※タイトルを若干修正しました。


まぁ西日本、と言うよりもほぼ全国的にこれだけ雨が降れば、屋外でやるものは尽く中止、もちろん甲子園球場で行われてる選抜高校野球大会も、早朝の段階で中止になってました。

休みを取って「臨戦態勢」を整えてた、ウエスタンリーグのカープの開幕戦、対バファローズも当然雨天中止、と言うか雨天順延。ただ、球団からの中止決定の公式発表があったのは「昼前」と、かなり遅かったのも事実。ある程度分かってたとはいえ、もう少し早くならんかな。

で、そのウエスタンリーグ公式戦。

バファローズ主催のあじさいスタジアム北神戸と神戸総合運動公園サブ球場(神戸サブ球場)。これまでは、バファローズ携帯サイト会員(月額315円)、またBsCLUB会員は、規定の画面やら会員証を見せるだけで、入場は実質無料となってました。「サーパス」の頃はまだ何かあったらしいですが。

それが今シーズンから
平日のみ無料、土曜日曜祝日は一般料金同様500円
と相成りました。

ほとんど「ええええ!」みたいなレベルの話ではありますが、よくよく考えてみたら315円で月間3試合も6試合も来場されたら「採算」の面では大きくマイナス、て事ももあるんでしょうね。両球場とも、バファローズの持ち物じゃないだし。幾許かのレンタル料を払ってるんだろうし。

しかし。この先何試合見に行くか分からんけど、対カープだけでなく対ドラゴンズやら対ホークスを見に行くつもりのあるわしとしては、さすがに500円の出費は痛い(痛いか?って話)。

幸いにもバファローズでは、「ファームシーズンチケット(回数券)」を通年にわたって発売中ゆえ、これを生かさぬ手はない、ってんで、所用の消化ついでに、京セラドーム大阪にあるBsSHOPへ。

今日わざわざ行かんでも、明日神戸サブ球場に行く途中、三宮にあるB-WABEに行く手もありますが、阪急阪神から地下鉄に乗り換えるのに、わざわざ外に出る時間がもったいない、ってんで。

_MG_1973.jpg
2冊購入

上記のとおりカープ戦以外の試合もあるし、1冊9枚綴りで18回。全部使いきれるとは思えんし。とは言え観戦仲間もおるし、分けたらええし。とは言え、それでも多いなぁ、などと(笑)。

で上写真のした半分に写ってるのが、今シーズンのシーズンチケット購入者に配布される、オリジナルキャップの引換券。他球団のグッズもそれなりに持ってはいます。近年はデーゲームのウエスタンリーグ観戦が大幅に増え、帽子の重要性を再認識しておるわけではありますが。

img_ticket12_01.jpg
これはいらんわ(笑)。ええオッチャンが被るもんじゃないわ。

イベントチケットは、――――どうしましょかね。

明後日には早速これを使用しての始球式(抽選)があるとか。これって、相手球団ファンでもええんかな。以前「、試合開始直前に募集してた頃は、カープファンの人も出て来たことはありましたが。

まぁ球団からしたら「買ってくれた人はお客さん」だからいいのかな、などと勝手な解釈。


何にしろ「開幕」は延期になりましたが、楽しみは先延ばしの方がよろしいな。


以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ

2012.03.23 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/1160-637fc620