツ専門学校北九州校)
8(三)向 優輔 (山陽高校)
9(捕)野村篤志 (第一経済大学)


P:佐伯和哉 (宇部商業高校)
後攻:広島市・JR西日本
1(二)石嵜健人 (如水館高校~近畿大学工学部)
2(指)春原直登 (佐久長聖高~関東学院大)
3(三)藤澤拓斗 (柳ヶ浦高~中日ドラゴンズ)
4(遊)田村 強 (玉野高~大阪体育大)
5(左)蔵枡孝宏 (広陵高~法政大)
6(中)松野 光 (南陽工高~日本文理大)
7(一)吉澤翔吾 (日本大学第三高校~ 早稲田大学)
8(捕)石畑桂佑 (広陵高校~明治大学)
9(右)田中勇次 (鳴門工業高校~明治大学)


P:加賀美希昇(桐蔭学園高校~ 法政大学~横浜DeNAベイスターズ)
審判員
球審:藤田、一塁:川口、二塁:西井、三塁:三宅
打撃成績
1回表


阿部 1-2から4球目を打ってショートゴロ


河崎友 2-1から4球目を空振り三振
松本 0-1から2球目を打ってライトフライ
1回裏
石嵜 1-1から3球目を打ってファーストゴロ


春原 1-2から6球目を打ってライトフライ
藤澤 1-0から2球目を打ってセンターフライ
2回表
野村泰 1-2から4球目を空振り三振
楊井 フルカウントから7球目を選んでフォアボール


中村 初球を送りバント失敗ピッチャーフライ
二保 2-2から8球目を打ってサードゴロ
2回裏
田村 1-2から4球目を打ってレフト前ヒット


蔵桝 初球を打ってライトフライ


松野 1-0から2球目を打ってショート内野安打
吉澤 1-2から球目を打ってレフト前タイムリーヒット


広島市1-0防府市
石畑 0-2から3球目を打ってファーストゴロセカンドフォースアウト


田中 初球を打ってレフト前タイムリーヒット
広島市2-0防府市


石嵜 フルカウントから6球目を打ってセカンドゴロ捕球エラー
春原 1-1から3球目を打ってレフト前タイムリーヒット


広島市4-0防府市


藤澤 2-1から4球目を打ってファーストゴロ
3回表
向 フルカウントから6球目を選んでフォアボール
野村篤 0-2から3球目を打ってレフトフライ
阿部 1-0から2球目を打ってセンター前ヒット
河崎友 1-2から4球目を空振り三振
松本 2-2から5球目を空振り三振
3回裏
田村 0-1から2球目を打ってレフト前ヒット
蔵桝 3-1から5球目を選んでフォアボール
松野 1-0から2球目がデッドボール


吉澤 初球を打ってセンターへ犠牲フライ


広島市5-0防府市
次打者石畑の初球に松野セカンド盗塁成功



石畑 1-1から3球目を打ってライトオーバータイムリースリーベースヒット

広島市7-0防府市
田中 1-2から5球目を打ってレフトフライ

石嵜 初球を打ってライト前タイムリーヒット
広島市8-0防府市

次打者春原の3球目に石嵜セカンド盗塁成功


春原 3-1から5球目を打ってレフトフライ
4回表
JR西日本選手交代


ピッチャー加賀美に代えて西川昇吾(愛知大成高校~日本福祉大学)
野村泰 1-2から4球目を空振り三振


楊井 0-1から2球目を打ってセンターフライ
中村 1-0から2球目を打ってレフトフライ
4回裏


藤澤 1-0から2球目を打ってライト前ヒット
田村 初球を打ってレフト前ヒット
蔵桝 0-2から3球目を打ってサードゴロセカンドフォースアウト



松野の代打今井 1-0から2球目を打ってサードゴロ サードランナータッチアウト
吉澤 2-0から3球目を打ってレフトフライ
5回表
JR西日本選手交代
代打今井がそのまま入りセンター
ショート田村に代えて安田
キャッチャー石畑に代えて原田
サード藤澤に代えて林
二保 1-2から4球目を空振り三振
向 0-2から3球目を見逃し三振
野村篤 1-0から2球目を打ってファーストファウルフライ
5回裏
山口防府選手交代


