スターティングオーダー ※太字は補強選手
先攻:名古屋市・JR東海
1(二)内田樹久夫(甲西高~東亜大学)
2(一)中田亮二(明徳義塾高~亜細亜大学~中日ドラゴンズ)
3(右)堀尾良馬(神港学園高~亜細亜大学)
4(三)津川智(広陵高~近畿大学)
5(指)山本明大(愛知高~立命館大学~東邦ガス)
6(中)宇津野純一(大府高~明治大学~東邦ガス)
7(左)池田樹哉(愛工大名電高~明治大学)
8(捕)江口大樹(佐賀東高~関東学院大学)
9(遊)井上裕貴(平安高~近畿大学)
P:秋葉知一(四日市工高~国士舘大学~日産自動車)

後攻:仙台市・JR東日本東北
1(右)阿部建太(青森山田高~桐蔭横浜大学)
2(三)安田尚造(尽誠学園高~仙台大学)
3(捕)薗部優也(東北高~東日本国際大学)
4(遊)西川元気(桐光学園高~国士舘大学)
5(指)近藤恭平(市立岐阜商高~東海大学~TDK)
6(一)小笠原涼介(東海大仰星高~東海大学)
7(左)尾形裕介(東陵高校~東北福祉大学)
8(二)藤井亮太(成田高~東日本国際大学)
9(中)森勇二(横浜隼人高~国士舘大学)
P:西村祐太(浦和北高~桐蔭横浜大学)

審判員
球審:鈴木、一塁:宮内、二塁:沼、三塁:川崎

打撃成績
1回表
内田     2-2から6球目を打ってセンターフライ
中田     0-1から2球目を打って痛烈なライト前ヒット
堀尾     2-2から5球目を空振り三振、中田はセカンド盗塁失敗

1回裏
阿部建    0-2から3球目を打ってセカンドゴロ
安田      2-1から4球目を打ってセンター前ヒット
薗部      1-1から3球目を打ってライトフライ
西川元    3-1から5球目を選んでフォアボール
近藤      初球を打ってセンターフライ

2回表
津川      1-2から4球目を打ってファーストゴロ
山本      1-1から3球目を打ってショートフライ
宇津野    1-2から4球目にデッドボール
池田      0-1から2球目を打ってショートフライ

2回裏
小笠原    初球を打ってレフト線ツーベースヒット
尾形      初球をファースト前送りバント
藤井      2-2から5球目をスクイズ失敗ファーストフライ
サードランナー戻れずダブルプレイ

3回表
江口     0-2から3球目を打ってセカンドゴロ
井上     2-1から4球目を打ってセンター前ヒット
内田     1-1から3球目をピッチャー前送りバント
中田     ストレートのフォアボール
堀尾     2-2から5球目を打ってサードゴロ

3回裏
森        初球を打ってサード強襲内野安打
阿部建    1-1から3球目をファースト前送りバント
安田      1-1から3球目を打ってレフトフライ
薗部      2-1から4球目を打ってショートゴロ

4回表
津川      1-1から3球目を打ってショートライナー西川元気ダイビングキャッチ
山本      フルカウントから10球目を打ってファーストゴロ
宇津野    フルカウントから6球目を見逃し三振

4回裏
西川元    2-1から4球目を打ってセカンドフライ
近藤      0-1から球目を打って右中間へヒット
小笠原    2-2から6球目を空振り三振
尾形      フルカウントから7球目を空振り三振

5回表
池田     0-1から2球目を打ってセカンドゴロ
江口     0-2から4球目を見逃し三振
井上     1-2から5球目を空振り三振

5回裏
藤井     1-1から3球目を打ってレフト線ツーベースヒット
森       1-0から2球目をキャッチャー前送りバント、しかしサードタッチアウト
阿部建    初球を一塁線送りバント
安田      1-2から4球目を打ってセンター前タイムリーヒット
JR東日本東北1-0JR東海
バックホームの間に安田はセカンドへ
薗部      フルカウントから9球目を打ってレフトフライ

6回表
JR東日本東北選手交代
レフト尾形に代えて妻沼理史(文星芸大付属高~中央学院大学)

内田     1-0から2球目を打ってサードゴロ
中田     初球を打ってセンターフライ
堀尾     1-1から3球目を打ってライトフライ

6回裏
西川元    2-0から3球目を打ってセンターオーバーツーベースヒット
近藤      初球を一塁線ピッチャー前送りバント

JR東海選手交代
ピッチャー秋葉に代えて川野慎也(鵬翔高~神戸製鋼)

小笠原    初球を打ってファーストファウルフライ
妻沼      2-1から4球目を打ってレフトフライ

7回表
津川      0-1から2球目を打ってショートゴロ
山本      1-2から5球目を打ってレフトフライ前ヒット
宇津野    1-2から5球目を見逃し三振
池田の代打稲津祐樹(秀岳館高~日本文理大学) 1-2から4球目を打ってセンターフライ

7回裏
JR東海選手交代
代打稲津がそのまま入りレフト

藤井     1-0から2球目を打ってライト前ヒット
森       初球をピッチャー前送りバント

JR東海選手交代
ピッチャー川野に代えて中野隆之 (PL学園高~ジェイプロジェクト)

阿部建    2-2から5球目を空振り三振
安田      3-1から5球目を選んでフォアボール
薗部      ストレートのフォアボール

JR東海選手交代
ピッチャー中野に代えて管野智也(東総工高~東京情報大学)

西川元    0-1から2球目を打ってショートフライ

8回表
江口     1-2から4球目を空振り三振
井上     フルカウントから6球目を打ってショートゴロ
内田     0-2から3球目を打ってライトフライ

8回裏
近藤     初球を打ってライト線ツーベースヒット
近藤の代走に亀浦俊一(豊田大谷高~日本体育大学)
小笠原    1-0から2球目をサード前送りバント

JR東海選手交代
ライト堀尾がレフトへ
レフト稲津に代えてセンター高廣英輝(東農大三高~東京農業大学)
センター宇津野がライト

妻沼     2-2から5球目を打って左中間へタイムリーヒット
JR東日本東北2-0JR東海
藤井     初球送りバントもキャッチャーへの守備妨害でバッターアウト
森       フルカウントから6球目を打ってショートフライ

9回表
中田     1-1から3球目を打ってショートフライ
堀尾     2-2から10球目をサードゴロ
津川     初球を打ってセンター前ヒット
津川の代走に花嶋修平(磐田東高)
山本     1-1から3球目を打ってライトオーバーツーベースヒット
山本の代走に日野原宏和(矢上高~東亜大学)

JR東日本東北選手交代
ピッチャー西村に代えて阿部正大(軽井沢高~TDK)

宇津野    2-2から5球目を空振り三振

都市対抗野球第二日第2試合
JR東海 000 000 000 0
JR東北 000 010 01X 2


投手成績
JR東海
秋葉  5.1回 23打者  76球 7被安打 1与四死球 2奪三振 1失点 1自責点
川野  1  回  5打者   8球 1被安打 0与四死球 0奪三振 0失点 0自責点
中野  0.1回  3打者  14球 0被安打 2与四死球 1奪三振 0失点 0自責点
菅野  1.1回  5打者  17球 2被安打 0与四死球 0奪三振 1失点 1自責点

JR東日本東北
西村   8.2回 32打者 127球 5被安打 2与四死球 6奪三振 0失点 0自責点
阿部正 0.1回 00打者   5球 0被安打 0与四死球 1奪三振 0失点 0自責点


中田亮二選手、お元気そうで何よりでした。晩秋の京セラドーム大阪でお待ちしております。


以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村
2015.07.20 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/2510-972bc0d0