カープ二軍、今週末はルートインBCリーグ、石川ミリオンスターズ、福井ミラクルエレファンツとの「交流試合」に臨みます。昨年は丹南総合公園野球場で福井ミラクルエレファンツとの試合を観戦に行きましたが、今年は行きません。と言うか今月は絶望的に「先立つもの」がないんです(笑)。
その、先立つものがろくすっぽない中、チケットを2枚買いました。

6月27日・28日、鎌ヶ谷スタジアムで行われる、鎌ヶ谷日本ハムファイターズ対広島東洋カープの「イースタン・ウエスタン交流戦」。両リーグの日程が発表になってから「ここだけは死んでも」と言う事で計画していた、昨年の「ウエスタンリーグ・マツダスタジアムナイトゲーム」に続く大イベント。
何が「大」なのかと言うと、カープの二軍が、途中寄り道一切なしで、鎌ケ谷日本ハムファイターズとの試合のためだけに関東遠征すること。途中でナゴヤ球場とかによりみちするのかな、と思いきや、ナゴヤ球場、阪神鳴尾浜球場、両方とも寄らないままと言う、カープ二軍としては有り得ない行程。
ぢゃあ付き合ってやろうじゃないか、てんで2日間とも「指定席」を買いました。
チケット入手は割と難儀でした。ローソンの「Loppi」、セブンイレブンのマルチコピー機等走り回ったんですが、関西の各店舗は、チケット自体の取り扱いのない「一部店舗」に含まれていたのか、画面を見ても出てこない。結局「チケットぴあ」で買って職場の近くのセブンイレブンで受け取り。
めんどくせー。
※以下、画像は2012年11月21日撮影の未公開画像。

鎌ヶ谷スタジアムと言えば、過去2012年に一度、12球団合同トライアウトで行ったきり。そもそも、初めて行った球場でトライアウト見てた、ってのもなんだかなーとは思いますが。しかも第二回だったので参加選手が少ないのなんのって。実際、1時間半くらいしかやらなかったはず。

もちろん、やることはやります。どっかで聞いた話ですが、CS放送「GAORA」で生中継があるとかないとか。あったらあったでいいんですが、やはり「テレビでは見れない部分」ってのもありますから。
内野席の開門は、27日は11:30、試合開始は13:00。翌28日の開門は11:00、試合開始は12:30。ちょこっとだけでも、カープ選手の練習風景くらいは見学出来るかな。指定席ですから、慌てていく必要もないし、入場に時間がかかったとしても、30分もかかろうわけもなかろうし。
ちなみに、私が関東地方でプロ野球の公式戦を観戦するのは、2009年6月13日・14日の交流戦、埼玉西武ライオンズ対広島東洋カープ以来6年ぶりになります。雨天中止にならぬよう。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
その、先立つものがろくすっぽない中、チケットを2枚買いました。

6月27日・28日、鎌ヶ谷スタジアムで行われる、鎌ヶ谷日本ハムファイターズ対広島東洋カープの「イースタン・ウエスタン交流戦」。両リーグの日程が発表になってから「ここだけは死んでも」と言う事で計画していた、昨年の「ウエスタンリーグ・マツダスタジアムナイトゲーム」に続く大イベント。
何が「大」なのかと言うと、カープの二軍が、途中寄り道一切なしで、鎌ケ谷日本ハムファイターズとの試合のためだけに関東遠征すること。途中でナゴヤ球場とかによりみちするのかな、と思いきや、ナゴヤ球場、阪神鳴尾浜球場、両方とも寄らないままと言う、カープ二軍としては有り得ない行程。
ぢゃあ付き合ってやろうじゃないか、てんで2日間とも「指定席」を買いました。
チケット入手は割と難儀でした。ローソンの「Loppi」、セブンイレブンのマルチコピー機等走り回ったんですが、関西の各店舗は、チケット自体の取り扱いのない「一部店舗」に含まれていたのか、画面を見ても出てこない。結局「チケットぴあ」で買って職場の近くのセブンイレブンで受け取り。
めんどくせー。
※以下、画像は2012年11月21日撮影の未公開画像。

鎌ヶ谷スタジアムと言えば、過去2012年に一度、12球団合同トライアウトで行ったきり。そもそも、初めて行った球場でトライアウト見てた、ってのもなんだかなーとは思いますが。しかも第二回だったので参加選手が少ないのなんのって。実際、1時間半くらいしかやらなかったはず。

もちろん、やることはやります。どっかで聞いた話ですが、CS放送「GAORA」で生中継があるとかないとか。あったらあったでいいんですが、やはり「テレビでは見れない部分」ってのもありますから。
内野席の開門は、27日は11:30、試合開始は13:00。翌28日の開門は11:00、試合開始は12:30。ちょこっとだけでも、カープ選手の練習風景くらいは見学出来るかな。指定席ですから、慌てていく必要もないし、入場に時間がかかったとしても、30分もかかろうわけもなかろうし。
ちなみに、私が関東地方でプロ野球の公式戦を観戦するのは、2009年6月13日・14日の交流戦、埼玉西武ライオンズ対広島東洋カープ以来6年ぶりになります。雨天中止にならぬよう。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
2015.05.08 / Top↑
<<20150508 消化試合 ウエスタンリーグ公式戦 オリックスバファローズ対阪神タイガース 第9回戦 | Home |
20150505 高く泳ぐや鯉のぼり ウエスタンリーグ公式戦 オリックスバファローズ対広島東洋カープ 第9回戦>>
| Home |