やっぱり「あと一本」が出まへんな、今のカープ打線。

珍しく、深夜に帰ってきて録画を見てたんですが、1回表の絶好の先制機にライネル・ロサリオがキャッチャーフライ。いくら相性がどうこうとは言うものの、それは昨シーズンまでの話。しっかり攻略法も練ってきますよ。だから杉内俊哉は飄々としたまま、杉内俊哉でいられるんだ。

しかし、起爆剤として昇格させてきたはずのライネル・ロサリオも堂林翔太もホントさっぱり。あんまり選手名を出したくはないんだけど、緒方孝市監督の期待がことごとく裏目に出ている。もっとも緒方孝市監督の期待に、どの程度根拠があるのんかは知ったこっちゃないけど。

そして来日して右も左も分からないまま一軍に呼ばれた外国人選手が3番打者。春季キャンプ序盤に急性虫垂炎で離脱し、調整遅れのままシーズンに突入し、調子の上がらないままだった外国人選手が5番打者。こんなオーダーを緒方孝市監督はどうお考えなのか小一時間問い詰めたい。

そしてその3番打者は、ご丁寧にも試合後「球筋がよく見えなかった」と申されておる。そらまぁ相手ピッチャーが、杉内俊哉とか山口鉄也とか、言わば何処に出しても恥ずかしくない、超一流のサウスポーピッチャーだから、気持ちはワカランではないけど、これって一番言っちゃあいかんだろう。

そもそも、杉内俊哉にネイト・シアーホルツをぶつけるにあたって、ビデオなりなんなり一度くらいは見せたかね。ぶっつけ本番で打てるほど甘いピッチャーじゃないのは、カープベンチが一番分かっている筈。無策のまま試合に出しているんなら、試合を舐めているとしか思えないよ。

ただ立たせておけば、バットを振る機会さえ与えておけば、その内ヒットは出るだろうけど、優勝を大前提に置いているシーズンで、新外国人選手にボールを見る機会を与えているほどカープは暇じゃないはずなんだが。選手起用を試行錯誤するのであれば、まだまだ昇格は早すぎた。

約1億3900万円出してるんだから「やってくれないと困る」んだろうけど、今のところ、それだけの価値があるとはとても思えない。そんな選手に時間を使うくらいなら、土生翔平なり鈴木将光の方がまだ期待出来るし、期待したい。ウエスタンリーグ馬鹿ですからね、どうしてもそっちの方に目が行ってしまいますよ。どうしてそっちの方に目をやれないのかな。そこが緒方孝市監督の残念なところ。

そして一番怖いのは、杉内俊哉のピッチングのおかげで、ネイト・シアーホルツがドツボにはまらないか、と言う事。このまま、彼本来のバッティングを見せぬままだったら困るなぁ、と言う思いもある。

そして2回表。長野久義が打球を見失ってくれているのに、そして田中広輔がサードまで進んでいるにもかかわらずただ打たすばっかり。確かに打席が會澤翼だから、バッティングに期待する気持ちは理解出来るけど、ここまで尽く強硬策で失敗しているだけに、もう少しひねって欲しかった。

しかし長野久義君。明らかにフェアゾーンに打球が飛んでいるのに、あのジェスチャーは、いくら相手チームとは言え正直ドン引きしまっせ。アレで点が入ってたら、「罰金」くらいはあったかも。


それはそれとして

けども今一軍にいる選手。スターティングメンバーに名を連ねてる選手って、昨年一年間で覚えられてますよ。丸佳浩も菊池涼介も、あれだけメディアでやいやい取り上げられてるんだし。

それこそよそのチームからしたら「ここさえ抑えておけば」になってる。カープとしては慢心してるわけではないんだろうけど、よそのチームが、カープが考えている以上に研究をしてきてる。

どこのチームもバッティングの調子は上がらない、風に見えるけど、打って勝ってるチームは少なからずある。ドラゴンズなんかそのいい例。森野将彦もいない、和田一浩もいない、荒木雅博すらスタメンじゃない試合もある。ここ数年の低迷の間に、しかり野手を育ててきた証拠じゃないですかね。

まぁよそはよそとして。野村謙二郎前監督の5年間の間に、地固めをしてきた選手はいるはず。緒方孝市監督がどう考えているのかは知らないけど、ただ漠然といつまでも「起爆剤欲しい欲しい」で、自分が見たことのある選手ばっかり、外国人選手ばっかり入れ替えた所で代わり映えはせん。

ジャイアンツに感じるもの。いろいろ積み重なた挙げ句、3番橋本到、4番坂本勇人と言うオーダーを組んだ。坂本勇人の4番は何となく消去法っぽいモノがあると思いますが、橋本到は打席に立てば立つほどヒットを打ちそうな勢いを感じる。原辰徳監督はそれこそ苦肉の策なんだろうけど。

こう言う「劇薬」みたいなモノが今のカープに、そして緒方孝市監督に足りなさ過ぎる。起爆剤が役に立たない以上、根本的に見直さなければいけない時期が来る。それを緒方孝市監督が見極める事が出来るかどうか。去年の成績のさらに上を目指すのなら、もっと考えなければいけないはずだ。


そうだそうだと思われる方も、んなわけなかろーがヴォケナス!と思われる方も、とにかくクリック(笑)
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村
2015.04.22 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/2457-d269cd3d