無事、大阪に帰ってまいりました。

とにかく天気に恵まれた4日間ではありました。これだけ長いこと滞在してて、雨すら降らないと言うのは中赤相異でもあります。まぁもっとも、4日間も滞在すること自体久しぶりですが。

で、自宅に帰る前に、広島駅南口の地下イベント広場、広島駅南口駅前歩道で、白濱裕太君が何と広島県警の一日通信司令官をやるってんで、見に行ってきました。

基本的に、選手が参加するオフのイベントってのは、わざわざ見に行く事はあまりせんのですが、広島駅前の地下広場でやるってんなら、帰るついでに見ていこう、ってぇことで。

で、早速ですが本編。

まずは県警音楽隊の演奏による「刑事ドラマテーマソングメドレー」。「太陽にほえろ~Gメン75~はぐれ刑事純情派~西部警察パート2(だったはず)」。まぁそれはええとして、問題は司会進行。

_MG_0687.jpg

何と‥‥

_MG_0691.jpg
広島ホームテレビ・坪山奏子アナウンサー

最初から決まっていたのか、「あの件」があって急遽決まったのかは分かりませが(笑)、自己紹介とバックのビジョンに名前が出た途端に会場(多分200人くらい)がザワザワザワザワ。

つーか、カープ絡みのこの手のイベントって、何の気なしではありますが、RCCのアナウンサーがやるもんだと思ってたもんで、これはちょっとびっくりしましたねぇ。


そして、開始から約30分、真打ち登場(笑)
_MG_0704.jpg

もうガッチガチ
_MG_0706.jpg _MG_0707.jpg

必死こいて坪山奏子アナウンサーが緊張を解こうとしようるんですが、白濱君はガチガチのまま。まぁ慣れんことはするな、ってことでしょうか。昨年は岩本君、一昨年は齊藤君がやったそうですが、こんな感じやったですかねぇ。つーか根本的に「一人でイベント」がアレやったんでしょうか。

_MG_0708.jpg
とりあえず「辞令」と「本日の主役」のタスキをもらって‥‥‥





某創○ホー○のコマーシャルじゃないけど、先に書いた一昨年の齊藤君、昨年の岩本君共々、これに駆り出された選手って、その年の成績はパッとしてないんですよね。

とは言え、こうやって単独でイベントに出されるようになったってことは、それだけ期待されてるってこと、でしょう。壁はなかなか大きく高いと思います。しかしその分、越えがいはあると思うし、倒しがいがあるというもの。つーかもう鳴尾浜やあじさいスタジアムでは見たくないです。


さて、カープ選手のイベント出演もほとんどあとは自主トレ。頑張ってつかぁさい。


以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
2012.01.09 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://kugyousou.net/tb.php/1071-27a0acd1