第39回社会人野球日本選手権も無事終わりました。
未だに決勝戦はじめ、観戦した17試合の余韻に浸っておる次第であります。もっとも、第1日から延長戦やらタイブレークやらでかなりクタクタになったのは事実ではあります。
で、今大会はほとんどバックネット裏の「内野特別自由席」でカメラを構えてまして。両内野席からの大音量に浜されながら日々を過ごしてました。まぁこれがないと「社会人野球」とは言えんのですが。
ただ、バックネット裏からだと、一番近くで顔が見える選手ってのは、ピッチャーだけに限られるので、これまでの記事の画像はほとんど「なんのこっちゃ」状態だったとは思います。
しかしながらそんな合間で、ピッチャーだけはこまめに撮影してまして。ここから2回に分けで、ダラダラとピッチャーの画像ばっかり32人分、並べてみます。連写はしてみたものの、タイミングその他バラッバラではありますが、また全員ではありませんが、こんなピッチャーがいたよ程度で。
NTT西日本 吉元一彦投手

※好きなチーム:広島東洋カープ
JFE東日本 中林伸陽投手

JFE東日本 小原和己投手

NTT西日本 姫野浩次投手

NTT西日本 西川侑輝投手

JFE東日本 福井良輔投手

パナソニック 秋吉亮投手

※東京ヤクルトスワローズドラフト3巡目指名
トヨタ自動車 祖父江大輔投手


※中日ドラゴンズドラフト5巡目指名
三菱重工神戸 守安玲緒投手

トヨタ自動車 佐竹功年投手

七十七銀行 阿部博文投手

JR東日本 吉田一将投手

※オリックスバファローズドラフト1巡目指名
九州三菱自動車 幸松司投手

七十七銀行 植松良太投手

JR東海 川野慎也投手

三菱重工広島 鮫島優樹投手

※大会特別賞受賞
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。
未だに決勝戦はじめ、観戦した17試合の余韻に浸っておる次第であります。もっとも、第1日から延長戦やらタイブレークやらでかなりクタクタになったのは事実ではあります。
で、今大会はほとんどバックネット裏の「内野特別自由席」でカメラを構えてまして。両内野席からの大音量に浜されながら日々を過ごしてました。まぁこれがないと「社会人野球」とは言えんのですが。
ただ、バックネット裏からだと、一番近くで顔が見える選手ってのは、ピッチャーだけに限られるので、これまでの記事の画像はほとんど「なんのこっちゃ」状態だったとは思います。
しかしながらそんな合間で、ピッチャーだけはこまめに撮影してまして。ここから2回に分けで、ダラダラとピッチャーの画像ばっかり32人分、並べてみます。連写はしてみたものの、タイミングその他バラッバラではありますが、また全員ではありませんが、こんなピッチャーがいたよ程度で。
NTT西日本 吉元一彦投手




※好きなチーム:広島東洋カープ
JFE東日本 中林伸陽投手




JFE東日本 小原和己投手




NTT西日本 姫野浩次投手




NTT西日本 西川侑輝投手




JFE東日本 福井良輔投手




パナソニック 秋吉亮投手




※東京ヤクルトスワローズドラフト3巡目指名
トヨタ自動車 祖父江大輔投手










※中日ドラゴンズドラフト5巡目指名
三菱重工神戸 守安玲緒投手




トヨタ自動車 佐竹功年投手




七十七銀行 阿部博文投手




JR東日本 吉田一将投手




※オリックスバファローズドラフト1巡目指名
九州三菱自動車 幸松司投手




七十七銀行 植松良太投手




JR東海 川野慎也投手




三菱重工広島 鮫島優樹投手




※大会特別賞受賞
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。


2013.11.09 / Top↑
| Home |