ピッチャー佐伯に代えて前原翔太(西京高校)
原田 ストレートのフォアボール
田中 2-2から5球目を打ってファーストファウルフライ
石嵜 初球を打ってファースト内野安打
春原の代打山本 3-0から4球目を打ってセンター前タイムリーヒット


広島市9-0防府市
林 初球を打ってライト前タイムリーヒット
広島市10-0防府市


安田 2-2から7球目を打ってレフト前タイムリーヒット


広島市11-0防府市
蔵桝 フルカウントから6球目を打ってライトオーバータイムリーツーベースヒット
広島市12-0防府市
山口防府選手交代
ピッチャー前原に代えて田中友之(早稲田大学)
今井 1-1から3球目を打ってセンターへ犠牲フライ


広島市13-0防府市


吉澤 初球を打ってセンター前タイムリーヒット
広島市14-0防府市
次打者原田の3球目にワイルドピッチ


原田 3-1から5球目を打ってレフトへタイムリーツーベースヒット


広島市15-0防府市

田中 1-1から3球目を打ってショートゴロタイムリー送球エラー
広島市16-0防府市
石嵜の代打井上直也(倉敷工業高校) 3-1から5球目を選んでフォアボール
山本 初球を打ってセカンドフライ
6回表
JR西日本選手交代
ピッチャー西川に代えて齋藤祐太(智辯学園和歌山高校)
代打井上がそのまま入りセカンド
阿部 0-1から2球目を打ってショートゴロ
河崎友 1-0から2球目を打ってレフト前ヒット
松本 フルカウントから6球目を選んでフォアボール
野村泰 フルカウントから7球目を打ってショートゴロダブルプレイ
6回裏
林 2-1から4球目を打ってレフトフライ


安田 2-0から3球目を打ってショートフライ
亀井 2-1から4球目を打ってレフト前ヒット
今井 ストレートのフォアボール

吉澤の代打高木智大 福岡大学附属大濠高校~法政大学) 2-2から7球目を打って凡退
7回表
JR西日本選手交代
代打高木がそのまま入りファースト


ピッチャー斎藤に代えて橋本涼(熊毛南高校~九州国際大学)
楊井 フルカウントから6球目を空振り三振
中村 1-2から4球目を空振り三振
二保 1-2から4球目を空振り三振
倉敷マスカットスタジアム 都市対抗野球中国地区二次予選
防府市 000 000 0 0
広島市 044 080 X 16

JR西日本打線が爆発、しました。

これまで観戦してきた中で初めてのスターティングオーダーではありましたが、何ら変わりのない攻撃。5回裏はもう、山口防府ベースボールクラブさんには申し訳ないですが「フリーバッティング」。当たればヒット、振ればタイムリー。強振する事なく、ミートだけを心掛けたバッティング。
予選リーグ初戦の、対三菱重工広島戦で打ち込まれた加賀美投手も復調の兆し。普段出場機会の少なそうな選手も引っくるめて、中国地区二次予選に対するチームの意気込みを感じました。
対する山口防府ベースボールクラブ。
力の差がありすぎたかな、と言う印象。とは言うものの、全国各地のチームが、様々な事情で活動休止やらなんやらを余儀なくされる中、クラブチームで活動出来ると言うのは貴重な存在だと思います。先にも記しましたが、びわこ杯、都合をつけて感染したいと思います。またよろしくお願いします。
何でや!カープ関係ないやろ!と思われるかも知れませんが、クリック頂ければ幸い。これからの励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村




幸いにも今年は、3月末の松本旗三浦旗大会も全試合観戦、オープン戦で関西地区に来られる事も多く、またそれらの試合が、定期休暇の月曜日や水曜日に行われる事もあったので、これだけ増えてしまいました。まだカープの試合すら7試合なのに(笑)。




さらには中国地区二次予選、7日は当初の予定では、第一試合のシティライト岡山対JFE西日本の試合を観戦して帰阪するつもりだったんですが、予定の3試合が全て降雨の為一日順延。そして順延された先は8日水曜日。これは観に行かないと、となった次第。故にこの日は日帰りしてます。




そんなこんなで、JR西日本硬式野球部10試合観戦記念試合(?)であります。そう言えば、いつ以来か覚えてないくらい久しぶりの「ホームユニ」ですねぇ。


そして何と、一日順延のおかげで、山口防府ベースボールクラブも試合がもう一試合見れるという「特典」。正直な話、山口県のチームまでさすがに見に行けませんから、この際なら、てんで。


