今年も無事始まり、そして無事終わりましたフレッシュオールスターゲーム。
仕事が休みだったまでは良かったんですが、ちょっと往復強行するにはきつすぎる。と言うか長崎発大阪行の夜行バスが、長崎ビッグNスタジアムの最寄りバス停「ココウォーク茂里町」「を出発するが20:45。これでは試合終了までは観戦出来たとしても、各種表彰式を見ることが出来ない。
と言う事で断念しました。
案の定、ひと通りの行事が終わったのは21:00を回ってから。こう言うお祭り的な試合は、最後の表彰式を見終わるまでは試合観戦なので、途中で帰るわけにはいきません(笑)。
とは言うものの
ウエスタンリーグだけ、ではありますが、普段生で、球場で見慣れた選手が、こうやって多数テレビの向こうで試合をやっているってのは見てて楽しくなります。お客さんの多い少ないはまた別として。

一軍で既に実績を積み重ねつつある選手、ウエスタンリーグ、イースタンリーグで堂々、スターティングメンバーに名を連ねている選手、ようやく二軍での試合出場機会が出来た選手、まだまだこれから支配下登録を目指して汗を流す育成契約選手、立場はいろいろあると思います。

そしてこの試合で、アマチュア野球の頃に同僚だった選手同士、また高校野球全国大会や地方大会、また高校全日本で顔を合わせたことのある選手、大戦もまたいろいろあると思います。
歩んできた野球の道は人それぞれ。

また、試合で対戦相手として見てはいると思いますが、普段二遊間なんか組んでないんだから、呼吸が合わんで当然。たった一試合のオールスターゲーム。全力でやった結果がエラーなんだったら誰も怒りゃしません。チームに戻って「何しとんな!(笑)」って言われるかも知れませんが。

全力でバットを振って空振り三振なんだったら、それはそれでいいんですよ。次は一軍の試合で、一軍のオールスターゲームで打てばいいんだし。勝敗なんか関係ない。目指すは100万円(笑)。野球を生業とする「職業野球選手」なんだから、目先のお金に目がくらんでいい。

また各チームに戻って、今日からしのぎを削る相手に戻ります。目の前の敵を倒さない限り、自分たちの勝利はない。また「戦い」が始まります。そして、相手チームとの戦いと共に、一軍ベンチ入りを目指す、そして支配下登録を目指すチームメイトとの戦いもまた始まります。
今年のフレッシュオールスターゲームに参加した選手も、参加出来なかった選手も、また次のステップの為に、日々精進。まだまだ暑い日が続きますが、対象だけにはくれぐれも気をつけて。
来年は、みんな揃って一軍のオールスターへ。
オリックス・奥浪 一発で優秀選手賞50万円「それしかない」
スポニチ
エスタン選抜のルーキー奥浪(オリックス)が3回に2ランを放ち、優秀選手賞を獲得した。入団後にトレーニングで体重が98キロまで増えた右の大砲候補は「僕にはそれ(一発)しかない。3年後、5年後に一番ホームランを打っているようにしたい」と意欲的に話した。
賞金の50万円の使い道については「これから暑くなるので、栄養ドリンクをチームに差し入れたい」と謙虚だった。
バファローズの二軍も、色々と予算削られてるらしいし、笑えない使い道ではあります。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。
仕事が休みだったまでは良かったんですが、ちょっと往復強行するにはきつすぎる。と言うか長崎発大阪行の夜行バスが、長崎ビッグNスタジアムの最寄りバス停「ココウォーク茂里町」「を出発するが20:45。これでは試合終了までは観戦出来たとしても、各種表彰式を見ることが出来ない。
と言う事で断念しました。
案の定、ひと通りの行事が終わったのは21:00を回ってから。こう言うお祭り的な試合は、最後の表彰式を見終わるまでは試合観戦なので、途中で帰るわけにはいきません(笑)。
とは言うものの


ウエスタンリーグだけ、ではありますが、普段生で、球場で見慣れた選手が、こうやって多数テレビの向こうで試合をやっているってのは見てて楽しくなります。お客さんの多い少ないはまた別として。



一軍で既に実績を積み重ねつつある選手、ウエスタンリーグ、イースタンリーグで堂々、スターティングメンバーに名を連ねている選手、ようやく二軍での試合出場機会が出来た選手、まだまだこれから支配下登録を目指して汗を流す育成契約選手、立場はいろいろあると思います。


そしてこの試合で、アマチュア野球の頃に同僚だった選手同士、また高校野球全国大会や地方大会、また高校全日本で顔を合わせたことのある選手、大戦もまたいろいろあると思います。
歩んできた野球の道は人それぞれ。



また、試合で対戦相手として見てはいると思いますが、普段二遊間なんか組んでないんだから、呼吸が合わんで当然。たった一試合のオールスターゲーム。全力でやった結果がエラーなんだったら誰も怒りゃしません。チームに戻って「何しとんな!(笑)」って言われるかも知れませんが。


全力でバットを振って空振り三振なんだったら、それはそれでいいんですよ。次は一軍の試合で、一軍のオールスターゲームで打てばいいんだし。勝敗なんか関係ない。目指すは100万円(笑)。野球を生業とする「職業野球選手」なんだから、目先のお金に目がくらんでいい。


また各チームに戻って、今日からしのぎを削る相手に戻ります。目の前の敵を倒さない限り、自分たちの勝利はない。また「戦い」が始まります。そして、相手チームとの戦いと共に、一軍ベンチ入りを目指す、そして支配下登録を目指すチームメイトとの戦いもまた始まります。
今年のフレッシュオールスターゲームに参加した選手も、参加出来なかった選手も、また次のステップの為に、日々精進。まだまだ暑い日が続きますが、対象だけにはくれぐれも気をつけて。
来年は、みんな揃って一軍のオールスターへ。
オリックス・奥浪 一発で優秀選手賞50万円「それしかない」
スポニチ
エスタン選抜のルーキー奥浪(オリックス)が3回に2ランを放ち、優秀選手賞を獲得した。入団後にトレーニングで体重が98キロまで増えた右の大砲候補は「僕にはそれ(一発)しかない。3年後、5年後に一番ホームランを打っているようにしたい」と意欲的に話した。
賞金の50万円の使い道については「これから暑くなるので、栄養ドリンクをチームに差し入れたい」と謙虚だった。
バファローズの二軍も、色々と予算削られてるらしいし、笑えない使い道ではあります。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。


2014.07.18 / Top↑
| Home |