さて「日本生命千里山総合グラウンド」を見に行った話はひとつ前にまとめました。

しかしここまで来て、もうすぐ決勝戦が始まる(到着した頃は準決勝第二試合の8回でした)と言う状況下、そう簡単に来ない球場で、そう簡単に来ない大会をやっている、パナソニック対大阪ガスくらいなら他の大会でも顔合わせがあるだろうけど、小さいなりとも決勝戦ともなれば話は別、

これは記録に残さないと(必死)

と言う訳で「いつも通り」始めてしまいました。

ただ今回は色々と難点がありまして。

最初は実況をする気がなかったので携帯電話の予備電源を一切持ってこなかったこと、また球数確認に使用するメモ帳を持って来なかった事、そして最大の難点は「両チームに一切の予備知識(背番号やポジション)の予備知識がなかった事。せいぜいあった知識といえば、昨年限りで阪神タイガースを退団した橋本良平がパナソニック硬式野球部のメンバーに加わった事程度。さらには

●場内アナウンスがない
●オーダー表示がない

この二つだったんですが、これをクリアする為に最初は全て背番号で「コト」を進め、帰宅後にインターネット上で選手名鑑やら「新入社員情報」などなどを見つつ、わからない選手は検索をかけながら、と言うかなり難儀な作業を行なったため、多少なりとも難があると思います。何卒ご理解ください。





1回表パナソニックの攻撃
DSC_5278.jpg
大阪ガス先発ピッチャーは小畑彰宏(青山学院大学)

足立祐一(桜美林高校~神奈川大学) 1‐1から3球目を打ってセンターフライ
佐々木弘史(秋田商業高校~横浜商科大学) 0‐2から3球目を空振り三振
田中宗一郎(佐賀西高校~立教大学) フルカウントから8球目を選んでフォアボール
森志朗(岡山南高校~近畿大学) 2‐2から5球目を打ってサードゴロ

1回裏大阪ガスの攻撃
DSC_5297.jpg
パナソニック先発ピッチャーは松永賢人(東北福祉大)

青柳匠(亜細亜大学) フルカウントから7球目を打ってセカンドゴロ
近藤竜二(育英高校) 1‐1から3球目を打ってレフトフライ
藤原大輔(立命館大学) 初球を打ってライトフライ

2回表
松元裕章 (明石南高校~関西国際大学) 2‐0から3球目を打ってセンター前ヒット
三上恭平 (桐生第一高校~上武大学) 初球をピッチャー前送りバント
橋本良平 (智弁学園和歌山高校~阪神タイガース) 2‐0から3球目を打ってセンターフライ
久保田健仁(明徳義塾高校~専修大学) フルカウントから6球目を空振り三振

2回裏
金附祐樹(筑波大) 0‐2から3球目を空振り三振
小倉飛鳥(鹿児島実業高校 3‐1から5球目を打ってショートフライ
亀山祐輝(報徳学園高) 1‐1から3球目を打ってショートフライ

3回表
横田拓也(沖学園高校~福岡大学)1‐1から球目を打ってサードゴロ
足立     1‐2から4球目を打ってショートゴロ
佐々木    1‐2から4球目を空振三振

3回裏
山口拓也(大阪桐蔭高校) 3‐1から5球目を打ってライトフライ
猶木光(秀岳館高) 1‐1から3球目を打ってセンターフライ
大谷幸宏(同志社大) フルカウントから6球目を選んでフォアボール
次打者青柳の2球目に大谷セカンド盗塁成功
青柳     1‐1から3球目を打ってレフト線タイムリーツーベースヒット
大阪ガス1‐0パナソニック
近藤     2‐0から3球目を打ってレフトフライ

4回表
田中     フルカウントから6球目を見逃し三振
森      初球を打ってセンター前ヒット 
松元     1‐2から4球目を打ってセンターフライ
次打者三上の3球目に森セカンド盗塁成功
三上     3‐1から5球目を打ってレフトフライ

4回裏
藤原 SBBB 3‐1から5球目を打ってショートゴロ
金附 初球を打ってライトフライ
小倉 BBBSB3‐1から5球目を選んでフォアボール
次打者亀山の4球目に小倉セカンド盗塁失敗

5回表
橋本     0‐1から球目を打ってショートゴロダイビングキャッチ
久保田    2‐2から5球目を打ってレフトフライ
横田     1‐1から3球目を打ってセンターフライ

5回裏
亀山     1‐1から3球目を打ってセンターフライ
山口     初球を打ってサードゴロ
猶木     初球を打ってショートゴロ

DSC_5399.jpg DSC_5401.jpg
5回終了後は両チーム、みんな一斉にグラインドに出てトンボ掛け。社会人野球では見慣れた光景ではありますが、いかにも「自分たちで作る大会」と言う空気が好きです。自分達の生活費を稼ぐ場所なんだから、プロでもやればいいのになとも思います。

6回表
足立     1‐0から2球目を打ってセンター前ヒット
佐々木    初球をサード前送りバント
田中     1‐1から3球目を打ってフェンスギリギリのライトフライ
ランナー戻れずダブルプレイ

6回裏
パナソニック選手交代
DSC_5416.jpg
ピッチャー下平将一(東邦高校~名城大学)

大谷     1‐0から2球目を打ってサードゴロ
青柳     フルカウントから6球目を打ってセカンドゴロ
近藤の代打山地大輔(関西大学) フルカウントから7球目を選んでフォアボール
山地の代走に大杉正夫(郡山高校)
次打者藤原の2球目後にファーストランナー牽制球に誘い出されてセカンドタッチアウト

7回表
大阪ガス選手交代
代走大杉→セカンド

森      2‐2から6球目を打ってサードゴロ
DSC_5507.jpg
松元     1‐1から3球目を打ってセンターフライ
三上     1‐2から4球目を打ってセンターフライ

7回裏
藤原     初球を打ってセンター前ヒット
金附     1‐0から2球目を打ってショートゴロダブルプレイ
代打倉重友二(近畿大学) 0‐2から球目を打ってサードゴロ

8回表
大阪ガス選手交代
代打倉重→ファースト

橋本     2‐1から4球目を打ってショートゴロ
久保田    1‐0から2球目を打ってショートゴロ送球エラー
横田     1‐0から2球目ピッチャー前送りバント
DSC_5620.jpg
足立     3‐1から5球目を打ってレフト前ヒット、しかしホームタッチアウト

8回裏
パナソニックピッチャー交代
DSC_5655.jpg
ピッチャー荒木将(西京高校~福岡大学)

亀山     2‐2から5球目を打ってセンター前ヒット
山口     0‐2から3球目をピッチャー前送りバント
猶木     2‐2から6球目を空振り三振
大谷     1‐1から3球目を打ってセカンドフライ

9回表
佐々木    2‐2から5球目を空振り三振
田中     0‐2から球目を見逃し三振
森      1‐0から2球目を打ってショートゴロ

パナソニ 000 000 000 0
大阪ガス 001 000 00X 1


いわゆるローカル大会ですから、胴上げも何もなかったですが

大阪ガス硬式野球部優勝おめでとうございます!

DSC_5827.jpg DSC_5828.jpg
両チームの皆様、お疲れ様でした!


以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。
にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
2014.03.27 / Top↑