旧年中はいろいろお世話になり、大変感謝しております。
昨年は年頭に
カープの選手を蔑まない
カープの選手を苛めない
カープの選手を叩かない
とのモットーを掲げましたが、これを完遂出来たかどうか、てのは甚だ疑問でありまして。
今シーズンも昨年同様、上記を目標、と言うかキャッチフレーズに、ちまちまと頑張って参る所存でございます。とまぁ偉そうに言うほどのもんじゃございませんが。
そこに今年は
プロ野球選手への畏敬の念
をもって接してみたいな、などと。
やはりプロ野球選手って、わしら凡人よりも、優れた才能を持っているから、スポーツというもので口に糊してるわけでして、それだけでも十分賞賛に値するもんですよ。
そしてその中にはこれから先、もっと光を放とうとしてる選手もいてる。わしら凡人の一言で、それらの光を奪うようなことがあっては絶対にいかんし、やっちゃいかん事ですよ。ましてやわしらが雇ってるわけでもないんだから「やめちまえ」だの「荷物まとめて帰れ」だおは言語道断ですよ。
プロ野球のスタジアムには「フェンス」と言うものがありますが、そのフェンスの高さ、厚さをわきまえた発言や行動はせんといかん。常日頃から思ってはいますが、出来てないようにも思います。
「叱咤激励」と「ヤジ」は似て非なるもの。絶対に選手を蔑むようなことはあってはならない。フェンスの向こう側にいてるのは「150km/h近いボールを投げたり、それを100mも飛ばそうかという「超人」の集まりなんだから。絶対にわしらには真似できない世界なんだから。
それで生活してるから、とは言うものの、失敗したからといってやいのやいの言うちゃいかん。10回に7回はアウトになるように出来とるんやし。時間がかかっても、アウト3つ入るように人がおるんやし。
堅いのか柔らかいのかよう分かりませんが、そういう風に野球が見れたらいいな、と思います。
生理的に受け付けぬやつは確実にいてますけどね(笑)
それ以上に、無理やりにでも達成したいのが
1日1回更新
昨年は361日更新。つまり「4日足りない」んですよねぇ。まぁ、当日中に帰りつかんかっただのと、諸事情は色々ありますが、とにかくどんなネタでもいいから「毎日」更新しようと思います。
今後たまい「何じゃこりゃ」みたいなネタがあれば「あぁ、穴埋めやな」と思って頂ければこれ幸い。もちろん、野球のネタ、カープのネタでどないかしようとは思ってますけどね。
その為には、どんな形でもいいから、カープがネタを提供してくれること。
つまらんことでいいから、チームにプラスにつながる事。これをシーズン中に提供してくれるのであれば、それはそれでいいこと。一番は「セントラルリーグで最後まで試合をやってるチーム」になってくれることなんですけどね。よそのチームの日本シリーズとか、一応見はしますが、リキ入らんし。
最良なのは、広島に住めるようになるのが一番なんですけどね。まぁなかなかそうもいきません。
とにもかくにも
今年もよろしくお願いいたします。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。

昨年は年頭に
カープの選手を蔑まない
カープの選手を苛めない
カープの選手を叩かない
とのモットーを掲げましたが、これを完遂出来たかどうか、てのは甚だ疑問でありまして。
今シーズンも昨年同様、上記を目標、と言うかキャッチフレーズに、ちまちまと頑張って参る所存でございます。とまぁ偉そうに言うほどのもんじゃございませんが。
そこに今年は
プロ野球選手への畏敬の念
をもって接してみたいな、などと。
やはりプロ野球選手って、わしら凡人よりも、優れた才能を持っているから、スポーツというもので口に糊してるわけでして、それだけでも十分賞賛に値するもんですよ。
そしてその中にはこれから先、もっと光を放とうとしてる選手もいてる。わしら凡人の一言で、それらの光を奪うようなことがあっては絶対にいかんし、やっちゃいかん事ですよ。ましてやわしらが雇ってるわけでもないんだから「やめちまえ」だの「荷物まとめて帰れ」だおは言語道断ですよ。
