「ソウコン」と言うと、「投げたらアカン」と言いつつ投げてしまった人が出てきます。わしが今使ってるパソコンでも、変換候補の3番目に「草根」が入ってます。そんな言葉日常使わんって(笑)。
広島・会沢が正妻ゲット!高校の同級生と5年間の交際結実
スポーツナビ
正妻ゲットで鯉の正妻も‐。広島・会沢翼捕手(23)が20日、今月1日に妻・朋美さん(23)(旧姓・関=関義則さん(53)=会社役員=の次女)と婚姻届を出したことを明かした。この日、マツダスタジアムを訪れ、松田元オーナー(60)らに報告した。水戸短大付時代の同級生とおよそ5年間の交際を実らせゴールイン。生涯の伴侶を得た背番号「64」は、レギュラー獲りに挑む。
もう1人じゃない。報道陣に2人のなれ初めなどを話し終えると、会沢の表情がキリリと引き締まった。「来年、上の2人(倉と石原)を超えないといけない。守るべき人ができたし、この球場(マツダスタジアム)で試合に出場したい」。新妻を前に力を込めた。
2人の交際は高校3年の秋からスタート。会沢の広島入団が決まり1年間は遠距離恋愛が続いた。プロ2年目の08年に朋美さんが広島へ引っ越し。昨年から同棲を始めた。プロポーズは昨年8月。「一緒に住んでいるうちに僕の体を支えてほしいと思うようになった」と目尻を下げた。
(中略)
朋美さんはまだ本拠地での夫の勇姿を見たことがないだけに、「マツダでホームランを打っている姿が見たい」と言う。プロ6年目の2012年を勝負の年と位置づける会沢。レギュラー獲得で、妻に笑顔の花をたくさん咲かせてみせる。
スポーツナビのアレですが、スポニチの見出しは「高校時から交際女性と結婚していた」って、まるっきり悪いことをしてたような見出し。結婚を隠すか公表するかは、本人次第だとは思うんですけどね。しかスポーツナビも、人の奥さまを捕まえて「ゲット」はなかろうよ(笑)。
とは言え、とにかくカープ選手の中では稀代の男前。この「事件」で、マツダスタジアムに観戦に訪れる「會澤君にキュンキュンしてた腐女子の皆様」がどれくらい嘆き悲しむかは分かりませんが。
で、今日の日本経済新聞のコラムで、豊田泰光さんが、同級生のジャイアンツ・澤村拓一の結婚を例に取り上げて「早婚の勧め 沢村の「速攻」は正解」と言うコラムを発表されています。
また、偶然なのかどうかは分かりませんが、落合博満前監督も著書「采配」の中で、平田良介を例に取り上げ、「若手諸君、成長したけりゃ結婚しよう」と言われてます。
確かに平田良介って、今年急に伸びたと言うかなんと言おうか。
昨年途中に結婚を発表、当然交際はそれ以前から続いてたんでしょう。オフに結婚と第一子誕生(計算が合わんのは目を瞑りましょう)。幸せ全開の中、入団以来ずっと背負っていた背番号「8」剥奪。そして一度だけ、神戸サブ球場で見たことがあるんですが、彼って喫煙者だったんですよね。
おそらく「子供が出来るんじゃけ、煙草くらいは辞めんさい(広島訛りじゃない)」と奥さんに言われる。煙草をやめたら当然、三度の飯がうまい。栄養も体に行き届く。つまらぬ怪我や病気をしにくくなる。試合にずっと出れるようになる。成績を残せるようになる。となるのかなと思ったり。
それ以上にやはり「自分だけが良かったらいい、と言う野球じゃない」と言う、仕事としての自覚も出てくるんじゃないかな、と思います。それだけ今シーズンの平田良介の活躍は目覚しかったですよ。
まぁ早く結婚して、成績を残した選手みんながみんな、こうと言うわけではないでしょうが、早いうちに球場以外でビシッと締めてくれる人を見つけること、はとても良い事と思います。
しかし會澤君すごいね。
交際5年。高校三年の秋から、ってことは、ドラフト指名されるかされんか、くらいの頃からかな。カープでなかなかレギュラーを取れずにいてる。個人的には「あと一歩、半歩」だとは思うんですが、その「あと、ほんの少しの頑張り」が家族が出来た事によって出ればいいな、と思います。
そして、奥さんの何が凄いって、會澤君を追っかけて広島に来ちゃった事。とは言え會澤君が読んだのかもしれませんけどね。これはもう「若気の至り」で片付けちゃいかんのだろうけど、今日びそんな人なかなかいてないし、その分幸せにしてやらんとダメですよ。
今年の春季キャンプ中、エースが女性問題でゴタゴタしたカープではありますが、會澤君の結婚発表で、少しは良い正月を迎えれるんじゃないかと思います(誰が)。
とは言え、何で野球選手の奥さんというのはこうも別嬪さんが多いんでしょうかね。中條かな子・松本典子を筆頭に(笑)。昨年結婚してたことが発覚(笑)、先日結婚式を挙げた岸本君の奥さんも、山下打撃投手のブログにも出てましたが、可愛らしい人でしたからね。色々羨ましい(笑)。
やはり世間は、金のあるところには「上品な美人」が集まるように出来てるんでしょうか。
とりあえず會澤君、家庭も持つことだし、さっさと鯉女房になってもらわないと困ります。
何はともあれお幸せに。思う存分尻に敷かれて下さい。その分グラウンドで発散を(笑)。
しかし、前田健太どころか、寛ちゃんすらも抜かれてしもうたなぁ…。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。