とは言うものの、山口防府ベースボールクラブは、10月下旬に行われる「JABAびわこ杯」に出場が決定しています。また6月から始まる「中四国クラブ選手権」にも出場します。機会があれば。
スターティングオーダー
先攻:防府市・山口防府ベースボールクラブ
1(右)阿部雅也 (下関工業高校)
2(遊)河﨑友徳 (愛知学院大学)
3(中)松本浩一郎(東福岡高校)
4(一)野村泰三 (徳山大学)
5(二)楊井正明 (東北福祉大学)
6(左)中村元紀 ( 山口福祉文化大学)
7(指)二保武史 (日本ウェルネススポーツ専門学校北九州校)
8(三)向 優輔 (山陽高校)
9(捕)野村篤志 (第一経済大学)




P:佐伯和哉 (宇部商業高校)
後攻:広島市・JR西日本
1(二)石嵜健人 (如水館高校~近畿大学工学部)
2(指)春原直登 (佐久長聖高~関東学院大)
3(三)藤澤拓斗 (柳ヶ浦高~中日ドラゴンズ)
4(遊)田村 強 (玉野高~大阪体育大)
5(左)蔵枡孝宏 (広陵高~法政大)
6(中)松野 光 (南陽工高~日本文理大)
7(一)吉澤翔吾 (日本大学第三高校~ 早稲田大学)
8(捕)石畑桂佑 (広陵高校~明治大学)
9(右)田中勇次 (鳴門工業高校~明治大学)




P:加賀美希昇(桐蔭学園高校~ 法政大学~横浜DeNAベイスターズ)
審判員
球審:藤田、一塁:川口、二塁:西井、三塁:三宅
打撃成績
1回表




阿部 1-2から4球目を打ってショートゴロ




河崎友 2-1から4球目を空振り三振
松本 0-1から2球目を打ってライトフライ
1回裏
石嵜 1-1から3球目を打ってファーストゴロ




春原 1-2から6球目を打ってライトフライ
藤澤 1-0から2球目を打ってセンターフライ
2回表
野村泰 1-2から4球目を空振り三振
楊井 フルカウントから7球目を選んでフォアボール




中村 初球を送りバント失敗ピッチャーフライ
二保 2-2から8球目を打ってサードゴロ
2回裏
田村 1-2から4球目を打ってレフト前ヒット




蔵桝 初球を打ってライトフライ




松野 1-0から2球目を打ってショート内野安打
吉澤 1-2から球目を打ってレフト前タイムリーヒット




広島市1-0防府市
石畑 0-2から3球目を打ってファーストゴロセカンドフォースアウト




田中 初球を打ってレフト前タイムリーヒット
広島市2-0防府市




石嵜 フルカウントから6球目を打ってセカンドゴロ捕球エラー
春原 1-1から3球目を打ってレフト前タイムリーヒット




広島市4-0防府市




藤澤 2-1から4球目を打ってファーストゴロ
3回表
向 フルカウントから6球目を選んでフォアボール
野村篤 0-2から3球目を打ってレフトフライ
阿部 1-0から2球目を打ってセンター前ヒット
河崎友 1-2から4球目を空振り三振
松本 2-2から5球目を空振り三振
3回裏
田村 0-1から2球目を打ってレフト前ヒット
蔵桝 3-1から5球目を選んでフォアボール
松野 1-0から2球目がデッドボール




