全国の社会人野球部、そしてクラブチームは、現在全国的に都市対抗野球大会の予選に突入しています。チームの多い地区では1次予選も終わり、2次予選がスタートしています。

そんな中、休暇を頂いた5月25日月曜日。大阪市にある舞洲ベースボールスタジアムで、近畿地区2次予選・三菱重工神戸高砂対大阪ガスの試合を観戦に行ってまいりました。

プロ野球のない月曜日。せっかくタイミングよくやってるんだから、いっその事見に行こう。とりたててどちらにも強烈な思い入れもないし、純粋に野球が観れる(とは言うもののやることはやります)と言う事で、近くて遠い(ほんとそうなんです)舞洲ベースボールスタジアムに行ってきました。

以下、どっちにもこの先頑張って欲しいので、あれこれ書かずに記録だけ。



スターティングオーダー
先攻:大阪ガス
1(遊)青柳匠(金光学園高~亜細亜大)
2(左)大谷幸宏 (大垣北高~同志社大学)
3(指)藤原大輔 (立命館莵道高~立命館大)
4(三)伊藤諒介 (神港学園高~法政大)
5(一)加嶋健志郎 (新田高校~亜細亜大学)
6(右)土井翔平 (智辯学園高~法政大)
7(中)今塩屋雄二 (飯塚高校~福岡大)
8(捕)鳥飼力斗 (鳥取城北高)
9(二)峰下智弘 (佐賀学園高~近畿大)
P:小畑彰宏 (鳥取西高校~青山学院大)

後攻:三菱重工神戸・高砂
1(中)石上輝幸 (京都成章高校)
2(遊)渡邉祥平 (作陽高校~専修大学)
3(指)黒川栄次 (広島広陵高校~関西学院大学)
4(右)那賀裕司 (大阪桐蔭高校~立教大学)
5(一)津野祐貴 (東福岡高校~日本体育大学)
6(二)宮崎雅史 (柳川高校~城西大学)
7(左)水江賢太郎 (市立尼崎高校~東海大学)
8(捕))森山  誠 (金沢高校~専修大学)
9(三)徳田真優 (広陵高校~関西学院大学)
P:守安玲緒 (菊華高校~富士大学)

審判
球審:左海、一塁:乗金、二塁:西岡、三塁:那須(健)

打撃成績
1回表
青柳     1-2から5球目を打って左中間へヒット
大谷     初球を一塁線送りバント
藤原     1-2から4球目にデッドボール
伊藤     0-1から2球目を打ってファーストゴロセカンド封殺
加嶋     初球を打ってセンターフライ

1回裏
石上     1-2から4球目を打ってショートゴロ
渡邊     1-2から4球目を打ってライト前ヒット
黒川     初球を打ってレフト前ヒット
那賀     1-0から2球目を打ってショートフライ
津野     2-2から5球目を空振り三振

2回表
土井      2-2から6球目を打ってファーストフライ
今塩屋    フルカウントから6球目を空振り三振
鳥飼      0-1から2球目を打ってサードゴロ

2回裏
宮崎     フルカウントから6球目を選んでフォアボール
水江     0-1から2球目を打ってショートゴロダブルプレイ
森山     初球を打ってセカンドライナー

3回表
峰下     0-2から4球目を打ってセカンドフライ
青柳     フルカウントから6球目を打ってレフトフェンス直撃ツーベース
大谷     2-2から5球目を見逃し三振
藤原     1-1から2球目を打ってセンター前タイムリーヒット
三菱重工神戸高砂0-1大阪ガス
伊藤     初球を打ってレフトフライ

3回裏
徳田     1-1から3球目を打ってセンター前ヒット
石上     初球をピッチャー前送りバント
渡邊     2-2から6球目を打ってセカンドゴロ
黒川     初球を打ってライト前タイムリーヒット
三菱重工神戸高砂1-1大阪ガス
那賀     2-0から3球目を打ってライト前ヒット
津野     1-1から3球目を打ってセカンドゴロ

