振らな 何も始まらないから 強気で一か八か フルスイング

―――――と言う歌詞は、広島東洋カープのピッチャー用のヒッティングマーチ。

しかしながら、これにぴったりの野手ってのはここ暫らくいなかったし、栗原健太以来出てないように思います。しかし、今年二十歳を迎える高卒2年目の彼には、もしかしたら「跳ねろ若鯉」よりこっちの方が合うでしょうね。だからと言って野手が「一か八かのフルスイング」でも困るんです、が。



DSC_0026_20140616215926ed2.jpg DSC_0066_201406162159254a6.jpg DSC_6228.jpg

広島高橋1軍初昇格で「頭が真っ白に」 日刊スポーツ

広島高橋大樹外野手(20)が1軍初昇格することが16日、分かった。

この日、中崎翔太投手(21)、迎祐一郎外野手(31)が出場選手登録を抹消され、広瀬純外野手(35)と高橋が17日の1軍全体練習から合流する見込み。

高橋はマツダスタジアムに荷物を運び入れ、「(1軍昇格を)言われた時は頭が真っ白になりました。とりあえず初球を振りたいです」と初々しく決意表明した。12年ドラフト1位の大砲候補。今季はウエスタン・リーグ54試合に出場し、打率2割4分でリーグ最多の10本塁打を記録していた。

高橋大樹 6月15日現在のウエスタンリーグ成績
出場54試合(リーグ2位) 210打席(リーグ3位) 192打数(リーグ3位タイ) 46安打(リーグ7位) 7二塁打(リーグ7位タイ) 10本塁打(リーグ1位) 33打点(リーグ2位)犠飛4(リーグ1位タイ) 四球10 三振38(リーグ6位) 打率0.240 長打率0.432(リーグ5位) 出塁率0.282

昨シーズンのカープ入団当初から、それこそ「将来の大砲候補」として期待され、そして徹底的な英才教育がなされ、内田順三二軍監督は、今シーズンのウエスタンリーグ開幕当初から、どんな成績であろうが高橋大樹を四番から外す事をせず、その傾向がさらに顕著になりました。

最近はさすがに、ライネル・ロサリオに四番を譲り、自らは7番あたりで比較的気楽にバットを振っているようです。もっとも「4番ライネル・ロサリオ」ってのは、一軍首脳陣の意向もあると思いますが。


4月17日 ナゴヤ球場 対ドラゴンズ戦 ピッチャーは山本昌さん


5月4日 神戸サブ球場 対バファローズ戦 ピッチャーは塚原頌平

今シーズン10本もホームランを打ってるのに、まだ生で見れたホームランはたった2本(笑)。まぁこれは巡り合わあえの問題なので致し方ないところもあろうとは思いますが。

とにかく今シーズンは選球眼が良くなりました。昨シーズンは「とにかく振ろう」。ほんとタラレバのバッティングでした。それこそ「一か八かフルスイング」なところもありました。今シーズンも相変わらず三振は多いですが、明らかにじっくりボールを見てるし、際どいボールはカットする技術を覚えたし。

シーズン通して0.217だった打率も、今シーズンは今のところ0.240。もちろん確率のもんですから、多少の上がり下がりもあるとは思いますが、昨年よりは格段に成長してます。ただやたらめったらに振り回すだけでなく、場面に応じてライト方向へ飛ばす打球も増えてきました。

バッティングでの欠点といえば、試合終盤の打席でごくたまに、すごく「あー、ヤマが外れたぁー」みたいな、無気力にもみえる空振り三振をする事があるんですよね。もっとも、そう言う試合に限ってホームランを打ったあとだったり、タイムリーヒットを打ったあとだったりするんですが。

あと、おそらくセ・パ交流戦残り試合はマツダスタジアムでの開催なので、指名打者制採用。多分高橋大樹も指名打者もしくは代打出場になると思いますが、まかり間違っても守備には就かせないでください(笑)。外野守備の危なっかしさはぶっちゃけライネル・ロサリオレベルです。

DSC_0104_20140616223442a8b.jpg DSC_0065_2014061622344178a.jpg DSC_00650_20140616223440a22.jpg
同期生の同級生、一年目の田中広輔が一軍にいる関係上、二軍では今でも高橋大樹と鈴木誠也が、移動のバスに乗る音が最後の場合が多いです。練習中も一緒にいることが多いですが、先に一軍デビューを果たした鈴木誠也にライバル心を抱いているのは間違いないでしょう。

未だ二軍で雌伏の時を過ごしている美間優槻ともども、いずれはカープの中心になるべき存在。庄司隼人の例もあるので、短い期間の一軍滞在になるとは思いますが、ここまで本塁打王争いトップのご褒美程度に考えて、いらん事を考えず、これまで通りのフルスイングを期待します。

何かやらかしそうな気もしますが(笑)。


そうだそうだと思われる方も、んなわけなかろーがヴォケナス!と思われる方も、とにかくクリック(笑)
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
2014.06.17 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/2181-d9d58176