プロ野球のスタジアムには「フェンス」と言うものがありますが、そのフェンスの高さ、厚さをわきまえた発言や行動はせんといかん。常日頃から思ってはいますが、出来てないようにも思います。
「叱咤激励」と「ヤジ」は似て非なるもの。絶対に選手を蔑むようなことはあってはならない。フェンスの向こう側にいてるのは「150km/h近いボールを投げたり、それを100mも飛ばそうかという「超人」の集まりなんだから。絶対にわしらには真似できない世界なんだから。
それで生活してるから、とは言うものの、失敗したからといってやいのやいの言うちゃいかん。10回に7回はアウトになるように出来とるんやし。時間がかかっても、アウト3つ入るように人がおるんやし。
堅いのか柔らかいのかよう分かりませんが、そういう風に野球が見れたらいいな、と思います。
生理的に受け付けぬやつは確実にいてますけどね(笑)
それ以上に、無理やりにでも達成したいのが
1日1回更新
昨年は361日更新。つまり「4日足りない」んですよねぇ。まぁ、当日中に帰りつかんかっただのと、諸事情は色々ありますが、とにかくどんなネタでもいいから「毎日」更新しようと思います。
今後たまい「何じゃこりゃ」みたいなネタがあれば「あぁ、穴埋めやな」と思って頂ければこれ幸い。もちろん、野球のネタ、カープのネタでどないかしようとは思ってますけどね。
その為には、どんな形でもいいから、カープがネタを提供してくれること。
つまらんことでいいから、チームにプラスにつながる事。これをシーズン中に提供してくれるのであれば、それはそれでいいこと。一番は「セントラルリーグで最後まで試合をやってるチーム」になってくれることなんですけどね。よそのチームの日本シリーズとか、一応見はしますが、リキ入らんし。
最良なのは、広島に住めるようになるのが一番なんですけどね。まぁなかなかそうもいきません。
とにもかくにも
今年もよろしくお願いいたします。
以下、どれでもクリックして頂ければ是幸い。これからの励みになります。


2012.01.01 / Top↑
○○○iに若干の煩わしさを感じて退会してから、ここでブログを始め、1年経ちました。
よそのブログ、しかも意図しとらんところで名前が晒され、あらぬ形ではありますが、来て頂ける方も目に見えて増えました。いやー、ええ宣伝になりましたよ(笑)
これからも、片意地張らず、肩の力を抜いて、好きなように、とは言え選手やチームへの畏敬の念と、広島愛だけは忘れんように、ちまちまと続けていく所存でございます。
とにかく、ナニがあろうがなかろうが「1日1記事」。コレを目標に何とかかんとか。
面白おかしく書こうとはあんまり思ってない上、性格上、なかなかよい表現、柔らかい書き方が出来んのは御容赦下さい。もし自分であとから読み返すことがあって、あんまりこっぱずかしい書き方やとアレなので。
まぁ「こんなのも有りじゃろうな」と思っていただければコレ幸いです。
何とぞ今後のご愛顧、御願いたてまつってやるからよく見てやがれ(笑)
よそのブログ、しかも意図しとらんところで名前が晒され、あらぬ形ではありますが、来て頂ける方も目に見えて増えました。いやー、ええ宣伝になりましたよ(笑)
これからも、片意地張らず、肩の力を抜いて、好きなように、とは言え選手やチームへの畏敬の念と、広島愛だけは忘れんように、ちまちまと続けていく所存でございます。
とにかく、ナニがあろうがなかろうが「1日1記事」。コレを目標に何とかかんとか。
面白おかしく書こうとはあんまり思ってない上、性格上、なかなかよい表現、柔らかい書き方が出来んのは御容赦下さい。もし自分であとから読み返すことがあって、あんまりこっぱずかしい書き方やとアレなので。
まぁ「こんなのも有りじゃろうな」と思っていただければコレ幸いです。
何とぞ今後のご愛顧、御願いたてまつってやるからよく見てやがれ(笑)
2011.06.18 / Top↑