吉澤 初球を打ってセンターへ犠牲フライ




広島市5-0防府市
次打者石畑の初球に松野セカンド盗塁成功






石畑 1-1から3球目を打ってライトオーバータイムリースリーベースヒット


広島市7-0防府市
田中 1-2から5球目を打ってレフトフライ


石嵜 初球を打ってライト前タイムリーヒット
広島市8-0防府市


次打者春原の3球目に石嵜セカンド盗塁成功




春原 3-1から5球目を打ってレフトフライ
4回表
JR西日本選手交代




ピッチャー加賀美に代えて西川昇吾(愛知大成高校~日本福祉大学)
野村泰 1-2から4球目を空振り三振




楊井 0-1から2球目を打ってセンターフライ
中村 1-0から2球目を打ってレフトフライ
4回裏




藤澤 1-0から2球目を打ってライト前ヒット
田村 初球を打ってレフト前ヒット
蔵桝 0-2から3球目を打ってサードゴロセカンドフォースアウト






松野の代打今井 1-0から2球目を打ってサードゴロ サードランナータッチアウト
吉澤 2-0から3球目を打ってレフトフライ
5回表
JR西日本選手交代
代打今井がそのまま入りセンター
ショート田村に代えて安田
キャッチャー石畑に代えて原田
サード藤澤に代えて林
二保 1-2から4球目を空振り三振
向 0-2から3球目を見逃し三振
野村篤 1-0から2球目を打ってファーストファウルフライ
5回裏
山口防府選手交代




ピッチャー佐伯に代えて前原翔太(西京高校)
原田 ストレートのフォアボール
田中 2-2から5球目を打ってファーストファウルフライ
石嵜 初球を打ってファースト内野安打
春原の代打山本 3-0から4球目を打ってセンター前タイムリーヒット




広島市9-0防府市
林 初球を打ってライト前タイムリーヒット
広島市10-0防府市




安田 2-2から7球目を打ってレフト前タイムリーヒット




広島市11-0防府市
蔵桝 フルカウントから6球目を打ってライトオーバータイムリーツーベースヒット
広島市12-0防府市
山口防府選手交代
ピッチャー前原に代えて田中友之(早稲田大学)
今井 1-1から3球目を打ってセンターへ犠牲フライ




広島市13-0防府市




吉澤 初球を打ってセンター前タイムリーヒット
広島市14-0防府市
次打者原田の3球目にワイルドピッチ




原田 3-1から5球目を打ってレフトへタイムリーツーベースヒット




広島市15-0防府市


田中 1-1から3球目を打ってショートゴロタイムリー送球エラー
広島市16-0防府市
石嵜の代打井上直也(倉敷工業高校) 3-1から5球目を選んでフォアボール
山本 初球を打ってセカンドフライ
6回表
JR西日本選手交代
ピッチャー西川に代えて齋藤祐太(智辯学園和歌山高校)
代打井上がそのまま入りセカンド
阿部 0-1から2球目を打ってショートゴロ
河崎友 1-0から2球目を打ってレフト前ヒット
松本 フルカウントから6球目を選んでフォアボール
野村泰 フルカウントから7球目を打ってショートゴロダブルプレイ
6回裏
林 2-1から4球目を打ってレフトフライ




安田 2-0から3球目を打ってショートフライ
亀井 2-1から4球目を打ってレフト前ヒット
今井 ストレートのフォアボール



吉澤の代打高木智大 福岡大学附属大濠高校~法政大学) 2-2から7球目を打って凡退
7回表
JR西日本選手交代
代打高木がそのまま入りファースト




ピッチャー斎藤に代えて橋本涼(熊毛南高校~九州国際大学)
楊井 フルカウントから6球目を空振り三振
中村 1-2から4球目を空振り三振
二保 1-2から4球目を空振り三振
倉敷マスカットスタジアム 都市対抗野球中国地区二次予選
防府市 000 000 0 0
広島市 044 080 X 16

JR西日本打線が爆発、しました。


これまで観戦してきた中で初めてのスターティングオーダーではありましたが、何ら変わりのない攻撃。5回裏はもう、山口防府ベースボールクラブさんには申し訳ないですが「フリーバッティング」。当たればヒット、振ればタイムリー。強振する事なく、ミートだけを心掛けたバッティング。
予選リーグ初戦の、対三菱重工広島戦で打ち込まれた加賀美投手も復調の兆し。普段出場機会の少なそうな選手も引っくるめて、中国地区二次予選に対するチームの意気込みを感じました。
対する山口防府ベースボールクラブ。
力の差がありすぎたかな、と言う印象。とは言うものの、全国各地のチームが、様々な事情で活動休止やらなんやらを余儀なくされる中、クラブチームで活動出来ると言うのは貴重な存在だと思います。先にも記しましたが、びわこ杯、都合をつけて感染したいと思います。またよろしくお願いします。
何でや!カープ関係ないやろ!と思われるかも知れませんが、クリック頂ければ幸い。これからの励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
2016.06.12 / Top↑
| Home |