広島・会沢が正妻ゲット!高校の同級生と5年間の交際結実
スポーツナビ
正妻ゲットで鯉の正妻も‐。広島・会沢翼捕手(23)が20日、今月1日に妻・朋美さん(23)(旧姓・関=関義則さん(53)=会社役員=の次女)と婚姻届を出したことを明かした。この日、マツダスタジアムを訪れ、松田元オーナー(60)らに報告した。水戸短大付時代の同級生とおよそ5年間の交際を実らせゴールイン。生涯の伴侶を得た背番号「64」は、レギュラー獲りに挑む。
もう1人じゃない。報道陣に2人のなれ初めなどを話し終えると、会沢の表情がキリリと引き締まった。「来年、上の2人(倉と石原)を超えないといけない。守るべき人ができたし、この球場(マツダスタジアム)で試合に出場したい」。新妻を前に力を込めた。
2人の交際は高校3年の秋からスタート。会沢の広島入団が決まり1年間は遠距離恋愛が続いた。プロ2年目の08年に朋美さんが広島へ引っ越し。昨年から同棲を始めた。プロポーズは昨年8月。「一緒に住んでいるうちに僕の体を支えてほしいと思うようになった」と目尻を下げた。
(中略)
朋美さんはまだ本拠地での夫の勇姿を見たことがないだけに、「マツダでホームランを打っている姿が見たい」と言う。プロ6年目の2012年を勝負の年と位置づける会沢。レギュラー獲得で、妻に笑顔の花をたくさん咲かせてみせる。
スポーツナビのアレですが、スポニチの見出しは「高校時から交際女性と結婚していた」って、まるっきり悪いことをしてたような見出し。結婚を隠すか公表するかは、本人次第だとは思うんですけどね。しかスポーツナビも、人の奥さまを捕まえて「ゲット」はなかろうよ(笑)。
とは言え、とにかくカープ選手の中では稀代の男前。この「事件」で、マツダスタジアムに観戦に訪れる「會澤君にキュンキュンしてた腐女子の皆様」がどれくらい嘆き悲しむかは分かりませんが。
で、今日の日本経済新聞のコラムで、豊田泰光さんが、同級生のジャイアンツ・澤村拓一の結婚を例に取り上げて「早婚の勧め 沢村の「速攻」は正解」と言うコラムを発表されています。
また、偶然なのかどうかは分かりませんが、落合博満前監督も著書「采配」の中で、平田良介を例に取り上げ、「若手諸君、成長したけりゃ結婚しよう」と言われてます。
確かに平田良介って、今年急に伸びたと言うかなんと言おうか。
昨年途中に結婚を発表、当然交際はそれ以前から続いてたんでしょう。オフに結婚と第一子誕生(計算が合わんのは目を瞑りましょう)。幸せ全開の中、入団以来ずっと背負っていた背番号「8」剥奪。そして一度だけ、神戸サブ球場で見たことがあるんですが、彼って喫煙者だったんですよね。
おそらく「子供が出来るんじゃけ、煙草くらいは辞めんさい(広島訛りじゃない)」と奥さんに言われる。煙草をやめたら当然、三度の飯がうまい。栄養も体に行き届く。つまらぬ怪我や病気をしにくくなる。試合にずっと出れるようになる。成績を残せるようになる。となるのかなと思ったり。
それ以上にやはり「自分だけが良かったらいい、と言う野球じゃない」と言う、仕事としての自覚も出てくるんじゃないかな、と思います。それだけ今シーズンの平田良介の活躍は目覚しかったですよ。
まぁ早く結婚して、成績を残した選手みんながみんな、こうと言うわけではないでしょうが、早いうちに球場以外でビシッと締めてくれる人を見つけること、はとても良い事と思います。
しかし會澤君すごいね。
交際5年。高校三年の秋から、ってことは、ドラフト指名されるかされんか、くらいの頃からかな。カープでなかなかレギュラーを取れずにいてる。個人的には「あと一歩、半歩」だとは思うんですが、その「あと、ほんの少しの頑張り」が家族が出来た事によって出ればいいな、と思います。
そして、奥さんの何が凄いって、會澤君を追っかけて広島に来ちゃった事。とは言え會澤君が読んだのかもしれませんけどね。これはもう「若気の至り」で片付けちゃいかんのだろうけど、今日びそんな人なかなかいてないし、その分幸せにしてやらんとダメですよ。
今年の春季キャンプ中、エースが女性問題でゴタゴタしたカープではありますが、會澤君の結婚発表で、少しは良い正月を迎えれるんじゃないかと思います(誰が)。
とは言え、何で野球選手の奥さんというのはこうも別嬪さんが多いんでしょうかね。中條かな子・松本典子を筆頭に(笑)。昨年結婚してたことが発覚(笑)、先日結婚式を挙げた岸本君の奥さんも、山下打撃投手のブログにも出てましたが、可愛らしい人でしたからね。色々羨ましい(笑)。
やはり世間は、金のあるところには「上品な美人」が集まるように出来てるんでしょうか。
とりあえず會澤君、家庭も持つことだし、さっさと鯉女房になってもらわないと困ります。
何はともあれお幸せに。思う存分尻に敷かれて下さい。その分グラウンドで発散を(笑)。
しかし、前田健太どころか、寛ちゃんすらも抜かれてしもうたなぁ…。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。


2011.12.22 / Top↑
| Home |