4回表
加嶋     初球を打ってレフトスタンドへホームラン
三菱重工神戸高砂1-2大阪ガス
土井      2-2から5球目を打ってセカンドゴロ
今塩屋    2-2から5球目を空振り三振
鳥飼      1-2から4球目を打ってライトフライ

4回裏
宮崎     1-1から3球目を打ってセンターフライ
水江     2-2から5球目を空振り三振
森山     0-2から3球目を空振り三振

5回表
峰下     初球を打ってキャッチャーゴロ
青柳     1-2から5球目を打ってファーストゴロ
大谷     初球を打ってレフト前ヒット
藤原     0-1から2球目を打ってセンターフライ

5回裏
徳田     初球を打ってレフト前ヒット
石上     0-1から2球目を打ってセカンドゴロセカンド封殺
渡邊     2-2から5球目を空振り三振
黒川     初球を打ってセカンドゴロ

6回表
伊藤      1-2から5球目を空振り三振
加嶋      2-2から6球目を打ってキャッチャーファウルフライ
土井      1-1から3球目を打ってセンター前ヒット
今塩屋    0-1から2球目を打ってレフト前ヒット、土井はサードへ
鳥飼      0-2から3球目を打ってセカンドフライ

6回裏
那賀     0-2から3球目を空振り三振
津野     1-0から2球目を打ってショートフライ
宮崎     初球を打ってレフトフライ

7回表
峰下     0-1から2球目を打ってセンター前ヒット
青柳     0-1から2球目をピッチャー前送りバント
大谷     1-2から4球目を打ってショートゴロ
藤原     2-2から5球目にデッドボール
伊藤     初球を打ってレフトフライ

7回裏
水江     1-2から4球目を打ってセカンドゴロ
森山     2-2から6球目を空振り三振
徳田     2-2から6球目を空振り三振

8回表
加嶋      初球を打ってセカンドゴロ
土井      0-2から3球目を空振り三振
今塩屋    フルカウントから7球目を空振り三振

8回裏
石上     3-1から5球目を選んでフォアボール
次打者渡邊、2球目のファウルで負傷交代
代打に小松裕来(岡豊高校~東亜大学)
小松     1-1から3球目をピッチャー前送りバント

大阪ガス選手交代
ピッチャー小畑に代えて猿渡眞之(飯塚高)

黒川     フルカウントから9球目を空振り三振
那賀     初球デッドボール
次打者津野の3球目にワイルドピッチ
津野     1-2から4球目を打ってレフトフライ

9回表
三菱重工神戸・高砂選手交代
代打小松がそのまま入りセカンド

鳥飼     フルカウントから7球目を打ってセンターフライ
峰下     初球を打ってファーストゴロ
青柳     1-2から4球目を空振り三振

9回裏
宮崎     2-2から5球目を空振り三振
水江     フルカウントから6球目を見逃し三振
森山     2-2から6球目を打ってセカンドフライ

大阪瓦斯 001 100 000 2
三菱神高 001 000 000 1

勝投手:小畑
S投手:猿渡
敗投手:守安
本塁打:[大阪ガス]加嶋(4回表 ソロ 守安から)
試合時間:2時間12分

投手成績
大阪ガス
小畑  7.1回 29打者 .94球 6被安打 2与四死球 6奪三振 1失点 1自責点
猿渡  1.2回  6打者  31球 0被安打 1与四死球 1奪三振 0失点 0自責点

三菱重工神戸・高砂
守安  9  回 37打者 126球 8被安打 2与四死球 6奪三振 2失点 2自責点



大阪ガスはこの試合に勝利し、27日水曜日10:00より、同所にて行われる第1代表決定トーナメント準決勝(対戦相手はパナソニック)へ進出。敗退した三菱重工神戸高砂は29日金曜日に同所で行われる、第3代表決定トーナメント(対戦相手はニチダイ)に回ります。まだまだ戦いは続きます。


何でや!カープ関係ないやろ!と思われるかも知れませんが、クリック頂ければ幸い。これからの励みになります。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村
2015.05.26 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/2476-040165b3